マンションリフォーム工事

  • author: ast71
  • 2016年03月11日

おはようございます。

先日工事の終わったマンションの
フルリフォーム工事を紹介させて頂きます(^o^)!

ではではさっそく。。♡


工事期間でいうと約1ヶ月ぐらいは
引渡しまでに時間をみていただいています。
お客様と打ち合わせを入れると
大体1ヶ月半は工期がかかります。

まずは工事スタートすると既存の解体に入ります。

マンションはエレベーターやエントランス・廊下など
すべて養生して工事をしています。

IMGP7853















IMGP7855














このような感じです。

でわまずは工事前、Beforeの写真から。。

20151105_122400










キッチンは壁面についていました。

20160112_100236













キッチンとリビングの部屋に間仕切がありました。

IMGP7460























お風呂

IMGP7454 













トイレ

どこもものすごく綺麗にされていて
工事後のAfter写真みたいでしょ?

ここから頑張って変身させちゃいます!!

解体後はこんな感じです~☆

20160114_093114













間仕切・キッチン・建具・たたみ・などなど撤去

こちらは
改修













改修 (2)













大工工事状況です。

20160120_103149














20160204_112346













ユニットバス工事・キッチン工事状況です。

どんどん完成していきますよ~!!!
キッチンなどは設置が終わると
傷や汚れが付かないようにしっかり養生します。

では完成写真を紹介していきます。

DSC_0062













間仕切がなくなって広くなりました。

DSC_0024













DSC_0059












キッチンも対面キッチンになりました。

DSC_0027 













収納も増やせる限り増やしました。

DSC_0080































ユニットバスはホーロー浴槽
お湯で汚れも落ちてしまうとゆうホーロー!!

DSC_0054 























トイレも取り替えました。
スッキリおしゃれに変身完了です((´∀`*))

 

 

水まわり

  • author: ast71
  • 2015年12月02日

おうちの水周りが新しくなると気分があがりますよね?
水まわりって毎日使う所だから
お客様とショールームで話し合って
少しでもお客様の理想に近い
ユニットバスや洗面化粧台やキッチンが決まると
とてもうれしくなります。


しかも工事が終わるともっともっとうれしくなります。

20150801_091742




 






 ◆ユニットバス取り替え前


C360_2015-11-28-15-38-02-643 





















◆ユニットバス取り替え後
 TOTOサザナを入れました。
 床がすっごくやわらかくて小さいお子さんが
 いるおうちなんかは本当にお勧めです。
 浴槽も薄くラメがかっていて素敵でした。


20150801_091806

 








◆洗面化粧台取り替え前


C360_2015-11-28-15-43-43-164 





















◆洗面化粧台取り替え後
 タカラのホーローパネルの洗面化粧台
 水や衝撃にとても強い作りになってます。
 鏡のこだわりの一面鏡にしました。
 洗面所の正面の壁にはアクセントクロスもいれました。


20150801_091955




























◆トイレ取り替え前


C360_2015-11-28-15-39-52-775





















◆トイレ取り替え後
 トイレは腰壁にパネルを貼ってお掃除しやすいようにしました。
 

 ピンクとホワイトをベース色で使って
 広々してスッキリした空間になりました。
使うのが勿体ないぐらい。

 

 

住宅リフォーム工事

  • author: ast71
  • 2015年11月30日

H邸様の外構工事と水まわりのリフォーム工事を
させて頂きました。



IMGP7506














工事前はホワイトの鋳物で可愛らしかったんですが
何十年も頑張ってくれてたので
取っ手の所などが劣化してきていたので
フェンス取付けと共に取替えしました。


C360_2015-11-28-15-45-11-030



















◆門扉

C360_2015-11-28-15-47-30-636



















◆駐車場門扉

C360_2015-11-28-15-47-03-741




















◆駐車場フェンス


駐車場を拡張してフェンスを取り付けて
門扉も揃えて統一したので
雰囲気がすっごく変わってより素敵な外観になりました。




水まわりの詳細は後ほど・・・



 

 

店舗工事(エステサロン)

  • author: ast71
  • 2015年03月07日

最近は気温の変化が激しくて

体調管理が大変ですね(T□T)

みなさん風邪にはお気をつけください  



先日工事が終わったエステサロンが二件

オープンしました((´∀`*))

すっごく素敵なお店ですよ~♡

写真でご紹介しますね

20141225_152434

何もない部屋をお店に変身させていきますっ


まずは間仕切りを立てていきます!

