当サイトでは現在無料会員様を募集中です。メール配信は一日2回、取引の始まる前の朝8時30過ぎと、夜間取引が始まる前の16:10ごろ。抽象的な表現ではなく、仕掛けから手仕舞いまで、ロスカット、利食い目標値もすべて具体的な売買戦略を提示しています。会員様専用ページで ...
2022年05月
原油の禁輸で・・・
EUがロシア産原油の一部禁輸で合意したことから、WTI原油は120ドル目前まで上昇中さらに取引が再開した米国債相場が軒並み利回り上昇となったことで、ドルが強含み原油の上昇はインフレを加速させますが、ドル高はコモディティ安となりますので、どちらが優勢となるかが・・ ...
ドル急伸で128円に乗せ・・・
本日はドルが買い優勢昨夜のNY市場は祝日のため休場、ドル円は127円台半ばでの小動きとなりましたが、東京序盤では、中国上海でのロックダウンの規制が緩和されることを背景にリスク選好の流れとなった事や、企業の月末需要も重なりドル円は一時128.27円付近ま ...
メモリアルデーで商いは少ないですが・・・
本日はメモリアルデーのため米国市場は祝日休場、GLOBEXのみとなっています久しぶりにファンド・ETF共に買いに来たゴールド決め手に欠け、ボラティリティも低下しつつありますが、テクニカルで面では優位性が表面化しつつあり・・・雇用統計前にチャンス到来か??詳細は ...
大幅下落からの戻り入りは既に…コーン
先週末に大幅調整安となったコーンは期中から期先が買い優勢今回は直近高値から6500円はばの下落となりましたが、これまでも調整安の幅は概ね5000円~6000円程度ただ、既に安値から2500円幅の戻り入りとなっており、米中西部産地の天候不良が警戒されて買い材料視されてお ...