川崎フロンターレから各クラブへレンタルされ、プロの世界で揉まれながら徐々に頭角を現してきた三好。代表ではU15からの常連でしたが、今夏のコパ・アメリカに出場し2ゴールをあげたことで知名度をあげ、その後ベルギーのロイヤル・アントワープへと期限付き移籍することになりました。
アントワープはベルギーの古豪で、かつてはリーグで優勝した時代もありましたが、近年は2部に長く低迷していました。2016~17シーズンに昇格すると、翌シーズンには8位と中位を確保。昨シーズンにはプレーオフ1圏内である6位に滑り込んでみせており、徐々に復調の兆しを見せてきているチームとなります。
リーグここまで3勝2敗とまずまずのペースできているアントワープは、今シーズン不調のアンデルレヒトとアウェーで対戦。序盤から混戦となっているリーグで、上位に留まる為にも、勝ち点をとっておきたい試合となります。
三好が82分にベルギーデビューを果たし、その数分後には試合を決める劇的なゴールをあげ、ベルギーのヘッドラインを賑わせた一戦のまとめをどうぞ。
三好が82分にベルギーデビューを果たし、その数分後には試合を決める劇的なゴールをあげ、ベルギーのヘッドラインを賑わせた一戦のまとめをどうぞ。
《アンデルレヒト 1-2 アントワープ》
【アントワープが新人三好の活躍によりアウェーでアンデルレヒトに勝利】VP
日曜午後にアントワープがアンデルレヒトに勝利。ラースロー・ベレニのチームは終盤に新人の三好康児が決め1-2で勝利した。
【途中出場の三好が決め、アントワープがアンデルレヒトに勝利】HLN
アントワープがアウェーのアンデルレヒト戦で数的優位を活かした。1-2。サンビがレッドカードをもらい、終盤に途中出場の三好が決勝点をあげた。アンデルレヒトは7試合で勝ち点5にとどまっている。
【途中出場の三好が10人のアンデルレヒトを相手にとどめ】VOETBAL24
[三好がやってのける]
試合は1-1のままとなるかと思われたが、サンビ・ロコンガが2枚目のイエローカードをもらうと、アントワープがチャンスをものにする。アンデルレヒトを押し込み、終盤には三好が1-2とするゴールをあげ、勝ち点3を手にした。
【日本の三好康児がデビューの4分後にアンデルレヒトを倒す】LaLibre
【アンデルレヒト戦で決勝ゴール、コパ・アメリカで2ゴール、三好康児のクレイジーな夏】HLN
アントワープへと旅立つにあたり、三好康児は川崎フロンターレのウェブサイトに「楽しみにしていてください」とコメントを残していた。もし日本のファンがその通りにしていたなら、攻撃的ミッドフィルダーの彼がアンデルレヒト対アントワープの一戦で途中出場後にたちまち活躍してみせた姿を目にしたことだろう。
(中略)
試合後すぐのTelenet PlaySports gafのインタビューに対する答えも尋常ではなかった。殆ど英語を話さないものの、質問は理解していた。そこで三好はベルギーリーグは、かなりフィジカルなリーグだと気付いたといい(「背が高く、大きな選手」)そして「皆が先生です」と話した。
【選手採点:試合の勝者は明らか、他の新人はサプライズ起こせず】GVA
どの選手が最高の採点となったか、3度推測してみて欲しい。正解、三好康児だ。急襲し得点をあげ、たちまち人気者となった。
【ベレニ監督、試合後インタビュー】DH
「アンデルレヒトはとても高い技術力をもっているが、この試合で何かやれるぞという手応えを感じた。今日の素晴らしい試合で成功をおさめたが、この試合はもっと早く決められていた。個人的にはクロムブルッヘ(アンデルレヒトのGK)が明らかにマン・オブ・ザ・マッチだと思う、何度かセーブを見せていた。とても良いゴールを決めた三好に関しては、とても嬉しいね、彼の自信にとっても適応にとっても良いことだよ」
【主にアントワープファン】
・Anonymous
なんだと!
