2010年07月20日

アマガエル

d25cf791.jpg
5160bc83.jpg
今日で小学校も1学期が終わり、明日から楽しい夏休みが始まりますね。
朝から猛暑の中、『あったらいいな、こんな校庭の会』の広報、通信の印刷と配布作業を済ませました。何とか間に合いました。いつもギリギリでやってます。(笑)

さてさて、このカエルくんは小学校裏庭にあるビオトープ(太陽のビオトープ)にいたアマガエルです。沢山かえっています。今、丁度カエルになったばかりの赤ちゃん。ヒキガエルはずっと前から住み着いていましたが、アマガエルです♪都心に違い学校でアマガエルが生息できるということは、やはり結構環境は良いのかしら。

もうひとつはウマノスズクサの葉の裏についていたジャコウアゲハの卵。ウマノスズクサはジャコウアゲハの食草ですが、昨年はジャコウアゲハが来なかったのです。あー、良かった!


attaraiina_konna at 21:21│Comments(0)TrackBack(0)clip!モブログ投稿 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