明日の深夜にFOMCを控え、ゴールド、日経先物ともに非常に狭いレンジの動きに留まっています。様子見ムードといったところですが実は内部要因はジワジワと変化が出てきているんですね。商品相場において、ここ数年は内部要因が軽視される傾向にありますが、実は昨今の大相場 ...
2023年01月
連休明けの上海市場の動きは・・・
大型連休明けの上海市場ですが、プラチナは値下がりしていたこともあって出来高が急増本日以降も大商いが続くようであれば・・・一方、値上がりしていたゴムは売り方大手が再度・・・FOMCで大きく動けばチャンスとなる銘柄が見えてきました月初から期待大です!!にほんブロ ...
FOMCを控えてNY金は・・・
米連邦公開市場委員会(FOMC)や欧州中央銀行(ECB)理事会、英中銀金融政策委員会を控えてドルが買い戻された事で、昨夜のNY金は軟調今回のFOMCでは0.25%、ECB理事会と英中銀で0.50%利上げが見込まれていますが、ただ、CMEのフェドウォッチ ...
今週のゴールドは要警戒モードながら、チャンスも・・・
今週は各国中央銀行が政策会合を予定している中銀week高値もみ合いとなっているゴールドは買い方・売り方両方にとって要警戒となります当ブログの週間レポートでは現状分析と、ポイントとなる価格を提示NYゴールドがそのポイントを下抜けてくるようだと・・・ただ、現状では ...
本日は貴金属市場も戻りを強め・・・
本日の金価格は、寄り付きから戻りを強めて夜間での高値8052円を上抜け先週後半に8100円の上値が重くなると一時7994円まで値を崩しましたが、現状では8050円が強弱の分岐点に・・・米国市場では米個人消費支出(PCE)価格指数の伸び鈍化が支援要因にな ...