昨日の女子代表に続き、男子代表が登場。
メダル候補と目される欧州王者スペインとのグループリーグ初戦に挑みます。
《試合前記事》
【スペインのロンドン五輪初戦はきつい相手の日本】Mundodeportivo紙 スペイン
【スペインがメダルへ向け発進、初戦は日本、ムニアインは欠場か】20minutos紙 スペイン
【金メダルへ向けスペインが初戦の日本戦へ】ユーロスポーツ スペイン
ルイス・ミラが選んだチームは2012年ロンドンオリンピックの初戦で日本とあたる。ムニアインの状態が監督の主な頭痛の種だ。
ビックネームはいないが、マタは日本を「情熱的でダイナミックなチームで、しっかりとプレスしてきて連動性もある、守備においてもね」と強調する。個人のレベルでは、右サイドに柏レイソルからクラブワールドカップに出場したシュトゥットガルトの酒井宏樹(訳注:酒井はハノーファー所属)がおり、またガンバ大阪において最年少出場と得点の記録を持つ宇佐美(ホッフェンハイム所属)がいる。
【ホンジュラス、日本、モロッコ、スペイン オリンピックグループDプレビュー】HITC紙
チェルシーのスターであるフアン・マタはスペインが抱える数多の宝石の一人。このグループでも彼が輝きをみせて世界王者が支配すると思われる。
[日本]
日出ずる国が再びアジアのサッカーの頂点へと戻ってきた。申し分のない余裕をもって予選を突破(8試合で17ゴール)。日本はグループリーグ突破をしっかりと視野にいれている。(中略)
日本のキーマンはバイエルン・ミュンヘンの宇佐美貴史だろう(訳注:ガンバ大阪からホッフェンハイムへレンタル中)。日本がグループリーグを突破できるかは、その多才さと攻撃スキルでバイエルンへの移籍を勝ち取った彼が弾みをつけられるかにかかっている。(中略)
予想:グループ2位で突破も、準々決勝で敗退
【オリンピックグループDプレビュー:スペインが圧倒的本命】ハードタックル紙
[日本]
ブルーサムライは経験あるスター選手をチームに加えず、それがグループリーグ突破の可能性を下げるかもしれない。
注目選手:宇佐美貴史
レンタル先のバイエルン・ミュンヘンの2軍で良いシーズンを送った20歳のガンバ大阪の選手は、間違いなく日本代表で最も脅威となる攻撃をするだろう。(後略)
【ロンドン五輪2012男子サッカー:グループDプレビュー】LatinosPost紙
[日本]
彼らの攻撃の爆発力は、海外でプレーする大勢の日本人スターによる。ミッドフィルダーの宇佐美貴史はバイエルン・ミュンヘンの2軍で18試合に出場し6ゴールをあげ、ブンデスリーガのホッフェンハイムへのレンタルを勝ち取った。彼をサポートするのはボルシア・メンヘングラードバッハのストライカー大津祐樹と大宮アルディージャのミッドフィルダー東慶悟で、どちらの選手も予選では非常に良いプレーをみせた。更に、チームが誇る素晴らしいゴールキーパーの権田修一とサイドバックの酒井宏樹もいる。
予想:2勝1敗
試合前の予想などでは、スペインに続くグループ二番手とみる人が多かったようです。要チェック選手としては酒井宏樹と宇佐美貴史をあげる記事が多いのかな。
目にした限りでは、日本がスペインに勝つと予想していた記事はありませんでした。
《日本対スペイン》
戦前の予想通りスペインにボールを回される日本は、自陣でブロックを形成し、ロングカウンターを繰り出して反撃していきます。永井をはじめ鋭い出足でボールを追い掛け回す日本攻撃陣。またカウンターにおいても少ないタッチでピッチを幅広く使った攻めがハマり、33分には奪いとったコーナーから大津祐樹が中央のスペースに飛び込んでゴール。日本が先制します。
ポゼッションでは圧倒されるものの、ゴール前でのチャンスの数では日本が上回り、先制後も最前線からのプレスで再三スペインのゴール前へ迫り、遂には41分にスペインのイニゴ・マルティネスを退場に追い込みます。
後半、10人となってもポゼッションで日本を上回るスペインですが、日本はきっちりとボックス周辺で跳ね返し、更には鋭いカウンターを次々と決め、何度も決定機をむかえます。しかし、すべてのチャンスを尽く決めきれなかった日本は、最小リードのまま苦しみつつ試合をすすめるハメに。
それでも終始攻めのアイデアを欠いたスペインには追いつかれることなく、日本は逃げ切りに成功。U21欧州王者を破り、初戦を金星でかざりました。
【大津祐樹のゴールで、日本が10人のスペインを破る】ガーディアン紙 イギリス
オリンピックのメダルを彼らの最近のカタログに加えるというスペインの目論見は、早々に頓挫した。
日本の唯一の不満は、大津祐樹の前半のゴール以外に加点できずにスペインを倒したということだけである。フアン・マタをスタメン起用したにも関わらず、スペインはほんの少ししか反撃できなかった。
【日本は10人のスペインに衝撃をあたえる】FIFA公式
日本は圧倒的パフォーマンスから大津祐樹が唯一のゴールを奪い、スペインに1-0で勝利した。
【スペインは日本戦での衝撃的な敗戦に苦しむ】CNN
トーナメントの有力候補スペインが、五輪サッカー史上で最大の番狂わせの一つに苦しむこととなった。木曜、グラスゴーのハムデン・パークで日本代表に1-0で敗れた。
ストライカーの大津祐樹が33分にネットを揺らす。コーナーからのボールを、混みあったボックス内に飛び込み蹴りこんだ。
ルイス・ミラのチームはレアル・ソシエダのディフェンダーであるイニゴ・マルティネスがハーフタイムの直前にレッドカードを貰い追い詰められていった。
【五輪サッカーで日本がスペインを1-0で破る】ワシントン・ポスト紙
木曜、日本が五輪男子サッカーで大番狂わせを演じた。スプリントと狡猾さをみせ、メダル候補のスペインを1-0でやぶった。
【日本が今大会初の驚きを提供】キッカー紙
五輪男子サッカーはホンジュラス対モロッコの2-2の試合で幕を開けた。第二試合では初の大きな波乱があった。日本がメダル候補のスペインを1-0で破ったのだ。
【チキタカだ!日本がスペインを撃破】Goal.com国際版
大津の決勝点で10人のスペインを破る。
【日本がスペインを葬る】Sport紙 スペイン
【ジャイアントキリングに沈んだスペイン】TheWest紙 オーストラリア
木曜、ハムデン・パークにて欧州王者のスペインを相手に1-0の衝撃的な試合をし、日本は五輪サッカー史上で最大の番狂わせの一つを演じることとなった。
【スペイン0-1日本:かませ犬が相手の舞台上で優勝候補を破る】ミラー紙 イギリス
パスとプレスの王者が得意舞台で日本代表にハートを盗まれ屈した。
この若くて情熱的な選手達は、近年において記憶にある限りスペインと対戦したどのチームよりもチャンスを作り出した。
【試合後、ルイス・ミラ監督コメント】
日本おめでとう、彼らはとても良いプレーをしたが、私達にとって一人の退場は厳しかった。
ゴールが決まるまでは、試合は均衡していたが。しかし空いたスペースからゴールを許してからは、選手が退場になり、やや不運でした。
それから我々は押し返すべくリスクを負ったが、これは我々の哲学(に基づいたプレー)ではなかった。
日本は確かに沢山のチャンスを作ったが、彼らのフォワードは素早い選手で、我々は攻撃する為にスペースを空けなければならなかった。
【試合後日本代表選手および監督コメント】
こちら と こちら
【各国の視聴者】
・Anonymous
明日のスペイン対日本の試合が待ちきれないぜ(∩´∀`)∩
・Anonymous
明日グラスゴーで行われる男子サッカーのスペイン対日本の試合を見に行く為に荷物を詰めてたら、めっちゃ興奮してきたで。
・Anonymous(スペイン)
これまでのパフォーマンスに対し謙虚にうけとめないとね。そしてどの試合の相手にも敬意を。今日やる日本はタフな相手だし要注意だ。幸運を!
・Anonymous(イギリス)
グループD予想
スペイン2-1日本
日本2-1モロッコ
日本2-0ホンジュラス
・Anonymous(イギリス)
グループD予想
スペイン3-0日本
日本3-1モロッコ
日本2-0ホンジュラス
・Anonymous(イギリス)
今日のカードは良さ気ね、最初の試合はそうでもないけど、スペイン対日本を見たいわ。で日本の国歌を聞きたい(^ω^)
・Anonymous(ACミランサポーター、アイルランド在住)
日本がスペインを相手にリードしとる(´∀`)
スペインは10人になった
・Anonymous(イギリス)
1-0、いっけぇ日本!(^ω^)
・Anonymous(ACミランサポーター)
日本にとっては最高のニュースだね。
あの素早いフリーキックにはめっちゃワロタ(^Д^)
・Anonymous(ACミランサポーター)
得点者の大津祐樹はスルーかい?(´・ω・`)
・Anonymous
スペイン対日本にチャンネル合わせたけど、何で日本がリードしてんだ?スペインは控えでプレーしてんのか?
・Anonymous
コーナーからひっどい守備でやられた
追記:スペインはもっとひどい守備をやらかした
・Anonymous
スペインの守備はやばいくらい最悪。日本は点でも人数でもリード。
・Anonymous
マルティネス(?)がレッドくらった。いけ日本。スペインは最近、勝ちすぎだわ。
・Anonymous
日本のホームユニが大好きだわ。あの震災の後で日本にとってはピッタリだろう。色んな意味が込められてて、とてもシンボリックだ。
・Anonymous(クリスタルパレスサポーター、イギリス)
>日本は良いサッカーやっとる
あいつらカウンターめっちゃ速い
・Anonymous(ACミランサポーター)
スペインはバルサみたいにプレーしようとしてるけど、パススキルに欠けてる……結果的に酷いことになっとる。
守備陣が自滅してもいるが。
それから、日本がちゃんとしたゲームプランをもって、きっちりプレスかけてるのもあるね。
・Anonymous(ACミランサポーター、デンマーク)
だねぇ、バルセロナのプレスを彷彿とさせるよ。10人の小柄な選手が、ボール保持者に容赦なくアタックかけるとか。
・Anonymous(クリスタルパレスサポーター、イギリス)
日本が全体的に優位にたってる。スペインは何もでけん。
・Anonymous(ACミランサポーター)
日本、チャンス無駄にしすぎ……
・Anonymous(ACミランサポーター)
みんなひでぇフィニッシャーだな!
大津祐樹(`ω´)だけは男だったけどね
・Anonymous
日本は絶対に、このチャンスを外し続けたのを後悔するだろう……
・Anonymous
最後の20分みたわ。見た限りじゃ、4-0にできてた(すべきだった)ね。スペインは10人になったって聞いたけど気付かなかったな。
・Anonymous
日本は最高の新興サッカー国だね。これだけの短期間で素晴らしい成長。それに加えて良いサッカーをプレーしてる。
・Anonymous(ブラジル)
スペインはバラバラに見えるね。マタだけは「スペインクオリティ」がある選手だが。
・Anonymous
(日本にとって)完全に勝利に値する試合で、金メダルについて話してたスペインの選手は、今やでっけぇピエロみたいだわ。
・Anonymous(アメリカ)
日本よかったね。解説つきで見てたけど、フル代表のチームがスペインを攻め立ててるみたいな感じだったわ。
・Anonymous(アメリカ)
うおぉ、日本がスペインを破った。
ここまでで最高の大番狂わせだね。
・Anonymous(イギリス)
日本にとっちゃ最高の結果だね!
・Anonymous(イギリス)
スペインに何があったんだ?ポゼッションを失いすぎて、ちゃんと攻撃できなかったんかね?日本が息もつかせぬチェイスをしたのかね?変な結果だけど、日本代表はいつも体調を整えて一日中走ってくるからなぁ。
・Anonymous(イギリス)
日本よくやった。勝利に値してたよ。
・Anonymous(ダンディー・ユナイテッドサポーター、イギリス)
スペイン対日本の試合の後半を見たけど……日本は完璧にみえたね……あれぞ対スペインの作戦って思った……ボールを奪われたら直ぐに塞いで……奪ったらすげぇ素早くダイレクトに攻める
・Anonymous
これは良い試合だったね。日本の未来は明るい。
・Anonymous
衝撃的な勝利?
ここにいる意味をちっとも見せないチームvs走るチーム……何が衝撃的なんだっての?
・Anonymous
今日、サッカーが勝利した
・Anonymous
今日、最大のインパクトは、日本代表のキレとハートだわ。それが全て。
・Anonymous
日本は良かったし、スペインは酷かったけど、でも一試合を落としただけじゃスペイン代表が悪いチームとは思わないわ。まだカムバックしてトーナメントを勝つかもよ。
・Anonymous
日本は狂ったみたいに走りまくってた。スペインの最終ラインの4人はボールコントロールする時間がちょっとしかなくて、ミスを誘われてた。日本はマジであのチャンスを決めとくべきだったけど、ともかくすげぇパフォーマンスだったよ。
ナカイが特にね。あんなエネルギーもった選手を知らねーわ。
(訳注:永井のことかな?)
・Anonymous
日本がスペインを破壊してた。ゴールになったコーナーはまずい守備だったけど。4点か5点くらい取ってもおかしくなかった。
・Anonymous(クリスタルパレスサポーター、イギリス)
日本おめでと、完全に勝利に値する試合だった( ゚Д゚ノノ"パチパチパチパチ
・Anonymous(クリスタルパレスサポーター、イギリス)
すごかった。日本おめでと(∩´∀`)∩最高のパフォーマンスだった
・Anonymous(クリスタルパレスサポーター、イギリス)
>1-0で終了 日本は勝利に値したけど、もっと大差で勝つべきだった
最低でも4-0でね!
・Anonymous(スペイン)
日本は好敵手だったし、敬意を払うよ。マジですげぇ良かった。
・Anonymous(スペイン)
日本よかったね、鬼みたいに走ってた。
・Anonymous(イギリス)
日本がスペインをチキタカってやったな
まあ、最低でもパスで上回ってたよ、素早く流動的にパスして動いて。スペインはマジでボコられてた。
・Anonymous(アメリカ)
これがスペインの新世代ってんなら、スペインが支配する時代は終わるかもしれんぞ!!!
・Anonymous(マレーシア)
日本よくやった!
・Anonymous(フランス)
もっと点をとれたら最高だったね、素晴らしいプレーだった
・Anonymous(オーストラリア)
スペインのプレーは良かった。日本のプレーも良かった。素晴らしいサッカーだったよ。試合を観てて楽しめた。唯一の差はスペインにはストライカーや「点取り屋」がいなかった。点を決められないなら、ポゼッションしてても意味ない。
・Anonymous(アルゼンチン)
日本の印象的なパフォーマンスだった。彼らが金を取るとこを見たいな……
・Anonymous(スペイン)
ショック??なんでショックなの??この代表はいいチームじゃないって言ってるじゃん、もしグループリーグ突破しても準々決勝で負けるよ。
日本はメキシコ戦よりずっと良いプレーしてた。日本おめでとう、勝利に値する試合だった。けど最低でも3-0か4-0にすべきだったね。
・Anonymous(アメリカ)
スタッツを見る限り、日本がスペインを圧倒したね、勝利に値するよ。スペインファンが「ポゼッションで10%うわまわってたから、うちらが勝つべきだった」って言い訳をしないことを願うよ。
・Anonymous(ブラジル)
日本は楽に5-0にできたね。どうやって点をとるか分かってれば、スペインはもっと苦しんだだろう。日本は素晴らしい試合した。
・Anonymous(イギリス)
日本は勝利を50倍は欲してたな。
・Anonymous(イギリス)
ありがとな日本。ありがとなサッカーを救ってくれて。あー、待った、ただの五輪だったか。
・Anonymous(ベネズエラ)
日本最高!堅いブロックだった。日本は5-0でスペインに勝てた。
・Anonymous(スペイン)
日本は勝利に値するプレーしてたね。選手は相手を捕まえられず、ゴールキーパーが全てカバーしてた。
・Anonymous(スペイン)
日本にやられたね。アジアのチームに注目せにゃならんよ。日本代表おめでとう。
・Anonymous(セルティックサポーター)
スペインはひでぇな。日本は糞すげぇ。デ・ヘアのすげぇセーブがなかったら、スペインはボコられてたぞ。
吉田麻也と東慶悟は素晴らしかったな。
・Anonymous(セルティックサポーター)
日本よくやった。まさに勝利に値するプレー、彼らにとって色んな意味をもった試合だったみたいね。
永井の前線での働きっぷりたるや。もしゴールを決められるようになったら、すごく良いストライカーになるね。
・Anonymous(スペイン)
日本しんじられんね!試合を通して走るのやめなかった。スペインが後ろで回す全てのボールに食らいついてって……どーん!!!マジで4~5点とられそうだったぞ!
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
スペイン戦で1-0にするゴールを決めたぞ
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
スーパーユウキ!( ´∀`)bグッ!
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
ここまで大津いいプレーしてるじゃん!うちでの将来にも希望が!
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
ベストの選手を交代させるってのが流行ってんのかい?(´・ω・`)
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
まあゴールをのぞいたら、大津のパフォーマンスは普通以上ではなかった。
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
大津は怪我で交代したみたいね。左足に厚い包帯がまかれてた。酷くないといいんだが。
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
ピッチサイドの大津が涙をながしとる、かわゆす ( ゚ω^ )
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
U23日本 1-0 U23スペイン
ユーキは試合後に嬉し涙を流してたよ
日本は勝利に値するプレーをしてたけど、3点は決められるチャンスあった
・Anonymous(ハノーファー96サポーター、ドイツ)
酒井は金髪だから直ぐ見つけられるな……
・Anonymous(ハノーファー96サポーター、ドイツ)
酒井はええね!長い距離をあちこち走ってる、すげー気に入ったわ。つっても、スペインは前に出る工夫がないけど。
・Anonymous(ハノーファー96サポーター、ドイツ)
日本が先制。酒井は得点者を祝う輪の一人に加わってるね。いい子や!
