昨夜のNYプラチナは予想以上の全米雇用報告などが圧迫要因米連邦準備理事会(FRB)の利下げ見通しに変わりは無いものの、米金利が急上昇して株価が急反落、先導役のパラジウムが暴落した事で手仕舞い売りが加速・・・現時点ではチャートは内外共に悪化しており、このま ...
2024年10月
焦点は米大統領選へ、155円超えなら・・・
昨夜のドル円は一時153円台後半まで上昇する場面が見られており、衆院選後の材料を消化して来週の米大統領選が焦点に・・・ドル円はさらにリバウンド相場を加速させるとの見方も出ており、目先は155円を試しに行くかどうか?に注目米大統領選については世論調査では ...
日経225先物では8000円幅以上の利食いですが
日経225先物日足今年に入り、最も勝率の高い銘柄で累計利食い幅は8000円を超えています。さて、その日経225先物ですが、今週仕掛けをスタート。今後の展望、また売買戦略を臨時レポートしました。詳しくは会員ページでご確認を!現在無料会員ページを無料開放中。(1分以 ...
年初来高値を更新するのか・・・SPOTプラチナ
海外の白金族は続伸しOSE白金も一時3桁高にテクニカル指標ではちらほら過熱感を示す数字も見えていますが、パラジウムの動きを見ると・・・にほんブログ村 ...