スペインでの2シーズン目は数あるオファーの中からビジャレアルへのレンタルを選択した久保。監督からの熱心な誘いもあり決めたとの報道があった今回の話ですが、いざ蓋を開けてみると順風満帆のスタートとはいきませんでした。
ここまで6試合を消化しているスペインリーグで、久保はその全試合に出場しているものの、どの試合も途中出場となっており、パフォーマンスの方も昨季と比べると精彩を欠いています。マジョルカ時代には右サイドに入って崩しを担当することが多かった久保ですが、ビジャレアルでは右にチームが売り出したい選手がいることがあってか、起用位置はトップ下や左サイドがメインになっていることの影響もあるのかもしれません。
レアル・マドリーサポーターからはビジャレアルへのレンタルを疑問視する声が上がるようになってきており、特にチームの指揮を執るウナイ・エメリ監督に対する厳しい意見を目にする事が多くなってきています。
そんな中、10月に入って、いよいよヨーロッパリーグも開幕し、ビジャレアルは過密日程に突入。ここまでスタメン出場がない久保にとってはアピールのチャンスがまわってきたことになります。
そして、ELグループステージ第1節のシバス戦。久保はトップ下に入って先発出場すると、1ゴール2アシストをあげる活躍でチームの勝利に貢献。このパフォーマンスに久保を応援していたサッカーファンは大喜びしていたようで、やはりスタメン出場させるべきだと久保の起用を更に推しているようです。
前回のおかわり記事としてどうぞ。
《久保がELで1ゴール2アシストの大活躍》
【久保が早くもヨーロッパリーグで輝く】MUNDIARIO
レアル・マドリーの日本人選手は、現在ビジャレアルへとレンタルされているが、ヨーロッパリーグのグループステージで1ゴール2アシストをあげてみせた。
ラセラミカで行われたグループステージの第1節、ビジャレアルがシバススポルに5-3で勝ったというのは素晴らしいニュースだが、感無量で興味をそそる話でもあるだろう。久保建英のパフォーマンスの件である。イエローサブマリンにレンタル中の若き日本人選手はスタメンで起用され、1ゴール2アシストで勝利に貢献し監督の期待に応えてみせた。
【久保のビジャレアルでの初ゴールはヨーロッパリーグで!】ESPN
レアル・マドリー所属の日本人選手はイエローサブマリンでのスタメンデビューをはたし、シバススポル戦の13分に先制点をあげてみせた。
【久保ここにあり:初スタメンでゴールとアシスト】MARCA
タケ・クボがビジャレアルでのキャリアをスタートさせた。リーグでの全試合に出場してきたものの、常に実力を発揮するには選択肢の多くない時間帯でのプレーとなっていた。だが、エメリは彼をヨーロッパリーグで起用することにし、久保は開始20分にして既にシバススポルの抵抗を打ち破ってみせた。
【久保「成長できていますし、ここから」】as
ビジャレアルの日本人アタッカーは、初スタメンの試合で1ゴール2アシストを記録してみせた。
(中略)
「誰を起用するかは僕ではなく、監督の仕事です。どの選手もスタメンで出たいもの。成長できていますし、ここから。個人的には嬉しいですし、成長し続けたい」と久保はコメントした。
【ウナイ・エメリ「自己批判は成長するためのものでないといけない」】MARCA
久保に関して「彼に仕事を頼んで、それをやってのけた。だが、なにも久保だけでなく、サムやピノもやってみせた。ポジション争いは歓迎だし、勝てたことは良かった」
【今節の最優秀選手は?】UEFA公式
・ダルウィン・ヌニェス(ベンフィカ)
3得点、枠内4
3得点、枠内4
・ユスフ・ヤズジュ(リール・メトロポール)
3得点、枠内3
3得点、枠内3
・イヘアナチョ(レスター)
1ゴール、枠内1
1ゴール、枠内1
・久保建英(ビジャレアル)
パス精度80%、アシスト2、ゴール1、枠内1
【主にレアル・マドリーファン】
・Anonymous
彼を取り戻せ
・Anonymous
久保!!!!
