ニューキャッスル戦の前半25分に宙を舞うオーバーヘッドキックから決勝ゴールを決めてプレミアリーグに衝撃をもたらした岡崎。リーグ首位のレスターの試合かつ月曜日に唯一行われた試合だったこともあって、英主要スポーツ紙の表紙を飾るなどシンセーショナル(シンジ+センセーショナル)を巻き起こしているようです。
話題のチームを縁の下から支える存在から一躍試合の主役に躍り出た岡崎のおかわり記事をどうぞ。
《岡崎のオーバーヘッドがもたらした衝撃》
【レスターのファンが誇りに思えるチームにとラニエリ監督】ビジネススタンダード
(前略)岡崎のゴールはキングパワースタジアムでの初ゴールとなり、選手とファンは大歓喜した。監督もこれほど人気のある選手がホームでゴールをあげる場面を見て興奮したようである。
「岡崎にはとても満足している。ボックス傍にボールがいけば彼が顔を出してくれる。ホームでもあとちょっとという場面が何度かあって決めきれなかったが、今夜は得点し、この勝ち点3は我々にとって貴重なものとなった」
「彼はファンタスティックな奴だ。皆が彼を大好きだし、一致団結してお互いに助け合っていくのは大事なこと。いまは皆が団結している。これから皆にとって大事なものが待ち受けているわけだから、手を取り合っていかなくてはいけない」
【オルブライトン「塩試合だったが、とても大事な勝ち点」】レスター公式
(前略)岡崎が並外れたバイシクルキックを決めヘッドラインを独占したが、オルブライトンは即座に日本代表選手を讃えた。その傑出した一発だけでなく、シーズンを通した運動量についても言及。
「彼はペナルティエリアやゴールエリアにいつも顔を出してくれるんだ。今シーズン何度か泥くさいゴールを決めているけれど、あの一発は間違いなく今シーズン最高のゴールの一つだね」
「フィニッシュで見せたスキルとテクニックは見事だったし、この評判も妥当なもの。今シーズンうちのチームで素晴らしいプレーをしていてるし更なるゴールもついてくるよ」
【レスターのヒーロー岡崎慎司がラニエリ監督がニューキャッスル戦ハーフタイムに激怒していたと語る】デイリーメール
「これでまた勝ち点5差となったので、とても重要な一勝となりました」と岡崎。
「でも監督はハーフタイムにすごく怒っていましたね。普段は笑っているのですが、ハーフタイムに戻ってきたら怒っていました」
「あんな風に怒っている彼を見たのは僕らにとって良かったんじゃないですかね。物を投げつけてきたわけじゃないですし!」
(中略)
「どの試合でも僕らの精神状態はかなり良い感じです。プレッシャーは感じません」
「切り替えるのは簡単なことじゃないのですが、各選手のキャラクターがいいのかな。ヴァーディとマフレズはめっちゃリラックスしてるんですよ。いつも笑ってふざけてます」
「どうやって僕がチームに馴染んだのかは分かりません。彼らに聞いてみてください。でも僕も冗談は好きです。皆がジョークを言ったら、例え意味が分からなくても、とにかく笑ってます!」
岡崎はプレミアリーグ5得点目をあげ、キングパワースタジアムを沸かせた。6ヤードの距離からオーバーヘッドを完璧に決めてみせたのである。
「ああいったゴールはブンデスリーガのハノーファー戦でも決めているのですが、状況は完全に別物ですね」
「こちらの方が遥かに大事な得点でした。というのも決勝点というのはやはり違うので」
「オーバーヘッドは練習しませんが、ダイレクトで打つのは好きですね。ワンタッチでシュート。直感で打ちました。それが僕の持ち味なので」
【ウェイン・ルーニー、ズラタン・イブラヒモビッチ、リバウド…岡崎慎司の得点は歴代最高のバイシクルキックと比較してどうだろうか?】デイリーメール
・岡崎慎司はレスターがニューキャッスルに勝利した一戦でセンセーショナルなゴールをあげた
・岡崎のゴールは同じ形からの歴代最高のゴールを比較してどうなのか議論に
・このゴールは当紙の歴代最高ゴールのリスト入りするだろうか?
