メルボルン・ビクトリーを退団後、しばらく浪人時代が続いていた本田。SNSを介して海外クラブへアピールするというユニークな就職活動が海外でも話題となっていましたが、10月末にはCSKA時代にもコンビを組んだスルツキー監督が指揮を執るフィテッセの練習に参加。同監督が獲得を熱望したこともあって、11月6日にフィテッセは今シーズン終了までの契約を本田と交わしたことを発表しました。
現在、エールディビジで5位につけているフィテッセは攻守のリンク役を必要としており、監督は本田にその役割を担ってもらいたいと考えていることを明かしていました。今シーズン、フィテッセはリーグ戦の立ち上がりで好調な滑り出しをしたものの、第11節から3連敗をきっしてしまい、順位を落としている厳しい状況。従来よりも下がり目の位置での起用を監督が明言している中、本田が新たな役割をどのようにこなしていくか、不調なチームの起爆剤となれるかに注目が集まることになりそうです。
オランダリーグ第14節、フィテッセはアウェーで中位のスパルタと対戦。本田は中盤の中央に入って先発出場となります。
《試合前記事》
【スパルタ戦で本田を起用できることになったフィテッセ】Welingelichte Kringen
フィテッセは日曜日に行われるスパルタとのアウェー戦で本田圭佑を起用できるようだ。日本のスター選手がビザを取得。木曜日には初めて練習場へと足を踏み入れ、記者会見を行う予定である。
11月初頭には既にフィテッセは代表ウィーク後に本田はプレー資格を得るだろうと明かしていた。
【スルツキーは本田を救世主とみなす】SPORTNIEUWS
フィテッセは日曜日のスパルタ戦でリーグを再開。フィテッセは3連敗をきっしており、危機から脱する必要がある。スルツキーは本田がこの状況で重要な役割を果たすと考えているようだ。
本田は何ヶ月にも渡ってプレーしていないものの、その時期に休暇をとっていたわけでもない。「どこにいようと常に個人トレーニングをしてきました」と本田はフィテッセでの入団会見で語っている。
本田はフィテッセで「10」番の役割からスタートをきる。「彼は中盤と攻撃のつなぎ役にならないといけない」とスルツキー。「そこで創造性が必要だ」
現在フィテッセはエールディビジで5位につけている。
【スルツキーは本田をフィテッセでスタメン起用】de Gelderlander
本田が何ヶ月にも渡ってプレーしていない点は、ロシア人監督にとって障害とならないようだ。(中略)「本田はこれまで仕事を共にした中で最高の選手の一人」
【本田がフィテッセでのデビューに備える】VI
33歳の本田は10月末にフィテッセへとやってきた。当初は状態を維持するためのものだったが、レオニード・スルツキー監督はチームに日本人選手を迎えることに意欲的なことを明らかにしていた。かつて、スルツキーはCSKAモスクワで本田とうまくやっていた。「本田は以前ほど速くはない」とスルツキー。「だが、いまだに彼は並外れた実力を持つプロフェッショナルだ。そのクオリティでもって試合を決めることができる選手だよ」
【フィテッセの全ての注目は本田に集中】de Gelderlander
「どうやら僕らは違うプレーをすることになりそうです」とマトゥシュ・ベロ。「今、僕らは特にプレスの練習をしています。より素早くボールを奪いにいく。ですから、スパルタ戦でこの戦術でプレーすることも想定しています」(中略)
「本田が加わり、僕らは強くなりました。これまでもクオリティはありましたが、とどめとラストパスでミスすることが多かった。本田は黄金のキックを持っています。ポゼッションが改善されるますし、展開がより落ち着くことでしょう」
《スパルタ 2-0 フィテッセ》
【スメーツに追加点を決められ、不調フィテッセは本田の復帰戦を台無しに】VI
エールディビジに復帰した本田圭佑だが、フィテッセを救えず。フィテッセにはスパルタは手に余った。
レオニード・スルツキー監督の目には、本田はフィテッセ(3連敗中)の倦怠感に対する答えとなりうる存在に映っていた。お決まりのプレーをする日本人選手はスパルタ戦で直ぐにロシア人監督の自信を証明すべくスタメン起用された。
【本田も不調フィテッセのギャップを埋められず】AD
・スパルタ(1888)とフィテッセ(1892)はオランダで現存している最も歴史あるプロサッカークラブの内の二つ
【本田加入もフィテッセは更に星を落とし、エト・カステールで完敗】VP
本田圭佑が加入もフィテッセを激しく活性化させることが出来ず、アウェーのスパルタ戦でリーグ戦4連敗をきっした。
【スタッツ】whoscored、sofascore
81分まで出場、シュート:2(枠内1)、キーパス:1、タックル:1、パス成功(精度):55(94.8%)、ボールタッチ:71、デュエル:3(2勝)
【採点】
[whoscored] 6.29
[sofascore] 7.1
【主にフィテッセファン】
・Anonymous
すぐに戦える準備を整えるのが必要不可欠
・Anonymous
本田がうちの救世主になってくれる
・Anonymous
本田は昨シーズンのウーデゴールみたいに右に張り出した感じでプレーすると思うから、バイティンクはセカンドストライカーでいけるんじゃないか
・Anonymous
待ってくれ!もう本田プレーできるの?本当だったら良いニュースだね
冬からしか使えないのかと思ってた。新戦力ってリーグ中いつでも登録できるのかね?