ゴールにアシスト!!!
うちのとんでもないクラックがビジャレアルで浪費されてて、俺らはロドリゴとアセンシオで時間を無駄にしてるというね
・Anonymous
皆ジダンから離れてったら復調するのすげぇな
・Anonymous
今日は久保にとってビジャレアルでの分水嶺だ
・Anonymous
今日の試合でやってみせたね…さあエメリは何ていうかな
いまのところ、早くも久保がビジャレアルでボールをもって試合を作ってる
なんて素晴らしい選手だ。俺に言わせれば1人だ、マドリーで久保がやってることやる選手は1人しかいない
・Anonymous
久保にはクオリティ、ひらめき、うちの攻撃に必要な度胸がある
・Anonymous
このレンタルは素晴らしいんじゃないか。
もし不動のスタメンとしてプレーするようなら、来シーズンには戻ってくるよ
・Anonymous
タレントある選手だよ
・Anonymous
久保は今日の試合でブレークしたね。ビジャレアルでサッカーを楽しめるといいな、ここじゃサッカーはどこにも見当たらないし、期待もできないから…
・Anonymous
おみごとタケ!プレーメーカーだ…!
・Anonymous
うちが賭けた若手選手の中で、個人的に彼がベストだと思う
・Anonymous
俺はジダンに対して最も批判的だけど、久保をレンタルに出したことに関して文句をいうのはおかしいでしょ。タケは非欧州枠だし、空いてない
・Anonymous
うーん、俺は試合を見てた。久保にはかなりのインテンシティとオフザボールでの頑張りが必要だと思ったけど、ロドリゴよりは良いね
・Anonymous
若手を起用する時期に来てると思うけど、チームに久保スタイルのレフティがいないんだよ
・Anonymous
久保よかったねぇ。この子はすごく上手いよ。プレーする必要がある。すごくすごく上手いんだ。さて、エメリ氏が気付いて、彼を先発にしてくれるかな
・Anonymous
久保はビジャレアルにいて、うちには元選手のイスコ…どうして上手くいかないのか、ジダンが残念すぎる
・Anonymous
アセンシオとロドリゴじゃなくて、ブラヒムと久保が右ウイングでプレーすべきって言ったら叩かれるの?どうでもいいや。言ったる
・Anonymous
久保は無理だよ。欧州外の選手だし、枠が埋まってる
・Anonymous
ロドリゴをレンタルに出したら一つ空くでしょ
・Anonymous
久保がスタメンで出て1ゴール2アシスト。これでもくらえウナイ
・Anonymous(バルセロナ)
久保がそんなに良い選手なら、どうしてバルサは彼を手放して、マドリーはレンタルしたんだ?ん?
・Anonymous
数日前、久保はビジャレアルでポジションを取れてなかった。今度はエメリに代わってジダンが無能の悪役になってるのかよ
・Anonymous
久保が最初のスタメンで1ゴール2アシスト。俺らが彼にもっとプレータイムをって頼むのは、彼がボールに触れられるようにってことじゃなく、彼がこれをやる力があるって知ってるからだし、もっとやれる
・Anonymous
彼の実力をフルに発揮できるように、エメリがリーグでもっとチャンスをくれるといいな
・Anonymous
俺がマドリーで一番ワクワクするのって久保なんだ。かなり悲しいことに…
・Anonymous
タケ・クボには目をみはるような視野があるね!とんでもなく成熟してて長所を持ってる!前半には良い判断、キック、クオリティで独壇場だった…決定力のある選手。1ゴール2アシストだ!