・Anonymous
うわあああああああああ
・Anonymous
三好(*´ω`*)(*´ω`*)
・Anonymous
1-2三好だ
・Anonymous
バンザイ
なんてデビューだよ三好!
・Anonymous
三好!!!!!
・Anonymous
今夜は寿司だああああ
・Anonymous
今夜はフライじゃなくて寿司やで…
・Anonymous
うおお、うちの小さな日本人選手すげぇ
・Anonymous
お前ら、日本の国旗も白赤なんだぜ…赤丸に白地の旗だ
(訳注:アントワープのエンブレムも白地に赤丸。赤丸の中に黒サッカーボールというデザイン)
・Anonymous
なんというゴール
・Anonymous
最高のデビューだ
・Anonymous(ブラジル)
三好康児が既にアントワープで違いを生み出してる。アウェーのアンデルレヒト戦で日本人選手がゴール
・Anonymous
アリガト康児
・Anonymous
ドーモアリガトゴザイマス三好サン
・Anonymous(イタリア)
三好康児は日本史上で最も偉大な選手の一人として記憶されるだろうと信じてる(そして殆ど願ってる)
なんというタレントだ。直ぐにインパクト残した
・Anonymous(イタリア)
それに、なんて素晴らしいゴールをあげたことか
・Anonymous
練習チェック勢はしっかり見てたよ。三好はかなりの喜びをもたらしてくれる。そして、それは今回のゴールとは何の関係もない。すごい選手であることが全てから見て取れる
・Anonymous(ベルギー)
三好は今シーズンの要チェック選手の一人になるよ、間違いない
・Anonymous(フランス、川崎フロンターレ)
欧州での初試合、初得点!!三好康児!!
おめでとう!!
・Anonymous
三好康児がベルギーでの初得点をあげるのにかかった時間は4分。試合の終盤にチームへ勝利をもたらし、夢のようなデビューとなったね
・Anonymous(イタリア)
アントワープの三好は悪くないデビューだ。82分から出場して、5分後に決勝点をあげた、素晴らしいシュートで、アンデルレヒト相手に
・Anonymous(ミドルズブラ)
アントワープとベルギーリーグをディスるつもりはないけど、三好はこのクラブとリーグより遥かに良いね
・Anonymous
三好やべぇ!
・Anonymous
日本で映画化される
・Anonymous
あの三好、なんという選手だよ
・Anonymousしかも最高のゴールだった
・Anonymous
俺らはマジで三好を満喫することになるね
・Anonymous
三好がデ・サールの胸に飛び込んだところ
本当好き
コメント一覧
-
- 2019年09月16日 01:12 ID:Nh7kFUBi0
- 日本の未来は明るい
-
- 2019年09月16日 01:29 ID:R6lVxXGQ0
-
日本人選手特有の素早いターンと、正確なシュート。
三好の良い部分を早めに出せてよかった!
ここから課題のポジショニングなど解決してく姿がみたいです。
-
- 2019年09月16日 01:30 ID:xq85HumO0
-
ベルギーは移籍してきた選手を少しづつ使ってチームに慣らす方針らしいからこれからやね
頑張って欲しい
-
- 2019年09月16日 01:45 ID:m2muHSuu0
-
相手にちょっと当たったんかな?
それにしても小ささが際立つなw
-
- 2019年09月16日 01:50 ID:.DFwsNzZ0
- 今後もゴールを期待されるときつい
-
- 2019年09月16日 02:04 ID:OpL8aAj.0
-
三好ってJリーグ70試合以上出ていて、たったの11ゴールしか取れてないんだな
ベルギーでゴール期待されるのは酷だ
-
- 2019年09月16日 02:14 ID:NCaC7JQU0
-
>>6
二列目起用とかが多い中で先発40試合ちょいで11ゴールはたったと言うほどじゃあないぞ
まぁ中島みたいにリーグやチームしだいで開花もあるかもしれないし期待はしとこう
-
- 2019年09月16日 02:17 ID:7x4Glzzc0
- これからはフランダースの犬から三好だな
-
- 2019年09月16日 02:31 ID:w1jsKl4r0
-
アンダー代表の時に三好にサインもらいに行った
ガチ川崎サポのフランス人の彼はベルギーにも会いに行くだろうな
-
- 2019年09月16日 02:33 ID:kpO.qIlC0
-
騒ぎ過ぎ、大した事してないしレフェリーに助けられすぎ。
最後のフリーキック獲得する所なんてファウルじゃねーし。
ペナルティーエリアの遙か彼方で二人ディフェンダーが密着しているのにドリブル仕掛けるとかオナニー。
すぐ転ぶし、パスも通ってないし、何処に褒める所が有るんだよ。
今の所、足元巧いだけじゃねーか。
-
- 2019年09月16日 02:39 ID:fiEi12wy0
-
>>10
で?