(中略)
3位:ズラタン・イブラヒモビッチ(対イングランド、2012年)
2位:トレバー・シンクレア(対バーンズリー、1997年)
1位:リバウド(対バレンシア、2001年)
【サッカー史上最高のオーバーヘッドキック ベスト9】90MiN
9位:岡崎慎司(対ニューキャッスル)
レスターの選手が衝撃的なゴールでチームに勝利をもたらした。ボールはエリア付近を行き来し、ジェイミー・ヴァーディーの頭を経て日本人選手の元へ。
いつも通りの創造性を見せた岡崎だが、このゴールはキャリア最高のものだろう。
(中略)
3位:マウロ・ブレッサン(対バルセロナ)
2位:ズラタン・イブラヒモビッチ(対イングランド)
1位:ウェイン・ルーニー(対マンチェスター・シティ)
【今節の風刺画】goal.com
(リンク先:ニンジャに扮した岡崎がベニテスにオーバーヘッドキックをかましている絵)
【岡崎が大空翼に。しかしラニエリは「タイトルの行方はまだ分からない」】SPORT MEDIASET
残り8試合で勝ち点5差のリード。プレミアリーグに関するデータを紐解けば状況は明らかだ。これまでプレミアリーグの歴史上で同様の状況に置かれたチームが優勝を逃したことはない。しかしクラウディオ・ラニエリは「まだタイトルの行方は分からない」と落ち着いている。それでもレスターは夢へ向かって迫り続けている。ファンは岡崎がニューキャッスル戦で見せた活躍に大いに感謝していることだろう。その躍動感あるれる動きは直ぐさまネット上で話題となり、キャプテン翼と比較されることに。
【第30節ベストゴール集】スタースポーツ、NBC、スカイスポーツ、ESPN
岡崎慎司(レスター、ニューキャッスル戦)など
【第30節最優秀ゴール】topps
岡崎慎司(レスター、ニューキャッスル戦)
【レスターのファンは岡崎慎司に夢中…こうして岡崎慎司はファンのお気に入り選手となった】デイリーメール
それはレスター・シティのお伽話を途絶えさせない為の華麗な即興劇であった。
「サムライフットボーラー」と呼ばれる彼は2012年に更に見事なバイシクルキックをブンデスリーガのシュトゥットガルト対ハノーファーの一戦で決めている。
YouTubeで数千回再生されているそのファインゴールは、ドイツの月間ゴール賞を得るのに充分な出来であったが、4-2の敗戦の中における単なる慰めゴールという位置づけになってしまった。
月曜夜にニューキャッスル戦で見せたアクロバティックな技は遥かに重要なものとなるだろう。プレミアリーグへ復帰を果たしたラファエル・ベニテスの挑戦を退け、首位レスターが勝ち点5差のリードを保つのに充分な威力を持っていたからだ。
(以下、経歴略)
【主にプレミアリーグファン】
・Anonymous
めっちゃ喜びながらゴールパフォするよね。ラブリー
・Anonymous
岡崎慎司の表情を見るためだけでもレスターがリーグ優勝してるところを見てみたい。最高の男でしょ
・Anonymous(レスター)
彼のゴールパフォの写真が大好き。彼が幸せそうだからってだけじゃなく、他の選手がどれだけ喜んでるかも見て取れるし。
・Anonymous
繰り返し岡崎のゴールを見ちゃう。マジでファインゴールだ!
・Anonymous(イギリス)
良いゴールだけど、さすがにデイリーメールのリストにあげられてるやつほどではないかな!
・Anonymous(イギリス)
ペレの栄光への脱出のやつほどではないな
・Anonymous(イギリス)
イブラのイングランド戦の31ヤード弾は史上最高のゴールの一つでしょ!
