ゴムは寄り付き後に一時205.5円まで上昇1月20日以来の高値を付けましたがその後は190円付近まで急落しており、値動きが非常に荒くなっています高値圏ではよくみられる動きなだけに注意したいところ・・・ただ、期近9月限は198円台で推移し、依然として上値を ...
2020年08月
ゴールド第一目標値に到達
国内ゴールド日足地味ですが、三角持ち合い上抜け型です。今後、さらなる上値追いとなるのかどうか?いずれにしても、今取るべき戦略は…参考になりましたらポチッとにほんブログ村 ...
安倍首相辞任で円高進行、商品への影響は?
安倍首相辞任で円高進行しています。特に貴金属にはそれなりの影響が出るかどうか?注目です。会員ページに「主要5銘柄の週間レポート」を更新しています。ご確認下さい。当サイトでは現在無料会員様を募集中です。メール配信は一日2回、取引は始まる前の朝8時30過ぎと、夜 ...
保有の金買いポジションは戦略的に利食いを・・・
今週の注目はパウエルFRB議長の講演でした2%の平均物価目標というのは、簡単に言うと「インフレ率を2%にするのがゴールではなく、一定期間におけるインフレ率が2%になるまでゼロ金利を維持する」という事よって、インフレ率が2%に達したからといってすぐの利上げはしないとい ...
金のトレンドが向く方向性は・・・
昨夜のNY金は急反発序盤の取引では上げ幅を削る場面が見られたものの、パウエルFRB議長が講演でインフレ容認を示し、米国の長期金融緩和政策の維持が確認されたことや、ドル安を背景に買い意欲は強く上昇後半の取引も月末を控えた利食い売りを吸収し、40ドルを超える上げ幅 ...