東京五輪の男子サッカー競技で決勝トーナメントまで勝ち上がってきた日本代表。グループステージの相手は南アフリカ、メキシコ、フランスと難敵揃いでしたが、終わってみれば勝ち点9を獲得し、グループAを首位で突破し準々決勝進出を決めています。

準々決勝ではグループBを2位抜けしてきたニュージーランドと対戦。堅守と速攻を武器に今大会のダークホースとなったチームですが、中盤やサイドでしっかりと起点を作るパターンもあり、日本としては酒井の不在を強く感じた試合となりました。暑い中での連戦の疲労も響いたのか、全体的に重いサッカーとなった日本は決定機でのミスも続いて課題が残る試合内容に。それでもPK戦の末に何とか準決勝へのチケットを手にしました。

準決勝の相手は各紙で優勝候補の一角にあげられていたスペイン。欧州予選を首位で突破してきたスペインとは既に大会前の親善試合で手の内を明かしあっており、相手がやってくるサッカーもある程度の予想がつきます。ボール回しからリズムを作ってくるサッカーの勢いをどう止めるか、日本としてはプレスの掛けどころを間違えないようにしたいところ。これまで得意としてきたサイドの崩しの切れ味が戻るかも注目です。
試合前記事

【日本対スペイン:マッチプレビュー】sportskeeda
五輪の男子サッカー競技における日本代表の金メダル獲得への旅は、火曜日の準決勝でスペインという大きな壁に直面することになる。
サムライの戦士達はここまでの試合で見事であり、グループAを3戦3勝で悠々と突破し、ニュージーランドとの準々決勝ではPK戦で突破してきた。
一方のスペインは2人の負傷者を含めかなりの困難に直面。準々決勝の試合を決めるのにも120分間がかかった。
前節ではラファ・ミルがハットトリックをあげるヒーローとなってコートジボワールに5-2で勝利している。
対戦成績
両国はロンドン五輪でも対戦しており、そのグループステージでの試合は日本が見事1-0で勝利している。
結果予想
日本はホームでこれまで健闘しているものの、ニュージーランド戦ではかなりの苦戦を強いられ、スコアレスで120分を過ごした。
スペインもコートジボワール戦で延長までもつれこんだが、最終的には5-2で勝利している。勢いがあるのは明らかにスペインだ。
接戦になるだろうが、勝利の可能性が高いのはスペインだろう。
日本1-2スペイン

【日本対スペイン:結果予想、チームニュース】SportsMole
東京五輪の男子サッカーの金メダルをかけ、火曜日の一戦で日本はホームの埼玉スタジアムにスペインを迎えることになる。
ホスト国はニュージーランドとのPK戦で準決勝へのチケットを勝ち取ったが、スペインはコートジボワールを相手に5得点して快勝している。
結果予想
日本0-2スペイン
日本は本拠地でここまで成功をおさめているが、ニュージーランドとの試合では120分間にもわたってネットを揺さぶれなかった事から、火曜日の試合に対し森保は不安を感じているかもしれない。
スペインも2時間の激闘の末に準決勝へと上がってきたが、この試合ではピッチの全てのエリアで優れたクオリティを披露し、快勝して決勝に進出するだろう。

【日本対スペイン オッズ】
日本3.36 引き分け3.05 スペイン2.29 (19社平均)
[参考オッズ]
日本1.30 引き分け5.16 ニュージーランド10.10 (2021年7月31日)


日本 0-0(延長0-1) スペイン

【マルコ・アセンシオの114分のゴールでスペインが五輪決勝へ】SER
90分で0-0と試合が終わらず、延長に入って24分が経過した場面でマルコ・アセンシオがエリア内で左足からシュートを放ち、スペインが五輪の決勝へのチケットを手にした。スペインは土曜日に決勝でブラジル(PK戦でメキシコを倒した)と対戦する。
スペインは理論上かなり格下の相手に立ち上がりから苦戦。(中略)相手のプレスはスペインのポゼッションを窒息させ、規律ある日本の守備を突破するのに必要なだけの正確性がなかった。