・Anonymous
今シーズンの最優秀ゴール。マフレズにもチャンスがあるかもだけど、ヴァーディと岡崎の争いになるな
・Anonymous(レスター)
岡崎は現代版デニス・ベルカンプ
・Anonymous(ドイツ)
岡崎がゴールを決める度にシュトゥットガルトで誰かが犠牲に
・Anonymous(ドイツ)
レスターはマジで一番コンスタントにやれてるチームだな
岡崎は綺麗に決めてたわ。ニューキャッスルはこれから勝ち点を積み上げて残留すると思う
・Anonymous(マインツ)
シンジがリーグ首位のレスターで1-0にするゴールを決めたぞ。うちのシンジがイギリスでチャンピオンになったらどうなっちゃうんです?
・Anonymous(マインツ)
マジでファインゴールだった
・Anonymous(シュトゥットガルト)
君がいなくなって寂しいぜシンジ
・Anonymous(アイルランド)
俺はファンだわ 労を惜しまないし、チームの為にプレーしてるからね
・Anonymous(レスター)
過小評価されてるよね すげぇ貢献してるよ!
・Anonymous(アーセナル)
岡崎を前線に置いてるレスターが優勝できて、ジルーを擁する俺らができないのは何故なのか
・Anonymous(アーセナル)
最早怒ることさえできん。あいつらに成し遂げてもらいたいな
・Anonymous
でも岡崎の実力に驚いた奴っているのか?ここ何年かずっとすげぇ選手じゃん
・Anonymous
まあプレミアリーグのファンはね
・Anonymous
これまで見たことなかったけど、こんだけ良い選手なのかって驚いてるよ。あんまレスターの試合は見てないけど、見る度に彼には感心してる。特にあの運動量
・Anonymous
BBCの「The One Show」によれば、岡崎のゴール後のレスターファンの盛り上がりぶりは震度0.5に相当するらしいぞ!がんばれフォックス!
・Anonymous(リヴァプール)
俺は震度0.5以上のオナラしたことあるけどな
・Anonymous
岡崎は今シーズン俺のお気に入りストライカーの一人なんだけどさ、今節のベストイレブンに入るかな?
・Anonymous
俺も大好きだけど、1ゴールだけじゃ入れないだろうね。それがめっちゃセクシーな一発でもさ
・Anonymous(レスター)
おしっこしてたら見逃した。そういやウエスト・ブロムウィッチ戦のキングのゴールも見逃したなぁ
コメント一覧
-
- 2016年03月16日 09:18 ID:XDFtPyaB0
-
>>あと、俺の息子がシーズンの残りをトイレで過ごしてくれって言ってきた
こういうのはどこも一緒だなw
-
- 2016年03月16日 09:20 ID:gSDilqhUO
- ラブラドール岡崎
-
- 2016年03月16日 09:35 ID:krZN04rE0
-
なぜか、日本のテレビではスルーされる岡崎選手。
香川が得点すれば必ず放送されるのに。
ひょっとして放送権的なことが関係してるの。
だれか教えて。
-
- 2016年03月16日 09:42 ID:nUUM3u3e0
-
>Anonymous(アーセナル)
>岡崎を前線に置いてるレスターが優勝できて、ジルーを擁する俺らができないのは何故なのか
大枚はたいてジルーなんか獲得したいビッグクラブってあるの?