君はサッカー経験あるの?
何もわかってないちょっと欧州サッカーをかじった程度のド素人でしょ?
マジ気持ち悪いこういうやつw
-
- 2019年09月16日 02:41 ID:vGfcs.A60
- 中々運も持っているかもね。いいことだ。
-
- 2019年09月16日 02:59 ID:T4U7Rigg0
- 今週海外リーグの日本人がたくさんゴールしてて嬉しい
-
- 2019年09月16日 03:13 ID:F93I2Zt50
- まぁ今日が頂点やろな
-
- 2019年09月16日 03:23 ID:O3wJ.jBR0
-
>>11
※10は一つ前の久保まとめのコメ欄にあったコメントそのままだよ。確認してみたらいい。
明らかに面白がって書いてるだけだから構ったらダメ。
-
- 2019年09月16日 03:24 ID:5vO7ZZjk0
-
不調といってもアンデルレヒトはコンパニやシャドリ、ナスリがいるクラブでしょ
82分から出ても決勝点あげるってってすごいことだよ
-
- 2019年09月16日 03:35 ID:6s55Ce2b0
-
チャレンジして失敗してもいい
結局は大一番で決める力
トーレスもゲッツェもそうやって批判的な意見と同じくらい持て囃されてきた
-
- 2019年09月16日 03:40 ID:13NTxUvv0
-
>>9
誰や
有名なんか
-
- 2019年09月16日 04:10 ID:UoUkiNY70
-
>>6
決定力は無いイメージだな
ただコパといい今回のデビュー戦といい勝負強いのかもしれん
-
- 2019年09月16日 06:54 ID:iKi4RlME0
-
>>14
お前の頂点はいつだ?w
あ、お前は生まれた時から底辺かww
-
- 2019年09月16日 07:33 ID:sb.zJqQn0
-
三好はフリーの決定機をとんでもないとこ打ったりするからな
それでもこの終盤に決勝点の鮮烈ゴールデビューは凄い
-
- 2019年09月16日 08:00 ID:nmxFqReh0
-
>>15
三連休のたのしみ方がこれとはね。寂しすぎるでしょ。
-
- 2019年09月16日 08:26 ID:o9nyWhaX0
-
おめでとう!
うちでのデビュー戦でもゴール決めたし持ってるなぁ。
決定力不足は本人も気にしてるからこれを機に量産して欲しいね。
いつか川崎の隣に帰ってきてね。
-
- 2019年09月16日 08:45 ID:5.MAozCW0
- 三好は海外選手と試合する方が遠慮せず実力を思い存分発揮するタイプかも。中島タイプかな?
-
- 2019年09月16日 09:06 ID:psBUiR7I0
-
中島タイプって・・・
それって使えないってことやん・・・
-
- 2019年09月16日 09:37 ID:pi..HhHf0
-
三好は間違いなくいい選手で、数多くのチャンスを作り、キレのあるドリブルで相手を切り裂き守備をズタズタにするんだけど、シュート外すんだよね。
何故かコパで2得点したけど。
-
- 2019年09月16日 10:17 ID:l8BJPmu.0
-
三好ちっちぇーwww
ゴールの後、味方に抱きかかえられてるじゃんwww
-
- 2019年09月16日 10:38 ID:S2kRqS4b0
-
>>27
札幌時代はチャナとのチビッ子2シャドーだったからな
ジェイがデカいんで余計に目立つ
-
- 2019年09月16日 10:49 ID:SGe9BR6w0
- 日本のサッカー選手って本当小さいな。
-
- 2019年09月16日 10:54 ID:OuR0bRu00
-
近年 日本は良い選手が多い。
将来の日本は代表は ビッグクラブで活躍選手の集まりになってる。
ワールドカップベスト4の常連になる。
-
- 2019年09月16日 11:12 ID:OKg.Md0k0
-
何でドリブルするとすぐにオナドリって言いたがるのか理解できない。
何とかのひとつ覚えって奴か?