・Anonymous
日本人選手はビジャレアルでのスタメンの座のドアをノックしたね。エメリが彼を見たくないってんなら、かなり困ったことになるぞ
・Anonymous
エメリのドアをノックどころか、ぶん投げてやったな
・Anonymous
サムは良い選手だと思うけど、彼はスタメンというより、残り30~35分で見てる。久保はボールに触れる度にかなりプレーを良くする
・Anonymous
さて、エメリは久保をサブには出来ないと気付くかどうか
・Anonymous
久保は今の調子で、もっとプレーしないとね。
エメリは良い監督だし、久保はスタメンで出て、もっとプレーする必要があるって示さないと
・Anonymous
一方の俺たちはイスコ、マルセロ、ルーカスがピッチでジョギングしているのを見ているのであった…
・Anonymous
幸いなことに、この子は頭が切れるし、バッシングしてた記者達よりも多くのことを知っているようだね。全てはプロセスだよ。即席は良くない。我慢だよ、この子は成長する
・Anonymous
久保がゴールとアシスト。ビジャレアルで常にプレーしないと。もし彼がプレーしないなら、それはエメリの問題。今日はマドリーが代えを引き上げると脅したからプレーしたけど、エメリが彼を気に入っているからじゃない
・Anonymous
久保がプレーしたのはヨーロッパリーグだからだよ、サブを起用したから、脅されたからじゃない
・Anonymous
久保が出ていって、イスコがここにいる。理不尽な話だ
・Anonymous
今はマドリーから離れてた方がいい
・Anonymous
久保はテクニック面でかなり良いし、知的で、コンセプトを理解するし、かなりのものを足に宿してる。伸びしろはすごく大きいよ。こういうプレーとクオリティを見せたわけで、この先のスタメン奪取に向けて軌道に乗ってる
・Anonymous
片や俺達はアセンシオとルーカス・バスケスが何もしないところを見る苦行を強いられているのであった
・Anonymous
ウナイ・エメリは一部リーグで最悪の監督。昨日でタケ・クボのレベルについて分かったでしょ…まだ彼のポジションで彼より上の選手が何人かいるって言う奴がいるんだもんなぁ…
・Anonymous
久保は素晴らしかった。特に前半。彼のボールコントロール、ドリブル、スペースの捉え方、鋭い分析、オフザボールの時に常にパスコースを作るところは見事だ。60分あたりで疲れを見せるようになったけど、それは理解できるところ
・Anonymous
エメリの野郎が久保がどういった存在かハッキリと分かったかどうか
・Anonymous
自己批判、それに合わせて何が起きているかの質の高い分析が成長に最も必要なもの
・Anonymous
俺は久保はウイングというよりもトップ下だと思ってる。彼はクリエイターだよ
・Anonymous
久保のファーストタッチはごちそうだね
・Anonymous
アセンシオとルーカス・バスケスの代わりに久保とブラヒムがいたらって想像してみろよ。ロドリゴはレンタルに出す必要がある
・Anonymous
久保は今のマドリーのどの攻撃的選手より良いよ。非EU枠は3つあるんだ
・Anonymous
スペインで素晴らしいシーズンを送った19歳のタケ・クボじゃなくて、ブラジルから来たばかりの18歳のロドリゴに枠をあげたのは、マドリーのどういう了見なのか。
ロドリゴは個性の酷い欠如以外に何か見せたか?
・Anonymous
また久保がレアル・マドリーでプレーしてるのを見るのがすごく楽しみだ
コメント一覧
-
- 2020年10月23日 19:37 ID:5ithn8LI0
- 本来上位互換のアザールがね・・・
-
- 2020年10月23日 19:47 ID:RSzPUGFR0
- 久保は胆力がすごいと思う
-
- 2020年10月23日 19:55 ID:p6AM.pAD0
- ぶん投げたはワロタ
-
- 2020年10月23日 20:03 ID:ekUI.ny10
- 今季の久保は、レンタル決定後にバレンシアが暴走してパレホとコクランというMF2枚を放出して、お隣のビジャレアルがそれを拾ったためにポジション争いが計算外で急に厳しくなった感じだからなあ。
-
- 2020年10月23日 20:06 ID:nfvJhgsY0
-
で、でもごっつぁんゴールだし
目の前のFWにパスしただけだし
コーナー蹴っただけでしょ
-
- 2020年10月23日 20:10 ID:0wpFMVKQ0
-
たしかに前節退場くらったばっかなのに全然プレイが縮こまってなかったな
大した度胸だよ
-
- 2020年10月23日 20:15 ID:scvBo9Ra0
- リーグ戦に先発できるかはまだね…継続して結果だしていこう!
