思いつくままに・・・

色々なお勧めも紹介します!

2006年09月

買えない味帰ってきてポストを見たら、「プレゼント」だと分かるものが入っていた。包みをほどいて出てきたのは写真の本「買えない味」でした。
一緒に「あなたの顔ばかり、思い出す本でした・・・・」というよなメッセージが添えられていました。感激!!

明日は教室のイベント。その準備のために今週は帰宅がいつもより遅め。「ちょっと疲れたな〜」なんて思っていたんだけど、疲れも軽くなるくらい嬉しさが押し寄せてきました。

これで力がわいてきた!明日は頑張るぞ〜♪

バラ型シリコンのバラ型が届きました。
前から欲しいと思っていたので、届いたのを見ただけでもうれしぃ〜〜!
写真でも分かるように、向こう側が透けて見えるくらいの薄さ。これで260度まで大丈夫だし、冷凍庫に入れて使う事も出来ます。シリコンって凄い!!

今週は忙しいから、使うのは来週になるなぁ。シンプルにスポンジ生地を焼いて、可愛いバラのケーキにするか、ババロアやゼリーを作ってもいいな。
金属の型は焼く時にバターを塗らないと、生地がくっついちゃうけど、これはそれをしなくてもきれいにはがれるのが魅力。来週は自分の誕生日もあるから、その時に試してみましょう〜〜。

mutt generation今日は次男が通っているダンススタジオの発表会があったので、観にいってきました。昨年に続いて2回目です。
次男のグループはトップバッターでした。24人くらいが皆同じコスチュームだから、息子を探すのはちょっと大変。でも、ほとんどが女性なので、「背の高い」数人の中から見つける事が出来ました。それからは、彼の動きを追うだけであっという間に終わってしまった。この時の集中力って凄いんだろうな〜。楽しませていただきました!

帰りは渋谷に寄り、東急本店横の「Bunkamura」で開催されている「ピカソとモディリアーニの時代」を観て来ました。
渋谷に行ったのは、何年ぶりだろう。「109」に入ってみたけど、居心地が悪くてすぐに出てしまいました(^_^;) 

ダンス発表会の会場は浜松町駅から歩いて5分くらいのところなので、行く時は戸塚からJRに乗りました。丁度来た電車が11両編成だったので、先頭車両のあたりはちょっと混雑していました。たまたま、そのあたりで待っていたので、乗った車両は通勤ラッシュ並の混み方でした。
横浜で少し空き、川崎で何とか座れました。「さぁ〜、本でも読もう」と、かばんから本を出して開いたところで、私の前に立った方がちょっと年配の方だった。「あっ、どうぞ」と立ちかけたら、「いいんですよ、座っててください。」といってくださった。その方の顔はどこかで見た事がある・・・・「横田さんだ」と気が付くと同時に胸を見たら、「青いリボン」をつけていらっしゃいました。

ちょっと触れた手はとっても柔らかだった。
「がんばってくださいね。」と、声に出してはいえなかったけど、降りる時に心の中でつぶやいた。嬉し涙を流せる日が来ることを願います。

ミニュチュア時計15年位前に買ったドールハウス風の時計。
買ったときについていたカーテンは、生地の柄が気に入らなかったから、その頃好きだった生地に交換し、いすの上のクッションも同じような柄で作りました。
よく見えないと思いますが、テーブルの上にはtokkocyannからいただいた「ミニュチュアのお弁当」が乗っています。

引越してきた頃からかな〜時計が動かなくなってしまった。「電池切れかな?」なんて思って交換してみたんだけど変化はなかった。「時間を確認する」という役割よりも、それ以上に雰囲気が好きで買ったものだから、いつもの「まぁいいか〜」で、そのままにしていました。

それが、気がついたら動いていました。気まぐれで動いているだけかなぁと、1日様子を見たけど大丈夫みたい!う・れ・し・い!
何がきっかけだか分からないけど、何かいいことがあるような気がしてきた。

沖縄プレート今日は、大船に住む友達の家に行って来ました。
彼女とは芦屋の社宅で半年間だけ一緒でした。ちょうど長男が生まれて間もない頃だったから、もう22年前くらいになるのかな〜。
その彼女が、大船にマンションを買って越してきたのが5年前。近いからいつでもいけるわ〜なんて思っていたのに、今日初めてお邪魔する事が出来ました。

