アトキンソン

東方projectと絵のこと。
勇パル中心百合注意。サークル情報もあります。

サークルアトキンソンの今後の活動状況です。

※この記事は常に一番上に掲載されます。

アトキンソンの本はメロンブックスさんに委託、BOOTHにて自宅配送を行っております。BOOKWALKERさんでは電子書籍もあります。遠方でこられない!電子書籍がほしい!と言う方はぜひご検討下さいね。BOOTHにはPDF版もあります!

メロンブックス  | BOOKWALKERBOOTHskeb

イベント参加予定

12/31 コミックマーケット99 セ 45b
2/12 鬼形獣オンリー地獄鬼獣極楽祭

既刊情報はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

5/7に開催される博麗神社例大祭に参加します!既刊のさきやち総集編を持って行きます!
け-20bアトキンソンです。
そして!メロンブックスさんで勇パルヤマキスのタペストリーもよろしくお願いします!

【メロンブックス】https://qr.paps.jp/ELYcr
【タペストリ】https://qr.paps.jp/hKn5N

らくがき2

このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、Twitterのアカウントを作り直したらすぐにロックされましたが、そういえば、かなりプライベートな休眠アカウントががありました。2013年からあるからこの騒動の前からあるぞガッハッハ。グラブルの職業紹介でTLが埋まっていた。

しかしフォローしまくってまたロックされたらイヤなのでしばらくほそぼそとやっていきます。 なんかイーロンマスク君になってから窮屈になったねえ。自由とは何なのか……?
こちらのTwitterアカウントです。 前に作ったアカウント、早速フォローしてくれたのに何の反応も出来なくてごめんよ!○○さんがフォローしました!って通知だけくるよ!アカウント見る事が出来なくてむなしさだけが残りました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

実は今日(日付は昨日)から生活が激変していまして、もう数時間で心労が凄いです。やっていけるのかこれは……。まともなコミュニケーションが出来ないのが一番つらい

IMG20230215002233

病院の入口で警察のみなさんが配ってたチョコレート。「チョコもゼロ!」ってめっちゃ煽ってくるやん……と思ったら糖類0とかの話でした。勘違いするよこれ! おいしゅうございました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

Twitterも見られないしさっさと寝るか~と早めに寝ようとするんですが……1時前に寝ると眠りが浅くなってつらいのがネックです。2時~4時に寝るのが一番気持ちよく眠れるんですけど、それはそれで社会生活送るのが無理なんですよね。

プリコネの5周年配信があったんですが、その配信でキャラクタの3Dモデルのスペシャルライブがあったんですね。主要キャラだけでなく更に3Dモデルのキャラクターが追加されてたり既存のキャラクターがブラッシュアップされていたり、ライブの見せ方にも工夫があったりと最高でした。アキサレ……!ペコキャル……!「女の子同士が仲が良かったり意見や感情を1対1でぶつけあってたりするのが大好きなオタク」には大歓喜だったぜ……あとコッコロちゃんのソロはイベントストーリーが号泣だったので思い出してもらい泣きしちゃいましたね……ありがとうサイゲ……

20230213


ペコリーヌ&キャルのらくがき。ソシャゲキャラ、彩色が細かすぎて描くのつらい。

私は世の中で完璧な配色を体言してるのは妖夢とコッコロだから(突然) 二人とも初めて見た時「なんやこの完璧なデザインは…………!!!」と思いました。銀髪×緑色が好きなだけではと言う気もしてきた。

思えばウマ娘にはW杯くん全試合無料で見せてもろて、3Dライブの技術もどんどん阿上げて行ってくれて頭上がりませんなあ!ありがとうな!!!

ちなみに今回のプリコネ新情報で一番アガったのはクリスティーナ☆6化です。やったぜ~~~!待ってた~~!!!!あと演じてらっしゃるたかはし智秋さんが毎回はっちゃけてて大好き~~~~!!!!!!!!!!