-
- 2016年03月16日 09:42 ID:39YLeQWU0
- シーズンの残りをトイレで過ごしてくれって言ってきたw
-
- 2016年03月16日 10:01 ID:91JaYXGW0
-
やっぱルーニーかっこいいなー
シティ相手だし。
-
- 2016年03月16日 10:19 ID:ZZbKUZC50
-
>>4
プレミアリーグの放送権料はめちゃめちゃ高い
ミランの放送権料でさえレスターの放送権料には届かないし
ドルトムントにいたってはレスターの放送権料の半分以下
倫理上スポーツのシーンをyoutubeから拾ってくるわけにもいかないし
そこはしょうがない部分ではあると思う
-
- 2016年03月16日 10:45 ID:3ZnQB.7n0
- 震度0.5のおならの滑りようが凄い
-
- 2016年03月16日 10:53 ID:hnpGfFo50
- 少なくともNHKの朝のニュースでやってたぞ
-
- 2016年03月16日 11:02 ID:SLtephG10
- 最後の奴は心霊写真かな?w
-
- 2016年03月16日 11:03 ID:.psaA7.Q0
- 最後のマスコットw
-
- 2016年03月16日 11:05 ID:3C.vc3eT0
- 最後ワロタww
-
- 2016年03月16日 11:20 ID:yG14KTFh0
-
叩きつけるほうがキーパーにとっては処理しにくいんだよな
計算してやったとは思わないけどw
-
- 2016年03月16日 11:42 ID:pb7Z5y.E0
-
最後のマスコット、リプレイをスローで確認したら喜ぶ岡崎の後ろにちょっとだけ映ってたんだけど、
「わーい!!」みたいな喜び方じゃなくて、胸の前でグッと拳を握りしめた「っしゃあぁぁぁ!!」みたいな喜び方してた。好き。
うしおさん、おかわりありがとう。好き。大好き。
-
- 2016年03月16日 11:44 ID:UyQps.w50
-
風刺画うまいなw
岡崎に似てる
-
- 2016年03月16日 11:53 ID:o.BtZq7e0
-
さすがに歴代のと比べると微妙だなw
というか歴代のやつが凄すぎる
-
- 2016年03月16日 11:59 ID:RoYNH78H0
-
ルーニーのゴールなんかと比べると、岡崎のは明らかに異質だね
ゴール前の込み合った状態で、普通に蹴ってもまず止められてただろう
(岡崎はそれを読んで敢えてコーナーに蹴っている)
とっさにこれをやる勘と度胸と技術の凄さだが、加えてチームの雰囲気もかなりいいのだろうな
もし失敗したらという不安が大きかったらできなかったはず
ラニエリ監督が作り上げているチーム全体の精神状態というか、そんなものも伺い知れる気がする
-
- 2016年03月16日 12:24 ID:epmpb5nr0
- 決めちまえばこっちのものさ(ノ≧ڡ≦)
-
- 2016年03月16日 12:30 ID:kbqmLouo0
-
サッカー史上最高のオーバーヘッドキックの1位はリヴァウドのリーグ戦最終節のやつだと思うけど
あの日のリヴァウドの活躍でバルサはCL出場権取れたんだし
-
- 2016年03月16日 12:45 ID:X2epqv0s0
-
※4
プレミアはNHKで必ずハイライトが放送されるだろ
-
- 2016年03月16日 12:48 ID:78OQUeIZ0
- 昨日の11時から12時の各局ニュースでは岡崎のゴールシーンやってたようだけど。
-
- 2016年03月16日 13:03 ID:AVBRglli0
- 中田もやってたような
-
- 2016年03月16日 13:04 ID:.XgLUSeq0
-
※4
分かるなあ…香川なんてゴール以外ダメダメだったのに本当に悔しい
-
- 2016年03月16日 13:33 ID:yfOtejkC0
- 最後のめちゃわろw
-
- 2016年03月16日 13:35 ID:weI7soii0
- 歴代のオーバーヘッドというにはちょっとフォームが弱いけど。このゴールがもつ意味合いとの掛け算では評価はそれなりにされるだろう。
-
- 2016年03月16日 13:46 ID:XtMuBtRK0
- 規格外という意味ではズラタンのもヤバイがやっぱリバウドだな。
-
- 2016年03月16日 13:47 ID:2fa8TiKt0
-
岡崎の発想は他のサッカー選手とは違うよな
テクニックがある訳でもないし、気持ちと瞬発力だけでやっている
天才と言われた人じゃないから、自分の得意とする形が無く来たボールにその都度対応してたんだろう
それが今のよく分からんゴールに繋がってるんだと思う
-
- 2016年03月16日 13:59 ID:o1QutFrn0
-
夕方のニュースでも岡崎のゴールはやってたし、(映像提供JSPORTSだったかな)
すぽるととかでもやってたな。
例えばやべっちFCはプレミアの映像ほとんど流さないし、
ある程度は番組による。
-
- 2016年03月16日 14:18 ID:ZadnBVdS0
-
岡崎のゴールも当然素晴らしいが
ペナルティエリア外からの長距離弾と比べると見劣りするな
-
- 2016年03月16日 15:01 ID:87ZKdW.X0
-
岡崎が所属するレスターの今の快進撃を楽しんでいる。
何故、香川の名前が出てくるのか分からないよ。
もし、レスターが優勝すればプレミアリーグ史上最高のお伽噺話になるかもしれないし、シーズン前にレスターが優勝するなんて言ったらキチガイ扱いされただろう。
この信じられない状況に日本人が関わっている。何故、素直に楽しめないのか?