お昼に駅で待ち合わせをして、ランチは「沖縄料理」のお店にしました。ゴーヤチャンプルもちょっと苦味があっておいしかったし、ラフティはとっても柔らかかった。
大船の商店街は戸塚よりもにぎやか。
今度はゆっくりと歩いてみたいな〜と思いました。

ヴィンコットヴィンコット」を買いました。
リンク先は楽天にしましたが、実際に買ったのはいつも調味料や製菓材料を取り寄せているお店からです。ちょっと前に話題にした「栗クリ坊主」も一緒に注文しました。

このヴィンコットは、ぶどうの圧搾汁を20時間以上煮詰めてから、樫の木樽で4年間熟成させたもの。ブドウのうまみが凝縮された!って感じです。
今朝はこれをカスピ海ヨーグルトにかけていただきました。アイスクリームにかけても美味しそう〜(^^♪
その他お料理では、ドレッシングや煮込み料理の隠し味としても使えるみたい。ちょっとプロっぽい味が楽しめるかもしれないわ〜。

最近、警察の車に対する取締りが強化されている。毎日のように報道される事故の多さを見れば、仕方の無いことですけどね。
今日も午後の生徒さんが「8分間路上駐車している間に、レッカー移動されてしまいました」と言ってらした。支払った金額は3万円弱とか(^_^;)
いつも利用しているスーパーの駐車料金も、10月から改正になって1時間あたり200円アップしてしまう(買い物をすれば別だけど)。車の維持は今まで以上にコストがかかるようになりますね。でも、車がないとやっぱり不便だしなぁ〜。

モンブラン自由が丘へ行って来ました。
秋らしい雑貨が欲しくて〜。いくつか買ったので、またお菓子を作ったときにでも、ご紹介しますね。
午前中は雨が残るけど、午後は「曇り」という天気予報だったのに、お昼頃から結構強い雨が降ってきました。台風の影響だったのでしょうか、それほど長く降らずに止んでよかった。薄日が差し始めたころに家を出ました。
自由が丘はすごく混雑していました。平日に行く事が多かったので、あまり人の多さをい感じることなく見て回れたのですが、今日は何かイベントがあるのかしら〜と思うくらい若者で溢れていました。やっぱり、人気の街ですね。
帰りに買って帰ろうと思っていた、辻口さんの「自由が丘ロール」は売り切れていました。仕方がないといったら失礼ですが、モンブランの栗のロールケーキを買ってきました。写真で見て分かるように、ロールの部分(スポンジ)が、チェック模様のようになっています。やっぱり売り物は、手の込んだ事をしているんですね。栗も上に乗っているだけでなく、中にも大きいのが丸ごと入っていたし、生クリームもさっぱりとして美味しかったので結構満足度は高かったです。

ヤンソンの誘惑帰ってたのが遅くなったので、家にある材料でなるべく簡単なものを〜と思い、夕飯は「ヤンソンの誘惑」にしました。
ちょっと変なネーミングですが、ヤンソンという菜食主義の方がこの料理だけは食べたとくところから、こんな名前がついたようです。

材料は、ジャガイモ、玉ねぎ、アンチョビ、生クリーム、塩・胡椒だけ。

ジャガイモは棒状に切り、玉ねぎは薄切りにします。
オリーブオイルで玉ねぎを炒め、その後ジャガイモを入れて透き通るくらいまでいため、塩・胡椒をします。
これを耐熱皿に半量入れたら、アンチョビ(1缶)をバランスよく散らし、その上に残りの半量をのせます。
生クリームを8分目まで入れて、220度のオーブンで40分くらい焼成すれば出来上がり。
生クリームは約1カップ使いますが、今日は半量しか残ってなかったので、あとは牛乳で代用しました。
※私のとはちょっと違うけど、こちらから写真入のレシピが見られます。

塩・胡椒でお好みに調整して食べます(^_^)v
久しぶりに作ったけど、シンプルな味(予想通り)で美味しかったわ。


夏休み中に読んだ「僕たちの戦争」(荻原浩)がドラマ化されました。今晩放映されていたので「どうしようかな〜」と思いながら、観てしまった。
現代の若者フリーターと、戦時中の特攻隊員が時空を越えて入れ替わってしまうという設定。いきなり海兵隊員になってしまった主人公が、最後に乗る事になる「回天」という兵器が、本を読んでいる時にはよく分からなかった。いわゆる人間魚雷で「天を回らし、戦局を逆転させる」という願いを込めて名づけられたらしい。そんなこと出来るわけないことが、わかっていたんだろうに。
時代が違っても、一生懸命に生きている若者の姿を見ることが出来て面白かった。最後に海からあがってきたのは「健太」?「吾一」?