ちなみに私がプリコネで一番好きな曲は『未解決な想い』です。カスミとマコトとちらちら出てくるアユミもかわいい。カスミを演じているのは、「あまり興味の無いキャラクタでもひとたびこの人が声をあてれば最高に可愛くなって気になるキャラ」になってしまう水瀬いのりさんだからな。




私は世間では割と賛否両論らしいドラゴンクエストトレジャーズも神ゲーだと思ってるますよ!!!。カミュ=くまいもとこさん、マヤ=水瀬いのりさんって所だけでキャスティング100点~~!!!!って興奮してたから。ついでにモンスターの声もベテラン揃いでした。スライムとかドラキーの「ピィ」みたいな声に林原めぐみさんとかかないみかさんとか小倉唯さんとか田村ゆかりさんとか小林ゆうさんとかいれてくるタイプのゲームだよ!!皆口裕子さんもいるぞ……!!! ゲームの出来自体はもうこれだけの声優陣を使っておきながらモンスター少な過ぎ問題がありませいた。もうちょっとモンスターの種類が増えてくれて、ファストトラベルがもっと快適ならなおよかったですね。2で本当の神ゲーになるタイプのゲームですよこれは……!出てくれ~~!!!
このエントリーをはてなブックマークに追加

あいかわらず凍結は解かれませんが、色々お気遣いありがとうございます!友人からはLINE、Twitterで繋がっていた方々からはDiscordやpixiv&FANBOXのメッセージ、そしてメールまでいただき感謝感謝です!日々生きてます。

skebから「貴方のリクエスト募集を待っています!」みたいなメールが来たんですが、Twitterアカウントがないとskebのリクエストが受けられないし……そういうときはpixivリクエストとかでお願いします。skebのTwitterアカウント連携なんですが、色々運営さんやってくれてはいるものの、結局Twitterのサブアカウントを作ってそっちで連携してねってことなんですよね。メールアドレスだけで登録出来ると助かるんじゃが…… そして凍結中にサブアカウントを作るとそっちも凍結されるらしいのでサブアカウントを作らない方が良いらしく……どないせえっちゅーねん! 電話番号二台持ちするか~~? でももうTwitterへの信頼は地に落ちてるので、内容証明とかTwitterに送るしかないんじゃないかと思います。TwitterBlueに課金してれば消費者庁案件になるので動けたんですけどねえ!

でも、Twitterがないと東方への興味薄れそうで怖い。だって情報が全く入ってこないんじゃよ~~ 東方クラスタの皆さんって他のどのオタクよりいち早くTwitterで情報発信することに慣れた人達だと思うんですよね。自分もそう。だから他の媒体に情報が落ちてこないんですよね。 だってもう公式サイトにアクセスするって言う習慣が自分の中でなくなっちゃってるもんな。

ロスワのイベント気がついたら終わってパルスィイベントの復刻やってるし、もう全然わかんないッスわ! ZUNさんの情報は教えてください……。まあまあ割と深刻よ!

20230212
こまっちんぐねえ
このエントリーをはてなブックマークに追加

Twitterくんを見る事が出来ない、つぶやけないので近況コーナーになってしまうファンボックスくんとブログくん。noteもやろかなあ。

「お兄ちゃんはおしまい!」の一話を見たんですが「部屋の壁いっぱいの棚いいなあ」と思ってしまった……。もう物が置けないので棚欲しいんですよね~~~。あと
「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のアニメもみました。異世界放浪メシ、MAPPAの技術を食べ物描写に全振りしてあとの描写は普通のアニメクラスなのが面白いです。 あ、でもスライムのつやつやはかわいい。

物と言えばテレビなんですが、以前私の部屋にあるテレビを違う部屋に持って行ったらすぐに電源が入らなくなったですよ。あー壊れちゃったリサイクル料金出すのも申請するのも面倒くせえと放っておいたのです。それから数年してふと壊れたテレビを直して自分の部屋に置こうと思ったんです。直ったらラッキー、直らなかったら別にいいか~ぐらいの感じで。