・Anonymous(ハノーファー96サポーター、ドイツ)
祝福だけじゃないぜ。マジいい貢献してた。
・Anonymous(ハノーファー96サポーター、ドイツ)
くっそ、怪我で交代か!
・Anonymous(ハノーファー96サポーター、ドイツ)
ボールを蹴った時、足首がなんだか捻ってた。何か変だったよ。
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
日本のが良いプレーしてるな。スペイン相手にスペインっぽくプレーしてる( ゚д゚ )
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
決めたね!!清武は絡んでなかったけど、ハッピーだわ(´∀`)
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
キヨ、でかいチャンスだった!
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
見た感じ、明らかに良い物もってる選手だね。パスもできるのか。もし怪我しなければメンバー入りするだろうね。
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
日本の攻撃陣はドタバタしてんな……
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
日本勝利、すげぇね!
キヨ、おめでとう!
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
うーん、キヨはでかいチャンスを3本はずした:(;゙゚'ω゚'):
でも日本の攻撃は魅力的だったわ、ただちゃんとしたスコアラーがいなかった
・Anonymous(イタリア)
ザッケローニも五輪代表チームに関わってるのかな?
・Anonymous(アメリカ)
殆どの人は日本を過小評価しすぎてて、スペインを過大評価しすぎてたんじゃないかな。
・Anonymous(セルティックサポーター)
ハムデン・パークは本当にいい日だったね。素晴らしい2試合だった、そして何故日本が4~5点とれなかったのかは謎(・∀・)彼らの11番はすごく素晴らしかったね。
・Anonymous(ノルウェイ)
>スペインが日本に負けた(^Д^)
だね。前半で10人になってゲームオーバーだった。んで、日本はいいチームだったしね。つってもスペインは世界の終わりってわけじゃない。まだ彼らは決勝までいくよ。
・Anonymous(ドイツ)
日本いくんだ!全部勝っちまえ!
・Anonymous(オランダ)
日本のが良いチームだった。当然の結果!
・Anonymous(アーセナルサポーター)
日本のストライカー永井謙佑がとても印象的だった。スペイン守備陣にずっと脅威をあたえてたし。13試合で9ゴールを決めてるんだって。いい記録だな。
・Anonymous(アメリカ)
スペイン対日本を見ればよかったなぁ。読んだ感じだと、スペインは選手が退場する前に圧倒されてたみたいじゃん。
・Anonymous
俺も。日本がスペインを倒したとか信じられん。
・Anonymous(アメリカ)
大津にはめっちゃ感心した
初戦勝利おめでとう!選手達の熱い想いが伝わってくる素晴らしい試合でした。
ホンジュラス対モロッコは引き分け。日本は勝ち点3をとって、グループリーグの首位に立ちました。怪我人がでてしまったのは懸念材料ですが、チーム一丸となって難局を乗り越えていって欲しいです。
各国の声は、日本をべた褒めする声(アンチスペインの方が鬱憤を晴らしているというのも多少あったりするのかな)が沢山ある中、また再三の決定機を外した日本についての言及も沢山あるようで。
まだ初戦だから何もわからないと冷静な人もちらほら。
優勝候補スペインの初戦ということで、世界中から注目されていた一戦だけあって、拾い切れない数の反応が。歴史的勝利とする記事もあったりと、日本が見せたパフォーマンスが与えた衝撃の大きさがうかがえます。
*
誤字の指摘ありがとうございました。
http://www.mundodeportivo.com/20120726/londres-2012/espanoles/espana-japon-juegos-olimpicos_54329230536.html
http://www.20minutos.es/noticia/1549330/0/seleccion/japon/juegos-olimpicos/
http://es.eurosport.yahoo.com/noticias/espa%C3%B1a-de-luis-milla-madruga-jap%C3%B3n-085759425.html
http://www.futbolred.com/otras_competencias/noticias_otrascomp/espana-inicia-ante-japon-su-camino-en-busca-del-oro-olimpico/12063142
http://hereisthecity.com/2012/07/26/honduras-japan-morocco-spain-olympic-group-d-preview/
http://www.thehardtackle.com/2012/olympics-football-group-d-preview-spain-the-overwhelming-favourites/
http://www.latinospost.com/articles/2306/20120725/london-olympics-2012-men-s-soccer-preview.htm
http://www.bigsoccer.com/community/threads/london-2012-mens-olympic-football-tournament-r.1895124/
http://community.tes.co.uk/forums/t/593609.aspx?PageIndex=1
http://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?s=6105426aa77950c59d4c362b7018c88b&t=84386
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?p=93596242
http://forum.acmilan-online.com/showthread.php?s=9ae1aa4e0e10ae083e59ce5c6d5d27df&t=13291&page=2
http://www.soccer24-7.com/forum/showthread.php?p=4236530
http://boardgamegeek.com/thread/833386/wow-japan-beats-spain
http://boards.footymad.net/forum.php?tno=196&fid=101&act=1&mid=2114380321
http://forums.digitalspy.co.uk/showthread.php?t=1700453
http://forum.ea.com/uk/posts/list/1841552.page
http://www.cpfc.org/forums/showthread.php?s=7cdf76f8faeb2a2d4265e591a0f2a5b3&t=234509
http://www.3djuegos.com/foros/tema/14650712/0/espana-01-japon-japon-da-la-sorpresa-del-torneo-y-derrota-a-una-nefasta-espana/
http://www.jeuxvideo.com/forums/0-20-0-1-0-1-0-football.htm
http://edition.cnn.com/2012/07/26/sport/spain-japan-football-olympics/index.html
http://www.fifa.com/mensolympic/news/newsid=1669875/
http://www.washingtonpost.com/sports/dcunited/japan-beats-spain-1-0-in-olympic-football-threatening-spaniards-chances-of-gold-medal/2012/07/26/gJQASJ8VBX_story.html
http://forum.rojadirecta.es/showthread.php?175344-F%FAtbol-masculino-%28Olimpiadas%29-Espa%F1a-Jap%F3n-%2826-07-2012%29/page2
http://www.marca.com/2012/07/26/jjoo/futbol/1343316667.html#comentarios
http://www.kicker.de/news/olympia/startseite/572334/artikel_japan-sorgt-fuer-die-erste-ueberraschung.html
http://www.goal.com/en/match/80300/spain-under-23-vs-japan-u-23/report
http://www.talkceltic.net/forum/showthread.php?t=124661
http://www.sport.es/es/noticias/juegos-olimpicos/japon-tumba-espana-2147221
http://forum.borussia.de/viewtopic.php?f=3&t=41819
http://www.das-fanmagazin.de/forum/hannover_96/alles_rund_um_hannover_96/49326-hiroki_sakai/
http://kerrydalestreet.co.uk/topic/8715753/1/
http://hfboards.hockeysfuture.com/showthread.php?t=1236275
http://au.news.yahoo.com/thewest/a/-/world/14379819/giant-killing-japan-stun-spain/
http://www.mirror.co.uk/sport/football/match-reports/spain-0-1-japan-underdogs-beat-1172456
http://www.thefootballnetwork.net/boards/read/s378.htm?721,13421779,13422222
http://forums.prosportsdaily.com/showthread.php?t=745959
スポンサーリンク
メダル候補と目される欧州王者スペインとのグループリーグ初戦に挑みます。
《試合前記事》
【スペインのロンドン五輪初戦はきつい相手の日本】Mundodeportivo紙 スペイン
【スペインがメダルへ向け発進、初戦は日本、ムニアインは欠場か】20minutos紙 スペイン
【金メダルへ向けスペインが初戦の日本戦へ】ユーロスポーツ スペイン
ルイス・ミラが選んだチームは2012年ロンドンオリンピックの初戦で日本とあたる。ムニアインの状態が監督の主な頭痛の種だ。
ビックネームはいないが、マタは日本を「情熱的でダイナミックなチームで、しっかりとプレスしてきて連動性もある、守備においてもね」と強調する。個人のレベルでは、右サイドに柏レイソルからクラブワールドカップに出場したシュトゥットガルトの酒井宏樹(訳注:酒井はハノーファー所属)がおり、またガンバ大阪において最年少出場と得点の記録を持つ宇佐美(ホッフェンハイム所属)がいる。
【ホンジュラス、日本、モロッコ、スペイン オリンピックグループDプレビュー】HITC紙
チェルシーのスターであるフアン・マタはスペインが抱える数多の宝石の一人。このグループでも彼が輝きをみせて世界王者が支配すると思われる。
[日本]
日出ずる国が再びアジアのサッカーの頂点へと戻ってきた。申し分のない余裕をもって予選を突破(8試合で17ゴール)。日本はグループリーグ突破をしっかりと視野にいれている。(中略)
日本のキーマンはバイエルン・ミュンヘンの宇佐美貴史だろう(訳注:ガンバ大阪からホッフェンハイムへレンタル中)。日本がグループリーグを突破できるかは、その多才さと攻撃スキルでバイエルンへの移籍を勝ち取った彼が弾みをつけられるかにかかっている。(中略)
予想:グループ2位で突破も、準々決勝で敗退
【オリンピックグループDプレビュー:スペインが圧倒的本命】ハードタックル紙
[日本]
ブルーサムライは経験あるスター選手をチームに加えず、それがグループリーグ突破の可能性を下げるかもしれない。
注目選手:宇佐美貴史
レンタル先のバイエルン・ミュンヘンの2軍で良いシーズンを送った20歳のガンバ大阪の選手は、間違いなく日本代表で最も脅威となる攻撃をするだろう。(後略)
【ロンドン五輪2012男子サッカー:グループDプレビュー】LatinosPost紙
[日本]
彼らの攻撃の爆発力は、海外でプレーする大勢の日本人スターによる。ミッドフィルダーの宇佐美貴史はバイエルン・ミュンヘンの2軍で18試合に出場し6ゴールをあげ、ブンデスリーガのホッフェンハイムへのレンタルを勝ち取った。彼をサポートするのはボルシア・メンヘングラードバッハのストライカー大津祐樹と大宮アルディージャのミッドフィルダー東慶悟で、どちらの選手も予選では非常に良いプレーをみせた。更に、チームが誇る素晴らしいゴールキーパーの権田修一とサイドバックの酒井宏樹もいる。
予想:2勝1敗
試合前の予想などでは、スペインに続くグループ二番手とみる人が多かったようです。要チェック選手としては酒井宏樹と宇佐美貴史をあげる記事が多いのかな。
目にした限りでは、日本がスペインに勝つと予想していた記事はありませんでした。
《日本対スペイン》
戦前の予想通りスペインにボールを回される日本は、自陣でブロックを形成し、ロングカウンターを繰り出して反撃していきます。永井をはじめ鋭い出足でボールを追い掛け回す日本攻撃陣。またカウンターにおいても少ないタッチでピッチを幅広く使った攻めがハマり、33分には奪いとったコーナーから大津祐樹が中央のスペースに飛び込んでゴール。日本が先制します。
ポゼッションでは圧倒されるものの、ゴール前でのチャンスの数では日本が上回り、先制後も最前線からのプレスで再三スペインのゴール前へ迫り、遂には41分にスペインのイニゴ・マルティネスを退場に追い込みます。
後半、10人となってもポゼッションで日本を上回るスペインですが、日本はきっちりとボックス周辺で跳ね返し、更には鋭いカウンターを次々と決め、何度も決定機をむかえます。しかし、すべてのチャンスを尽く決めきれなかった日本は、最小リードのまま苦しみつつ試合をすすめるハメに。
それでも終始攻めのアイデアを欠いたスペインには追いつかれることなく、日本は逃げ切りに成功。U21欧州王者を破り、初戦を金星でかざりました。
【大津祐樹のゴールで、日本が10人のスペインを破る】ガーディアン紙 イギリス
オリンピックのメダルを彼らの最近のカタログに加えるというスペインの目論見は、早々に頓挫した。
日本の唯一の不満は、大津祐樹の前半のゴール以外に加点できずにスペインを倒したということだけである。フアン・マタをスタメン起用したにも関わらず、スペインはほんの少ししか反撃できなかった。
【日本は10人のスペインに衝撃をあたえる】FIFA公式
日本は圧倒的パフォーマンスから大津祐樹が唯一のゴールを奪い、スペインに1-0で勝利した。
【スペインは日本戦での衝撃的な敗戦に苦しむ】CNN
トーナメントの有力候補スペインが、五輪サッカー史上で最大の番狂わせの一つに苦しむこととなった。木曜、グラスゴーのハムデン・パークで日本代表に1-0で敗れた。
ストライカーの大津祐樹が33分にネットを揺らす。コーナーからのボールを、混みあったボックス内に飛び込み蹴りこんだ。
ルイス・ミラのチームはレアル・ソシエダのディフェンダーであるイニゴ・マルティネスがハーフタイムの直前にレッドカードを貰い追い詰められていった。
【五輪サッカーで日本がスペインを1-0で破る】ワシントン・ポスト紙
木曜、日本が五輪男子サッカーで大番狂わせを演じた。スプリントと狡猾さをみせ、メダル候補のスペインを1-0でやぶった。
【日本が今大会初の驚きを提供】キッカー紙
五輪男子サッカーはホンジュラス対モロッコの2-2の試合で幕を開けた。第二試合では初の大きな波乱があった。日本がメダル候補のスペインを1-0で破ったのだ。
【チキタカだ!日本がスペインを撃破】Goal.com国際版
大津の決勝点で10人のスペインを破る。
【日本がスペインを葬る】Sport紙 スペイン
【ジャイアントキリングに沈んだスペイン】TheWest紙 オーストラリア
木曜、ハムデン・パークにて欧州王者のスペインを相手に1-0の衝撃的な試合をし、日本は五輪サッカー史上で最大の番狂わせの一つを演じることとなった。
【スペイン0-1日本:かませ犬が相手の舞台上で優勝候補を破る】ミラー紙 イギリス
パスとプレスの王者が得意舞台で日本代表にハートを盗まれ屈した。
この若くて情熱的な選手達は、近年において記憶にある限りスペインと対戦したどのチームよりもチャンスを作り出した。
【試合後、ルイス・ミラ監督コメント】
日本おめでとう、彼らはとても良いプレーをしたが、私達にとって一人の退場は厳しかった。
ゴールが決まるまでは、試合は均衡していたが。しかし空いたスペースからゴールを許してからは、選手が退場になり、やや不運でした。
それから我々は押し返すべくリスクを負ったが、これは我々の哲学(に基づいたプレー)ではなかった。
日本は確かに沢山のチャンスを作ったが、彼らのフォワードは素早い選手で、我々は攻撃する為にスペースを空けなければならなかった。
【試合後日本代表選手および監督コメント】
こちら と こちら
【各国の視聴者】
・Anonymous
明日のスペイン対日本の試合が待ちきれないぜ(∩´∀`)∩
・Anonymous
明日グラスゴーで行われる男子サッカーのスペイン対日本の試合を見に行く為に荷物を詰めてたら、めっちゃ興奮してきたで。
・Anonymous(スペイン)
これまでのパフォーマンスに対し謙虚にうけとめないとね。そしてどの試合の相手にも敬意を。今日やる日本はタフな相手だし要注意だ。幸運を!
・Anonymous(イギリス)
グループD予想
スペイン2-1日本
日本2-1モロッコ
日本2-0ホンジュラス
・Anonymous(イギリス)
グループD予想
スペイン3-0日本
日本3-1モロッコ
日本2-0ホンジュラス
・Anonymous(イギリス)
今日のカードは良さ気ね、最初の試合はそうでもないけど、スペイン対日本を見たいわ。で日本の国歌を聞きたい(^ω^)
・Anonymous(ACミランサポーター、アイルランド在住)
日本がスペインを相手にリードしとる(´∀`)
スペインは10人になった
・Anonymous(イギリス)
1-0、いっけぇ日本!(^ω^)
・Anonymous(ACミランサポーター)
日本にとっては最高のニュースだね。
あの素早いフリーキックにはめっちゃワロタ(^Д^)
・Anonymous(ACミランサポーター)
得点者の大津祐樹はスルーかい?(´・ω・`)
・Anonymous
スペイン対日本にチャンネル合わせたけど、何で日本がリードしてんだ?スペインは控えでプレーしてんのか?
・Anonymous
コーナーからひっどい守備でやられた
追記:スペインはもっとひどい守備をやらかした
・Anonymous
スペインの守備はやばいくらい最悪。日本は点でも人数でもリード。
・Anonymous
マルティネス(?)がレッドくらった。いけ日本。スペインは最近、勝ちすぎだわ。
・Anonymous
日本のホームユニが大好きだわ。あの震災の後で日本にとってはピッタリだろう。色んな意味が込められてて、とてもシンボリックだ。
・Anonymous(クリスタルパレスサポーター、イギリス)
>日本は良いサッカーやっとる
あいつらカウンターめっちゃ速い
・Anonymous(ACミランサポーター)
スペインはバルサみたいにプレーしようとしてるけど、パススキルに欠けてる……結果的に酷いことになっとる。
守備陣が自滅してもいるが。
それから、日本がちゃんとしたゲームプランをもって、きっちりプレスかけてるのもあるね。
・Anonymous(ACミランサポーター、デンマーク)
だねぇ、バルセロナのプレスを彷彿とさせるよ。10人の小柄な選手が、ボール保持者に容赦なくアタックかけるとか。
・Anonymous(クリスタルパレスサポーター、イギリス)
日本が全体的に優位にたってる。スペインは何もでけん。
・Anonymous(ACミランサポーター)
日本、チャンス無駄にしすぎ……
・Anonymous(ACミランサポーター)
みんなひでぇフィニッシャーだな!