・Anonymous
うん、フリーエージェントなら、いつでも登録できるよ。ヨーロッパリーグかチャンピオンズリーグには、特定の期間しか新選手を加えられないけど、勿論、俺らはそういったリーグでプレーしないからね
・Anonymous
監督はメディアで本田をうちの救世主とまで言ってたからなぁ。俺はまだ保留。テクニック的にはとても良い選手だけど、一番の問題はあまりにも守備的な試合観だってこと
・Anonymous(他サポ)
今日は本田がフィテッセで出るから、アウェーチームの勝ちで!
・Anonymous
「救世主」ってのは勿論かなり思い切った発言だけど、(迷走中の)チームにとってはかなり使える選手になるんじゃないか
・Anonymous
本田どうだろう、他のスタメンはOKだな
・Anonymous(オランダ)
サッカーファンとして、本田がオランダのピッチに戻ってくるのが楽しみだよ!!
・Anonymous(ブラジル)
本田圭佑スタメン!
VVVフェンロに加入してから10年。日本のスターがエールディビジに復帰、新クラブでデビューだ
・Anonymous
本田がフィテッセの戦力になるんだなって直ぐに見て取れる立ち上がりの15分だ
・Anonymous
ここまでの本田気に入ってる
・Anonymous
あの本田のプレーですよ。おい、なんというつなぎ役だ
・Anonymous
見事な立ち上がりから、今度は目立たなくなってきた。バズールが躍動してると思う
・Anonymous
今のところ、本田はフィテッセが必要としてるエンジンのようには見えないな
・Anonymous
おいおい、なんて酷い失点だよ。注意しろって
・Anonymous
うちはまたゲームプランなしでプレーしてる。悲しい監督。悲しいチームだ
・Anonymous
本田が問題なくフィテッセのレベルに適応したのを見るのは素晴らしいね…
・Anonymous
ツイてることに、レッドブルのホンダは、進歩のないフィテッセのこのベテランよりも遥かに優れてるな
・Anonymous
フィテッセは力強い立ち上がりで、本田は当時のようにプレーしてたけど、15分立ったらフィテッセの全てが崩壊したよ
・Anonymous
もう現時点で本田いる方が(以前より)遥かに良いぞ
・Anonymous
本田効果を過大評価してたわ
・Anonymous
どうして本田がフィテッセでプレーしたがってたか分かった。この選手はこれ以上のペースには対処できない
・Anonymous
うちが手に入れたホンダ
・Anonymous
俺達が期待していたホンダvs俺達が手に入れたホンダ
・Anonymous
本田が賢明であれば、ハーフタイムにこの沈没船から離脱するよ
・Anonymous(スペイン)
バズール、ベロ、本田が中盤に入っても、フィテッセは試合を作れないか…
かかってるプレッシャーをとてもよく物語ってるね
・Anonymous
ますます弱くなってきてる。ハーフタイム前にも復調を期待。さもなきゃマジで4連敗だぞ…
・Anonymous
最初の20分は優勢で、スパルタが盛り返した。まだ0-2にされてないんだし、引き分けの希望はある
・Anonymous
スルツキーはこの不調をモチベート出来ない。バズール、本田、ベロの中盤はトップ5の価値あるのに
・Anonymous
本田は他の選手よりもっとボールコントロールしてるのが見て取れるけど、まだ100%フィットしてもいないね
・Anonymous
本田を中心にチーム作るって言ってるのは勿論ヤバいよ。何ヶ月も試合に出てなくて、全然走れない。
・Anonymous
充電器からしばらく離れてたハイブリッドのホンダや
・Anonymous
遂にまともなフリーキックきた。本田から
・Anonymous
本田は良い選手だと思うよ
・Anonymous
前半の本田の走りに対して沢山のコメントがあったね。でも後半の開始時のスタッツは彼がフィテッセの中で一番走ってたことを示してたが
・Anonymous
本田圭佑の素晴らしい決定機!日本人選手がエールディビジ復帰戦をゴールで飾るチャンスだったものの、ハルシュがセーブした
・Anonymous