-
- 2020年10月23日 20:23 ID:c4tOpt4G0
- このサイトの活躍したらしっかり取り上げる姿勢は好き
-
- 2020年10月23日 20:25 ID:k7e7oi4b0
- 元々ELがあるからビジャレアルは戦力たくさん補強したわけでエメリは端からELで試合出して育てようと思ってたのかもしれない。
-
- 2020年10月23日 20:27 ID:c4tOpt4G0
-
※4
全然違う
チュクウェゼとモレノが久保の得意ポジションに居て厳しいポジション争いがあるってのは元から言われてたでしょ
ポジション争いが厳しくなったのはバルサ戦の大敗を受けてポジション変更して前のポジションが1つ減ったから
-
- 2020年10月23日 20:27 ID:nDxvoKAx0
- スーパースターは輝く
-
- 2020年10月23日 20:48 ID:.si7Hu600
-
ロドリゴは優れた選手をたくさん輩出するブラジルの子だからね。
すぐにレンタルに出すわけにはいかない。
-
- 2020年10月23日 20:51 ID:WjAcZhVN0
- むしろ、今や久保がアザールの上位互換でしょ。
-
- 2020年10月23日 21:05 ID:2SESHWLT0
- 管理人さん、おかわり記事ごちそうさまでした!
-
- 2020年10月23日 21:18 ID:ZhyTth3I0
- ジダンがいる限りレアルに居場所はない
-
- 2020年10月23日 21:23 ID:4g9M9gBZ0
-
で、でもごっつぁんゴールだし
目の前のFWにパスしただけだし
コーナー蹴っただけでしょ
↑小澤もyoutubeで言ってたけど、そこのポイントだけ見るんじゃなくてどうしてそういう状況にできたのかとか前の動きも注視して見ると見え方が変わってくるよ
カメレオンって言った通りにハマってきたねー!
ロドリゴやアセンシオもレアルから出れば輝くと思う
-
- 2020年10月23日 21:48 ID:vvZKnMEA0
-
※5
チュクのこぼれ球を狙う為に折り返しダッシュして、相手GKの動きを見ながら、落ち着いてのシュート。
あれは瓦斯やマジョルカ時代のタケなら、できなかったプレー。
左からのボールを受け取って、ダイレクトに、バッカの利き足側へのスルーパス。決めたバッカが一番偉いけど、簡単なパスじゃない。
コーナーは、かなりいいボールを蹴ってたしな。それまで2点に絡んでいるから、イメージも良かったんだろうな。
-
- 2020年10月23日 21:58 ID:46Zw4hg70
-
>>16
相手にする必要ないよ
-
- 2020年10月23日 22:24 ID:05xYgBZ50
-
>>5
そう。
サッカーとは蹴るだけなのだよ。
簡単だろ?