TV報道なんか関係無い、興味無い奴もいる事だし、気にする必要無い。
(まさかとは思うけど香川の事、遠回しに貶しているの?)
-
- 2016年03月16日 15:07 ID:jXlYMTwJ0
- 実績では間違いなく日本人史上最高のFWだよな。今シーズンあと3点はほしい。取り始めると取るから次節も期待。早く風邪を治して走りまくってほしい。
-
- 2016年03月16日 15:29 ID:yl2WI5Xx0
- 泥臭いって聞くと下手くそなシュートのイメージあるけど、岡崎が一貫してやってるのは「何が何でもゴールする」ってことなんだよな。
-
- 2016年03月16日 16:01 ID:2SBJvQKA0
- インパクトはFAカップのアンクルブレイカーからのシュートの方があったかな
-
- 2016年03月16日 16:45 ID:tyktQf5QO
- 日本人には鬼門だったEPLでこんな輝かしい活躍……嬉しさで涙が出てきたよ
-
- 2016年03月16日 16:51 ID:ZFfWb7ts0
-
日本の歴代FWで間違いなく圧倒的に一番、世界の舞台で結果を出した唯一の日本人
あとは高原くらいしかいないけど1シーズンだけだったし岡崎と比較にならない
プレミアでまだ5点ってFWとしては物足りないけど優勝争いで目に見えない関節的なチームへの貢献度は世界の誰もが認めてるって嬉しいじゃない
まじで優勝してチームとして伝説になってほしいね
-
- 2016年03月16日 16:57 ID:.LmoL.1E0
-
>岡崎がゴールを決める度にシュトゥットガルトで誰かが犠牲に
クソワロタ
-
- 2016年03月16日 17:36 ID:NB.2rdetO
-
ブンデスでもゴールポスト裏辺りに
マスコットがいて怖かったがイギリスもかよw
-
- 2016年03月16日 18:18 ID:G694cieP0
- 忍者の風刺画でも前髪が後退している....(´;ω;`)
-
- 2016年03月16日 19:19 ID:4Rxuxw8M0
-
もうちょっと得点がほしいな
あと3点入れてシーズン8ゴール目指そ
-
- 2016年03月16日 19:36 ID:zsFGwYOQ0
-
最後にまた日本でオレンジユニ着ておくれ
-
- 2016年03月16日 20:57 ID:kFIY5kqY0
- 最後わろた
-
- 2016年03月16日 21:27 ID:3Fr8CNWk0
- 今節の余韻があるまま次節はレスター攻撃陣が爆発しそうだ!
-
- 2016年03月16日 22:06 ID:LuGt.Izi0
-
日本のメディアとか広告代理店に評価されても嬉しくないし、絡まれない方が良いよ
でも、ずっと好きな選手だから日本のファンや海外のファンに評価されるとめっちゃうれしい!!