大津祐樹(`ω´)だけは男だったけどね
・Anonymous
日本は絶対に、このチャンスを外し続けたのを後悔するだろう……
・Anonymous
最後の20分みたわ。見た限りじゃ、4-0にできてた(すべきだった)ね。スペインは10人になったって聞いたけど気付かなかったな。
・Anonymous
日本は最高の新興サッカー国だね。これだけの短期間で素晴らしい成長。それに加えて良いサッカーをプレーしてる。
・Anonymous(ブラジル)
スペインはバラバラに見えるね。マタだけは「スペインクオリティ」がある選手だが。
・Anonymous
(日本にとって)完全に勝利に値する試合で、金メダルについて話してたスペインの選手は、今やでっけぇピエロみたいだわ。
・Anonymous(アメリカ)
日本よかったね。解説つきで見てたけど、フル代表のチームがスペインを攻め立ててるみたいな感じだったわ。
・Anonymous(アメリカ)
うおぉ、日本がスペインを破った。
ここまでで最高の大番狂わせだね。
・Anonymous(イギリス)
日本にとっちゃ最高の結果だね!
・Anonymous(イギリス)
スペインに何があったんだ?ポゼッションを失いすぎて、ちゃんと攻撃できなかったんかね?日本が息もつかせぬチェイスをしたのかね?変な結果だけど、日本代表はいつも体調を整えて一日中走ってくるからなぁ。
・Anonymous(イギリス)
日本よくやった。勝利に値してたよ。
・Anonymous(ダンディー・ユナイテッドサポーター、イギリス)
スペイン対日本の試合の後半を見たけど……日本は完璧にみえたね……あれぞ対スペインの作戦って思った……ボールを奪われたら直ぐに塞いで……奪ったらすげぇ素早くダイレクトに攻める
・Anonymous
これは良い試合だったね。日本の未来は明るい。
・Anonymous
衝撃的な勝利?
ここにいる意味をちっとも見せないチームvs走るチーム……何が衝撃的なんだっての?
・Anonymous
今日、サッカーが勝利した
・Anonymous
今日、最大のインパクトは、日本代表のキレとハートだわ。それが全て。
・Anonymous
日本は良かったし、スペインは酷かったけど、でも一試合を落としただけじゃスペイン代表が悪いチームとは思わないわ。まだカムバックしてトーナメントを勝つかもよ。
・Anonymous
日本は狂ったみたいに走りまくってた。スペインの最終ラインの4人はボールコントロールする時間がちょっとしかなくて、ミスを誘われてた。日本はマジであのチャンスを決めとくべきだったけど、ともかくすげぇパフォーマンスだったよ。
ナカイが特にね。あんなエネルギーもった選手を知らねーわ。
(訳注:永井のことかな?)
・Anonymous
日本がスペインを破壊してた。ゴールになったコーナーはまずい守備だったけど。4点か5点くらい取ってもおかしくなかった。
・Anonymous(クリスタルパレスサポーター、イギリス)
日本おめでと、完全に勝利に値する試合だった( ゚Д゚ノノ"パチパチパチパチ
・Anonymous(クリスタルパレスサポーター、イギリス)
すごかった。日本おめでと(∩´∀`)∩最高のパフォーマンスだった
・Anonymous(クリスタルパレスサポーター、イギリス)
>1-0で終了 日本は勝利に値したけど、もっと大差で勝つべきだった
最低でも4-0でね!
・Anonymous(スペイン)
日本は好敵手だったし、敬意を払うよ。マジですげぇ良かった。
・Anonymous(スペイン)
日本よかったね、鬼みたいに走ってた。
・Anonymous(イギリス)
日本がスペインをチキタカってやったな
まあ、最低でもパスで上回ってたよ、素早く流動的にパスして動いて。スペインはマジでボコられてた。
・Anonymous(アメリカ)
これがスペインの新世代ってんなら、スペインが支配する時代は終わるかもしれんぞ!!!
・Anonymous(マレーシア)
日本よくやった!
・Anonymous(フランス)
もっと点をとれたら最高だったね、素晴らしいプレーだった
・Anonymous(オーストラリア)
スペインのプレーは良かった。日本のプレーも良かった。素晴らしいサッカーだったよ。試合を観てて楽しめた。唯一の差はスペインにはストライカーや「点取り屋」がいなかった。点を決められないなら、ポゼッションしてても意味ない。
・Anonymous(アルゼンチン)
日本の印象的なパフォーマンスだった。彼らが金を取るとこを見たいな……
・Anonymous(スペイン)
ショック??なんでショックなの??この代表はいいチームじゃないって言ってるじゃん、もしグループリーグ突破しても準々決勝で負けるよ。
日本はメキシコ戦よりずっと良いプレーしてた。日本おめでとう、勝利に値する試合だった。けど最低でも3-0か4-0にすべきだったね。
・Anonymous(アメリカ)
スタッツを見る限り、日本がスペインを圧倒したね、勝利に値するよ。スペインファンが「ポゼッションで10%うわまわってたから、うちらが勝つべきだった」って言い訳をしないことを願うよ。
・Anonymous(ブラジル)
日本は楽に5-0にできたね。どうやって点をとるか分かってれば、スペインはもっと苦しんだだろう。日本は素晴らしい試合した。
・Anonymous(イギリス)
日本は勝利を50倍は欲してたな。
・Anonymous(イギリス)
ありがとな日本。ありがとなサッカーを救ってくれて。あー、待った、ただの五輪だったか。
・Anonymous(ベネズエラ)
日本最高!堅いブロックだった。日本は5-0でスペインに勝てた。
・Anonymous(スペイン)
日本は勝利に値するプレーしてたね。選手は相手を捕まえられず、ゴールキーパーが全てカバーしてた。
・Anonymous(スペイン)
日本にやられたね。アジアのチームに注目せにゃならんよ。日本代表おめでとう。
・Anonymous(セルティックサポーター)
スペインはひでぇな。日本は糞すげぇ。デ・ヘアのすげぇセーブがなかったら、スペインはボコられてたぞ。
吉田麻也と東慶悟は素晴らしかったな。
・Anonymous(セルティックサポーター)
日本よくやった。まさに勝利に値するプレー、彼らにとって色んな意味をもった試合だったみたいね。
永井の前線での働きっぷりたるや。もしゴールを決められるようになったら、すごく良いストライカーになるね。
・Anonymous(スペイン)
日本しんじられんね!試合を通して走るのやめなかった。スペインが後ろで回す全てのボールに食らいついてって……どーん!!!マジで4~5点とられそうだったぞ!
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
スペイン戦で1-0にするゴールを決めたぞ
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
スーパーユウキ!( ´∀`)bグッ!
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
ここまで大津いいプレーしてるじゃん!うちでの将来にも希望が!
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
ベストの選手を交代させるってのが流行ってんのかい?(´・ω・`)
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
まあゴールをのぞいたら、大津のパフォーマンスは普通以上ではなかった。
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
大津は怪我で交代したみたいね。左足に厚い包帯がまかれてた。酷くないといいんだが。
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
ピッチサイドの大津が涙をながしとる、かわゆす ( ゚ω^ )
・Anonymous(ボルシアMGサポーター、ドイツ)
U23日本 1-0 U23スペイン
ユーキは試合後に嬉し涙を流してたよ
日本は勝利に値するプレーをしてたけど、3点は決められるチャンスあった
・Anonymous(ハノーファー96サポーター、ドイツ)
酒井は金髪だから直ぐ見つけられるな……
・Anonymous(ハノーファー96サポーター、ドイツ)
酒井はええね!長い距離をあちこち走ってる、すげー気に入ったわ。つっても、スペインは前に出る工夫がないけど。
・Anonymous(ハノーファー96サポーター、ドイツ)
日本が先制。酒井は得点者を祝う輪の一人に加わってるね。いい子や!
・Anonymous(ハノーファー96サポーター、ドイツ)
祝福だけじゃないぜ。マジいい貢献してた。
・Anonymous(ハノーファー96サポーター、ドイツ)
くっそ、怪我で交代か!
・Anonymous(ハノーファー96サポーター、ドイツ)
ボールを蹴った時、足首がなんだか捻ってた。何か変だったよ。
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
日本のが良いプレーしてるな。スペイン相手にスペインっぽくプレーしてる( ゚д゚ )
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
決めたね!!清武は絡んでなかったけど、ハッピーだわ(´∀`)
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
キヨ、でかいチャンスだった!
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
見た感じ、明らかに良い物もってる選手だね。パスもできるのか。もし怪我しなければメンバー入りするだろうね。
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
日本の攻撃陣はドタバタしてんな……
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
日本勝利、すげぇね!
キヨ、おめでとう!
・Anonymous(ニュルンベルクサポーター、ドイツ)
うーん、キヨはでかいチャンスを3本はずした:(;゙゚'ω゚'):
でも日本の攻撃は魅力的だったわ、ただちゃんとしたスコアラーがいなかった
・Anonymous(イタリア)
ザッケローニも五輪代表チームに関わってるのかな?
・Anonymous(アメリカ)
殆どの人は日本を過小評価しすぎてて、スペインを過大評価しすぎてたんじゃないかな。
・Anonymous(セルティックサポーター)
ハムデン・パークは本当にいい日だったね。素晴らしい2試合だった、そして何故日本が4~5点とれなかったのかは謎(・∀・)彼らの11番はすごく素晴らしかったね。
・Anonymous(ノルウェイ)
>スペインが日本に負けた(^Д^)
だね。前半で10人になってゲームオーバーだった。んで、日本はいいチームだったしね。つってもスペインは世界の終わりってわけじゃない。まだ彼らは決勝までいくよ。
・Anonymous(ドイツ)
日本いくんだ!全部勝っちまえ!
・Anonymous(オランダ)
日本のが良いチームだった。当然の結果!
・Anonymous(アーセナルサポーター)
日本のストライカー永井謙佑がとても印象的だった。スペイン守備陣にずっと脅威をあたえてたし。13試合で9ゴールを決めてるんだって。いい記録だな。
・Anonymous(アメリカ)
スペイン対日本を見ればよかったなぁ。読んだ感じだと、スペインは選手が退場する前に圧倒されてたみたいじゃん。
・Anonymous
俺も。日本がスペインを倒したとか信じられん。
・Anonymous(アメリカ)
大津にはめっちゃ感心した
初戦勝利おめでとう!選手達の熱い想いが伝わってくる素晴らしい試合でした。
ホンジュラス対モロッコは引き分け。日本は勝ち点3をとって、グループリーグの首位に立ちました。怪我人がでてしまったのは懸念材料ですが、チーム一丸となって難局を乗り越えていって欲しいです。
各国の声は、日本をべた褒めする声(アンチスペインの方が鬱憤を晴らしているというのも多少あったりするのかな)が沢山ある中、また再三の決定機を外した日本についての言及も沢山あるようで。
まだ初戦だから何もわからないと冷静な人もちらほら。
優勝候補スペインの初戦ということで、世界中から注目されていた一戦だけあって、拾い切れない数の反応が。歴史的勝利とする記事もあったりと、日本が見せたパフォーマンスが与えた衝撃の大きさがうかがえます。
*
誤字の指摘ありがとうございました。
http://www.mundodeportivo.com/20120726/londres-2012/espanoles/espana-japon-juegos-olimpicos_54329230536.html
http://www.20minutos.es/noticia/1549330/0/seleccion/japon/juegos-olimpicos/
http://es.eurosport.yahoo.com/noticias/espa%C3%B1a-de-luis-milla-madruga-jap%C3%B3n-085759425.html
http://www.futbolred.com/otras_competencias/noticias_otrascomp/espana-inicia-ante-japon-su-camino-en-busca-del-oro-olimpico/12063142
http://hereisthecity.com/2012/07/26/honduras-japan-morocco-spain-olympic-group-d-preview/
http://www.thehardtackle.com/2012/olympics-football-group-d-preview-spain-the-overwhelming-favourites/
http://www.latinospost.com/articles/2306/20120725/london-olympics-2012-men-s-soccer-preview.htm
http://www.bigsoccer.com/community/threads/london-2012-mens-olympic-football-tournament-r.1895124/
http://community.tes.co.uk/forums/t/593609.aspx?PageIndex=1
http://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?s=6105426aa77950c59d4c362b7018c88b&t=84386
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?p=93596242
http://forum.acmilan-online.com/showthread.php?s=9ae1aa4e0e10ae083e59ce5c6d5d27df&t=13291&page=2
http://www.soccer24-7.com/forum/showthread.php?p=4236530
http://boardgamegeek.com/thread/833386/wow-japan-beats-spain
http://boards.footymad.net/forum.php?tno=196&fid=101&act=1&mid=2114380321
http://forums.digitalspy.co.uk/showthread.php?t=1700453
http://forum.ea.com/uk/posts/list/1841552.page
http://www.cpfc.org/forums/showthread.php?s=7cdf76f8faeb2a2d4265e591a0f2a5b3&t=234509
http://www.3djuegos.com/foros/tema/14650712/0/espana-01-japon-japon-da-la-sorpresa-del-torneo-y-derrota-a-una-nefasta-espana/
http://www.jeuxvideo.com/forums/0-20-0-1-0-1-0-football.htm
http://edition.cnn.com/2012/07/26/sport/spain-japan-football-olympics/index.html
http://www.fifa.com/mensolympic/news/newsid=1669875/
http://www.washingtonpost.com/sports/dcunited/japan-beats-spain-1-0-in-olympic-football-threatening-spaniards-chances-of-gold-medal/2012/07/26/gJQASJ8VBX_story.html
http://forum.rojadirecta.es/showthread.php?175344-F%FAtbol-masculino-%28Olimpiadas%29-Espa%F1a-Jap%F3n-%2826-07-2012%29/page2
http://www.marca.com/2012/07/26/jjoo/futbol/1343316667.html#comentarios
http://www.kicker.de/news/olympia/startseite/572334/artikel_japan-sorgt-fuer-die-erste-ueberraschung.html
http://www.goal.com/en/match/80300/spain-under-23-vs-japan-u-23/report
http://www.talkceltic.net/forum/showthread.php?t=124661
http://www.sport.es/es/noticias/juegos-olimpicos/japon-tumba-espana-2147221
http://forum.borussia.de/viewtopic.php?f=3&t=41819
http://www.das-fanmagazin.de/forum/hannover_96/alles_rund_um_hannover_96/49326-hiroki_sakai/
http://kerrydalestreet.co.uk/topic/8715753/1/
http://hfboards.hockeysfuture.com/showthread.php?t=1236275
http://au.news.yahoo.com/thewest/a/-/world/14379819/giant-killing-japan-stun-spain/
http://www.mirror.co.uk/sport/football/match-reports/spain-0-1-japan-underdogs-beat-1172456
http://www.thefootballnetwork.net/boards/read/s378.htm?721,13421779,13422222
http://forums.prosportsdaily.com/showthread.php?t=745959
コメント一覧
-
- 2012年07月27日 02:29 ID:UIDiQOkj0
- 待ってました!!
-
- 2012年07月27日 02:31 ID:aq.0oSW.0
-
待ってたよー!
ありがとうー!
-
- 2012年07月27日 02:31 ID:xl2JDCmsO
- なでしこJapanより可愛いよね大津って。
-
- 2012年07月27日 02:32 ID:XTondMbS0
-
はやい!
ありがとう!
-
- 2012年07月27日 02:32 ID:6VujEp8C0
-
2?げっとおおおおおお
おつです
-
- 2012年07月27日 02:32 ID:f8KfVn0S0
- 管理人乙
-
- 2012年07月27日 02:33 ID:g.YHBdmd0
- 早い更新ありがたいです
-
- 2012年07月27日 02:35 ID:UPEKw9cL0
-
面白い試合でしたね!
管理人さんいつもありがと!
この記事読んだら寝ようと思ってたんだw
-
- 2012年07月27日 02:35 ID:nP3jNoyG0
- がんばってた!!
-
- 2012年07月27日 02:36 ID:kOuPKHmr0
- 遅くまでお疲れ様です
-
- 2012年07月27日 02:36 ID:yeBak27H0
- 待ってました 乙です!!
-
- 2012年07月27日 02:38 ID:tvxOnHUE0
-
今日はサッカーが勝った
アンチフットボール(笑)
-
- 2012年07月27日 02:38 ID:klH.7nbK0
- 大津は大丈夫そうだけど、酒井ゴリが心配
-
- 2012年07月27日 02:38 ID:YNbp.aYg0
-
待ってました!
管理人さんありがとう‼
-
- 2012年07月27日 02:38 ID:r3VcPuBW0
-
スポーツに「たら」「れば」は禁物だけど……
やっぱ「あそこで決めてたら」ってのが多すぎてちょっとモヤッとした試合だったなぁ
でもまぁ、勝ちは勝ち!
日程が厳しいけど、次戦もガッツリ勝ってほしい
-
- 2012年07月27日 02:39 ID:UHMmMYE40
-
日本おめでとー!
外し過ぎでイライラしたけど、勝てて良かったね。
うしおさん、香川の記事も期待してます!!
-
- 2012年07月27日 02:40 ID:tuyNTHiS0
- おつです!永井選手に対するコメントなどもまとめて貰えると嬉しい!
-
- 2012年07月27日 02:40 ID:cA8pJs.p0
-
管理人乙です
初戦が所詮になってます
-
- 2012年07月27日 02:41 ID:AZ.hHwnu0
-
5-0は言い過ぎとしても、3-0、もしくは3-1くらいの試合だったよね。
スペインが弱いと言うんじゃなくて、日本としては対スペインが完全にはまってた。だからこそ残念。
傲慢な考えじゃなくて今日の日本とスペインの出来から言えばの話ね。
-
- 2012年07月27日 02:41 ID:0T5ioVqTO
-
きたあああああああ
これから読むぜ!!!
-
- 2012年07月27日 02:42 ID:.JDRsfvR0
-
更新ありがとう
情けないが、どうしても国内の反応だけでは自国を評価できなくて、ここの更新を待っていたんだ
-
- 2012年07月27日 02:42 ID:VY9jP69L0
-
相手が10人でなくてもそんなにかわらなかったんじゃないかなぁ。
そのくらい素晴らしい守備だったしスペインの攻撃も大して怖くなかった。
チェルシー対バルサではないんだけど
監督が参考にした部分が少しある気がする
-
- 2012年07月27日 02:42 ID:nP3jNoyG0
- マジでよくやった!
