COMMODITY HEADLINE

コモディティ ヘッドライン

2020年04月

東京金は午前中に5875円まで上昇後、概ね5860円台で高もちあい夜間取引では5898円まで上昇しており、5900円台に乗せると買い戻しが膨らむ可能性はあるが、現状ではまだ自律修正高の範疇買い方は心理的にも早期に5900円台を回復させたい様ですが・・・金 ...

会員ページに東京白金の内部要因データを更新しました。会員サイトには「内部要因データ、分析講座」を定期的に掲載しています。内部要因分析講座は、東京市場におけるプレイヤーのポジション推移を確認、誰が買って・売っての確認だけではなく「そのポジション、売買からの ...

昨日新甫発会した4月限は、5947円から130円安まで下落チャートは今月22日の安値5719円から24日の高値5995円までの上げ幅276円に対し、3分の2押しにあたる5811円近くまで下落このまま5800円割れとなると、5700円台前半まで下落する可能 ...

東京白金4月限は2582円で発会したのち、2626円まで上昇米国の経済活動再開に対する期待感から株高に振れたことなどが支援要因、また、中国の新型コロナウイルスの新規感染者の減少も株高要因に・・・一方、日銀金融政策決定会合で金融政策の強化が決定されたが、織 ...

東京金6000円の大台を前に押し踏み状態。大勢強気相場に変わりないが、◎◎を割りこめば短期的な調整も。GWも控えており、短期売買中心で。東京白金リズムよく逆張りが上手く機能する相場ですが…原油こちらも週末まで短期売買を基本に、◎◎を主体に組み立てます。詳しくは ...

↑このページのトップヘ