FOXSPORTSの解説者は言いたいこと言えばいいけど、良いボールは全て本田が出してるし全て繋いでる
・Anonymous
あの本田は何の足しにもなってない…
・Anonymous
本田は間違いなくフィテッセのベストプレイヤー。他の10人があまりにもしょうもないってだけで…
・Anonymous
スルツキー首で
・Anonymous
組み立ては本田がしっかり面倒見てるけど、最後のパスがかなり酷い
・Anonymous
いやぁ、フィテッセはマジで不調に陥ってるね、ここ数週間…本田が欠けてた部分(を埋める選手)や救世主とはあまり思えん
・Anonymous
本田も救世主役はこなせなかった
・Anonymous
コメント一覧
-
- 2019年11月25日 03:44 ID:RyjBkc.E0
- ちょっと強引にでもシュートしてほしかった
-
- 2019年11月25日 03:44 ID:RyjBkc.E0
- 本田△
-
- 2019年11月25日 03:44 ID:RyjBkc.E0
- これはないな
-
- 2019年11月25日 03:45 ID:RyjBkc.E0
- 流石にフィットしてなかったか
-
- 2019年11月25日 03:46 ID:RyjBkc.E0
- 本田全然あかんやん
-
- 2019年11月25日 04:11 ID:mH.mBB040
- 左脚しか使えんのか
-
- 2019年11月25日 04:25 ID:qTSnVmNy0
- ウーデゴール抜けてもここまでそこそこの順位なんな
-
- 2019年11月25日 04:33 ID:P6JnS.tJ0
-
>本田が問題なくフィテッセのレベルに適応したのを見るのは素晴らしいね…
ひいいいいいいい
-
- 2019年11月25日 05:27 ID:fNNpNZJ70
-
久保に偉そうな台詞言う前にちゃんとゴール決めれない、出来損ないのホンダがいた!
( ´∀`)σぉ前ナニ様ダ!!
-
- 2019年11月25日 06:11 ID:SAjPujL50
-
前田を馬鹿にし、岡崎を馬鹿にし、香川を馬鹿にし、久保を馬鹿にした本田
こんだけの人を二流扱いし馬鹿にするやつって普通なら遥か上にいるはずの超人的プレイヤーだよね
-
- 2019年11月25日 06:44 ID:ZfFK2aOu0
- 先週のブラジルF1で本田車が1、2取って、オランダ人ドライバーが優勝してるから、オランダでは本田(車)の好感度めっちゃいいのに、これじゃあ本田(車)からクレームきそうだな。
-
- 2019年11月25日 07:59 ID:.S9iTwyZ0
-
監督元CSKAの妖精スルツキかよwww
そういう繋がりだったんか
-
- 2019年11月25日 08:07 ID:sTR0Cokv0
- 本田は良かったけど、周りの選手がボールロストしまくり、10番が一番下手くそだろ
-
- 2019年11月25日 08:09 ID:w5w.r9kT0
- 本田がバセドウなら動けて30分が限界で20分ぐらいでコンディションがた落ち。やはり厳しいよ。
-
- 2019年11月25日 08:32 ID:tFVuQsdC0
-
本田としてはまぁあまl新チームの初戦にしては溶け込んだ方なんじゃないの。
ただチームの状況を映した通りの状態そのままで、フィニッシャーも最終エリアで決めれないだとか、DFが対応しきず速攻対応ができないとか、よくある典型的な下降チーム状態ってだけでw
本田一人でどうのこうのなる病状じゃないなこりゃw っていうのはよくわかった
-
- 2019年11月25日 08:35 ID:19butVaM0
-
※14
いややはりも何も後半もけっこういい感じに動いてたよ
シュート2本あったし惜しいパスもあった
半年ぶりの試合であれなら上出来だと思う
-
- 2019年11月25日 08:56 ID:FNpx8Xb60
- スルツキいつも変な動きしてるな おしっこしたそう
-
- 2019年11月25日 08:58 ID:yXQT81J20
-
33歳で半年近く?試合出てなかったことを考慮すると
思ってたより動けてたなぁって印象
正直いきなり先発はねーよと思ったがレギュラークラスが結構怪我してるんだな