荻原浩さんは、今年映画化された「明日の記憶」では「認知症」を取り上げていたし、ほかにも「サラリーマン」「女子高生」などテーマの幅が広いから、読んでいて飽きない。きっとこれからも、本屋さんでこの人の作品を手に取ることが多いんだろうな〜と思います。

クライマーズ・ハイそして、読み始めた面白くなってきたのが「クライマーズ・ハイ」(横山秀夫)。21年前の「日航機墜落事故」の事故を取材する地方新聞社が舞台。この後は、一気に読んでしまいそうです。

毎日のように起きている事件や事故。その中で大きな病気もせずに、家族も含めて何事もなく無事に暮していけるのは幸せな事。感謝の気持ちを忘れずに、大切に生きなくっちゃ。

メッシュクラフト(自作)今日も寒い1日でした。
お休みだったので、午前中に少し秋・冬物を出しました。この極端な寒さは長く続かないんでしょうけど、1週間前の暑苦しい日々がうそのようですね。

午後からは、昨年教室のサロンで「メッシュクラフト講座」をしてくださったTさんのお宅へ伺って、講習を受けてきました。余計な事を考えずに、約2時間を夢中で取り組み・・・とっても立派に仕上がりました (^_^)v 
ちょっと不恰好でも、Tさんが手を加えてくれると全然表情が変わっちゃうんです。来月はハロウィンにちなんで、可愛い魔女を作る予定です。

巨峰そして、これは取り寄せた「巨峰」。
山梨県の菱山地区は巨峰にはとてもいい環境で、以前は皇室に献上されていたとか。朝収穫したものを、その日の内に発送しているからとっても新鮮。実もしっかり詰まっているし、甘みと酸味のバランスが程よい感じでした。
冷凍すると、シャーベットのような食感が楽しめるらしいから、一つはそんな風にして楽しんでみましょう。

スイーツ先日の朝の嵐から、すっかり秋になりました。楽天からのメールでも、美味しそうなスイーツがたくさん紹介されています。
昨日午後の隣のクラスはデジカメの授業で、美味しそうなケーキをいくつか用意して撮影をしていました。その中の一つをいただいちゃいました!
新鮮なフルーツがいっぱいのっていて、甘さも控えめでとっても美味しかった。これがどんな風に写真に納まったのか、今度見せてもらわなくっちゃ。

先週の土曜日に、生徒さん(これも隣のクラス)が栗の渋皮煮を持って来て下さいました。それがとっても美味しくて〜。「皮をむくのが大変ですよね!」って話をしたら、栗の皮むき器というのが売っているから、それを使うととっても簡単に剥けるらしい。
楽天で検索をしたら、たくさんありました〜〜。どれがいいのかなぁ。
自分で煮た栗を使って、美味しい栗のスイーツを作るぞ〜〜!

煙草を吸う猫今朝はものすごい雨が降っていました。
窓を開けて寝ていたから「閉めないと吹き込んできちゃうわ〜」と、頭の中では思っているのですが、体は寝ていて・・・結局そのままうとうとして、起きた時にはすっかりと上がっていました。
ごみを出しに行った時に、同じ階の高校生に会って「登校したんだけど、警報が出ているから休講になって帰ってきた」とのこと。そういえば、「ある時点で警報が出ていれば休講」だったけ。息子たちがそういう年代じゃなくなると、すっかり忘れちゃうわね。

写真は、玄関にいるネコちゃん。ちょっとえらそうに煙草を吸っています。長男がこれを見た瞬間に気に入って買っちゃったそうです。
隣に居るのは言わずと知れたドラえもん。これはシャチハタのカバー(?)なんだけど、持ち運ぶ時には邪魔になるから外してしまいます。ネコちゃんだけでは寂しそうなので、仲良く隣に並んでいます。