で、ネットにある手順をやってみたら直ったんですね。やったぜ買わなくて済むぜ~と思って一ヶ月ぐらい部屋に置いておいたんです。テレビ自体はあっても一週間に一度点けるか点けないか程度しか使ってないのであってもなくてもどっちでもいいのです。PS5とかswitchとかはPCのモニタでプレイしてますしね。EIZOなのでこっちの方が断然綺麗に映るんです。同じ値段帯なのにね。

しばらくしてまた以前壊れた部屋にテレビが欲しいとの事で直したテレビを持って行って設置完了。ちゃんと点きます。……が、なんと一日でまた電源が入らなくなりました。何やってもダメ。ネットで調べたサービスモード?にすら入らない。一体何なの???と思って自分の部屋にテレビを持って来て、前にやったネットの手順をまたやってみました。

ちゃんと電源が点いた…………。

他の部屋に持って行くとダメ、自分の部屋ではちゃんと電源が点く。

最初に疑ったのはアンテナだと思ったんですよね。でもこれはおかしいです。そもそも電源が点かないのならアンテナは意味がありません。あとはタコ足配線も考えたんですが、そもそも自分の部屋がタコ足配線で、壊れる部屋ではコンセントに直に刺しています。まっっっっっったく意味がわからん……。何か風水とかある?


20220210

布都ちゃんの風水はこんなんじゃないかと思うけどw

以前Dr.○○さんの風水の本を立ち読みしていたら「医者から出された薬を言われるがままに飲んでいませんか?薬を反対から読んで下さい。そう「リスク」です。」と書いてあって世界は広いな~~~と思いました。だって同じ人の本がめっちゃ出てると言う事は需要があるって事だもんな。 でも薬に救われた自分から言わせてもらえば……薬はちゃんと飲もう!
このエントリーをはてなブックマークに追加

近況。一日に二回ぐらいTwitter凍結の異議申し立てをしてるけどのれんに腕押しって感じですかね。段々自分が本当は規約違反をしていたんじゃないかと言う気すらしてきました。してねえから!!!

Twitterで自分が作成したTLがみえないと、ヤフーとかで目に入ってくるニュースがゴシップと物騒な事件ばっかりなんですよねー。YouTuberがとある事件についてこう述べました。とかどうでも良いんだよなあ……。

あとゲームの情報とかも全然入ってこない。東方の人気投票はじまりました? と言うわけでTwitter全然みてないまま一週間経とうとしております。ちょっとプライベートがかなり忙しくて市役所、病院、とある施設、銀行と電話電話電話訪問訪問訪問……と疲れました。 あとは大体chatGPTに百合小説を書いてもらったりしてました。

FaCstnBSjgKcadYSz1rkCAdv

おおう……なかなかええやん……割と柔軟に書いてくれますね。しかし彼女らはヤクザの親分同士で……まで持って行くの難しいな。

------
アークナイツ。多分5回ぐらいインストールしてアンインストールを繰り返してきたゲームなんですが、アニメを見てハマってしまいました。アニメめちゃくちゃよかったよ……。久々に一気に全部見たアニメでした。

アニメを見て「こんなつらい話なのか……」と改めて気付かされてしまった。スカルシュレッダー……。ゲームの方も頑張ってみるかと12月頃に再度インストールして、攻略サイトとかを見てシナリオを読み進めてハマりました。そして12月にあったイベント『塵影に交わる残響』のシナリオが良すぎて泣きました。 アークナイツのシナリオはまず差別を重きとした話なんですけど、イベントでも差別ぶつけてくんじゃん……。 あと初めてちゃんとイベントをプレイしたんですが、一枚絵がふんだんに使われていてすごく見応えがありました。エーベンホルツくんの居場所を作ってあげたくて、ついついガチャ頑張っちゃったよ。

ここまで感情移入出来るシナリオなのに何故ゲームを何度も止めていたのかというと、シナリオを読もうとしてもゲーム部分が難しくて詰まる→シナリオを忘れる→アンインストールするを繰り返してきました。

