東京オリンピックの男子サッカー競技で奮闘している日本代表。グループステージは南アフリカ、メキシコ、フランスと難敵揃いのグループAに入ったものの、全試合に勝利して、波に乗って決勝トーナメントに進出しました。

準々決勝で対する相手はB組を2位抜けしてきたニュージーランド。ここのところサッカーでも強化が順調に進んでいるニュージーランドは今大会でも好パフォーマンスを見せており、中でもグループステージの初戦で韓国を倒した試合はサプライズとなりました。

試合の序盤、日本はフィジカルを活かした守りを敷いてくる相手に対し、久保や堂安を中心に展開するダイレクトプレーから決定機を何度か演出します。しかし、日本が大きなチャンスでシュートを外したことから試合展開は鈍いものへとなっていき、また猛暑の中で連戦してきた選手に疲れもでてたの動きにキレがなく、なかなかニュージーランドを振り切れませんでした。

その後、試合は延長へと突入し日本は続々とメンバーを投入していきましたが、遠目から力ないシュートを打つか、崩しきった後でGKとの1対1を外すという既視感のある展開を繰り広げ試合終了。最終的にはPK戦を何とかものにして準決勝進出を決めました。

準決勝で対する相手は大会前に親善試合で1-1と引き分けた欧州予選首位のスペイン。こちらも準々決勝のコートジボワール戦は延長までもつれこみましたが、そこから3点を取って突き放し、5-2で勝利しています。スペインのサッカーファンからは日本が相手なら決勝進出は余裕と楽観視する声もある一方で、親善試合の結果や久保の存在が不気味とする反応もありました。

前回のおかわり記事としてどうぞ。
日本がニュージーランドとの死闘を制し準決勝へ


【日本がPK戦でニュージーランドを交わし準決勝に進出】AFC公式
土曜日に鹿島スタジアムで行われた男子サッカーの準々決勝、日本は準決勝に進出すべくPK戦でニュージーランドを倒し鋼の心臓を見せた。

【ニュージーランドが五輪の準々決勝で日本にPK戦で敗れる】Stuff
ニュージーランドは東京五輪の男子サッカーの準決勝のチケット(メダルへの挑戦試合)を後一歩のところで逃した。

【スペインの準決勝の相手は久保の日本に】ok diario
東京五輪の準決勝でスペインは日本と対戦する。ホスト国は120分を終えて0点だったものの、PK戦でニュージーランドを倒し、準決勝に進出してきた。
試合は8月3日火曜日の午後1時から埼玉スタジアムで行われる(訳注:日本時間20:00)。スペインは決勝まで後一歩のところまで来ているが、相手はホームであり、大会で3得点しているレアル・マドリードの久保建英を擁しているとあって、決して楽な相手ではない。

【日本が辛くも五輪の準決勝進出】レキップ
日本が勇猛なニュージーランドをくだすのにPK戦まで待たねばならなかったが、五輪の男子サッカーの準決勝でスペインと対戦することとなった。
グループステージで快勝した日本だったが、準々決勝までサプライズであがってきたニュージーランドに脅かされた。フランス戦よりも遥かに得点効率の落ちたホスト国は、マイケル・ウートが英雄的な活躍をみせたニュージーランドの守備に手こずった。

【久保の日本がスペインの準決勝の相手に】MUNDO DEPORTIVO
スペイン代表の東京五輪の準決勝の相手が早くも決まった。日本がPK戦の果てにニュージーランドを倒し準決勝へ進出。スペインがメダルを獲得するための最後の壁となる。
レアル・マドリードの久保建英が率いるチームはグループBから2位抜けしてきたほどほどの相手に大苦戦。
延長戦でもスコアレスとなった試合はPK戦へともつれこんだ。
最終的に全てのシュートを決めた日本が2本を外したニュージーランドに勝利。日本のゴールキーパーの谷晃生はリベラト・カカーチェをセーブ、クレイトン・ルイスのシュートは浮いてしまった。

【スタッツ】ESPN
ポゼッション:日本(49%)ニュージーランド(51%
シュート:日本(21本、枠内6本)ニュージーランド(8本、枠内3本
ファウル:日本(17)ニュージーランド(25
イエロー:日本(2)ニュージーランド(4
コーナー:日本(9)ニュージーランド(3
セーブ:日本(2)ニュージーランド(6
オフサイド:日本(1)ニュージーランド(2

【海外のサッカーファン】
・Anonymous(スペイン)
思ったよりも日本は苦戦したね。スペインが待ってるぞ!!!