-
- 2020年10月23日 23:01 ID:a.SQrrZa0
-
>>5
そうなんだよね。
それで、結局だれかがゴール決めてたくさんゴールした方が勝つだけのゲームなのに、なんでこんなに面白いんだろうね。
-
- 2020年10月23日 23:09 ID:a.SQrrZa0
-
とりあえず、初先発の試合で1G2A1PKアシスト決めたのは最高の気分だわ。
いちばん自己批判しなきゃいけないのは誰なんでしょうね。
-
- 2020年10月23日 23:17 ID:Jf2KCvz50
-
>>19,20
それにつけても俺たちゃ何なの?ボール一つに、きりきり舞いさ
-
- 2020年10月23日 23:28 ID:L058yw1X0
-
レアルサポがジダンに不満噴出→久保に必要以上の期待がかかる
これで、また久保を使わないとレアルサポの怒りがエメリへ・・
久保はヤリづらいだろうね
短い出場時間でも結果を出して、エメリを納得させレギュラー奪取するしかないね
管理人さん翻訳お疲れ様
-
- 2020年10月23日 23:43 ID:hBMwQOeq0
-
>>16
いや…ネタやん…
-
- 2020年10月24日 00:38 ID:PQUZfmlz0
-
>>21
誰って、そりゃオールバックだよw
>>23
圧力掛けないと、5分しか使わないキチガイだぞ
文句を言う相手が違うだろ
-
- 2020年10月24日 00:41 ID:42JPoL4D0
-
>>24
ならすべったら叩かれてもしゃーない
-
- 2020年10月24日 04:41 ID:ttWndxyH0
-
久保じゃなくジェラール・モレノとチュクウェゼを重用してるからバレンシア組のスライドはそこまで大きく影響してないだろ
右で使う若手がそんだけ居るのに、右の攻撃的な久保を獲得して守備が駄目だっていちゃもん付ける為にだけに取ったんかいな
これまでの扱いと公式Twitterでも久保を貶めてモレノ持ち上げを見るに、割とゲスい考えで獲得したんじゃないの
日本だけじゃなく有望な若手として、スペインでも注目されてたのがローンで売りに出てるんだから、注目度をもたらすしジャパンマネーまで期待出来てコロナの補填となりえるって考えたんじゃないの
予想以上の反響でフォロワー増えて注目度上がったし、費用対効果はペイしてるだろうしね
冬にRマドリードに戻される可能性もあると思う
-
- 2020年10月24日 05:50 ID:X55mMi1f0
- わざわざエメリと対立させなくていいだろ久保が可哀想だ
-
- 2020年10月24日 06:06 ID:W6Xia2Sx0
-
やはり、プレータイムが充分でないと、中々ベストのパフォーマンスを実現するのは難しいんだなと感じたかな。良くはなってきているけれどもまだベストにはほど遠いかな。久保君はもともとELで試合が増えることによる戦力補強だから、絵めりの起用法は原則的には合っているよね。トルコは正直な話、格下だ。だからパコもレギュラーから外した。
これからもっとプレータイムもらって、成長していけるといいと思う。
-
- 2020年10月24日 06:21 ID:US5j8ZiX0
-
>>12
ヘイニエルわ??
-
- 2020年10月24日 09:01 ID:1Gn2UiCJ0
-
動いて早いパス回して周りも上手いね。試合に出ないともったないわ。
もしスタメン扱いになったらレアルに戻るよりもいい気がする。
-
- 2020年10月24日 10:26 ID:WRsRXOTT0
-
バルサ戦の大敗で4141にせざるをえず使うポジがなくなった、というのが一番事実に近いと思うよ
要はダブルボランチが頼りなくてトップ下置けないんだよ
パレホは守備型じゃないしコクランは物足りないしイボーラはスピードがいまいち
左もできるようになってほしいってのはマルチな選手になれというより
左でしか使えないからなんとか適応してくれっていうエメリの本音
とはいえジェラールがいないんだからそこに久保とチュクが交代で入ることは間違いない
-
- 2020年10月24日 10:30 ID:WRsRXOTT0
-
正直トリゲロスはスタメンの水準に達してないと思うんで
ジェラールパレホ不在なら
パコ
チュク 久保
モイ コクラン
イボーラ
SB アルビ パウ SB
って感じになるんじゃないかと予想してる
17歳のピノもよかったんでわりと使われるかも
-
- 2020年10月24日 11:13 ID:6z90epwp0
-
>>28
ほんとこれ
久保にとって邪魔でしかないだろエメリ叩いてるやつらって
-
- 2020年10月24日 13:13 ID:EnMEvUHz0
-
>>28
そうそう。ガナでの最後のやらかしでネタ監督になってるけど、育成面で優秀なのは確かだからな。
サイドの守備戦術や幅を出すかカットインするかの見極めを十分学んで欲しいよ。
-
- 2020年10月24日 15:26 ID:p6wE0aG80
-
>>33
そこで17歳のピノを使うと、久保は18歳(19歳)だからって言い訳はなんだったんだ?ってならない?
