
稲沢市にある肉食屋さんのやわらかジューシーハンバーグ・にくきゅうグリルさんへ相方さんと行ってきました。
2018年9月25日にニューオープンされたばかりの新しいお店で、稲沢市でも平和町の155号線沿いにあるカネスエ平和店さんやどんきゅう・稲沢平和店さんから少し南へ行った、津島市に近い場所になります。
店名のにくきゅうは、肉牛とかけているんでしょうか?
そんな、肉牛を捕食しそうなライオンのマスコットと、肉球の足跡が看板に描かれていました。
生き残りたい、生き残りたい、まだ生きていたくーなる(銀河の歌姫乙)
※このレビューには、こんな感じでマクロスFネタが差し込まれていますが、明らかに滑っているのでご注意くださいw

2018年10月10日にオープンされたばかりの新しいお店でしたので、とても綺麗な店内で、キラッキラッしていました。
☆ミ
キラッ♪ ☆ 。
+ ゚+ ☆ ゚。 ノ) 。
☆ /⌒" ̄ ̄`<_☆
゚ /。 ゚ i \ ヽ
/ /) | ∧ i ☆ |
7// //レ| ムヘ マ|
/ イへ イ⌒ |イ9>レリノ|
(ノノニフ > ̄/ ☆
(_ ノ\ ヽフ/_ ゚/
/\Uヘ `ーイ(##)フ
。゚) ||ー、/〈二ヘ_
☆/ |/Zへへ L//<ィ)
゚/>イ<∧< / /Y`ー<\
流星に、まーたがって、あなたに急降下ahah(超時空シンデレラ乙)

また、元町珈琲・岐阜穂積の離れさんでも見掛けたサービスですが、各テーブルにコンセントが完備されていて、自由に使ってよいそうです。
スマホの充電が切れそうな時とか助かりますね。



メニューはハンバーグがメインですが、ステーキやローストビーフなどもありました。
通常メニュー
赤和インソースハンバーグ 1080円
チーズフォンデュdeハンバーグ 1280円
デミグラスハンバーグ 1080円
和風おろしハンバーグ 1080円
黒ひげのとまとソースハンバーグ 980円
テリヤキハンバーグ 980円
トマトクリームハンバーグ 1100円
明太子クリームハンバーグ 1200円
きのこクリームハンバーグ 1200円
※ダブル340g +200円 トリプル510g +800円
黒毛和牛のサーロインの!! ステーキひつまぶし 2380円
ローストビーフ丼!! 御膳 1080円(大盛り+120円)
ご飯orバケット 200円
ローストビーフ 680円
たっぷりサラダ 480円
レンコンのきんぴら 380円
コーンスープ 280円
スタンダードセット(ライスorバケット・サラダ・コーンスープ、ランチ+290円、ディナー+380円)
にくきゅう姫セット(ライスorバケット・サラダ・コーンスープ・デザート、ランチ+380円、ディナー+480円)
にくきゅう王セット(ライスorバケット・サラダ・コーンスープ・ローストビーフ、ランチ+680円、ディナー+750円)
お持ち帰り用ハンバーグ弁当
デミグラスハンバーグ弁当 880円
赤ワインソースハンバーグ弁当 880円
赤和インソースハンバーグ 1080円
チーズフォンデュdeハンバーグ 1280円
デミグラスハンバーグ 1080円
和風おろしハンバーグ 1080円
黒ひげのとまとソースハンバーグ 980円
テリヤキハンバーグ 980円
トマトクリームハンバーグ 1100円
明太子クリームハンバーグ 1200円
きのこクリームハンバーグ 1200円
※ダブル340g +200円 トリプル510g +800円
黒毛和牛のサーロインの!! ステーキひつまぶし 2380円
ローストビーフ丼!! 御膳 1080円(大盛り+120円)
ご飯orバケット 200円
ローストビーフ 680円
たっぷりサラダ 480円
レンコンのきんぴら 380円
コーンスープ 280円
スタンダードセット(ライスorバケット・サラダ・コーンスープ、ランチ+290円、ディナー+380円)
にくきゅう姫セット(ライスorバケット・サラダ・コーンスープ・デザート、ランチ+380円、ディナー+480円)
にくきゅう王セット(ライスorバケット・サラダ・コーンスープ・ローストビーフ、ランチ+680円、ディナー+750円)
お持ち帰り用ハンバーグ弁当
デミグラスハンバーグ弁当 880円
赤ワインソースハンバーグ弁当 880円


また、限定メニューも複数存在し、この時は鍋煮込み風ハンバーグ・切り株ドルチェ・幻のメラキーマカレーの三種類がありました。

また、にくきゅうグリルさんは、同じ平和町の人気イタリアンの黒ひげさんや津島市の満月オムライス家・つきのうさぎカフェさんと同じグループみたいです。
どこもマスコットキャラクターが可愛らしいですね。
バイオセルラーのオオサンショウウオさんには劣りますが(ランカ・リーさん乙)

和風おろしハンバーグ 1080円
相方さんはお店の看板メニューであるハンバーグにされました。

和牛と黒豚の配合という贅沢なハンバーグを、相方さんから少し分けていただきました。
非常にさっぱりあっさりなハンバーグで、表面のパン粉のカリカリ感も相まって、揚げない焼きトンカツのような印象を受けます。
肉々しいブロンコビリーさんのようなハンバーグを想定して食べるとギャップに驚くことになりますが、さっぱりなので女性やご年配の方にオススメしやすいハンバーグかなって思います。
相方さんメニューの方が先に運ばれてきて、私の料理はまだだったのでーー。
ハラペコなの♪ 次のステージにいきましょう!
持ってーけー、流星散らしてデイト(射手座午後九時Don't be late乙)

幻のメラキーマカレー 880円(温泉玉子付き)
数量限定なだけでなく、気まぐれで登場する幻のメニューとのことでしたので、オーダーしてみました。

いかにもスパイスたっぷりといったカレーに、蓮根・パプリカ・ブロッコリーなどの野菜がトッピングされていました。

そこに温泉玉子を綺麗に乗せてインスタ映えな写真を撮ろうと目論んだんですが、ご飯からツルッと滑り落ちてTHE ENDですwww

黄身をトロッとさせて美味しそうな絵も撮る予定だったんですが、落下してしまったのでご覧の有り様ですw

肝心の味ですが、メラキーマカレーという辛そうなネーミングに相反していて、そんなに辛くありませんでした。
画像のスパイスの部分だけは辛いものの、世間一般の中辛前後の辛さと考えてもらって良さそうです。
ハンバーグ屋さんらしく、お肉の旨味がしっかりと感じられるカレーで、お野菜も美味しいですし、幻までは言い過ぎな気がしますが、普通にオススメ出来るカレーでした。

そんなにくきゅうグリルさんでは、お会計の際に温泉の素を1人1個プレゼントしてくださるサービスがありました。
つまり、この温泉の素を使うと、温泉旅艦『熱海』へ修学旅行に出かけた美星学園の一行がテロ事件に巻き込まれるわけですね(マクロス・フロンティア・メモリーズのデンジャラス・ジャーニー乙)
↓関連レビュー↓
謎の価格設定のお陰で岐阜県No.1のコストパフォーマンスのインド&ネパールカレー店 ピースダイニング 岐阜県山県市高富2393-4
![]() | 価格:226円 |