【スタッツ】ESPN
ポゼッション:日本(31%)スペイン(69%
シュート:日本(11本、枠内1本)スペイン(20本、枠内6本
ファウル:日本(15)スペイン(20
イエロー:日本(1)スペイン(6
コーナー:日本(5)スペイン(11
セーブ:日本(5)スペイン(1
オフサイド:日本(4)スペイン(2

【海外のサッカーファン】
・Anonymous(スペイン)
火曜の試合で久保が3点とるよ

・Anonymous(スペイン)
まあ彼はニュージーランド戦で何もしませんでしたけどね

・Anonymous(メキシコ)
メキシコの方がスペインより遥かに強い。やり合える唯一の相手は日本だろうな

・Anonymous(ロシア)
準決勝に4つの異なる連盟からチーム出してるね

・Anonymous
どこが優勝候補なの?

・Anonymous(レアル・マドリード)
全部かな?
どこが準決勝の試合に勝っても、サプライズとか驚天動地ってことには全然ならんよ。個人的には全4チームが王者になるポテンシャルあると思う。明らかに抜きん出てるチームはない

・Anonymous(オーストラリア)
日本対スペインは面白くなるぞ。かなり似た両チーム。実際この2チームが決勝いくと思ってた

・Anonymous
(監督は)林に夢中すぎないか?

・Anonymous
分からん。上田はフランス戦で最高だったけどなぁ…

・Anonymous(ドイツ)
森保の三苫の起用法は今大会かなり疑わしい。俺は全く理解できない

・Anonymous(イギリス)
俺なら間違いなくもっとプレータイムを与えていたし、個人的にはニュージーランド戦はスタメンで出すべきだったと思う。森保の弁護として唯一言えることは、全体的に旗手、相馬、三好があのポジションでしっかりプレーしてたってこと

・Anonymous(スペイン)
今日の日本には要注意だ。何年もこの大会へ向けて準備してきてるチームだし、日本の選手はどんどん欧州サッカーに進出してきてる。
守備のリーダーに吉田いて、そこに久保と堂安が魔法と縦への攻撃を担当してくる、史上最強の日本代表だよ

・Anonymous(バルセロナ)
決勝はブラジル対日本かスペインってことか

・Anonymous(バルセロナ)
ブラジルはそこまで良くない。日本を倒せればスペインは勝てるよ

・Anonymous(アルジェリア)
ブラジルとんでもないね。3大会連続の決勝だ
サッカーの真の本場だね

・Anonymous(メキシコ)
ありがとうメキシコ代表。銅を勝ち取ってきてくれ

・Anonymous(メキシコ)
スペインか日本を相手に銅は無理じゃないか。現実的にならないと

・Anonymous
今夜の試合は日本がスペインを倒せるとは思えないな。相手はかなりのクオリティがあるし、日本が実際に守備を安定させるにはボール持たれすぎるんじゃないか。間違ってるといいんだけど!がんばれ日本

・Anonymous(スペイン)
今のところスペインが順調だね

・Anonymous(メキシコ)
この試合は少なくとも中立ファンとして楽しんで見れるなw

・Anonymous(スペイン)
ボクシングの何試合かで起こったことからして、日本対スペインの試合の笛がマジで怖いわ。それに、うん、2002年の韓国戦の幻がまだ心を悩ませてるんだ

・Anonymous(スペイン)
スペインの解説者は圧倒的に優位だからスペインは日本に勝たないといけないって言ってる…勝利以外の結果はサプライズだって…いつも通りの謙虚なスペインメディアですね…

・Anonymous(スペイン)
この日本対スペインの試合は2002年の韓国戦と似た香りがするな

・Anonymous(スペイン)
スペインのプレスがとてもいいね。日本はスペインが横に出すように仕向けてるから、遠藤に出せず(スペインの選手が)4~5人いるサイドに出してる

