2023/9/4(火)
ミシェル・アンリの「キリストの言葉」読了。 要旨をまとめる。
キリストの言葉⑴
[いのち]から生まれ、現われた「わたし、自己」です。この「いのち」を言葉、神、キリストという。人間は物でない。<いのち>ある生き者である。自分自身を感じとる心が人間である。心に悪・罪が芽生える。人間が・世界が歪められている。その悪 罪から救い解放のためキリストが来られた。これが十字架の死と復活であり、聖書に記されている。「なすこと」「キリストとひとつになること」が永遠の<いのち>につながる。これが真理、信頼で、信仰である。 キリストの言葉は「つまずきの石」であるが、これはイエス・キリスト自身をも現す。イエス・キリストにつまずいていること。つまずきの石であり救いの礎です。
キリストの言葉⑵
アンリはいう。...<言>=キリストから,<私>生ける者 ひとりひとりの自己が誕生する。...こうした意味においてわれわれは皆<神の子>であって,...キリストの目に見えない働き(で)--<<われわれは...かけがえのない存在として、この世に存在している>>
キリストの言葉(3)
自分を常に支えてくれている<いのち>の働きを忘れてしまう。…意識しなくなってしまう。...この自己こそ自己、...この世の自分...自身 ...生きていると信じているが、真の...世界でない。いのちのない自己・世界である。神から無償で与えられたいのちの世界を生きる、神の愛に生きることにほかならない。悪霊に取り憑かれた男 キリストの言葉です。 人間は<神の子> 。キリストの<いのち>から生まれたから。 生き生きした自分・自己・私こそ “..神の似姿に..人を創造された”の意味‥ ??。 アンリの「キリストの言葉」に引き込まれているのは何故か? 過去3000年歴史に基づく聖書の<いのち>、<言>からキリストをとうして霊の力が賜物として私の内に生きているからだろう。
キリストの言葉(4)
キリストの言葉の逆説性ー人間の条件の転倒
貧しい人々は幸いである‥じぶんを愛してくれる人を愛したところで・・ほか多数ある。敵愛 自己愛(偶像化)。 自分の命を失う者はそれを持つ。 いのちの恵‥ 生きる。
詳しくは原著を。
キリストの言葉⑴
[いのち]から生まれ、現われた「わたし、自己」です。この「いのち」を言葉、神、キリストという。人間は物でない。<いのち>ある生き者である。自分自身を感じとる心が人間である。心に悪・罪が芽生える。人間が・世界が歪められている。その悪 罪から救い解放のためキリストが来られた。これが十字架の死と復活であり、聖書に記されている。「なすこと」「キリストとひとつになること」が永遠の<いのち>につながる。これが真理、信頼で、信仰である。 キリストの言葉は「つまずきの石」であるが、これはイエス・キリスト自身をも現す。イエス・キリストにつまずいていること。つまずきの石であり救いの礎です。
キリストの言葉⑵
アンリはいう。...<言>=キリストから,<私>生ける者 ひとりひとりの自己が誕生する。...こうした意味においてわれわれは皆<神の子>であって,...キリストの目に見えない働き(で)--<<われわれは...かけがえのない存在として、この世に存在している>>
キリストの言葉(3)
自分を常に支えてくれている<いのち>の働きを忘れてしまう。…意識しなくなってしまう。...この自己こそ自己、...この世の自分...自身 ...生きていると信じているが、真の...世界でない。いのちのない自己・世界である。神から無償で与えられたいのちの世界を生きる、神の愛に生きることにほかならない。悪霊に取り憑かれた男 キリストの言葉です。 人間は<神の子> 。キリストの<いのち>から生まれたから。 生き生きした自分・自己・私こそ “..神の似姿に..人を創造された”の意味‥ ??。 アンリの「キリストの言葉」に引き込まれているのは何故か? 過去3000年歴史に基づく聖書の<いのち>、<言>からキリストをとうして霊の力が賜物として私の内に生きているからだろう。
キリストの言葉(4)
キリストの言葉の逆説性ー人間の条件の転倒
貧しい人々は幸いである‥じぶんを愛してくれる人を愛したところで・・ほか多数ある。敵愛 自己愛(偶像化)。 自分の命を失う者はそれを持つ。 いのちの恵‥ 生きる。
詳しくは原著を。