アークナイツのゲームはガチャでどのキャラがいると楽、というのは確かにあるんですが、それは中級者以上の話で、まず育成が相当厳しいゲームです。低レアキャラでクリア出来る様にはなっているんですが(ただし高レアを使うより手数が増えて困難)その低レアすら育成が厳しいです。ソシャゲなのでご多分に漏れずスタミナ制なのですがこれがキツいです。そしてソシャゲの育成と言えば素材ですがどうしたってリソースが足りません。 アークナイツ運営さんはスタミナと素材の配分をもうちょっと考えていただきたい……。初期のFGOぐらいのキツさを令和に感じる事になるとは。

ただいま7-18をようやく終わらせました。パトリオット強すぎる……。パトリオット戦に入るまでのケルシー先生とパトリオットの会話が好きです。プレイヤーキャラは記憶喪失という設定なんですが、端々から賢いと思われる選択肢が出てくるのも良いところだと思う。 アニメでももうちょっとその片鱗を見たかった。
プレイヤーキャラは「ドクター」と呼ばれていますが、アニメでは甲斐田裕子さんと言う男女どっちもイケるぞ!と言う配慮がなされてますね。私は男かな~と思っている。

キャラと曲が良いです。 ゲームを褒めるときのお決まりの言葉ですね。曲に関してはアニメOPがめちゃくちゃ好きなんですが、今回の危機契約という高難易度イベントの曲も良いです。曲が良いアニメ、ゲームはたくさんありますが、何というかアークナイツの曲は幅が広くて色々な曲が聴けるイメージですね。

アニメOP 佇んでるチェン隊長が斬りつけるところが好き アニメはすごく好きです。なんて酷い物語なんだ……。この差別する者、そして差別されているもの同士での争いと見ていてやるせないです。

危機契約 大人っぽい曲。この曲、イベント画面でずっと流れてくるんですよ。かっこいい。 キャラがなかなか出てこないPVだと思ったら急にムキムキなお兄さんの着せ替えコーデが出てくる。男性キャラや女性キャラが同じぐらいいるゲームは自分の中で好感度が高いです。

で、好きなキャラ誰よ?という話なんですが、アークナイツはキャラの名前を色々な国の地名もそうですが「なんかカタカナにすると語呂が良さそうな名前」を採用しています。(本当は選定基準がもっとあると思いますが) 見た目はケモミミ~ケモノと言う獣人っぽいキャラばかりです。天使っぽい子たちもいる。

その中にいる『ホシグマ』と言うキャラ……わかりますね?
そう、このホシグマさん鬼なんですね~~~!!!何故ホシグマ……酒呑童子の伝説の中でもマニアックな方ではあると思うが……ちなみにイブキもイバラキもいないのにホシグマさんはいると言う。ホシグマさんはメインストーリーにもがっつり絡んで来て、しかも結構良い役どころですし、このなりで言葉も物腰も丁寧なのがとても素敵です。身長が184cmあるのも良いです。好きなとこ多い。

あと好きなキャラは比較的初期から手に入れていて結構使っていたラップランドというキャラです。昇進2と言う概念を知らずにいたので「そこそこ強いけどすぐ死ぬ」と思っていたラップランドさんですが、昇進させたところめちゃくちゃ強いキャラになっていました。秘書にしてホーム画面に置いておいたらテキサスという女の子の話ばかりしていてとても気になりました。 あと、結構狂気を孕んだ声なのですが、どこか理性的な所も良いですね。狂気と演技の瀬戸際。

狂気の目でテキサスを見ているのかと思っていたんですが、愛も憎しみも見えにくいのは不思議。過去に因縁があったっぽいのですが、まだ語られていないようです。 ただ、ラップランドからテキサスへの執着だけがお披露目されている状態。テキサスはラップランドをなるべく避けている様ですが……気になるー! ラップランド自体は特にメインシナリオとかにも自分がみた限りでは全く関わってないキャラですからね……。あと声が今井麻美さんなのも驚きました。私の中でアイマスの千早とかシュタゲの助手とかプリコネのユカリとかちょっと鼻がかった声が多い様に感じたので、ラップランドの様な演技は意外でした。大好き。あと一人称が「ボク」なのもいいです。「ボク」が一人称のキャラによわい。

アークナイツに言いたい事は……素材のドロップ率上げてスタミナ半分になってくれないかな!
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