・Anonymous(スペイン)
タフな準決勝になるぞ

・Anonymous(スペイン)
少なくとも、俺らと同じか、それ以上に疲れてるだろう。楽な試合にはならないな

・Anonymous(スペイン)
疲労困憊してるといいなぁ

・Anonymous(スペイン)
準決勝は日本対スペインか
スペイン対久保

・Anonymous(スペイン)
スペインと日本がサッカーで対戦かよ。何があっても見るぞ

・Anonymous(スペイン)
個人的に最もリスペクトしてるライバルはブラジルとメキシコ。でも今日の内容からいって、どの相手でも接戦になるな

・Anonymous(スペイン)
日本が今日みたいなプレーしたら、スペインには絶対に勝てん
あの森保ってのはかなりクソだね

・Anonymous(メキシコ)
決勝で会おうぜスペイン

・Anonymous(スペイン)
メダルをかけてスペイン対日本かぁ。なんて試合だよ、こりゃ

・Anonymous(メキシコ)
日本はかなりしっかりやってるし、とても素早くて、フィジカル的にも良いよ

・Anonymous(スペイン)
スペインは準決勝でホスト国と対戦することになる。五輪のベストプレイヤーにして若きマドリディスタ、世界のホープ久保とね

・Anonymous(アルゼンチン)
スペイン、ブラジル、日本、そうして現状だとメキシコが準決勝か。この間でサッカーのメダル争いになる。どうして俺らはオーストラリアに負けちまったんだよ

・Anonymous(スペイン)
日本対スペインの試合の審判は2002年ワールドカップの韓国戦の強盗ものの笛の逸話をやるつもりだろうな。この発言を保存しとけ

・Anonymous(スペイン)
スペインと日本が準決勝かよ。ワールドカップの韓国戦が脳裏をよぎるわい

・Anonymous(アルゼンチン)
森保には苦しめられた。日本はしっかりプレーして決定機を作ってたけど、『全』チャンスを無駄にしたからね

・Anonymous(スペイン)
皆「準決勝はスペイン対日本だ」
俺「準決勝はペドリ対久保だ」

・Anonymous(スペイン)
スペインが久保の手で敗退するところを見る準備はできてないし、その逆もまたしかりだ

・Anonymous(スペイン)
久保建英対ペドリのエキサイティングな試合

・Anonymous(レキップ読者)
日本が優勝、決勝でブラジルに勝利するっていう俺の予言はまだ有効だな

・Anonymous(レキップ読者)
ヤバいことになってくれ。予想されてるスペイン対ブラジルの決勝よりも、日本対メキシコでいこうや。日本はこれまで今大会で記録的な数のメダルを獲得してるし、メキシコは2012年の五輪でブラジルを倒して王者になってる

・Anonymous(レキップ読者)
フランスは死の組にいたんじゃん!

・Anonymous(レキップ読者)
俺ら突如としてサッカーでニュージーランドのレベルにさえ至ってないってことに…

・Anonymous(イギリス)
チャンスを外して、審判は悲惨だったが、日本がPK戦から準決勝進出(PKを誰も外さなかった!)。谷も1本セーブしたね!

・Anonymous(チリ)
苦戦して、最高のパフォーマンスを出せず、全力を尽くしてきた相手と対戦したけど、最後には日本がPK戦を4-2で勝って準決勝に進出した

・Anonymous(ブラジル)
日本は今日の谷が好調で良かったね。スペイン戦でもこの調子なら、どうかな

・Anonymous(ブラジル)
決定機を外すのは馬鹿げてるよ…決勝トーナメントでは敗退もののミスだ
今度はスペイン戦。かなり難しい相手だよ

・Anonymous(アルゼンチン)
試合のMVPはゴールキーパーの谷晃生

・Anonymous(フランス)
本物の監督だったら、久保と堂安は絶対にスペイン戦で先発に使わないな

・Anonymous(フランス)
この試合は8割が災害だったね。かなり勇猛だったニュージーランドが大きなパフォーマンスして正に日本に対する罠だった。ニュージーランドはお見事

・Anonymous
金:ブラジル
銀:スペイン
銅:日本

・Anonymous
金:メキシコ
銀:日本
銅:スペイン

・Anonymous(ブラジル)
金:ブラジル
銀:スペイン
銅:メキシコ

・Anonymous
金:メキシコ
銀:日本

・Anonymous(メキシコ)
みんな決勝の相手はスペインだと思ってるけど、日本かなり強いよ。全然あると思ってる
・Anonymous(ニュージーランド)
良い試合だったよ日本。余裕で負けるかと思ってたから、すごくチームが誇らしい。でもPKでの負けはマジできついなぁ

・Anonymous(ニュージーランド)
勝ち上がれなかったのは残念だけど、日本の進出は本当に嬉しいよ

・Anonymous(ニュージーランド)
これ以上ない酷いPKだったな。最悪だ

・Anonymous(ニュージーランド)
くっそー。PKあかんかったね。でも他に関しては輝かしいパフォーマンスだったよ。がんばった

・Anonymous(ニュージーランド)
痛いなぁ…
ものすごい苦痛だよ

・Anonymous(ニュージーランド)
エリが転けてなければ勝ってたのにいいいいいいいいい

・Anonymous(ニュージーランド)
チームは良くやった。良くやった以上の出来だった

・Anonymous(ニュージーランド)
相手はずっと本命視されてたし、前半に試合が決まると思ってる人も多かった。俺らはやりあって、勝つチャンスだって何度かマジであったからね。未来は明るいし、ニュージーランドに誇りをもたらしたよ

・Anonymous(ニュージーランド)
私たちを持って、素晴らしいゲーム日本をプレイしてくれてありがとう。あなたがうまくやって、すべてを勝ち取ることを願っています。
(原文ママ)

・Anonymous(ニュージーランド)
日本…
こうなったらメダルをとってくれよ!!!!


・ツイッターで更新情報配信中

スポンサーリンク