2019年にJリーグのベストヤングプレイヤーに選ばれると、その翌年には早くもベストイレブンにも選出され、かねてからの期待に応える活躍を見せている田中碧。世代別の代表の常連でもあり、決勝まで勝ち進んだ2019年のトゥーロン国際大会では大会のベストイレブンにも選ばれています。

守備的ミッドフィルダーとして試合を作る動きを得意とする田中ですが、一列前に入ることも可能で、一つ一つのプレーが冷静で精度が高い点が特徴です。海外の日本サッカーファンからも以前から注目されており、五輪イヤーの今夏には海外挑戦をするのではないかと移籍先の噂が絶えませんでした。先日には横浜F・マリノスで指揮を執っていたアンジェ・ポステコグルーがセルティックの監督に就任したことから、いくつかの海外紙で田中碧の名前がヘッドラインを飾る事態に。一方、デュッセルドルフへのレンタル移籍を前に渡欧してメディカルチェックを受けるのではないかとする日本の記事があがってきたことで、ドイツメディアも反応。数々の記事があがってきました。

そして先日、ドイツ2部のデュッセルドルフが田中碧の期限付き移籍が決まった事を公式サイトで発表しました。昨シーズンは5位に終わり、新シーズンでは昇格を目指す中で、日本の期待の若手を獲得できたことを現地のファンは大いに喜んでいるようです。
田中碧がデュッセルドルフにレンタル移籍


【デュッセルドルフが日本の田中碧をレンタルで獲得、買取オプションに合意】Suddeutsche Zeitung
2部のフォルトゥナ・デュッセルドルフが来シーズンへ向けて日本のミッドフィルダーである田中碧と契約を結んだ。土曜日にチームが発表したように、買取オプションに関しても川崎フロンターレと合意したという。ニクラス・シプノスキに次ぐチームの新加入選手となる22歳の田中は、2018シーズンと2020シーズンのJリーグで優勝している。田中は日本の五輪代表に選出されており、大会参加のためデュッセルドルフから離れるという。

【デュッセルドルフが日本の五輪代表選手の田中をレンタル】Taglicher Anzeiger Holzminden
2部所属のフォルトゥナ・デュッセルドルフが日本代表で2度出場経験がある田中碧に関するレンタル契約を結んだ。
ミッドフィルダーの彼は日本の王者である川崎フロンターレから1年契約でチームへとやってくる。両クラブは買取オプションに関しても同意した。
田中は幼少期から生まれ故郷のクラブ1本でプレーしており、Jリーグでは79試合に出場し8ゴールをあげている。
日本人選手はクリスティアン・プロイサー新監督の率いるチームから離脱することになる。若者は日本の五輪代表に指名されており、東京五輪に参加すべくチームから離れる。

【主にデュッセルドルフのファン】
・Anonymous
素晴らしい補強だ!ドイツサッカーに上手く馴染んでくれるといいな

・Anonymous
とってもエキサイティングな選手。ピッチで彼に会えるの嬉しいし大歓迎だよ

・Anonymous
やったああああああああああ、遂に決まったね。新シーズンすっごく楽しみだ

・Anonymous
良い決断だね!どのポジション?

・Anonymous
守備的ミッドフィルダーと攻撃的ミッドフィルダー

・Anonymous
OK。まさに俺たちに必要なところだね。教えてくれてありがとう

・Anonymous
碧、レッツゴー!!!

・Anonymous
先ずは素晴らしい補強!デュッセルドルフへようこそ!皆にはこの子にいくらか時間をあげて欲しい、最初のミスでどうこう言わずにね。特に五輪の後で!世界で一番熱いクラブでの幸運を祈るよ!

・Anonymous
久しぶりの最高の移籍だね

・Anonymous
最高。デュッセルドルフの日本人コミュニティにとっても良い移籍だね。マジで素晴らしい仕事だよ!