-
- 2012年07月27日 02:42 ID:2Ywl8tGD0
- 吉田のオランダ脱出と永井の海外が近づいただろうか。徳永もすげー良かったけどな。右を無力化してた。とにかくおめでとう。気を引き締めてまずは予選1位通過で頼むぜ。
-
- 2012年07月27日 02:42 ID:FwQDCRzp0
-
スペインに勝利!!
しかも人数が減る前から圧倒してた。
ほぼ完璧な勝利!
-
- 2012年07月27日 02:44 ID:KUSgS.Tk0
-
最近は外国のコメント欄の方が勝っても負けても相手チームに賞賛を送ったり頑張りを称えたりいい感じだな
日本のコメント欄ではもう見かけられない光景だ
-
- 2012年07月27日 02:44 ID:gkePzA4yO
- 勝ったぜチクショウ完勝だ!
-
- 2012年07月27日 02:44 ID:fX.qz.Hx0
-
これはすごいことやでw
世紀の番狂わせや!
-
- 2012年07月27日 02:45 ID:3MinHeWv0
-
大津は大舞台に強いタイプなのかも
吉田や徳永を褒める人が多いけど、山口の守備がほんとうに素晴らしかった
-
- 2012年07月27日 02:46 ID:.Hjom8Rm0
- 日本の勝利と師匠っぷりに世界が驚愕したw
-
- 2012年07月27日 02:46 ID:mz0msWoS0
-
唯一の得点者女子代表大津のアッーなコメントはないんですか(迫真)
カサカサ動き回る永井のコメとかあったらいいなあ
-
- 2012年07月27日 02:47 ID:7kBiZVZE0
-
今日の試合は、永井マジキチだったわぁ、、。
海外でモンスターとかニンジャって呼ばれてたねww
今回はマイアミみたいな奇跡とは呼ばせないぜ!
-
- 2012年07月27日 02:47 ID:iVenFCa60
-
吉田に対する賞賛がなかったのには少し驚いた。
あの試合、吉田が居なかったら無失点は無理だった。
ビッグクラブのスカウトは逃さずにチェックしてると思うけど
-
- 2012年07月27日 02:48 ID:.IIqdRpo0
- この記事の速さがここの管理人の魅力、まるで永井のようだ
-
- 2012年07月27日 02:48 ID:.vw8.atT0
-
相変わらず早いなあw 乙です。
内容でも圧倒してたな!!
カードを一枚で済ませられたのも良かった。酒井と大津の怪我だけが心配。
-
- 2012年07月27日 02:48 ID:Dakd25uv0
- 更新されないかなー?ってずっと待ってた!
-
- 2012年07月27日 02:48 ID:lXNPDUm00
-
管理人さん お疲れ様!
本当勝てるなんて夢のようだよw
しかし前線からの守備意識が凄かったね
-
- 2012年07月27日 02:49 ID:tbakomqZ0
-
深夜にお疲れ様です!
試合を見た後に、ここに来るのが楽しみ
なんです。管理人さんいつもありがとう!!
-
- 2012年07月27日 02:50 ID:8TpszMmy0
-
おお
管理人さんが復活してくれて嬉しい
興奮して寝れないよ
-
- 2012年07月27日 02:50 ID:mEjoBZzX0
-
いつも翻訳ありがとう。
後半のフィニッシュは、やっぱ外から観ても酷かったよねw
でも最後までエネルギッシュに動いてくれた五輪代表を誇りにおもうわ。
-
- 2012年07月27日 02:51 ID:YOuzd9yM0
-
シュート数 日本10 スペイン6
枠内シュート 日本4 スペイン2
ゲキサカのスタッツだと圧勝に見える、本当にいい守備った
-
- 2012年07月27日 02:51 ID:rxd.6BxE0
- こういうタイプの格上とは守備を固めて宮市と永井を放し飼いにして荒らし回ってれば勝てるものなのだろうか
-
- 2012年07月27日 02:51 ID:CbeEYrLr0
-
すげー気分いいわ~
スペインのサッカー嫌いじゃないがアンチが多いのも理解できる
全世界のそういうフットボールファンにはこの試合は爽快だっただろう
-
- 2012年07月27日 02:52 ID:.Hjom8Rm0
- スペインのDF陣は明らかに永井が速いことを知らなかったよなw
-
- 2012年07月27日 02:52 ID:CtQUB47J0
-
完全に作戦勝ち
ユーロのポルトガルみたいなサッカーをしてたな
永井がいた分ポルトガルより機能してたが
関塚がスペイン対策を分かってて安心した
OAも大当たりだし、関塚に土下座するわ
-
- 2012年07月27日 02:52 ID:FWZpW6.a0
-
まあ決めきれなかったのは残念だけど、
試合前の予想からすればこれ以上は望めないな。
マイアミの奇跡とは違って、きっちり型にはめてやったって感じだ。
-
- 2012年07月27日 02:53 ID:1xPflq8c0
-
乙です
ここが更新されてると嬉しいw
エネゴリと大津の情報を早く知りたいですね 何事も無ければよいのですが
-
- 2012年07月27日 02:53 ID:wW2qGONZ0
-
くそがあああああああああ
なんで見なかったんだおれはああああ
-
- 2012年07月27日 02:53 ID:8DVwgjvf0
-
管理人さんお疲れさまです!
> 今日、サッカーが勝利した
胸が熱くなった
-
- 2012年07月27日 02:54 ID:CbeEYrLr0
-
※42
今日のスペインは中盤は良いだろうが最終ラインの未熟さが目立ったよね
トップレベルDFならキレイにいなせる所もあったでしょう
-
- 2012年07月27日 02:54 ID:wXRzINom0
-
▽FIFA 「侍が無敵艦隊を破る」
▽ツイッター ダウン
▽スペイン テレビ局が試合終了の笛と同時に放送打ち切り
▽スペイン 解説者 「日本の最前線はNINJA」
▽イタリア コメンテイター「日本のFWはシュート打たないほうがいい ドリブルのまま枠に入れ」
▽日本 渋谷 祭り
▽台湾 台北で爆竹
▽イギリス 「アジアが力をつけてきている。それを象徴する試合。」
-
- 2012年07月27日 02:55 ID:nP3jNoyG0
-
マジで頑張っていたのが伝わったよ!
良い試合を見せてくれてありがとう。。。
次も期待してます!! 頑張れ日本!!
-
- 2012年07月27日 02:55 ID:rxd.6BxE0
- 大津の乙女の祈りが天に届いたぞ
-
- 2012年07月27日 02:56 ID:nP3jNoyG0
-
皆で謝ろう・・・
な? 皆で謝ろうぜ・・・!
-
- 2012年07月27日 02:57 ID:azxXhFc10
-
永井のスタミナには驚かされてばかりだった
やったー!!
-
- 2012年07月27日 02:57 ID:IZkFL0aI0
-
永井の足早すぎwwwwwwwwww
-
- 2012年07月27日 02:57 ID:nP3jNoyG0
- 感動しました
-
- 2012年07月27日 02:57 ID:Wn1435Le0
-
永井は間違いなく海外行くだろうな
-
- 2012年07月27日 02:58 ID:FWZpW6.a0
-
※54
皆んなよく頑張ったけど、これまでの関塚の迷走は消えた訳じゃないだろ。
不可解な起用の種明かししてくれるなら良いけど。
-
- 2012年07月27日 02:58 ID:0AbQETkvO
-
記事で色々な人が言ってるように、ホントよく走ったよ、感動したわ。
中二日ペースでこんなサッカーしてたら壊れるんじゃないかって心配になるくらい。
選手お疲れ様、管理人さんもお疲れ様です。
-
- 2012年07月27日 02:59 ID:6.0ayod8O
- セッキーごめんね><
-
- 2012年07月27日 03:00 ID:qmyBdj.30
-
勝ったからいいようなもののシュートは本当に酷すぎたな
あまり素直に喜べない
-
- 2012年07月27日 03:00 ID:.eO02AmN0
- 管理人さんさんくす
-
- 2012年07月27日 03:02 ID:pHCvKjvp0
-
永井を調べておけばまだ何とかなったろうが・・・
あとポゼッションはスペイン:日本=65:35だったなw
-
- 2012年07月27日 03:03 ID:zoyTUv.g0
-
狂走永井www
12分の仕事だったわ
これで点取れてたらとは思うが満足だ
後はゴール前の連携だけ
-
- 2012年07月27日 03:03 ID:cnhrFpjs0
-
日本のプレッシング半端なかった
前半だけでガス欠かと思ったけど、フルタイムよくやってくれた
練習試合から中の人変わったんじゃないかって位覚醒してたわw
-
- 2012年07月27日 03:04 ID:5gYPeAgK0
-
乙です
goal.comで永井大絶賛だったのでそういうのも拾ってくれたら嬉しい
-
- 2012年07月27日 03:05 ID:i7.PHiAr0
-
※26
自分と見てるところが違うんだろうか
日本人だってちゃんと相手を褒めてるけど
ああ、かの国だけは別だけどそれも要求されたら無理としか言えないわ
-
- 2012年07月27日 03:05 ID:U9.azvQ.0
- まあいくらボールを支配していても、形を作らないと点は取れないしね
-
- 2012年07月27日 03:05 ID:ZRlCRpc10
-
夜中に「なーがーいー」って
何回も叫びながら天を仰いだわw
まあ勝ってよかった
五輪代表ありがとう
次もワクワクする試合を期待してます
-
- 2012年07月27日 03:05 ID:Gr2J314E0
-
やっぱり海外でも決定力不足の件はつっこまれるのね…
とても良い試合でした。
-
- 2012年07月27日 03:06 ID:bXAfL9l6O
-
一位通過できればミリ単位の可能性でなでしことのダブル金メダルあるかもな
ブラジルとスペインがトーナメント一回戦で潰し合いしてブラジルが消えてくれること前提だけど
まあ何にせよ大金星おめでとう
あと2試合きっちり勝って堂々とトーナメント出場してださい
-
- 2012年07月27日 03:06 ID:0tqRW7x.0
-
管理人いつもアリガトウ!!
海外の反応待ってた!
-
- 2012年07月27日 03:07 ID:LLwhpfbJ0
-
また決定力不足を露呈した
ストライカーが必要
-
- 2012年07月27日 03:07 ID:wMgqkvOi0
-
スペインのパスサッカーは完全に壊滅してたね
高い位置でプレスかけられようが、ヒキコモリで守備固められようが、スイスイぶちぬかれるみんなの知ってるスペインのパスサッカーとは別物だったね
日本は高い位置からプレスかけて、ボール奪ってカウンターの理想的なサッカーできてたと思う
本当に決定力あれば4点差くらいで勝ててた試合だった
けが人が二人出たけど、大丈夫だろうかね
メダルはともかく、GL突破には希望見えたね^^
-
- 2012年07月27日 03:08 ID:.nh4u0Zy0
-
バルサ所属の選手が多いA代表だけが凄いのであって
実は寄せ集めU世代のメンバーはそうじゃないの?
だって日本のほうが勢いがあったわ いい夢がみれそう おやすみ
-
- 2012年07月27日 03:08 ID:oMRbk8Fr0
-
誰が思ったよ、
「岡野~!岡野~!」
状態が後半45分間続くとかw
-
- 2012年07月27日 03:08 ID:StjeTIC.O
-
管理人さん早い編集ありがとうございます。
>>今日、サッカーが勝った
これ以上無いくらい最高の誉め言葉ありがとう!!
-
- 2012年07月27日 03:08 ID:JsSuFcgN0
-
永井走りすぎわろたw
無駄にすら見えたけどあれは度肝を抜かれる
-
- 2012年07月27日 03:08 ID:sInu52t10
-
>>21
自分もここの更新は楽しみだしケチをつけるわけじゃなく今回の記事とは関係ないんだが、、
海外の評価とかを知りたいんだったらやっぱり他人が訳したのより自分で確かめるのが一番だよ
一つのサイトで決めつけるのは危ない
それはそうと日本おめでとう!!
-
- 2012年07月27日 03:09 ID:zfQ74Yg90
-
更新キタ!
うしおサン、乙です。
いやぁ、今夜は祭りだな。もう眠れん!
まとめブログをさんざん巡って、最後にもう一度チェックしてみたら、真打ちが更新って。
もうこのままの勢いで仕事かなー
メガシャキ久しぶりに飲むか
-
- 2012年07月27日 03:09 ID:E7QeLHKp0
- お母さんが、女子選手も応援にきてるのねって言ってた。大津だった。
-
- 2012年07月27日 03:10 ID:20EpiXoC0
-
>10人の小柄な選手が
身長見ると180オーバーが多いんだけど、やはり小柄な清武や蛍が目立っていたせいか
-
- 2012年07月27日 03:10 ID:9Pb59q0.0
-
米51
イタリアのコメントwww
-
- 2012年07月27日 03:12 ID:dB79cnPB0
-
横パス横パスバックバス、かっさらわれて何度も大ピンチになるの
ダメな時の日本より酷いと思った
-
- 2012年07月27日 03:13 ID:gW5LM1LD0
-
本当に4-0、5-0もありえた
東は後半足が止まって追えなかったけど前半の献身を見てたので
頼むから体力持ってくれと祈りながら見てた
-
- 2012年07月27日 03:13 ID:gg0Shy0y0
-
日本人が最も日本を過小評価してるよな
多分2006W杯の悪夢が消えないんだろう
-
- 2012年07月27日 03:14 ID:T19DffwT0
- ここ最近サッカーの話題でニヤニヤがとまらない
-
- 2012年07月27日 03:14 ID:lt9MTLeE0
-
待ってました!!
-
- 2012年07月27日 03:15 ID:qWIJbqRL0
- イタリアのコメントは点の取り方を分かってるねwww
-
- 2012年07月27日 03:16 ID:jc5AJhAj0
-
あー、情熱的な試合だっただけに読んでて楽しい。
しかし、フィニッシュの面は意識で変えることができない重大な欠陥だと見た
-
- 2012年07月27日 03:17 ID:aIGgxzhtO
-
スペインにはがっかりだ
突き飛ばすわ、踏みつけるわ、倒れてるのを無視して試合を続けようとするわ
相手への敬意が無さ過ぎる
-
- 2012年07月27日 03:17 ID:.dU1LYRXO
-
あんな狂ったダッシュを何度も繰り返すと足が言うこときかなくなるから、シュート精度が落ちるのはある程度仕方ない
それでも決めて欲しかったけど
ともかく歯ぁ食い縛って最後までよくがんばった!
-
- 2012年07月27日 03:18 ID:vZPYRlg60
- 試合前に、「日本はスペインに最低4-0で勝つべき」なんて言ってたら、病院に連れて行かれるレベル
-
- 2012年07月27日 03:19 ID:4Em60GyK0
-
男子 ナデシコと管理人さん大変になるんじやん。
心を込めて読ませてもらいます‼
-
- 2012年07月27日 03:20 ID:iL5LmyUT0
-
※26
むー、確かにそうかもね
日本勝ち点おめ、スペインも乙
-
- 2012年07月27日 03:23 ID:zfQ74Yg90
-
スペインは口では「日本は強敵」なんて言ってたけど、完全に油断してたんだろーな
まさか、永井があんなに早いとは思わなかったんだろう
コレは良いニュース!
-
- 2012年07月27日 03:24 ID:kZIAQ.f2O
-
本当、スペインの絵に描いたヒールのような試合態度にはガッカリだったよ
あんまこんな事言いたかないけど、まるでどこぞのお隣りの国と試合してるみたいだった
-
- 2012年07月27日 03:24 ID:feOWMcPf0
-
ある意味最高にエンターテイメントな試合だった
爆笑と興奮で眠れません
ツッコミどころ多すぎだろwww
-
- 2012年07月27日 03:25 ID:9eXSfI6N0
-
待ってました。
つれさかはこうじゃ無いと!
-
- 2012年07月27日 03:27 ID:tF9GkFif0
-
デ・ヘアのクオリティには驚かされたが、永井ぱねかったなぁw
東の終盤、清武へパスだしたのは自分で打てよと叫んでしまったがw
-
- 2012年07月27日 03:30 ID:vZPYRlg60
-
スペインも格下相手に負けてて相当焦ってたんだよ。大目に見よう。
だが永井を突き飛ばした奴、おめーはダメだ。
-
- 2012年07月27日 03:30 ID:kBDvZHJI0
-
試合の後はここの更新確認するのが楽しみです。
あのハイプレスとリトリートを使い分けながらの守備と
ショートカウンターみていて楽しかった(´∀`*)
※書き間違いかと思いますがイギリスのコメ 「息もつかせぬ」では。
-
- 2012年07月27日 03:30 ID:gihBhzk50
-
管理人おつ
永井は野獣だな
-
- 2012年07月27日 03:30 ID:BGyhFIFJ0
-
>>スペインは最近、勝ちすぎだわ
ワラタw
-
- 2012年07月27日 03:30 ID:.zWHae..0
-
イギリス人
「What great build up and comical finishing.」
-
- 2012年07月27日 03:33 ID:ZC13.jGY0
-
永井は2、3歩目の速さが世界でも異常なレベルだな
吉田と徳永でここまで守備が変わるかってくらいハマってたわ
-
- 2012年07月27日 03:33 ID:zAmcu8oC0
- つうかこんな短期間にこの書き込み数www
-
- 2012年07月27日 03:34 ID:qmyBdj.30
- スペインは「レッドカード貰ったのは失敗だった、止めなくてもきっとシュート外してたし」と思ってるんじゃないだろうかw
-
- 2012年07月27日 03:35 ID:yznttvGg0
-
日本の走力がA代表だけじゃないってのが見られたって意味でも良い試合だった。
勿論スペインもここまでと思わずに挑んだろうから、
特に一人減ってしまった後の後半はホントお疲れ様。
日本がスペインの持ち味潰したって点は多分にあると思う。
残り二試合で年代代表世界一のプレーを発揮して欲しい。互いの為に。w
-
- 2012年07月27日 03:35 ID:MuEVQzmPO
-
※101
同意です。あそこでパスを選択した時、情けなくなりました。これから大きく成長して欲しいです。
-
- 2012年07月27日 03:35 ID:kpE3iZeUO
- スペイン「宇佐美を警戒してたら似たような顔の別人が出てきたでござる」
-
- 2012年07月27日 03:35 ID:bHxQzJv40
-
今思えばだけど、大迫外したのとか見ても、関塚監督はスペインから点取るつもりでメンバー選んで練習試合してきてたんだねぇ。
BMGやハーノーファーやニュルンベルクサポとかはどんな気持ちなんだろうかw
-
- 2012年07月27日 03:36 ID:kBDvZHJI0
-
・Anonymous(イギリス)
ありがとな日本。ありがとなサッカーを救ってくれて。
スペイン勝利を見飽きたサッカーファンの言葉ですね。
-
- 2012年07月27日 03:39 ID:9oMlt9iw0
-
こんな日がくるとわ…☆
-
- 2012年07月27日 03:39 ID:DIOC7t.V0
- おめでとう!