中島が使えないとか言ってる25とか、ただのアンチだからどうでもいいけど。
-
- 2019年09月16日 11:32 ID:waKo6fje0
- これだけの選手抱えてレンタルも超強力ひっぱってきて選手を半分はみ出したベテランを要して前節スタンダール撃破してこの下位低迷体たらくw
-
- 2019年09月16日 12:39 ID:T6jv2QOk0
- 周りがでかすぎるw
-
- 2019年09月16日 19:17 ID:mF4IiIZ30
-
ちょっと前までは一強と言われてたアンデルレヒトがえらい落ちぶれてるな
何があったんだ
-
- 2019年09月16日 19:20 ID:CZsgSGt.0
-
>>2
コパで見ただけだけど三好はポジショニングメチャクチャ良かったけどロッベンみたいだったけど
SBのサポートに降りたり久保くんにサイド開けて中央流れたり流れる動きが秀逸だった
日本人のWGはこれが滅茶苦茶下手、ポジション固定する傾向がある
だから日本人離れしたポジショニングの良さだったイメージあるわ
既に4大レベルにあると思う
聞いたところによるとゴラッソは決めるけどシュート下手みたいだからリベリみたいにアシスト王なって欲しい
-
- 2019年09月16日 19:22 ID:CZsgSGt.0
-
>>9
そのフランス人も三好のポジショニングの良さ分かってるのかな
ポジショニング見てる人からしたらワクワクするんだよな位置取り見てるだけで
-
- 2019年09月17日 13:40 ID:9BW47X3e0
-
>>29
サッカーチーム(例えば代表)の平均身長は南米とあんま変わらんのよね
-
- 2019年09月17日 17:17 ID:gQSohVh30
-
>>29
ネットやってる人(でかい主語)って主語を大きくしがちなのはなんでなんだろ
コメントする
スポンサーリンク
最新記事
- 日本が北朝鮮に辛勝し二次予選3連勝も、海外ファンは采配に辛辣「おそろしい内容の後半」「今日の森保はチキン」
- 遠藤がマンC戦で奮闘しMOMに輝く 「リヴァプールの全てを体現している」「ダントツでリーグ最高のボランチ」
- 遠藤がマンCと引き分けた天王山で躍動 「デ・ブライネ封じ込めた」「プレミア最高のボランチ」「遠藤がサッカーだ」「当然ながらサポに愛されている」
- 遠藤がフル出場しリヴァプールがELで大勝 「中盤守備のスペシャリスト」「マジで絶大な存在」「決して怯まない」
- 遠藤がフル出場し激闘を制したリヴァプールがカップ制覇 「遠藤がチェルシーを完全に圧倒」「エンソとカイセドを合わせたよりも上」
- 遠藤が驚異のパス成功率でゲームメイクし首位リヴァプール勝利 「欠かせない存在」「謝っても謝りきれない」
- 遠藤がスタメン出場し首位リヴァプールが敵地で勝利 「隠れたキーパーソン」「バランスがとても良くなる」
- 遠藤がスタメン復帰しリヴァプール首位再浮上 「おかえりなさい!」「どれだけ恋しかったことか」
-
日本がイランに逆転負けでアジアカップ敗退 大会を通して不安定な守備を最後まで修正できず 【海外の反応】
-
日本の攻撃が火を吹きバーレーンに快勝、アジアカップ準々決勝に進出 【海外の反応】
twitter
サッカーリンク
サッカー以外リンク
アンテナサイト










スポンサーリンク