-
- 2020年10月24日 17:49 ID:1PfWapy60
-
>>28
ほんとこれ
そもそも1年買取オプション無しのレンタル選手を本気でスタメンで使う監督なんて居ない。タレント揃いのビジャレアルなら尚更。
それでも毎試合出場時間くれてるんだから、スタメン取りたかったら短い出場時間で結果を出すしかない。そう言った意味で1G2Aはデカい。
-
- 2020年10月24日 23:02 ID:zISVBMww0
-
>>26
ウケてるやん…ハートの数見てみ…
-
- 2020年10月25日 00:47 ID:Qb.vEjr10
-
>>27
冬にレアルに戻ったら終わるよ
-
- 2020年10月25日 00:52 ID:Qb.vEjr10
-
>>29
だったらリーガの下位チームでスタメン狙った方が遥かに成長につながる
ELのGLで1.5軍のビジャレアルで他国の中位と数試合スタメンで出るよりリーガで多くの試合に出た方が良いに決まってる
結果を出したことは素晴らしいけど、ステージによって評価は当然変わる
-
- 2020年10月25日 00:57 ID:Qb.vEjr10
-
>>32
大敗の原因はサイドの守備
SBがザルザルで、チュクウェゼも守備に引っ張られると使う意味がないから4141でサイドをケアした
4231はPSMの頃からあまり機能してないし、久保をリーガでトップ下で使うのはまだ難しい
たぶんどこのチームに行ってもそれは同じ
-
- 2020年10月25日 05:29 ID:PEC.ASiq0
-
>>38
アスペかよ
ネタ扱いにして済ませてやろうとしてるのに通じないのか?
冗談にしてもらってるうちに悪質な書き込みしてアンチに餌与えてることを反省しろって話だよ
コメントする
スポンサーリンク
最新記事
- 日本が北朝鮮に辛勝し二次予選3連勝も、海外ファンは采配に辛辣「おそろしい内容の後半」「今日の森保はチキン」
- 遠藤がマンC戦で奮闘しMOMに輝く 「リヴァプールの全てを体現している」「ダントツでリーグ最高のボランチ」
- 遠藤がマンCと引き分けた天王山で躍動 「デ・ブライネ封じ込めた」「プレミア最高のボランチ」「遠藤がサッカーだ」「当然ながらサポに愛されている」
- 遠藤がフル出場しリヴァプールがELで大勝 「中盤守備のスペシャリスト」「マジで絶大な存在」「決して怯まない」
- 遠藤がフル出場し激闘を制したリヴァプールがカップ制覇 「遠藤がチェルシーを完全に圧倒」「エンソとカイセドを合わせたよりも上」
- 遠藤が驚異のパス成功率でゲームメイクし首位リヴァプール勝利 「欠かせない存在」「謝っても謝りきれない」
- 遠藤がスタメン出場し首位リヴァプールが敵地で勝利 「隠れたキーパーソン」「バランスがとても良くなる」
- 遠藤がスタメン復帰しリヴァプール首位再浮上 「おかえりなさい!」「どれだけ恋しかったことか」
-
日本がイランに逆転負けでアジアカップ敗退 大会を通して不安定な守備を最後まで修正できず 【海外の反応】
-
日本の攻撃が火を吹きバーレーンに快勝、アジアカップ準々決勝に進出 【海外の反応】
twitter
サッカーリンク
サッカー以外リンク
アンテナサイト










スポンサーリンク