このページはlivedoorBlog にて3カラム化(その1)の続きです。
続いて「左のカラム」にあたるスタイルシート(CSS)を移動させる事を説明する。
移動させる理由はテーブルタグにうまく当てはめる為の処置。
1.スタイルシート(CSS)を移動させる準備 Blogの設定/管理 > デザインの設定 > スタンダード のページを開く。 CUSTOM を開くと テーマの設定 のページとなる。 HTMLテンプレート編集機能の こちらのページ を選ぶ。 HTMLの種類・トップページの 編集 を選ぶ。 | |
![]() ↓このようなフォームが表示されればOK! ![]() |
2.スタイルシート(CSS)を移動させる(その1) フォーム内の一部のHTML(38行)を切り取る(右クリック「切り取り」利用) <div id="links"> <$PluginList$> | | </div> <div id="footer"></div> </div> | |
![]() ↑矢印で示したHTML(38行)を切り取る。 |
3.スタイルシート(CSS)を移動させる(その2) 次のHTMLの上に切り取ったHTMLを貼り付ける(右クリック「貼り付け」利用)。 </div id="content"> </div class="blog"> | |
![]() ↑矢印で示した位置にHTMLを貼り付ける。 |
書き換えたあとに保存するを実行。
「トップページ」、「CSS」のどちらを利用して再構築しても見た目は変わらない。
現段階では3カラム化は行われないので再構築はしなくても良い。
続く。