-
- 2012年07月27日 03:41 ID:rOcUphvO0
- 永井速すぎブサイクすぎwww
-
- 2012年07月27日 03:41 ID:kZIAQ.f2O
-
やっぱ報道の仕方とか見ると欧州って日本対策する時は宇佐美みたいな多少名の知れたビッグネームしか見ねーのな
宇佐美宇佐美言うとった欧州のマスコミはこの試合内容見てどう思うんだろうか
-
- 2012年07月27日 03:41 ID:D.lND7X40
- 第三者から観たらシュート少ないし入らないしでつまらないんじゃないかと思ってたけど、番狂わせ勝利したから楽しんでもらえたかもね
-
- 2012年07月27日 03:43 ID:epMZbu0O0
-
全体的にチームが機能してたと思う素晴らしい試合だった
永井のインパクトが強烈だわ
足の速さもそうだけどボールを奪う体の使い方凄すぎ。
後は、シュート能力さえ身に着けばミニロナウド(最強の方)の完成だぜ
-
- 2012年07月27日 03:45 ID:m2wSRL.Z0
-
興奮して寝れません。
とにかく今日は勝つべくして勝った試合でしたね!
今までの試合と比べると、どれだけ守備陣が不安要素だったかハッキリした!お疲れ様!
-
- 2012年07月27日 03:46 ID:.Hjom8Rm0
- 永井に足りないのはシュートの技術より、むしろトラップの技術だと思う。
-
- 2012年07月27日 03:47 ID:80TJjTfj0
-
決定力がアレだったけど、永井のプレスは凄かったよ。
マジで感動した
他のスタメンも(決定力を除いて)悪い人いなかったし、
見てて最高の試合だったよ
-
- 2012年07月27日 03:47 ID:JGdQT.wu0
-
レアルの会長が永井を獲れっ!と喚いたとかはネタだろうけど
永井惜しい!1点でも決めてればプレミア移籍確定フラグだったろうにな。
でもよく頑張ったよ。
この試合見たから言うわけじゃないけど、先日TV「FOOT×BRAIN」で
やってたが、アルゼンチン人でアルゼンチン代表選手数人と友人関係にある
サポーターが証言してた。
2010年のアルゼンチンVS日本の親善試合の直前
アルゼンチン代表選手たちと話したら彼らは日本人選手のスピードをガチで
恐がってたと。ついて行けないんじゃないかって。
そしたら隣にいたブラジル人のサッカー通のサポーターも力説してた。
「今、世界中を見ても日本ぐらい走れるサッカーは他にない、
本気で俺はそう思ってる」って。
A代表でもU23でも、ここまで走れるサッカーを創り上げたのは日本の20年の
功績が実りつつあるなと思う。
-
- 2012年07月27日 03:48 ID:jyPxSzbt0
-
確かに外しすぎてたな、日本
テレビの前で「勿体ねええええええ!!」を何度叫んだかw
-
- 2012年07月27日 03:48 ID:vEliS78x0
- 今日の日本は今季のレアルだったわ。スペインは結局メッシ級がいないから何もできなかった。
-
- 2012年07月27日 03:48 ID:1WhrSgj50
-
東と山口が別人のように良かった!
この勢いで決勝トーナメント行きたいな
-
- 2012年07月27日 03:49 ID:1u5u26NJ0
-
スペインのボール支配率はスペイン陣内でのものがほとんどだから、ボールポゼッションがどうとか言っても無意味だろw
マルティネスのレッドカードは主審が笛を鳴らさなければ、永井のゴールで2点目が入ってた。レッドのせいで幻のゴールになったけど。
シュート数は日本が12本でスペインが6本だからな。やっぱり、日本の完全勝利だよ。
-
- 2012年07月27日 03:50 ID:vZPYRlg60
-
スペインは劣化バルサだったな
理想に現実が追いついてない残念なチームだった
GKから繋ぎたいのは分かったけど、あんだけパスカットされてるんなら素直にボール蹴り出せと・・・
そしてバルサってやっぱ異常だと思った
-
- 2012年07月27日 03:50 ID:QVVfm9b4O
- このミランサポは大津を気に入ってるのかなw
-
- 2012年07月27日 03:52 ID:FWZpW6.a0
-
結局イニエスタのいるとこが強い。
そしてイニエスタ。直太朗は正しかった。
-
- 2012年07月27日 03:54 ID:2xu2cQIw0
-
仕事中だったからリアルタイムで見れなかったけど、ここの反応を見るに全体的に日本が良いプレーをしてたみたいだな。
でも再三に渡る決定機を逃しまくったという感じも受け取れるから、そこら辺をどうにかして欲しいね。
スペインに勝ったのに他のチームに負けて敗退なんて事が無いように頑張って欲しい。
-
- 2012年07月27日 03:57 ID:jyPxSzbt0
-
>>でも再三に渡る決定機を逃しまくった
キーパーと一対一で4回くらい外してた・・
-
- 2012年07月27日 03:59 ID:L3Y5XhCO0
-
待ちに待った五輪と徒然の更新
何か日本はこの辺で物凄い集大成を魅せてくれる気がする
-
- 2012年07月27日 04:01 ID:ZRCg.goE0
-
皇国最高!
-
- 2012年07月27日 04:01 ID:DE1nI1YY0
-
素直に喜んで選手を祝福しようと思う。
だがまだ俺はこのチームのヘンテコさは失われていないと思うw
正直みんなもそう思うだろ?
強いんだか弱いんだかもう訳わかんなくなってきてるわw
-
- 2012年07月27日 04:01 ID:azxXhFc10
-
※119
海外の記者がJリーグチェックしてるとは思えないし、
取りあえず海外出てる選手から名前を上げようと考えるのは仕方ないんじゃないかな
-
- 2012年07月27日 04:02 ID:kBDvZHJI0
-
>124
俺もあの時の話を思い出した。
あの走り抜く戦術は他の国なら採用しないわな。
-
- 2012年07月27日 04:04 ID:sGAWPLEZO
-
永井は決定力を犠牲にして走って走ってタックルかけまくった
おかげでスペインはガタガタ、ラフプレーに走った
おさえて走れば決定力は上がるだろうが、そうなると今日みたいな展開にはならないし、
昔の日本の決定力不足とは明らかに違うぞ
-
- 2012年07月27日 04:05 ID:TlGvj6QFO
- オシム時代の千葉みたいだった。走れ走れ90分相手より走れみたいな。
-
- 2012年07月27日 04:05 ID:oMRbk8Fr0
-
でも4-0、5-0にはならないでしょ、
2点目とられたら前掛かり度抑えて、残り2試合を意識しながら進めたと思う。
つまり日本が決め切れなかった事で、かえって圧勝っぽく見えた。
-
- 2012年07月27日 04:08 ID:kBDvZHJI0
- たしかに2点目とって日本がペース緩めてたらどうなったかわからないしね
-
- 2012年07月27日 04:09 ID:VxWZAH5g0
-
管理人さんお疲れ様です。
このテの大会でジャイアントキリングが起きるとしたら一次リーグの初戦が一番可能性が有る。
又、サッカーにおいてヨーロッパは他の地域ほど五輪を重視せず若手の経験を積む場という考えが強いので23歳以下でもフル代表はメンバーに入らないことがある、とか所属チームが中心選手を出したがらないとかでベストメンバーではないことが多々有る。
以上の理由で勝つチャンスは十分有ると思っていましたがそのチャンスをモノにした選手達に拍手。
まだ一次リーグ二試合残っているので二次トーナメント進出が決まったら最初の祝杯をあげたいと思います。
-
- 2012年07月27日 04:12 ID:7eygr96G0
-
永井ってJだと一対一めちゃくちゃ強いんだけどな
流石にプレッシャーにやられたか
-
- 2012年07月27日 04:17 ID:qAP7.mBS0
-
スペインの攻撃アイデアが全く無かったのが意外だったわ。
ヒョイっと縦パス入れるしかないのかと。
-
- 2012年07月27日 04:18 ID:BTXPv.Dq0
-
とあえず一言だけ…
ヤッホー!!
-
- 2012年07月27日 04:19 ID:k5Fwd5H60
- ( ゚ω^ )
-
- 2012年07月27日 04:20 ID:lOUXTc2s0
-
現地のテレビ実況聞いてたけど、後半はもう恥ずかしかったな
またクリア!Ohジャパーン!まだ勝利を決定づけられない!てな感じで
-
- 2012年07月27日 04:21 ID:uKYs94jZ0
- 日本人選手が所属するブンデスチームサポの声も知りたかったので、うれしい内容です!
-
- 2012年07月27日 04:21 ID:aklmuj6A0
-
吉田が評価されてるのは地味に嬉しいな
移籍してくれ~
-
- 2012年07月27日 04:22 ID:sNIzvfwF0
-
翻訳有り難う御座います。
とても楽しみにしていたので嬉しいです!
今日の試合は最高でした。
このままメダルに行きたいですね、
頑張れ日本!有り難う。
-
- 2012年07月27日 04:22 ID:Cmh4PIOg0
- 永井の速さにスペインDF陣かなり苛ついてたな
-
- 2012年07月27日 04:23 ID:wRg3DiSdO
-
※144
たかがJでの試合なんて参考対象に出すなんて意味無いだろ。国内と海外相手では根本的に違い過ぎる。
-
- 2012年07月27日 04:24 ID:I0b2sQJV0
-
日本代表でこれだけカウンターサッカーが成功したのは珍しいんじゃなイカ?
メキシコ戦でも思ったけど、はっきりいってA代表より観てて面白いな
-
- 2012年07月27日 04:25 ID:7uDEBbB.0
-
短時間でこれだけの各国の声、おつかれさまです
色んな意見があっておもしろいね
-
- 2012年07月27日 04:25 ID:Ir0XiT730
-
いやあ、久し振りに「これぞがむしゃらな日本の若者」を見せてもらった気がする。
最初から最後までまさにがむしゃらにボールに向かって行った。
スポーツが人間を作るというのが証明されたよう。
すごいわ、ほんとにありがとう。
永井のシュートが外れすぎた以外は全員文句のつけようがなかった。
ここにくるまで不甲斐ない試合が多くて批判され続けていたのも
よくわかっていたのだろう。
その経験と悔しさと反省が今日の試合に繋がったと思う。
大津は試合前から絶対やってやるというすごい意気込みが伝わってきてその熱意が
先制点に結びついたのに
怪我で交替しなければならなかった悔しさがあの最後の涙になったんだろうな。
感動してこちらも貰い泣きした。
ただ大津とともに酒井の怪我も大丈夫だろうか?
なでしこと一緒に金メダルめざして頑張ってほしいけれど
この試合は自分には充分金メダルの価値があったから
もし金メダル取れなくても自分は充分満足してるしとても感謝してる。
-
- 2012年07月27日 04:28 ID:7eygr96G0
-
>>153
今日の試合の後に「たかがJ」とか恥かくだけだからやめとけ
-
- 2012年07月27日 04:29 ID:FKJuCU..0
-
>ピッチサイドの大津が涙をながしとる、かわゆす ( ゚ω^ )
管理人の訳し方に嫉妬ヽ(`Д´)ノ
-
- 2012年07月27日 04:29 ID:CP..COP.0
-
スペインは逆にOA枠入れなかったほうがよかったのでは?
でもマタが一人別格だったんだよな
永井は左足でのシュートばかりだったからあかんかったのか
スペインの崩れるエリアがほとんど同じだったからしかたないが、せめて1点ほしかった
-
- 2012年07月27日 04:30 ID:qJHgpDNC0
-
※153
たかが家でゴロゴロしてる君の意見なんて意味無いだろ。夢を追ってる人とそれを見てる人では根本的に違い過ぎる。
※管理人 氏
毎日大変だろうが頑張ってくれ。日本に勇気を与える活動は素晴らしいぞ。
-
- 2012年07月27日 04:32 ID:JQILtpAV0
- ブンデス所属多いからか、ドイツ人も楽しそうだな
-
- 2012年07月27日 04:33 ID:I0b2sQJV0
- 日本には陸上選手とyoshikiがいるからチート
-
- 2012年07月27日 04:37 ID:kBDvZHJI0
-
追記で所属チームのサポからもコメ拾ってきたのか
管理人お疲れ様ですm(__)m
-
- 2012年07月27日 04:39 ID:cw3EJWZm0
-
大津は向上心、得点意欲、などのンタリティとここぞの決定力が本田に通ずるものがあって
今大会に興味がもてた。
清武、酒井はある程度できるだろうし特に注目する必要ないやって思っていた。
大津は見ていて楽しめる選手だなぁ。
メキシコ戦のボレーはアジアカップの李のより凄かった。
-
- 2012年07月27日 04:46 ID:BQvLfS.O0
-
管理人さんいつもありがとう!
スペインを倒したというのも嬉しいけど、
Jリーグらしい堅守速攻スタイルを突き詰めたサッカーで勝ったというのが素晴らしかった。
物凄く価値のある勝利だったと思う。
-
- 2012年07月27日 04:53 ID:yznttvGg0
-
別格のマタに殆ど仕事をさせなかった日本凄ぇ!って思ったけど、
似たような守備をフル代表で何度も観たのを思い出した。
日本はプロ化してまだ長くない分、下の世代の伸び代が凄いって言うね。
今夜の試合もその一端だったとしたら凄く嬉しい。
-
- 2012年07月27日 05:03 ID:nYxQO.3mO
-
どんだけシュート外すの?サッカー詳しくないんだけど、何で?どうして?
-
- 2012年07月27日 05:04 ID:lDsu8Vf80
-
勝ったことは嬉しいんだけど大津、酒井の怪我が心配
相手10人になってからは3-0、4-0ぐらいでもおかしくなかったし
いろいろと釈然としないね
-
- 2012年07月27日 05:08 ID:G9zfTIZEO
- 前線から鬼のようにプレスかけてたな。こんなの90分持つのか?と思ったが持ったwマンオブザマッチは永井。スペインからすれば「こいつはいったい何なんだ」という感じ。レッドカードも永井が引き出したと言えるだろう。
-
- 2012年07月27日 05:12 ID:8NNoBAeB0
-
うしおさん更新乙です!
清武ら海外組のチームサポの反応知りたかったんだけど、やっぱりココにあった!まだそれぞれ公式戦に一試合も出てないけど、うちの選手って感じで応援してくれてるのは嬉しいですね。
-
- 2012年07月27日 05:13 ID:h4Mb6uSxO
- スペイン信者ざまああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 2012年07月27日 05:16 ID:xkBlvfOCO
-
よくやった!
この勝利はでかいぜよ
-
- 2012年07月27日 05:19 ID:W5ZSAFpG0
-
日本初戦優勝おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!
日本サッカーすごいなー本当に燃える!!!
-
- 2012年07月27日 05:25 ID:Bq2FIOJ30
-
時代はNINJA
SAMURAIはオワコン
-
- 2012年07月27日 05:27 ID:qJHgpDNC0
-
≫167
サッカーは一点でも多く点を入れた方が勝ちよ。大まかに言えば100対99でも1対0でも勝ちは勝ち。文句なしの勝ち。圧倒的なる絶対的勝利。シュート外したなんて今日は言いっこ無しね。
台湾の爆竹は嬉しいな。台湾サッカーの未来に繋がるかも。
-
- 2012年07月27日 05:28 ID:xkBlvfOCO
-
あと2~3点は取って欲しかったけどな
まぁ勝ったから良いけど
-
- 2012年07月27日 05:28 ID:mhrg.JU.0
-
※51
>▽イタリア コメンテイター「日本のFWはシュート打たないほうがいい ドリブルのまま枠に入れ」
>▽台湾 台北で爆竹
その発想はなかったwww 誰か永井に教えてあげてw
台湾ってサッカーで日本を応援してくれてるよね、ありがとう。
ただ、旧正月でもないのに平日深夜に爆竹は…w
反日の中共皆様もサッカーは別腹らしいから騒いでいそうだなあ。
海外の人に大津がめんこがられ萌えられていて笑ったw
-
- 2012年07月27日 05:31 ID:h4Mb6uSxO
- スペイン弱えええええええええええええええええええええええええええええええ
-
- 2012年07月27日 05:37 ID:8qVXOD6S0
-
管理人さん、こんなに早くお疲れ様です!
ありがとう!知りたかったので嬉しいです!
-
- 2012年07月27日 05:38 ID:haXLk0vt0
-
うしおサン、戻ってきてくれてありがとう。ただそれが言いたい。
マジでありがとう。
-
- 2012年07月27日 05:41 ID:RzSPWazV0
-
追記済って速過ぎる。嬉しいと仕事は捗るもんだな。
この勝利は日本にいい影響あるね。あ〜日本人に生まれてよかった。
-
- 2012年07月27日 05:41 ID:EAaxwVRoO
- 毎日タイムリーな記事が読めて幸せ(^-^) うしお さん ありがとう。
-
- 2012年07月27日 05:43 ID:h4Mb6uSxO
-
何かとスペインを持ち上げる空気がウザかったし、メシウマww
-
- 2012年07月27日 05:45 ID:h4Mb6uSxO
-
スペインなんてたいした事ねーな
-
- 2012年07月27日 05:47 ID:xkBlvfOCO
- スペイン雑魚すぎワロタwwwwwwwwwwwww
-
- 2012年07月27日 05:48 ID:zAKd0YCD0
-
お、もう追記済みになってる!