IMGP3725


その壁にクロスを貼っていきます。

このクロスは輸入クロスを使っています

IMGP3809


段々とエステサロンになってきました

そしてサイン工事や家具を搬入したり

していくとぉ~・・・


DSC08473

 こんなに素敵なエステサロンが出来上がりました(*´˘`*)♡


 

 

十日恵比寿♡

  • author: ast71
  • 2015年01月09日

今日は十日恵比寿神社に行って

商売繁盛をみんなで祈願してきました 

恵比寿様今年もどうぞ宜しくお願いします

9961


子供たちも幼稚園が昼までだった

ので一緒に御参りしてきました


9962


帰り道の参道で出店の誘惑に負けて

たくさん食べてしまった・・・

でもどれもおいしかったです





 

忙しいことはいいこと(*´˘`*)

  • author: ast71
  • 2015年01月07日

さっそく本日から

天神でエステの店舗工事がスタートです(ω)

おしゃれな店舗ができあがることでしょう~♡

工期が今月中なので

スピードアップしてがんばりますっ

私は年賀状の整理を頑張ります

 

 

あけましておめでとうございます(m..)m

  • author: ast71
  • 2015年01月05日

2015_happy_new_year

あけましておめでとうございます(ω)♡

本日より仕事スタートです!

朝から神社に御参りして

今年もスタートしました

2015年も一生懸命頑張っていきますので

みなさま宜しくお願いします。


株式会社 禅建築所 社員一同
ロゴのみ1








 

 

水漏れがする?流れが悪い気がする・・・

  • author: ast71
  • 2014年12月25日


今日は漏水している現場の工事でした。

漏水しているのはわかっているけど

場所がわからない(m..)m

ので天井に穴を開けて配管を調べたら


IMGP3079


腐敗してしまっている配管がでてきました。

IMGP3095

この部分を取り替えます。

こんな感じに錆びて

IMGP3112


詰まってしまってます


IMGP3120


取替後はこんな感じになりました


IMGP3138


これで安心です(´・ω・`)



皆さんのお宅でも水の流れや臭いなどで

困ってることはありませんか?

小さな相談ことでもご相談ください(*´˘`*)♡


7c2815aa
 

 

♡MERRY CHRISTMAS♡

  • author: ast71
  • 2014年12月24日


illust418

メリークリスマス

皆さんにサンタさんはきてくれましたか?

私には来てくれませんでした

いい子にしてたのに


 

クリスマスイブ♥配管工事

  • author: ast71
  • 2014年12月24日

今日は、クリスマスイブですね~(*´˘`*)♡

皆さんは楽しいイブをお過ごしですかぁ?

久しぶりに今日の工事を書こうと思いますっ(〃ω〃)

きょうは、うーぅん一言で言えば「あなほりっ」

ってのは冗談で

まじめな工事ですよ((´∀`*))

排水の流れが悪くて調査したところ

地面の中で配管が割れてしまっていて

流れを悪くしてしまっていたので

配管の部分の土を掘って配水管を取替えました

IMGP3017

まずは穴を掘ってぇ~

すると木の切り株がどうしても邪魔で・・・

IMGP3024

切断っ

すーーーんごく重たかったです

邪魔になるものもどけて

やっと配管が現れました

IMGP3029

 見事に奪管しておりました。

20年間の土圧や植物の圧地震などなど

頑張ってた配管も圧には耐えれず

でもこの通り問題なく排水できるように

きれいに取り替えました((´∀`*))

IMGP3042
 
これでお客様もストレスなく

排水できるようになって気持ちよく

クリスマスパーティができることを祈ってます



みなさんにサンタさんが来ますよぉーに

 


 

 

ページトップに戻る▲