スルツキーが契約したがってた理由もよくわかるチーム状況だったな
-
- 2019年11月25日 09:13 ID:zhArksKL0
-
バズールが自軍のチャンスの半分を潰しているように見えたが
本田が役立たずみたいに言われるのか
-
- 2019年11月25日 09:48 ID:Iyoz2QVV0
-
結構いいじゃん
アンチって勤勉だな
-
- 2019年11月25日 10:20 ID:HSl0Z81w0
-
動画しか見ていないけどかなりいいじゃん。
ただ味方の攻撃陣がレベル低いな、小学校の時のサッカー思い出した。
だから追い越せって。裏で受けるって分かる?一枚飛ばしたいんだよ、お前じゃないからってよく言ってたけどそんな気分だろうな。
-
- 2019年11月25日 10:56 ID:yAOp5QEi0
- 思ったよりやれてる
-
- 2019年11月25日 11:20 ID:vBnLFsc20
-
本田らしからぬロストは気になった
試合感か衰えかはわからんが、
チームの歴史は凄いな
-
- 2019年11月25日 11:47 ID:GhKtVvWM0
-
本田に親殺されたのか?ってくらいの叩かれよう
自分の限界が見えてる人間は人のチャレンジがそんなに眩しいのかな?
-
- 2019年11月25日 12:03 ID:7PoJ6nqp0
- 本田みたいなプレースタイルでフースコこれじゃ相当アレだったんだな
-
- 2019年11月25日 12:12 ID:Yw6R6aIL0
- ブランクあっての初戦がこれなら楽しみだな
-
- 2019年11月25日 12:28 ID:g9vkQ.3D0
-
お前ら圭佑は点取り屋じゃないぞ 何求めてんだよwww
MFは走って繋いでなんぼ ロストしないミスしないことが重要
-
- 2019年11月25日 13:01 ID:7.cq6h280
- ブーちゃんのシーソー久しぶりに見たわwかわえーのーw
-
- 2019年11月25日 13:33 ID:LK5vOTMk0
- スルツキーの縦揺れが前より激しくなってて草
-
- 2019年11月25日 17:36 ID:MrHsJ1qk0
-
>>18
それは思ったけど、怪我で半年出られない選手もいるので、それと比べたら大した問題ではないかもね。
プレー内容もそんなに悪くなかったし。接触では少し軽かったけど。
-
- 2019年11月25日 17:38 ID:MrHsJ1qk0
-
>>17
公園によくああゆう動きする遊具あるよね。
バイクの下にバネついてるやつ。
-
- 2019年11月25日 17:58 ID:oWdvt7hO0
-
このエリアだとこれぐらいはやるだろうけど
もっと中に入った時にどこまでプレーできるかだな
-
- 2019年11月25日 18:03 ID:08PenKLC0
-
監督スルツキかよww
恩師に呼ばれたわけか
-
- 2019年11月26日 01:13 ID:Q6hqjIxw0
-
香川よりはマシだがなかなかきついな
サラゴサといいマジョルカといいフィテッセといいなぜ糞チームばかりなのか
コメントする
スポンサーリンク
最新記事
-
原口の2ゴールと室屋の1アシストで一時は同点に ハノーファーの健闘に二人で貢献
-
タケ・クボ復活 ヘタフェでの初陣で2得点を演出し勝利に貢献 「久保の今シーズンが始まる」
-
久保がヘタフェでのデビュー戦で2得点に絡む 「明らかに特別な選手」「タケ効果」
- 堂安がマン・オブ・ザ・マッチに ホームで勝利したビーレフェルトは降格圏脱出
-
遠藤航スタメン出場でシュツットガルト勝利 チームを支える柱として存在感を発揮
-
川崎フロンターレが第100回の節目を迎えた天皇杯で初優勝 海外の反応
-
遠藤がカップ戦でも好パフォーマンス「遠藤からボールを奪うより、靴からチューインガムを剥がす方が楽」
-
南野が待望のリーグ初ゴール 加入後の1年を見守ったサポーター歓喜
-
南野が華麗にプレミア初ゴール サポ「最高に嬉しい」「1周年おめでとうタキ」
-
遠藤フル出場でドルトムントに完勝 ドルサポ「遠藤は本当にすごい」
twitter
サッカーリンク
サッカー以外リンク
アンテナサイト










スポンサーリンク