お疲れ様でした、もう寝てくださいw
-
- 2012年07月27日 05:51 ID:s2adPwV70
-
走って走って走って・・・最後にシュートを決める力が残らなかった
次はもう少し力が残せるようになれればいいね
-
- 2012年07月27日 05:51 ID:uKYs94jZ0
-
管理人さん、更新どうもありがとうございました。
楽しく読ませて頂きました。
興奮してまだ眠れないw
-
- 2012年07月27日 05:51 ID:3NrDA0Uq0
-
ニワカでたまたま後半から見たんだが、
その‥大津って選手の顔知らんかったんだ
んで事情があって音消して見てたせいもあるんだが、
勝利後あの泣き顔見て、てっきり応援に来てた
なでしこの選手の一人だと思ってしまった‥いやマジで
あんな感じの顔の女性スポーツ選手ってゴロゴロいるじゃん
また泣き方が妙に女性っぽいんだもん
-
- 2012年07月27日 05:52 ID:0cEzfyfl0
-
追記サンクス管理人様
-
- 2012年07月27日 06:03 ID:dSDF7gxYO
-
にわかだけどスペインは強いらしいのでニュース見てすげーって思った
これ程の数のコメを訳してる管理人さんもすげー
お陰で朝から楽しめました、ありがとうございました!
-
- 2012年07月27日 06:06 ID:cnhrFpjs0
-
追記おつです
日本サッカーの最高の宣伝になった!
-
- 2012年07月27日 06:07 ID:mEjoBZzX0
-
眠れなくてみに来たら追記あった!嬉しい
ドイツチームのサポも観てたんだねー
こうやって世界と繋がっていくんだなあと、感慨深いよ
-
- 2012年07月27日 06:09 ID:c7uklaR9O
-
テレビで日本はスペインに圧倒されるしまぁ良くて勝ち点1みたいにボコボコに言われてたから、見返せて良かった。DFはかなりいい働きしたし、もっと点取れる試合だったね。
とにかくおめでとう!!
-
- 2012年07月27日 06:12 ID:Hx2rSKDBO
-
大津については俺も今まで多くの不満を抱えていた
でも彼が乙女みたいな顔をしながらお祈りをし、嬉し涙まで流すのを見て、父性にも似た何かが芽生えてしまった
ドイツとロンドンで成功するのを心から祈ってるよ
-
- 2012年07月27日 06:13 ID:D5cG2W78O
-
すごく嬉しいo(^-^)o国内からの期待も薄かったぶん、一生懸命走って頑張ってくれました!(^^)!
優勝候補相手にいい試合だった。楽しかった。本当ありがとう
-
- 2012年07月27日 06:17 ID:FvEGjU8V0
-
まさに無敵艦隊だw
ドイツやブラジルなら、ここまでナメてかかってこなかっただろうから、相手が良かったとも言える
-
- 2012年07月27日 06:18 ID:xMtpbWgf0
-
>ビックネームはいないが
bi「g」 nameですから、×ビック○ビッグ
ですよー。>>管理人様
-
- 2012年07月27日 06:23 ID:MmexKEh00
-
早ブサはかっこよかったな。点は取れなくても1人退場に追い込んで、後半もずっと後ろを助けてた。
だけど俺にとって今日のヒーローは徳永だ。冷静で精確で知性のある守備、ここぞというところでの思い切りの良い攻撃。
「Jリーグの代表」がどれだけすごいかを示してくれた。色んな人たちを見返したんだ。
-
- 2012年07月27日 06:26 ID:mWaTrs1NO
-
大津は良い仕事したぜ
(^∀^)
-
- 2012年07月27日 06:27 ID:b4WEmQyW0
-
日本の選手達お疲れ様&おめでとう!
W杯の時もそうだったけど日本の代表は前評判が悪かったり
あまり期待されてない時のほうが本番で結果出すのかなw
-
- 2012年07月27日 06:29 ID:LX.qsez10
-
関塚監督『もう一度スペインと当たりたい』
関塚△
-
- 2012年07月27日 06:31 ID:1fc9xu7a0
-
追記済み寝ないで待ってました!!
管理人さん、お疲れ様です!!
-
- 2012年07月27日 06:31 ID:mWaTrs1NO
-
朝から飯が旨い!
(^д^)
-
- 2012年07月27日 06:34 ID:kZIAQ.f2O
- 管理人さん記事ありがと♪(*´∇`*)面白かったょ~
-
- 2012年07月27日 06:36 ID:VhxVzUjB0
-
日本万歳!!
管理人おつかれ
-
- 2012年07月27日 06:36 ID:vOspdye70
-
ボルシアMGとハノーバーのサポには申し訳ないなw
大津も酒井も負傷交代しちゃって、、
-
- 2012年07月27日 06:36 ID:autdz.8Q0
-
スペインに勝つなんて信じられん
この世代の試合をずっと見てきただけになおさら
いやーすごい
-
- 2012年07月27日 06:38 ID:MH9adXLQ0
-
吉田が最高だったね。
守備はもちろん、得点シーンなんか吉田にスペインのDFが四人くらいついてて大津がマーク外しやすくなってた。
-
- 2012年07月27日 06:40 ID:L5Qf2997O
-
こ、こんなに翻訳追加したんですか。
お疲れ様です。見応えありました。
-
- 2012年07月27日 06:40 ID:VE1SnJXB0
- Wで『優勝しちゃってください!!!』いけー日本!!!
-
- 2012年07月27日 06:42 ID:6yQcNRgN0
-
スペインA代表やバルサでやってるサッカーがいかに難しいか、逆に証明できたかもな
メンバー的には日本を上回る選手を揃えてたのに、上手くいかなかった
やはりシャビやイニエスタのような、戦術のキーとなる特別な選手がいないと成立しないんだろう
まぁ難しいからこそバルサ的サッカーは価値があるし、真似できないんだけどね
-
- 2012年07月27日 06:42 ID:M7TcKrDa0
- やっぱここの翻訳が一番やわ (^∀^)
-
- 2012年07月27日 06:49 ID:TQ0I4tHO0
- 個人レベルではスペインすごかったけどチームとして機能してなかったね
-
- 2012年07月27日 06:54 ID:1PVRuBWa0
-
対策もトゥーロンで左SBあたりが穴だったとかそういう程度じゃない?
OAは大当たりだわ
-
- 2012年07月27日 06:55 ID:g2SFFDWIO
-
大津のチームの反応見たかったんだ
管理人サンクス!
-
- 2012年07月27日 06:58 ID:G9zfTIZEO
-
シャビ、イニエスタがいないとあんま怖くないっていう…
にしても日本はすげー落ち着いてたな。
-
- 2012年07月27日 06:59 ID:c8exOwuy0
-
マイアミの奇跡のときのような感動がなかったですね。
後半あまりに外しすぎた。途中からワザと外してるのかと疑ったくらいだ。
-
- 2012年07月27日 07:00 ID:F4DP76k80
-
↑おまえは中学生か? こまけーことはいいんだよ。
今頃、爆睡している管理人さんおつかれさまでしたありがとうございます。
しかし勝つとは@@ 正直驚いたわw
「とりあえず勝ち点1を」的なコメンテーターが苦笑いしてたなw
-
- 2012年07月27日 07:06 ID:YkJUIooX0
-
もしかしたら2014ブラジルワールドカップの最大のキーマンに永井がなるかもな
最初から最後まであれだけ走れるのはすごいわ
2014年までに精度をあげれば最大のサプライズになれるぞ
-
- 2012年07月27日 07:14 ID:1PlQFEtYO
- さて、次に注意するべきはモロッコとホンジュラスに足元をすくわれない事かな…で、その次が日本が快進撃を続けた場合、審判の相手びいきの判定かな。それを念頭に入れてれば、理不尽な現実を突きつけられても腐らなくて済む。とにかく謙虚に、とにかく冷静に行って欲しい。
-
- 2012年07月27日 07:14 ID:JlLBD6mC0
-
鮫島は乙女走り
大津は乙女祈り
-
- 2012年07月27日 07:22 ID:zVuj6gfQ0
-
ゴール前で1:1になってんのに日本外しすぎだろ。
もっと決定打に強かったら4:0には出来た。
ただ、欠点は直せるものだ。
-
- 2012年07月27日 07:29 ID:aElpWdnJ0
-
日本チームが速度/カット能力と共に規格外の動き見せたのがスペインの調子を狂わせることになったんじゃないかな
技能という面ではやはりスペインの方が上だと思う。でもこの試合の日本の速度はそれ以上に尋常じゃなかった
まぁ後は言うまでも無いけど、チャンスをシュートにつなげていってくれれば完璧ではあるんだけどなw
-
- 2012年07月27日 07:30 ID:pEOCZsju0
- ゴール外しまくったのは、日本ではみんな笑いの神トーレス師匠をリスペクトしてるってことを表現したかったからだよw
-
- 2012年07月27日 07:37 ID:B41nqpPV0
-
管理人乙
面白い試合だった
みんな言うように決定力だよな、それ以外は文句なし
後半はスペインイライラしてプレーが雑になってたな、永井決めきれなかったのは痛かったな、清武はAでもシュートが下手くそすぎ、まじもったいない、シュート以外は最高に上手いのに、これからに期待
今回は守備陣の安定がすごいよかった
-
- 2012年07月27日 07:54 ID:dA.hCidb0
-
翻訳お疲れ様です
U23を蛇足程度に見ていた失礼なやつですが、昨日の試合はすごく燃え上がりました。
蛇足ってレベルじゃねえ!
次の試合は夢スコ狙って頑張ってほしいですね。
-
- 2012年07月27日 07:54 ID:ZGjnhiiu0
-
欲を言うともっと点が欲しかったね、マジで5点は取れた試合だったよ
ともかくスペインに勝ったのは祭りもんですわ
-
- 2012年07月27日 07:56 ID:fSplQRyV0
-
永井が凄かった
どこのチームがとるのか今から楽しみだわ
しかしスペインはイラついてたな
-
- 2012年07月27日 07:57 ID:qJHgpDNC0
-
スペイン君よ!
生きてりゃいろいろあるさ。あと二戦しっかりやってくれ。混戦になると話しがややこしくなる。
モロッコ戦愉しみだ。なでしこも愉しみだ。室伏も愉しみだ。仕事やりたくねえ。
-
- 2012年07月27日 08:01 ID:4m6rns560
-
待ってました。更新お疲れ様です。
やっぱり、なでしこよりも男子の方が気にりますね。メダルは遠いけど(^^;
永井、ゴールなかったけど良かったなぁ。昨日のようなプレー続けて結果出せば、海外からもオファー来そうだね。
-
- 2012年07月27日 08:02 ID:N5.VTXY60
- 待ってました!侍ブルーに元気もらえた!
-
- 2012年07月27日 08:05 ID:a5HaCe3K0
-
翻訳乙です。
しかし後半はマジでハラハラしたなぁ…こんだけ外すとか絶対最後に追いつかれるフラグだと思ってたわ。
健太が試合終わってもいないのにスペインに勝ったの初めてじゃね?とか言い出すしw
-
- 2012年07月27日 08:06 ID:HaFpb0Py0
- スペイン相手にまさか決定力不足を指摘することになるとはww
-
- 2012年07月27日 08:13 ID:DhqAHJcr0
-
決めれるゴールを何度も外すのは歴代日本代表のDNAを受け継いでそうではあったけど
パスサッカーは継承してたし、数年後のA代表そこそこ期待できるかなと言う感じではある
-
- 2012年07月27日 08:18 ID:1CjIHqN20
-
管理人さん 翻訳お疲れ様です、
これからも楽しみにしてます。
-
- 2012年07月27日 08:21 ID:PiYnLv4i0
-
全くビビってなかった!
ヤレる自信があったんだろうな
-
- 2012年07月27日 08:22 ID:fU69BB9R0
-
会場も世界の視聴者もやっぱスペインにフラストレーション溜まってんだなwww
-
- 2012年07月27日 08:23 ID:AmyArhnm0
-
待ってました。
いつも楽しい記事をありがとうございます!!
-
- 2012年07月27日 08:24 ID:9ltB7W.D0
-
レッドのときのアーリースタートは普通に有効だったんじゃね?
ボールの前にガードがなかったし、スペイン油断してた。
ゴールの上で別途赤紙じゃないの?
イエローのときは流して、プレイが完了後に出されるなんて普通にあるけど。
-
- 2012年07月27日 08:25 ID:afm0bk9f0
- 永井の右足に世界が驚くフラグが出来たな。
-
- 2012年07月27日 08:26 ID:N9tBqPYE0
-
初戦にスペインと、っていうのが良かったのかもしれませんな。
体力満タン状態でやれた。
しかし、ゴール外しまくりには何度机を叩いたことか・・・
「これじゃ流れが!」って不安でたまらなかったよw
-
- 2012年07月27日 08:26 ID:X8sRkGs.0
- 徳永の貢献はJリーグも捨てたもんじゃねーなという気にさせてくれたなぁ
-
- 2012年07月27日 08:30 ID:a3ytKhVB0
- いやー、みんな。ありがと~
-
- 2012年07月27日 08:36 ID:.m.aCnBo0
-
>鬼みたいに走ってた
カッコいいw
日本初戦勝利おめでとう!
-
- 2012年07月27日 08:43 ID:ohCxfyLX0
- SB以外もできるそうだし徳永がA代表のスタメンとかありそうだな
-
- 2012年07月27日 08:52 ID:D2yeA3Cm0
-
関塚「本番になったら本気出す」
にしても、今のスペイン代表はシャビ・イニエスタ頼みのクソサッカーだってことがわかった。
-
- 2012年07月27日 09:00 ID:PE3xM9fj0
-
正直、負ける気はしてなかったんだけど
勝つとは思ってなかった
チャンスの数では圧倒してたから
点差に不満を感じるくらい!
シンプルだけど日本らしいいいサッカーだったなぁ
マヤが凄く効果的に機能してたと思います
まだ初戦、泣いてる場合じゃない
モロッコはA代表に近いいいチーム、気を引き締めて頑張れニッポン!
-
- 2012年07月27日 09:01 ID:AmyArhnm0
-
※240
審判が完全にスペイン寄りだったからね。
あそこで失点してたらスペイン完全に終わってたから、
空気読んだんだろうね。
審判は笛で試合止めてなかったし、あのプレーは有効。
勝ったから良かったものの、審判に取り上げられた点だった。
-
- 2012年07月27日 09:04 ID:yaMpJnFL0
-
・Anonymous
今日、サッカーが勝利した
これに爆笑したw
皮肉まじりのコメントはやっぱいいね!
-
- 2012年07月27日 09:07 ID:.K7ux5LnO
- 酒井宏樹はよく足を捻るな。
-
- 2012年07月27日 09:10 ID:ahTlR.xyO
-
スペインは日本人選手をどつきまわしたり、突き飛ばして蹴り入れたり
試合後には握手拒否しててすげぇ最悪だったな
-
- 2012年07月27日 09:14 ID:Pd1OROOl0
-
あのなシュート精度と全力疾走はいつも両立するわけじゃないのよ
永井の働きを否定する馬鹿がいれば俺が相手だ
-
- 2012年07月27日 09:18 ID:Pd1OROOl0
-
※248
大津は泣くのがスタイル
好きに泣かしてやれ
あまり抑圧しても駄目
-
- 2012年07月27日 09:23 ID:EY3k0HjW0
-
※240 ※249
レッドカードが出るときは、試合は止まるよ。
じゃないと、あの後キーパーがセーブして試合が切れなかったら、
本来退場になる選手が点を決める可能性があるじゃん。
-
- 2012年07月27日 09:29 ID:RLc6s3pr0
-
吉田が素晴らしかった。この前の予選出れなかったことと
五輪代表のリーダーとなったことで、大きく成長したのかな。
2014、2018のディフェンスリーダーを任せられる。
あと改めて永井のスピード凄い。
あれで決定力あったら世界中のビッククラブがほっとかないな。
-
- 2012年07月27日 09:29 ID:dZuizdYiO
-
やっぱりサッカーは何がおこるか解らないね。
走りまくってた姿に、感動したよ!後は決定力の無さが痛すぎる。
本当におめでとう!みんなで金メダルとりにいこうぜ(`ω´)日本に感動をくれ!
-
- 2012年07月27日 09:31 ID:nAR7W77l0
-
ゆとり批判してたおっさんどもは応援するな
応援する価値がない
善意な紳士は支持する。
-
- 2012年07月27日 09:31 ID:2j2p.9FI0
-
写真見ると歯並びが凄いな。
やっぱ良いスポーツ選手って違うね。
-
- 2012年07月27日 09:33 ID:g.AnvISB0
-
>▽イタリア コメンテイター「日本のFWはシュート打たないほうがいい ドリブルのまま枠に入れ」
試合見ながら思ったわ、思いながらちょっと贅沢な悩みだなと思ったりして
まあ何にせよ大金星、おめでとう
一回寝て冷静に考えると
スペイン過大評価されすぎじゃねえかとも思ったな
少なくとも金メダル候補のパフォーマンスではない
表彰台は無理だろうなぁと思うが、ジャイアントキリングあっかもしんねえな
-
- 2012年07月27日 09:35 ID:ry.oQZ.d0
-
管理人さん、まとめありがとうございます。
永井も海外が注目するだろう。
宇佐美が次の2戦に出て活躍できれば、決勝トーナメントも日本に期待できる!
-
- 2012年07月27日 09:36 ID:IoToA02t0
-
管理人さんの翻訳量すげえな
ご苦労様
-
- 2012年07月27日 09:39 ID:ry.oQZ.d0
-
※202
関塚監督の発言は、予選にコンディションの照準を合わせてないスペインに敬意を込めて、かな。
コンディション良い状態でも勝ってやる!という意気込みかも。
-
- 2012年07月27日 09:43 ID:lCi0ejiC0
- サッカー詳しくないので知らない選手ばっかりだったけど、スター選手のいない中で勝った日本は凄いな。
-
- 2012年07月27日 09:48 ID:zdc3oAzp0
-
大津はチャラいけどホントに熱い奴だよな
ケガが大したことなくて良かったよ
-
- 2012年07月27日 09:48 ID:7WAdh2u80
-
※240
まったくだ
-
- 2012年07月27日 09:49 ID:caND.IzL0
- 海外の反応は面白いね!