・Anonymous
やっと発表か!どうやってチームに入ってくるか気になるなぁ

・Anonymous
コンニチハ、そしてフォルトゥナと(デュッセルドルフの)リトル東京へようこそ!!!
州都があって、日本地区には7000人の日本人がいて、日本デーがある点は絶対に彼も喜ぶでしょ。
ともかく(新シーズンに)どのユニフォームを手にするか既に決まってるわ

・Anonymous
誰よ?ヘーアトとオーバーカッセルでもっとシーズンチケットを売るためのただのPRでしょ

・Anonymous
この世代の最高の日本のタレントの一人だよ。中盤にかなりの多様性をもたらすと思う。間違いなくそれに必要なものを持ってる

・Anonymous
これはダメだな。幸運にもただのレンタルだけど

・Anonymous
おいおい、チャンスも与えずに、移籍直後にそんな叩きかよ。しょうもない奴だな

・Anonymous
ようこそ!でも…この補強も「実験的」と言えるなぁ

・Anonymous
選手を広範囲でスカウトして、しっかりと根拠ある専門知識に基づいてそういうコメントしてるんでしょうね

・Anonymous(ドイツ)
デュッセルドルフが日本人選手を獲得するのは理にかなった話。6000人以上の日本人コミュニティがあるからね

・Anonymous(ドイツ)
インマーマン通りな

・Anonymous
良いタレント「でも」幸いな話だな。トップタレントというのはどうかな

・Anonymous
日本の「2019シーズンのベストヤングプレイヤー」はトップタレントとして完全に正当化される条件でしょ。動画を見て分かったけど、がっしりしてるし、守備のデュエルで果敢だよ

・Anonymous
一体どうしてメガタレントと目されてる選手をドイツの2部にレンタルしたいのかね。それで何を得られるんだ?
アペルカンプがデンマークの3部にレンタルされるようなもんじゃん。出す方のクラブには殆ど意味がない

・Anonymous
ドイツのショーウィンドウに出して、活躍することを期待してる。良い手になりうるよ

・Anonymous
彼のトラップは素晴らしいな

・Anonymous
彼の試合の読み方は好き。でも10kgは体重つけて、もっと安定させないとな。そうしないと弾き飛ばされるだけ。
後(動画で見た試合ほど)スペースは貰えないよ。
良い補強だと思う

・Anonymous
とにかく落ち着こうや。まず第一に、まだ彼に給料さえ払ってない。いい選手に見えるのは事実でしょ。
昨シーズンには皆が創造性の欠場についてこぼしてたじゃん。加入当初に体重がちょっと重すぎようが軽すぎようが構わんよ。
先ずプレーして、それから観察して、それからならまたこぼして良し

・Anonymous
チームにかなりの喜びをもたらしてくれると思う。トップクラスの補強。でも残念なことに、日本代表として五輪に出るから、立ち上げの数週間はチームから外れる

・Anonymous
また大勢の日本人がスタジアムへ来るね!ようこそ!

・Anonymous
マジで素晴らしいな!
日本の外では最も美しい街と、世界で最も熱いクラブへようこそ

・Anonymous
有望そうだね!デュッセルドルフへようこそ、そして栄えあるフォルトゥナで頑張ってね

・Anonymous
田中はリーグでトップ3の守備的ミッドフィルダーになれるし、実際のところデュッセルドルフのレベル上回ってる

・Anonymous
デュッセルドルフのレベルを越える奴とかおらんし

・Anonymous
前もって、この選手のことを知ってる人っていないと思うがな。おそらく代表の何試合かをハイライトで見たんだろうけど、注意して楽しむ必要があるよ。
大前元紀のことよく覚えてる。ううーん、皆どんだけ興奮してたことか…それ以降に関しては歴史となった。
それでも、勿論、このローリスクな補強には満足してるよ

・Anonymous
かなり見たし、記事を読んだけどね。Youtubeのハイライト以外でも。
田中は大前とは完全にレベルが違うし、Jリーグのベストプレイヤーと言われるだけの根拠がある

・Anonymous
デュッセルドルフへようこそ、そして我らがフォルトゥナで幸運を

・Anonymous
かなり良い話だけど、五輪から戻ってきて、ドイツと2部に慣れて、戦力になるのはシーズン後半になるんじゃないか

・Anonymous
フォルトゥナ大家族に歓迎だ

・Anonymous
素晴らしいね。とても良い奴だし、至急に補強したかったドンピシャのポジション

・Anonymous
めっちゃ良いね!デュッセルドルフに完璧にハマるし、いくらかの新たなファンとスポンサーを引き寄せるだろうな

・Anonymous
ようこそ!日本人選手はいつだってデュッセルドルフに歓迎だよ

・Anonymous
昨シーズン、昇格するために欠けてた部分を埋められるかも。本当に見事な補強だ!

・Anonymous
遂に、また日本人選手が

・Anonymous
ようこそ。かなりの補強になるかもな

・Anonymous
うちにようこそ、幸運を

・ツイッターで更新情報配信中

スポンサーリンク