カステラ4これが最後のカステラ。
ホイップクリームを添えて、チョコレートクリームをかけました。
作ったときには「イマイチ!」なんて思ったけど、色々アレンジができる事がわかりました。一度で食べきるのは大変だから、今度作ったらさっさと冷凍保存しちゃおう〜っと。

トライフル1 トライフル2
カステラは結構な量が出来たので、これを使ってトライフル(イギリスのお菓子)を作りました。トライフルは「ありあわせ」という意味で、家にあるもので簡単に作るお菓子のことを言うそうです。

カステラを一口大に切って、缶詰の果物と一緒に器に並べます。ここに白ワインやシェリー酒を振りかけて、その上にカスタードクリーム、ホイップクリームなどをのせれば出来上がり。冷蔵庫で一晩冷やすと味が馴染んでおいしくなります。
家には白ワインもシェリー酒も無いので、果物の缶詰のシロップにキルシュとコアントローを加えて、カステラにしみこませました。

カステラとしてはちょっと目が詰まって固めの感じなんだけど、お酒をしみこますには生地がしっかりとしていて良かったわ(^^♪

家族で食べるにはこのままでいいけど、プレゼントやお客さま用には生のフルーツをトッピングに使うと見栄えがいいかな〜。

カステラ型 カステラ3
また、カステラに挑戦しました。
今回はインターネットで紹介されていた作り方を参考に、新聞紙で「型」を作りました。そして出来上がったカステラはこんな感じ(写真右)。
まずくはないけど、カステラのふんわり感がでない(^_^;) 層の無いバームクーヘンに似ているかな〜。
カステラって焼成中に「泡切り」をすると、生地の中の気泡が消えてきれいに仕上がるんだけど、使っているのが電気オーブンだから途中で出すと庫内の温度が下がっちやうという事が理由で、泡切りはしていないんです。それをすれば、もうちょっとふんわりとなるのかな〜。もう少し上手に出来るようになりたいな。

おでんそして〜、この前作り損ねたおでんを作りました。
今年初のおでんは、まずまずの出来栄え。からしではなくて、ゆず胡椒をつけていただきました。

こんな感じ今日は一日、秋篠宮妃紀子さまの男児出産のニュースで沸きましたね。おめでとうございます。

写真はさっきまでの私の姿。ソファーに座るでもなく、寝転がるでもなく・・中途半端な姿勢。長い時間は首が痛くなっちゃうから、30分くらいが限界かな。視線の先にはテレビがあるので、そこで流れる映像を見ていたというよりも、眺めていたって感じ。

こんな事をしている間に、やる事は一杯あるのにね〜(>_<)

紅しょうが(お好み焼き)仕事の帰りに買い物をしてきました。
いくつかお店を回ったので、駐車場に戻ってきた時には、そのお店の数だけの袋を両手に持っていました。重たいので一旦下において、ドアを開け全てを車に積んだはずだったのに・・・・一つ忘れてきたみたい(^_^;)

帰り道に車から見えたコンビニの中に「おでん」の文字が見えました。今日は暑かったんだけど、おでんが食べたくなったので必要な材料を買ったのに〜〜。
夕飯の準備をしようと思って材料がないのに気がつき、最初は「玄関に置いてきたかな」と楽観的だったのですが・・そこにはなく、駐車場に行って車の中にもないのが分かった時は・・・ショック〜、というか信じられなかった。

結局はお好み焼きにしました。ぬか漬けにしようと思っていた「長いも」とキャベツがあったので、そこに先日いただいたさくらエビや塩豚も入れて作りました。
写真の手前に写っているのは、実家の母の手作りの「紅しょうが」。梅酢で作っているから色もキレイ〜。シャキッとした食感と味が、ちょっとのんびりとしたお好み焼きの味と合いました。

そして!今日は教室のそばの郵便局で、強盗事件がありました。
お昼過ぎに教室に向かうときに、警察官を数人見かけ、パトカーもいつも以上に見かけ、とどめはヘリコプターが旋回していた。
郵便局の前を通ってきた方に話を聞いたら、警察官やテレビカメラでごった返していたらしい。その時は未遂で終わったと聞いたのですが、帰ってきてテレビをつけたら「200万を奪って逃走した」とのこと。早くつかまって欲しいな〜。

↑このページのトップヘ