川崎フロンターレから各クラブへレンタルされ、プロの世界で揉まれながら徐々に頭角を現してきた三好。代表ではU15からの常連でしたが、今夏のコパ・アメリカに出場し2ゴールをあげたことで知名度をあげ、その後ベルギーのロイヤル・アントワープへと期限付き移籍することになりました。

アントワープはベルギーの古豪で、かつてはリーグで優勝した時代もありましたが、近年は2部に長く低迷していました。2016~17シーズンに昇格すると、翌シーズンには8位と中位を確保。昨シーズンにはプレーオフ1圏内である6位に滑り込んでみせており、徐々に復調の兆しを見せてきているチームとなります。

リーグここまで3勝2敗とまずまずのペースできているアントワープは、今シーズン不調のアンデルレヒトとアウェーで対戦。序盤から混戦となっているリーグで、上位に留まる為にも、勝ち点をとっておきたい試合となります。

三好が82分にベルギーデビューを果たし、その数分後には試合を決める劇的なゴールをあげ、ベルギーのヘッドラインを賑わせた一戦のまとめをどうぞ。
アンデルレヒト 1-2 アントワープ


【アントワープが新人三好の活躍によりアウェーでアンデルレヒトに勝利】VP
日曜午後にアントワープがアンデルレヒトに勝利。ラースロー・ベレニのチームは終盤に新人の三好康児が決め1-2で勝利した。

【途中出場の三好が決め、アントワープがアンデルレヒトに勝利】HLN
アントワープがアウェーのアンデルレヒト戦で数的優位を活かした。1-2。サンビがレッドカードをもらい、終盤に途中出場の三好が決勝点をあげた。アンデルレヒトは7試合で勝ち点5にとどまっている。

【途中出場の三好が10人のアンデルレヒトを相手にとどめ】VOETBAL24
三好がやってのける
試合は1-1のままとなるかと思われたが、サンビ・ロコンガが2枚目のイエローカードをもらうと、アントワープがチャンスをものにする。アンデルレヒトを押し込み、終盤には三好が1-2とするゴールをあげ、勝ち点3を手にした。

【日本の三好康児がデビューの4分後にアンデルレヒトを倒す】LaLibre

【アンデルレヒト戦で決勝ゴール、コパ・アメリカで2ゴール、三好康児のクレイジーな夏】HLN
アントワープへと旅立つにあたり、三好康児は川崎フロンターレのウェブサイトに「楽しみにしていてください」とコメントを残していた。もし日本のファンがその通りにしていたなら、攻撃的ミッドフィルダーの彼がアンデルレヒト対アントワープの一戦で途中出場後にたちまち活躍してみせた姿を目にしたことだろう。
(中略)
試合後すぐのTelenet PlaySports gafのインタビューに対する答えも尋常ではなかった。殆ど英語を話さないものの、質問は理解していた。そこで三好はベルギーリーグは、かなりフィジカルなリーグだと気付いたといい(「背が高く、大きな選手」)そして「皆が先生です」と話した。

【選手採点:試合の勝者は明らか、他の新人はサプライズ起こせず】GVA
どの選手が最高の採点となったか、3度推測してみて欲しい。正解、三好康児だ。急襲し得点をあげ、たちまち人気者となった。

【ベレニ監督、試合後インタビュー】DH
「アンデルレヒトはとても高い技術力をもっているが、この試合で何かやれるぞという手応えを感じた。今日の素晴らしい試合で成功をおさめたが、この試合はもっと早く決められていた。個人的にはクロムブルッヘ(アンデルレヒトのGK)が明らかにマン・オブ・ザ・マッチだと思う、何度かセーブを見せていた。とても良いゴールを決めた三好に関しては、とても嬉しいね、彼の自信にとっても適応にとっても良いことだよ」

【主にアントワープファン】
・Anonymous
なんだと!

・Anonymous
うわあああああああああ

・Anonymous
三好(*´ω`*)(*´ω`*)

・Anonymous
1-2三好だ

・Anonymous
バンザイ
なんてデビューだよ三好!

・Anonymous
三好!!!!!

・Anonymous
今夜は寿司だああああ

・Anonymous
今夜はフライじゃなくて寿司やで…

・Anonymous
うおお、うちの小さな日本人選手すげぇ

・Anonymous
お前ら、日本の国旗も白赤なんだぜ…赤丸に白地の旗だ
(訳注:アントワープのエンブレムも白地に赤丸。赤丸の中に黒サッカーボールというデザイン)

・Anonymous
なんというゴール

・Anonymous
最高のデビューだ

・Anonymous(ブラジル)
三好康児が既にアントワープで違いを生み出してる。アウェーのアンデルレヒト戦で日本人選手がゴール

・Anonymous
アリガト康児

・Anonymous
ドーモアリガトゴザイマス三好サン

・Anonymous(イタリア)
三好康児は日本史上で最も偉大な選手の一人として記憶されるだろうと信じてる(そして殆ど願ってる)
なんというタレントだ。直ぐにインパクト残した

・Anonymous(イタリア)
それに、なんて素晴らしいゴールをあげたことか

・Anonymous
練習チェック勢はしっかり見てたよ。三好はかなりの喜びをもたらしてくれる。そして、それは今回のゴールとは何の関係もない。すごい選手であることが全てから見て取れる

・Anonymous(ベルギー)
三好は今シーズンの要チェック選手の一人になるよ、間違いない

・Anonymous(フランス、川崎フロンターレ)
欧州での初試合、初得点!!三好康児!!
おめでとう!!

・Anonymous
三好康児がベルギーでの初得点をあげるのにかかった時間は4分。試合の終盤にチームへ勝利をもたらし、夢のようなデビューとなったね

・Anonymous(イタリア)
アントワープの三好は悪くないデビューだ。82分から出場して、5分後に決勝点をあげた、素晴らしいシュートで、アンデルレヒト相手に

・Anonymous(ミドルズブラ)
アントワープとベルギーリーグをディスるつもりはないけど、三好はこのクラブとリーグより遥かに良いね

・Anonymous
三好やべぇ!

・Anonymous
日本で映画化される

・Anonymous
あの三好、なんという選手だよ

・Anonymous
しかも最高のゴールだった

・Anonymous
俺らはマジで三好を満喫することになるね

・Anonymous
三好がデ・サールの胸に飛び込んだところ
本当好き

エルゴラッソ特別編集 ワールドサッカーダイジェスト
・ツイッターで更新情報配信中

スポンサーリンク