-
- 2012年07月27日 09:52 ID:tNlAuYS.0
- A代表とのガチな練習試合が見たいなw
-
- 2012年07月27日 09:53 ID:.pZHoHCi0
-
早ブサネーミングうめぇええええwwww
昨日の試合はめちゃくちゃ面白かった
久しぶりにいい試合を見たよ
永井、東、大津が急速に台頭してきた感じ
宇佐美、斉藤はもう少し危機感持ってやってほしいな
たぶん宇佐美だとここまでガッツを見せて走ることはできなかった
昨日の試合の流れの中で、宇佐美のチョイスは絶対になかった
上手いのに、こう思わせるものを持ってるのは何故だろう?
エリートがちやほやされてきて、大事なものを育む機会を失ってしまった感がある
本当に惜しい
あと宮市はもういらない
永井で代替がきくことがわかった
-
- 2012年07月27日 09:55 ID:CopenpzF0
-
海外の日本人選手とかにも素敵なコメントをくれる
セルティクサポさん達の本拠地グラスゴーなら
スペイン相手にも日本を応援してくれる海外の方達も
それなりにいるんじゃ…と思って観たら期待を満たしてくれた
グラスゴーで応援してくれた方々ありがとう!
-
- 2012年07月27日 09:56 ID:C9HHEdY30
-
ザ・Jリーグってかんじの試合だった
Jがリーガを倒した
-
- 2012年07月27日 10:08 ID:oZlsSDMv0
-
>>269
スペイン相手には走りまわれる選手をチョイスしただけでしょ
宇佐美がダメってわけじゃない 相性の問題だよ
あと、もういらないとかあんたが決めることじゃないから
-
- 2012年07月27日 10:17 ID:9klJnI.K0
-
すごいよね、うわーい
女子も男子も勝てて良かった!
-
- 2012年07月27日 10:21 ID:iMZJhLRb0
-
Twitterでは永井速えーばっかりだった。
あと女子アメリカ代表のアレックス・モーガンが日本の攻撃陣1点だけはないんじゃね?
ってTweetしてた。
-
- 2012年07月27日 10:40 ID:Pd1OROOl0
-
翻訳お疲れ!
他の海外系に比べていいねここは
-
- 2012年07月27日 10:45 ID:44opJ85w0
-
この後、スペイン戦で全てを出し尽くした日本は続くモロッコ、ホンジュラス戦で嘘のようにストレート負けしロンドンを後にする事になるとは、この時誰も考えてもみなかった。。。。
なんて湘北バリの展開にならない事を切に祈る。
-
- 2012年07月27日 10:46 ID:GU8AnqynO
-
大津と酒井負傷したらしいけど大丈夫か?
-
- 2012年07月27日 10:46 ID:kAHUDleG0
-
相変わらず記事面白いです。地道に続けてくださる事を祈ります。
それにしても香川でなくて良かったかもwいない事でそれぞれが
成長できるチャンスを得たそんな気がします。ネームバリューに
影響されず自分こそがチームを支えるんだと言う意識が強くなった
気がして感動しました。
-
- 2012年07月27日 10:47 ID:80NhGkOgO
-
本当に強いチームってのは押されていても最後は勝つんだよな
それが今の日本代表だ!!!!
-
- 2012年07月27日 10:54 ID:nTT2TFyv0
-
日本の勝利嬉しい
大津のゴール
永井のスピード
吉田の安定感
関塚監督含め評価したい
勝負はやって見ないと分からない
改めて思った
-
- 2012年07月27日 10:55 ID:EyW7PL.GO
- 永井とA代表の長友が試合で、鬼ほど走りまわるとこ見てみたいな
-
- 2012年07月27日 10:56 ID:c5vvlsrC0
-
>177.
>海外の人に大津がめんこがられ萌えられていて笑ったw
東北人みっけた!
-
- 2012年07月27日 10:56 ID:lixqSCQ4O
-
メキシコ代表のFWファビアンが太鼓判「日本がスペインに勝つ。1―0」
マジだった(笑)
-
- 2012年07月27日 11:02 ID:gW5LM1LD0
-
この記事を読ませたら、管理人さんにありがとうと
定年退職した祖父が感謝してたので、伝えておきます
-
- 2012年07月27日 11:09 ID:4k2rdTHv0
-
ドリブルでゴールまで行けよ、そう言う感覚で良いんだよ、
走すれば得点増える
-
- 2012年07月27日 11:11 ID:EAl2yKum0
-
いやいや
メキシコの8番もまさかリップサービスが当たるとは
思ってなかっただろう
-
- 2012年07月27日 11:15 ID:mgls0TUC0
-
サッカーを救ってくれてありがとう日本
ってイングランドww
スペイン一強なんてやっぱつまんないよね
管理人様乙であります!!
-
- 2012年07月27日 11:41 ID:wcb88KuW0
-
すごく良いサッカーだったよね。
感動をありがとう!
-
- 2012年07月27日 11:50 ID:ygmzJN3GO
- ユニフォーム評判悪いけど個人的にかなり好き
-
- 2012年07月27日 11:52 ID:Paop.aqA0
- 管理人さん翻訳ありがとう☆事前の予想と各国の人たちの感想が分かって良かったです。
-
- 2012年07月27日 11:54 ID:IVi9jU7k0
- GT-R永井だったな、あいつは心臓二つ付いてるよ
-
- 2012年07月27日 11:56 ID:OM5OqR0Y0
-
勝って良かった
しかし決定機外しすぎだろw
イギリスにコメディサッカー言われてたぞ
実際、後半ズコーしまくったがw
-
- 2012年07月27日 11:56 ID:5yIUheTf0
-
はやブサとか言ってるけど、既婚な時点でお前等の大敗北だよ、
ちくしょう。
-
- 2012年07月27日 12:02 ID:QWXDsI8VO
-
海外の反応blogの中でもここのblogは特に綺麗に纏めてあって、一番好き。
管理人さんいつも有難う(^ω^)
-
- 2012年07月27日 12:07 ID:VuLY1yIQ0
- 勝ちすぎて飽きてる人も多いんだなぁ
-
- 2012年07月27日 12:07 ID:z80A77mcO
- さ~て残り2試合もこの調子で頼むぜ
-
- 2012年07月27日 12:09 ID:tKXwHGnq0
-
管理人さん、いつもいつもお疲れ様です。後半の惜しいチャンスの連続ミスで
スペインに追いつかれるんじゃないかとヒヤヒヤしてましたw
永井はいい仕事をしましたね。ゴール前で慌てなければ、もちろんベストでしたが。
他の2戦もあの動きができれば、決勝Tは気持ちよく進めることでありましょう。
-
- 2012年07月27日 12:11 ID:4qjR1z3z0
-
これを期に大津がMGで試合出れるようになったらいいんだがなぁ
管理人さん乙かれさまですー
-
- 2012年07月27日 12:13 ID:z80A77mcO
-
hahaha!
こんなモノが欧州王者かwwwwwwwwwwwww
-
- 2012年07月27日 12:13 ID:tKXwHGnq0
-
>289
紅白のサブのことかな?私は色よりも胸のJFAエンブレムが消えて日の丸のみに
なってたのが不満でした。五輪の組織委の要請なんでしょうか?スペインもモロッコも
国旗のみのデザインでしたね。なでしこと試合したフランスはいつもの風見鶏だったんで
一概にそうとは言えないかもしれませんがね。
-
- 2012年07月27日 12:14 ID:Es1GJvAi0
- 2点取られたら寝るかと思ってみてたら逆に点とったから眼が覚めたなw
-
- 2012年07月27日 12:15 ID:z80A77mcO
- スペイン弱~
-
- 2012年07月27日 12:15 ID:0ib5ZmoJO
- 奇跡って失礼だからやめてほしいわ
-
- 2012年07月27日 12:18 ID:QWXDsI8VO
-
スペインが弱くてびっくりした。過大評価されすぎなんじゃないか?
後、男子はなでしこにシュートの決め方習った方がいいよ。
-
- 2012年07月27日 12:19 ID:T4EOHg6R0
-
イギリスにはアンチスペイン多そうだよな
プレミアのいい選手をリーガに獲られまくってるし
サポーター別の反応おもしろいw
-
- 2012年07月27日 12:21 ID:Cxo71auT0
-
両国選手お疲れ様!
この調子で次も頑張れー^^
-
- 2012年07月27日 12:21 ID:D.lND7X40
-
※300
いや多分今の青いホームユニの事だと思う
赤い縦線がダセエwとネットでは言われまくってる
自分は普通だと思ってたけど
-
- 2012年07月27日 12:36 ID:7u0ecRuf0
-
管理人さんもしかしてだけど
ノルウェイじゃなくてノルウェーじゃない?
あまどっちでもいいですよねw
男子も女子も日本オメデトー!!!!
-
- 2012年07月27日 12:36 ID:vtcHHSpb0
- 見事なまでの手のひら返しw
-
- 2012年07月27日 12:42 ID:1yZZ5v2pO
-
スペイン弱いとか言ってる奴らはスペインの選手なにも知らないんだろうな
デヘアとかマタとか超一流選手なんだが
-
- 2012年07月27日 12:47 ID:8YUwg8mIO
-
スペイン弱いとか言ってる奴らは野球も未だに日本がW何とかで優勝したから世界一とか本気で思ってそう
スペイン選手の所属もわからんとか
-
- 2012年07月27日 12:47 ID:8YUwg8mIO
-
スペイン弱いとか言ってる奴らは野球も未だに日本がW何とかで優勝したから世界一とか本気で思ってそう
スペイン選手の所属もわからんとか
-
- 2012年07月27日 12:57 ID:Kg07C8p70
- 点あまりとれなかったのはGKの力もあるから、とりあえず素直に勝ちを喜ぶべきだな。
-
- 2012年07月27日 13:00 ID:Xf8ZuMhKO
-
さすがの永井も終盤はガス欠一歩手前なのを振り絞ってのあの局面だろ?
あんま決定力決定力言ってやるなよ
-
- 2012年07月27日 13:04 ID:JdH8rkRp0
-
日本すげー!ほんとびびった!!すばらしすぎるーーーー
-
- 2012年07月27日 13:07 ID:PisqumjI0
-
スペインみたいにラインを高く保持してパスを回すチームだからこそスペースが生まれて活きるんだよね。
次のモロッコは引いてくるだろうから永井が活きるかは未知数だよね。
-
- 2012年07月27日 13:08 ID:8GJx.Zyt0
- スペインは完全にナメてたな。こんな泥臭いハイプレスを受けることは想定外、永井のスプリント能力はさらに想定外だったんだろうな。モロッコ、ホンジュラス、真価が問われる次の2戦、宇佐美に期待したい。清武は今季のリーグ戦の不調を完全に引き摺ってしまってるのが残念だわ。
-
- 2012年07月27日 13:09 ID:NvlsVuUv0
- 所属チームのサポたちが自分たちの選手にキャッキャウフフしてるのが可愛いwww
-
- 2012年07月27日 13:11 ID:IlFTdJSH0
-
≫311、312
スペイン弱いとか言ってる奴らは確かに軽率な発言だね。
「野球も未だに日本がW何とかで優勝したから世界一とか本気で思ってそう」
もちろん思ってるよ。
スポーツはルールがあり、そこで勝った者が評価されるよね。WBCで優勝して世界一でなければ、その大会の意味は何?
-
- 2012年07月27日 13:20 ID:fN442Yie0
-
※310
素質はあるけどリンデゴーと競争させられてる人を超1流って・・・・
正直弱かったのは事実だししょうがないね
-
- 2012年07月27日 13:21 ID:GPhbRMbl0
- モロッコの一位通過、あるで
-
- 2012年07月27日 13:22 ID:Yj6nXc6xO
-
1位通過しないと決勝トーナメントで多分ブラジルに当たるなぁ。
スペインより本気モードだよ南米は五輪代表。
-
- 2012年07月27日 13:23 ID:0U1xZyne0
-
最後から二番目の写真
麻也の大きさがよく表れてる良い写真だ
-
- 2012年07月27日 13:24 ID:9dV8.Hdq0
-
彼らがあそこまでいいプレーを見せてくれるなんて思わなんだ
こうなったら次の2戦も勝ってもちろん1位通過して欲しいな
-
- 2012年07月27日 13:26 ID:CefSuwrH0
-
途中から観客が完全に日本よりになっててちょっと感動したわ
あと東いままで叩いてごめんなさい
-
- 2012年07月27日 13:34 ID:B.I75Tr9O
- かませ犬いうなw
-
- 2012年07月27日 13:41 ID:CBx93upX0
-
海外コメントを、2ch風に訳すのは止めた方がいい
変人だと思われるぞ
-
- 2012年07月27日 13:45 ID:PE3xM9fj0
-
海外サイトちら見してきたけど
10人のスペインを強調してるとこが結構多かったわぁ
日本が勝って悔しい記者さんが沢山居るって事ね
ガンガン点取って勝ち続けて、アジアの少し強いチームって程度の認識をひっくり返して欲しいな
-
- 2012年07月27日 13:48 ID:i7.PHiAr0
-
94. 名無しさん2012年07月27日 03:18
試合前に、「日本はスペインに最低4-0で勝つべき」なんて言ってたら、病院に連れて行かれるレベル
ワロタww
-
- 2012年07月27日 13:51 ID:vwo4UbAP0
-
スペインはスペインでもU-23はこんなもんなんだな
クソみたいなサッカーしかできないイギリス人がサッカーの未来がどうこう言うなって
-
- 2012年07月27日 13:54 ID:WplP.dlk0
-
※310-312
日本>スペインなんてもちろん思わないけど、
少なくとも昨日の試合では弱かったじゃん
あと所属チームでサッカーの強さが決まる訳じゃないから。
釣り発言なのかどうなのか知らないけど
-
- 2012年07月27日 13:58 ID:8WoNw0nz0
-
まだ1試合だから
優勝候補は決勝までの6試合トータルで考えてる
グループリーグ3試合しか考えてない日本とは違う
大会が終わってみれば日本の勝利は
花火だったって言われているかもしれん
-
- 2012年07月27日 14:02 ID:jC0cJ9VNO
- 英国記者「日本のFWはシュートするな。そのままドリブルで枠に入れ。」ワロタ
-
- 2012年07月27日 14:09 ID:tKXwHGnq0
-
>333
ジョークですが、正論でもありますね。身体ごとゴールまで持ってくのが一番なんですよね。
-
- 2012年07月27日 14:13 ID:HDeQimy50
-
トップスピードでドリブル突破して、そのままゴールを決めるのは本当に難しいんだな。
それって練習で克服できるもんなのか、素質の問題なのか・・・
今後はなんとか決めきる能力を身につけてほしいもんだ。
でも失点せず勝ちきったのは偉大すぎる。
いままでの代表だと100%失点してるパターンの流れだった。
こういう試合みてると、やっぱ攻撃は最大の防御だなって痛感するわ。
日本って引いて守るのはあまり得意じゃない気がする。
-
- 2012年07月27日 14:15 ID:WplP.dlk0
-
※332
まあ分かるんだけど、今回のスペインはメンタル弱そうなんだよなー。
決勝トーナメントで相手に先制されて、アタフタして何も出来ず敗退、ってのもある気がするわ。
-
- 2012年07月27日 14:18 ID:tKXwHGnq0
-
>335
高い位置でボールを奪うのは基本ですが、体力的にもキツいですよね。
私も高校までやってましたんでよくわかりますよ。後半バテたとこにスペインの
猛攻~失点を覚悟してました。まずはよかった。次戦が本当の勝負かも。
-
- 2012年07月27日 14:57 ID:3hqoljYdO
-
よくやった!!
ただ初戦で燃え尽き過ぎない事を願う(^^;)
贅沢をいえばあと1、2点はとって欲しかった…
しかし相手GKのデ・ヘアは凄かったし流石に威圧感があったなぁ
-
- 2012年07月27日 15:12 ID:lCi0ejiC0
-
速さはわかった
あとは正確にゴールを決めるテクニックと攻撃力だな
-
- 2012年07月27日 15:13 ID:qJHgpDNC0
-
勝った勝った、また勝った。負けてもいいのに、また勝った。
はい、本日で喜び終了。
次に向けて日本が一つになって備えよう。
-
- 2012年07月27日 15:34 ID:EnEOi2kA0
- GKデヘアは無表情でセーブ連発しててキーパーマシーンって感じだったなw
-
- 2012年07月27日 15:40 ID:NFXBCx4c0
- Nagai は 東日本を襲った tsunami より速かった
-
- 2012年07月27日 16:07 ID:N9JvbXTM0
-
シュート外しすぎ
普通なら後2点は入ってる試合だよ
-
- 2012年07月27日 16:15 ID:HFudSR920
-
永井も凄かったし、守備がやっぱりこのチームはいいんだね。
久しぶりにワクワクドキドキしながらサッカー見たよ。とってもおもしろかったよ。
-
- 2012年07月27日 16:20 ID:3nFfKVX.0
-
決定力の無さの方が大問題だわ・・・
永井のシュートは浮かせば入ってたし、清武のは股抜きできたはず
-
- 2012年07月27日 16:25 ID:xs4NmuO0O
- スペインからサッカー取り上げたら何も残らねえもんな
-
- 2012年07月27日 16:28 ID:I7kyzhjk0
-
※343
マイアミのブラジルなんか決定機外しまくった挙句に負けた事も…
-
- 2012年07月27日 16:28 ID:I7kyzhjk0
-
※346
マジレスするとスペインはスポーツ大国でサッカー以外も結構強い
-
- 2012年07月27日 16:30 ID:fk6iHUzqO
-
ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
悔しいのぅw
悔しいのぅw
-
- 2012年07月27日 16:31 ID:98irHjsK0
- デヘアじゃなきゃもっと入ってたな
-
- 2012年07月27日 16:36 ID:9yE0nLwa0
-
大津はプレーが軽いし、雑だし、決して点をよく取る奴のプレーはしてないのだけど、
点を取ってるよな、、、まさにこれこそ本物の”持ってる男”だろw
-
- 2012年07月27日 16:40 ID:Vn1i9gIu0
- スペイン強いか知らないけど、屑チームってのは、よくわかりました。
-
- 2012年07月27日 16:44 ID:s7LxQCCm0
- あれだけ外して勝てたんだから逆に凄い
-
- 2012年07月27日 16:45 ID:zfQ74Yg90
-
※327
そんなこと思うの、アンタだけだよ。
キチガイなサイトなら、こんなにアクセス伸びないし。
オレはうしおサンの翻訳が好きなんだ。
変なコメして更新のモチベーション下げんのはやめてくれ
-
- 2012年07月27日 17:09 ID:IlFTdJSH0
-
≫327
文句あるなら来るなよ。
2ch風って、君2ch詳しいな。
君、日本が世界から評価されるの嫌なんだろうな。
君が集まる会は、唐辛子片手にひがみ、そねみ、ねたみを味わう別の場所だ。
-
- 2012年07月27日 17:09 ID:fl0pndmI0
-
※327
私もうしおさんの翻訳すきだわ
他のとこより上手い
ケチつけるんだったら
自分のサイトで満足のいく翻訳をやりなよw
-
- 2012年07月27日 17:10 ID:5T.zqHJI0
- ホルホル
-
- 2012年07月27日 17:12 ID:zQxf0GXJO
-
>スペインからサッカー取り上げたら何も残らねえもんな
あんたスペインに行った事ないだろ。飯が旨くてイタリアより日本人向きの国だぞ。
経済破綻は避けられんだろが早く復活してほしい
-
- 2012年07月27日 17:24 ID:EAaxwVRoO
-
うしおさんって翻訳もそうだが、コメントの拾い方とか編集に独特のカラーがあるよね。かつ試合後最速でニュースあげてくれるんだぜ。
元記事読むより臨場感があって、なにより面白い。最高じゃないか。
うしお様 神様 仏様 って位 感謝してるよ(^-^)
-
- 2012年07月27日 17:43 ID:9Yop.jeb0
-
3点は取れた試合だったよねーと不満に思ってしまう、
そんな試合になるなんて、キックオフ前は予想だにしなかった。
関塚ジャパン、素晴らしい!