・Anonymous(スペイン)
日本を過小評価してたのか、それともスペインのプレーが悪いのか

・Anonymous(ブラジル)
キャプテン翼のアニメでやったみたいにブラジルと日本の決勝になるよう、この試合は日本を応援してるよ

・Anonymous(スペイン)
日本はとてもしっかりと待ち構えてるし、スペインはかなり横に広がって浅い形。この試合は長いものになるぞ

・Anonymous(スペイン)
日本陣内が密集してるから、ボール回しがかなり遅いね。これでサイドにスピードもって展開できてないし、スペインの攻撃がかなり見え見えになってる

・Anonymous(スペイン)
時間が経過するほど日本が良くなってきてるし、スペインは延長までいったら試合を落とすぞ

・Anonymous(スペイン)
遠藤と田中の間にあまりスペースがない

・Anonymous(スペイン)
日本の堂安律の良いパフォーマンスに驚いてる。といっても試合は俺らが支配してるけど

・Anonymous(スペイン)
オスカル・ヒルの良いスルーパスから、スペインがシュートしたけれど、谷晃生にセーブされた

・Anonymous(インドネシア)
おいおい、若きサムライを無失点にすべく谷晃生がまたも素晴らしいセーブしたね

・Anonymous(イタリア)
谷は尋常じゃないね。でも簡単にパス出させすぎ

・Anonymous(スペイン)
試合結果がどうなっても、今シーズン久保はレアル・マドリードでプレーしないといけないよ

・Anonymous(スペイン)
久保うまいねぇ

・Anonymous(スペイン)
久保にアシストされるところだった

・Anonymous(スペイン)
久保、エスパニョールってチームを知ってるかい?興味があるなら歓迎だぞ

・Anonymous(スペイン)
久保とペドリは尋常じゃないな。なんて才能ある若者だろう

・Anonymous(スペイン、レアル・マドリード)
久保はフィールドプレイヤーでダントツじゃん

・Anonymous(スペイン)
タケ・クボはマドリードのトップチームに入らないといけないよ

・Anonymous(スペイン)
タケ・クボどんだけ上手いんだ

・Anonymous(メキシコ)
日本とスペインは無得点でハーフタイムに!…3位決定戦の相手にどっちが来て欲しいかも分かんないや

・Anonymous(スペイン)
良い感じでハーフタイムに入ったけど、決めるべきフィニッシュで外した。
縦へのプレーがちょっと足りてないね、横への展開が多くて、こじ開けるのが大変だ

・Anonymous(イギリス)
スペインの方が良い決定機があったり、かなりポゼッションしてたけど、日本はかなり試合に入れてるし、ハーフタイムが迫るにつれどんどん上げていってた

・Anonymous(ポーランド)
スペインはかなり脅威だけど、日本は反撃できるよ

・Anonymous(イタリア)
プレー面ではスペインが支配してたけど、日本は堅すぎ。ここまで0-0だけど、日本はもっといかないと

・Anonymous
日本は勝てるよ…耐えて、集中して、チャンスが来た時に掴み取るんだ

・Anonymous
これまで言ったことあるか分からないけど、日本サッカーに夢中だよ。
あらゆる地域でこのスポーツに対する理解は異なるけど、スペインでは守備と閉じた試合がかなりある。
日本はその逆って感じだ。ピッチでのプレーを満喫してるように感じるよ

・Anonymous(アルゼンチン
スペインは守備でのパス回しが上手くいっていないね。だから日本の早くて組織的な攻撃につかれてる。それに数人で危険な場面かなり作ってるよ

・Anonymous(スペイン)
これスペインにPKとか、日本かなりやられたな

・Anonymous(スペイン)
絶対にPKじゃないや

・Anonymous
どうしてこれがファウルなんだ。それにイエロー?