-
- 2016年03月16日 22:35 ID:t0iQayec0
-
野球の日ハムの稲葉ジャンプは震度3って議会で話題になったな
岡崎はもっとがんばれ
-
- 2016年03月16日 22:54 ID:Wrv1YCcx0
-
岡崎選手の活躍で、毎週のレスターの試合が待ちどうしいです!( v^-゜)♪
つれさかのサイトは本当に最高です。
うしおさん、来週も期待してますね。
-
- 2016年03月16日 23:35 ID:C6UnyDM10
-
カイトの運動量、ベルカンプのセンス、テリーのヘアスタイル…
なんだこの完璧フットボーラーは
-
- 2016年03月16日 23:48 ID:N4SO98Gl0
-
今季のレスターはこれしかないからな
基本はヴァーディ、マフレズが決めて不調時は岡崎なりウジョアなり周りがカバーする
岡崎は守備でも複雑で運動量が求められるタスクをこなしてるから大変だと思うけど、チームごと最後まで走りきって欲しい!
-
- 2016年03月17日 00:05 ID:nZ.SCR.U0
- こういうチャンスが少ない試合を勝ち切ると、特に守備陣がノルから大事。ほんとに良いチームだね。エースが取って後ろが支えるだけじゃなく、エースが不調やマークがキツイ時は別の誰かが点を取る。スレの途中に出ているゴールを祝福する様子とか、今の雰囲気が存分に出てる。戦い方も1シーズンを通して成熟してるし、見ていて楽しいよ。次もぜひ勝利を!
-
- 2016年03月17日 00:42 ID:WtYR6lh60
-
岡崎が翼君になったな
もう優勝しろ
-
- 2016年03月17日 01:28 ID:ee.2aT1B0
-
一部まぐれのように言われるのは納得いかないのでもっとコンスタントに決めてほしいな
あと震度とマグニチュードの概念は違うぞ
-
- 2016年03月17日 09:02 ID:ORu7fvo50
-
みんなと喜んだ最後はフクスと肩組んでたな
フクスも守備お疲れ様でした
はよ次の試合が見たい
-
- 2016年03月17日 20:58 ID:YimotCaj0
- 震度0.5は別の人じゃなかったっけ
-
- 2016年03月17日 22:15 ID:aLIVrqGp0
-
最後のコメントの人が最後の画像も貼ったのかな?
マスコットは岡崎見てないようにみえるし、それがゴールを見逃した自分ということなのか、それとも息子に言われたあとの自分の表情なのか
何にしても面白いw
-
- 2016年03月19日 08:39 ID:.apf3.iW0
- シーズン前には「降格するチームに行くとかバカかよ」とか言っててスミマセンでした
-
- 2016年04月02日 00:39 ID:akLhoRHk0
- >53 よう、テヨン! 元気か?
コメントする
スポンサーリンク
最新記事
-
安部裕葵が偽9番として躍動し2ゴールをあげバルサBが逆転勝利「なんというゴラッソ」
-
冨安が華麗なアシストを決めMOTM イタリアでも徐々に評価を高める
-
一ヶ月ぶり先発復帰の香川が個の力をみせアシスト サポ「ドルトムンとユナイテッドの香川が復活!!!」
-
若手中心の日本が香港に大勝 小川がハットトリック 海外の反応
-
南野の移籍後デビュー戦は1月5日のマージーサイドダービーか「クロップが彼をワールドクラスの選手にする」
-
鎌田がELで2試合連続となるゴール 試合には敗れるもグループステージ突破 サポ「ユーロ大地!」
-
南野はメディカルチェックを通れば元日にリヴァプール移籍か 現CL王者の補強は世界的な話題に
-
南野が冬市場でリヴァプールへ移籍で合意と海外メディアが報道 リヴァプールサポ「やったあああ」
-
南野フル出場でリヴァプールとのCL決戦で奮闘するも敗れる リヴァプールサポ「ハーフタイムに南野獲得発表しろ」
-
日本がE1で中国に勝利 中国のカンフーに海外ファン困惑「これでイエローだけ!?」
twitter
サッカーリンク
サッカー以外リンク
アンテナサイト










スポンサーリンク
いまが一番楽しいだろうなー