-
- 2012年07月27日 17:47 ID:uPwGqZY90
-
※358
個人的には料理はメッチャ不味かったわ
景観はヨシ
-
- 2012年07月27日 18:00 ID:LQ0rpnW70
-
試合展開は良かったけど決定力なさすぎって言われすぎだろwwwwwwwwwww
まぁでも勝ちは勝ちだな。やったぜ日本!!
-
- 2012年07月27日 18:01 ID:Nc1KH9JPO
-
強いものが勝つのではない!勝ったものが強いのだ!(*^□^*)
だから奇跡なんかじゃない!実力一発勝負でワンチャンスをものにしたのだから褒め称えるべきだし試合後のコメント聞いていても、地に足つけている考えがこちらに伝わって来たので、次も期待できそうだって思う。
-
- 2012年07月27日 18:06 ID:vEz7nct50
- 陸上部がサッカー部を倒したww
-
- 2012年07月27日 19:01 ID:yHs.cFTUO
-
>陸上部が
うけたわ
シュート力は昔から無いから日本は。
-
- 2012年07月27日 19:12 ID:BcHy.6dQ0
-
※284
良い話だなぁ・・(ノД`)
しかも、わざわざコメントして良い子だなぁヽ(τωヽ)ノ
-
- 2012年07月27日 19:20 ID:YJJmPR.e0
-
スペインは日本を警戒してるって戦前言ってたけど
結局舐めてたよね 多分予選の2,3試合ぐらいしかチェックしてないだろ
監督が注目するのに挙げてたのが大津とか酒井とかだけで
永井なんか事前に全くチェックしてない様子だったよな
永井相手にああいう守備の仕方はありえんし永井を十分警戒してたら
あの退場劇もなかっただろ
-
- 2012年07月27日 19:51 ID:JmGwTqrw0
-
決定力がなかったのは守備のほうに意識置きすぎてたせいだろうな
攻守の切り替えは速いけど、奪ってから走って決めるのは体力的にキツい
スペインが弱いんじゃなくて戦略面で優位だったってだけだよな。
ただ気になったのは清武
ミスも多かったけど、仲間へのパスの選択がなんだかおかしかった
海外へのアピールを意識しすぎてたのかな
永井はすごいね、完全にMVPだわ
世界もビビったろうけど日本でもビビったわ
-
- 2012年07月27日 21:23 ID:0QSLO8E70
-
まとめありがとう!
面白かったです^^
-
- 2012年07月27日 21:37 ID:elF.s47X0
-
ここのまとめが1番内容があっておもろいわ~!
-
- 2012年07月27日 21:38 ID:QxpYFCAj0
-
「奇跡」でも「衝撃」でもなかった
みんな指摘してるように実際3-0くらいで勝てた内容
スペインどーしちゃったのん!?
日本は急に生まれ変わったわけでもなんでもないぞ
-
- 2012年07月27日 21:59 ID:B4vXAKw.0
- ちょっとブックマークさせていただきますね
-
- 2012年07月27日 22:05 ID:.FZUCS730
-
勝つと信じてたよ 目まぐるしいチェイシング&キレのあるショートカウンターで最高だった
だが次も勝つとは限らない ホンジュラスVSモロッコ見る限りは
敵のシュートコース切ってミドルを打たせない
中盤を制圧したらあとは裏へ速い縦パス入れたら勝機はある
引いて守られたらどうしようもないが
まぁ次はあえて負けor引き分けと予想
ついでに土下座と手のひら返しの準備もしとくわ
-
- 2012年07月27日 22:11 ID:kZIAQ.f2O
-
>日本決定力無さすぎ
伝統を受け継いでるな。代表のDNAに刻み込まれてんだろ
香川なんか大歓迎な突然変異だね
-
- 2012年07月27日 22:19 ID:.FZUCS730
-
師匠は日本の様式美
FWが必死にチェイシングしてMFが変態プレーしてDFが勝負所で点を決める
最後はGKがファインセーブしてドヤ顔
日本はこれでいいじゃない
あとシュツットガルトのファンが日本のFWについて何て言ってるか知りたい
追加で翻訳してくれませんかね
-
- 2012年07月27日 22:20 ID:wwJSzaEe0
-
どうも、ありがとう。
いつも見てます。
ネットの海で、このサイトに出会えて、本当に良かった^^
-
- 2012年07月27日 22:21 ID:.6biuC4T0
-
>>327
>海外コメントを、2ch風に訳すのは止めた方がいい
私も同意見です。
-
- 2012年07月27日 22:50 ID:PZfv.PzaO
-
2ch風に訳した方が、文体にリズムが出たり感情にリアル感が出るから好きだよ
今まで翻訳のやり方に文句なんか出てなかったのに…この記事で初めてここに来たような新参が出張ってんのか?
-
- 2012年07月27日 22:51 ID:btLF.Q3dO
-
Anonymous(イタリア)
ザッケローニも五輪代表チームに関わってるのかな?
なんか可愛い
-
- 2012年07月27日 23:29 ID:ELHhycfs0
-
いつも楽しみに読んでるよ
ニコニコにここの記事をコピペした動画が上がってるけど、
うしおさんが上げたものなのかな?
他人の労力にただ乗りする輩の仕業だとしたら残念だな
-
- 2012年07月28日 00:06 ID:L2166NOK0
-
俺はそのまま訳すのも2ch風もどっちでもいいかな
あえて短い文は原文そのままってのもアリかも 勉強になるし
管理人の好きなほうで
まぁ俺が翻訳してるわけじゃないので偉そうなことは言えない
いつも感謝してます
-
- 2012年07月28日 00:13 ID:iqdWrhwr0
-
日本はほんと素晴らしいサッカーしてた。
そして、東に謝りたい。過小評価してた。
シンプルでプレッシングもしっかりしていて基本的な技術もしっかりしている、良かったよ東、これからも頑張ってくれ。
清武はもっと出来る子なんだけどね。
出番のなかった宇佐美と杉本にも期待してるぜ!
-
- 2012年07月28日 00:37 ID:mKD09WZ60
-
マスコミは奇跡って言ってるけど完全に実力だよなぁ
-
- 2012年07月28日 01:08 ID:SmT4I15o0
-
「スペイン選手の所属もわからんとか」
大変、興味深い。
日本が勝ったので、「スペイン弱い」と書いたら
何故か怒り出す人が居る。
本気じゃなかった説。油断していた説。
元々ヨーロッパは育成だから説。
いろいろですな。
スペインが勝って、「Jリーグって大したこと無いね」
って書きたかった人が普段からの自説が披露できなくて
悔しい思いをしているのだろうか。
或いは、「だからアーセナル所属の宮市を呼べば良かった」
と書けなくて悔しいのだろうか。
祝Jリーグ20年。
-
- 2012年07月28日 01:24 ID:Qmi.57tB0
-
※333・334
実際にそれを実践したナガトモという選手がインテルに居ってだな
-
- 2012年07月28日 01:27 ID:apzBtGvE0
-
決定力決定力言ってるのは普段アンチ活動してるやつだって
他の管理人が言ってた
-
- 2012年07月28日 04:19 ID:aqD9bKLF0
-
決定力よりもデヘアの落ち着きっぷりすごかったな。
相当威圧感あったんじゃないかな
-
- 2012年07月28日 05:05 ID:JmMUk9l80
-
これは良くまとまってていい記事
ありがとう
-
- 2012年07月28日 06:55 ID:xxb1GNWoO
- コレが噂のジャイアントキリングですか。
-
- 2012年07月28日 09:21 ID:ZQLOVuol0
-
世界王者を相手に完勝だもんな。マジで胸が熱くなるわ。
決定力はあんなもんだろ。まあよくて2-0。
チャンスを全てモノにできるんなら監督もコーチもいらねえよw
海外からの反応は格別やね。
A代表が世界を震撼させる日もそう遠くはないかもしれん!
あと、一発レッドは妥当。あそこ抜かれたらキーパーと1対1に
なるのを引っ張ってとめたんだから。
-
- 2012年07月28日 11:04 ID:jv.bBewn0
- この試合でホルホルしないでいつホルホルするのだ
-
- 2012年07月28日 11:41 ID:u0.ffaRb0
-
サッカーが好きだ、楽しい
サッカーに懸ける情熱を感じる、とても良い試合だった
決定力は無かったけどw
その情熱は、どこの国の人が観てても感じられる試合だったと思う
-
- 2012年07月28日 12:23 ID:62M2RAgRO
- スゲェ気分いいなw
-
- 2012年07月28日 13:04 ID:or6w2ss1O
-
まとめ乙!!
素直に嬉しい展開だ
ぜひメダル争いに絡んでほしい!
-
- 2012年07月28日 14:49 ID:S.YFzZxb0
-
大津は予選のときから誰よりも勝利に貪欲だったよね。
五輪予選の国立でのシリア戦、1-1になった後誰よりも必死に前線でボール追い掛け回して、最後ゴール決めた姿が印象的だった。
ただ速いだけの選手だった永井も、どんどん意味のある狙いが増えてきて、頭の良いプレーをするようになってきたし
いいチームになってきたと思う。
あとは扇原に期待。
勝っても浮かれる選手は居ないし、日本のサポも、まずは1つ大きな勝利をとった、と判断しているだけで
気が緩む様子は無い。まずは予選を1位突破し、次にメダルを。
-
- 2012年07月28日 14:58 ID:fAgnOp5I0
-
記事ぱくられてるぞw↓
ttp://samuraisoccer.doorblog.jp/archives/12724358.html?1343432101#errors
-
- 2012年07月28日 15:09 ID:fAgnOp5I0
-
あ、「#errors」ってなってるのはここの記事の転載ですか?と
URLとあわせてコメントしたのに消されたからです。
2chをソースとして書いてるみたいですが・・・。
-
- 2012年07月28日 16:34 ID:U9BIucuyO
-
この試合のシュート精度は仕方ないと思うよ
アレだけプレスにカウンターにと全力で走ってたら足にきてるから、軸足が踏ん張り効かなくて微妙なコントロールは狂うよ
この試合の攻撃陣は決定力不足を補う以上の貢献してたと思う
そのお陰で前半楽できた守備陣が後半足が止まりかけた攻撃陣のかわりに踏ん張った
良い試合だったね
-
- 2012年07月28日 16:58 ID:WhXMVTkwO
-
サッカーという競技は好きだけど、サッカーファンに対してはものすごく違和感がある。
中継映像で、相手選手がレッド退場になったとき、立ち上がって手を叩いて大喜びする姿には嫌悪さえ覚えた。
嬉しいのはわかるけど、表現に出すべきじゃないだろうし、しかも手放しで喜ぶものでもないだろう。
実際『スペインは10人になったって聞いたけど気付かなかったな』って言われちゃってるじゃん。
-
- 2012年07月28日 22:47 ID:13j1rRZCO
- 大番狂わせだからな
-
- 2012年07月29日 04:25 ID:WexR9L.iO
-
負傷退場者に対してならダメだとハッキリ思うが、ラフプレイヤー相手なら気持ちは解らんでもない。まぁ、どっちもスポーツマンシップの観点からはダメだけど…
印象はこの先必ず判定に影響するね。
誠実なチームと横着なチームなら、誠実なチームを贔屓しちゃうし。人間だもの
-
- 2012年07月29日 07:29 ID:2KG420af0
-
カウンターがほとんどだから微妙だな。
ゴール前でパスワークからドルブル突破でシュートした形で終わらないと
駄目だね。
スペインは攻撃型サッカーではなくキープ力でボールを支配して
多彩なパスでゴールを狙うチームだからな。
-
- 2012年07月29日 07:58 ID:2KG420af0
-
高速カウンターしかなかったからいい体勢でシュートができず
フィニッシュ力が無い。
たいていぽーんと前に出してダッシュでボールに追いつく。
でもディフェンダーにマークされてるしパスする人も一人いるかいないか。
スペイン以外に通用しないと思う。
-
- 2012年07月29日 11:43 ID:L5Mr53DtO
-
※401
いろんな所でサッカーsageしてるヤツだからかまっちゃ駄目
-
- 2012年07月29日 14:27 ID:v8.9aFEj0
-
決定力云々言っている人は実際にサッカーやった事の無い人。
スペインだからこそいつもの試合以上に走り回って高い位置で守備もしている。その極限状態の中で決定力を…とか言われても無理!どれだけの難易度を要求してんだか。それが出来たら日本はとっくに世界一になってますって。
自分も限界まで走った後でボール触ったら分かるよ。
普段の試合の運動量であの決定力なら確かに問題だが、あの試合に関しては妥当かな。
普段の試合の運動量だったらスペインもミスしなかっただろうし、おそらく負けていた。スペインが弱かったというより日本がいつも以上に走りきったから弱く見えたのだろうね。
-
- 2012年07月30日 15:19 ID:8Ika9kwL0
- 決してドイツへの感謝も忘れないことが大事だよね☆
-
- 2012年08月03日 16:47 ID:cqLEPtAW0
-
しかしW杯といい五輪といい日本人ってほんと海外相手の時だけ盛り上がるよね。
国内リーグなんて見向きもしないのに。
ミーハーというか海外コンプレックスというか、なんだかなぁ・・・
-
- 2012年08月05日 00:33 ID:B34qn6pR0
-
※407
じゃあ君は国内事情を良く知らないという理由で
柔道や体操でメダル取っても盛り上がれないっていうの?
まあ古参がにわかに居場所を奪われるようで不満っていうよくあるアレだとは
思うけど、いいかげんそういうもんだって諦めなよ
-
- 2012年08月05日 07:19 ID:Mes8w9g.0
-
>>407,408
ナショナリズムが働くんだから仕方がない。
ある意味でこれは国を愛してるって事だからな、行き過ぎとその逆はどうかと思うが。
-
- 2012年08月05日 07:21 ID:Mes8w9g.0
-
ああ409だが、
日本おめでとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
-
- 2012年08月05日 07:27 ID:Mes8w9g.0
-
そういや誰も言わないけど
東が髪の毛切っとったなwwwwwwwwwwwww短髪の方が似合ってたわ!
-
- 2012年12月19日 08:42 ID:w9eunaGr0
-
スペインの強さとかよくわからんな…
ま~日本がスペインをフルボッコしたってことでいいや
コメントする
スポンサーリンク
最新記事
- 日本が北朝鮮に辛勝し二次予選3連勝も、海外ファンは采配に辛辣「おそろしい内容の後半」「今日の森保はチキン」
- 遠藤がマンC戦で奮闘しMOMに輝く 「リヴァプールの全てを体現している」「ダントツでリーグ最高のボランチ」
- 遠藤がマンCと引き分けた天王山で躍動 「デ・ブライネ封じ込めた」「プレミア最高のボランチ」「遠藤がサッカーだ」「当然ながらサポに愛されている」
- 遠藤がフル出場しリヴァプールがELで大勝 「中盤守備のスペシャリスト」「マジで絶大な存在」「決して怯まない」
- 遠藤がフル出場し激闘を制したリヴァプールがカップ制覇 「遠藤がチェルシーを完全に圧倒」「エンソとカイセドを合わせたよりも上」
- 遠藤が驚異のパス成功率でゲームメイクし首位リヴァプール勝利 「欠かせない存在」「謝っても謝りきれない」
- 遠藤がスタメン出場し首位リヴァプールが敵地で勝利 「隠れたキーパーソン」「バランスがとても良くなる」
- 遠藤がスタメン復帰しリヴァプール首位再浮上 「おかえりなさい!」「どれだけ恋しかったことか」
- 日本がイランに逆転負けでアジアカップ敗退 大会を通して不安定な守備を最後まで修正できず 【海外の反応】
- 日本の攻撃が火を吹きバーレーンに快勝、アジアカップ準々決勝に進出 【海外の反応】
twitter
サッカーリンク
サッカー以外リンク
アンテナサイト
1 2 3 4 5
シノハユ 8巻
1巻 2巻 3巻
HUNTER×HUNTER 33
スポンサーリンク