・Anonymous
素晴らしいタックル。VARでPK取り消すべき

・Anonymous(スペイン)
これはおかしいだろおおお!!!これは日韓ワールドカップの韓国対スペインを彷彿とさせるな

・Anonymous(スペイン)
おかしい笛はじまったぞ…日本でスペインが日本に勝てなかったら冗談だろ

・Anonymous(バルセロナ)
メリノがすねを蹴りやがったのに、ピッチに倒れて泣き叫んでるというね。たまに、このたわごとを見てるの耐えられなくなるよ

・Anonymous(メキシコ)
日本戦でスペインなんて演技でPKとってんだ…VARでしっかり取り消されたが

・Anonymous(スペイン)
もういかんぞ、これって相手は日本だぞ。イタリアでもポルトガルでもドイツでもなくて

・Anonymous(スペイン)
五輪の酷い点はサッカーそのもののレベルだけじゃなく、スペイン対日本で笛ふいてるペルー人のような審判のレベルもあるな

・Anonymous
スペインがかなりのプレッシャーかけてるね。ここからの10分で得点きまると思う

・Anonymous(メキシコ)
メキシコ戦で俺らが見た日本は、このスペインとやってる日本みたいじゃなかったのにな

・Anonymous
日本対スペインの試合をみて、もう残りの人生でサッカーは見ないでいいやって感じない人は殆どいないでしょ

・Anonymous
目新しい話じゃない。長年にわたって俺らの代表の特徴になりがちな展開だよ

・Anonymous(フィリピン)
がんばれ日本。スペイン倒せ

・Anonymous(スペイン)
日本のGKの谷将軍、すごく冷静だ

・Anonymous
日本の五輪代表の谷晃生がキャプテン翼モードに入ってる。
この試合が引き分けたら、彼のおかげだな

・Anonymous(スペイン)
谷なんなんだよ

・Anonymous(スペイン)
スペインまだ得点とれてない。1点とるのにチャンス800必要だし、いつ日本が攻めて来て試合を決められるか

・Anonymous(スペイン)
スペインはトップチームの選手を大勢招集して、その殆どがスタメン級なのに、日本との試合で延長戦に突入しそう。得点の欠如は研究の余地あり

・Anonymous(チェルシー)
どうしてセットプレーなのに笛ふいてんだよ

・Anonymous(ドイツ)
アドバンテージは?審判は一体なにやってやがんの、あとどうして日本の選手は激怒してないの

・Anonymous
また審判がやらかしたな。アドバンテージとるべきだった。どこからこのピエロ審判達を五輪に集めてきたんだよ

・Anonymous(スペイン)
堂安律はラ・リーガのどの選手よりもレベル高いね。絶対にどのチームも彼をチェックしてないだろうな

・Anonymous(フランス)
日本は控えめに言っても優勢ではないなぁ

・Anonymous(イタリア)
日本は何度かあったセットプレーを活かせず、良くない後半のパフォーマンス。谷晃生がかなり良くて、そのセーブから試合を保ってる

・Anonymous(イタリア)
スペインの方が決定機あったけど、日本も何度かゴール決められる場面あった。がんばれ!

・Anonymous(イギリス)
堂安と久保を交代したから、日本はエネルギーのために創造性をちょっと犠牲にしたか

・Anonymous(スペイン)
スペインが日本を倒せないとか。一体なんなんだよ

・Anonymous(スペイン)
スペインはPK戦で日本に負けるよ。いつものように

・Anonymous(スペイン)
今やってる日本対スペインの試合の素晴らしい点は、その開始時間と退屈さからいって昼寝してる間にBGMとして流すのに最適なところだな

・Anonymous(スペイン)
未来のバロンドール選手のペドリいて、どうしてスペインが日本に快勝できないのか

・Anonymous(メキシコ)
日本は落ち着いて見えるし、脅威を与えてて、メダル獲得への意欲ある…スペインはなんでか摩耗して、疲れて、かなりの懸念がありそう。
メキシコにとって、どっちが3位決定戦の相手にいいのか難しいところだな

・Anonymous(スペイン)
スペインのゴール!アセンシオのゴラッソ!

・Anonymous
アセンシオの華麗なゴールだ

・Anonymous(アルゼンチン)
谷晃生と吉田麻也の素晴らしいパフォーマンス。でも日本の攻撃陣がどの場面も決められなかった

・Anonymous(アルゼンチン)
日本の守備陣と谷晃生の見事な試合。でも攻撃が痛かったな。それでも日本代表はがんばったよ
とにかく、この内容でメキシコをまた倒して銅メダルをとるのは、かなり難しいと思う


・ツイッターで更新情報配信中

スポンサーリンク