今シーズンもフランクフルトの攻撃のキーマンとして活躍している鎌田。シーズン後半から調子を上げてきており、中でも得意とするELでの好パフォーマンスはドイツ以外の国からも高く評価されています。
また、フランクフルトとの契約が2023年までとなっていることもあり、夏の市場が迫ってきた中で移籍の噂もかなり立ってきているようです。プレミアリーグで残留争いをしているリーズ・ユナイテッドやスペインリーグで3位につけているセビージャが興味を持っているという記事があるようですが、はたして来シーズンどこでプレーするのか気になるところ。冬にはワールドカップもあることから、メンバー入りを目指す鎌田にとってはシーズンの頭からピッチに立ち活躍できるチームかどうかは鍵となってきそうです。
ヨーロッパリーグ準決勝のセカンドレグ、フランクフルトはホームでウエストハムと対戦。ファーストレグはアウェーで1-2と勝利したことで、ある程度の余裕をもって試合に入れる状況で、数日前に行われたリーグ戦でも主力選手を休ませて、この試合に狙いを絞って調整してきています。鎌田はスタメン出場。この試合でもヌディカとコスティッチと共にチームの左サイドを受け持つことになります。
《試合前記事》
【グラスナー監督「最初の1秒から勝つためにプレーする」】kicker
(前略)
フランクフルトはファーストレグと同様にスペースを見つけて突いていくことが出来ればチャンスが生まれるだろう。「我々はこういったスペースをとても上手く見つけて、かなり臨機応変にプレーできた」とグラスナー監督は讃えていた。以前にフランクフルトでこの形がはまったのはホームのオリンピアコス戦だけであった。そこで再び鎌田大地が再び重要な役割を担うことになる。「ビルドアップから攻撃への移行において、大地はとても重要なリンクプレイヤー。常に自分がプレーできるスペースを見つけだし、相手のカバーを交わして、それからチームメイトをとても上手く使っている」とグラスナーは讃えていた。
【フランクフルトのスター、鎌田大地の獲得に動き出すリーズ・ユナイテッド】Football Insider
当サイトが掴んだところによれば、リーズ・ユナイテッドはアイントラハト・フランクフルトのスター選手である鎌田大地の獲得を画策しているようだ。
この25歳の選手は先週にウエストハム・ユナイテッドに勝利したEL準決勝のファーストレグでフランクフルトの決勝点をマークしている。
あるサッカー関係者がFootball Insiderに語った話によれば、今週に行われるセカンドレグで彼の活躍をチェックするクラブの一つにリーズがいるとのことだ。
《フランクフルト 1-0 ウエストハム》
【アイントラハト・フランクフルトがヨーロッパリーグの決勝に進出】ZEIT
アイントラハト・フランクフルトが1960年と1980年に続き3度目のヨーロッパリーグ決勝進出を果たした。ファーストレグに1-2と勝利し、ブンデスリーガのクラブは木曜夜に行われたホームでのセカンドレグでウエストハム・ユナイテッドに1-0とした。決勝は5月18日にスペインのセビリアで行われる。
【決勝へ!フランクフルトのタイトルへの夢は続く】hessenschau
アイントラハト・フランクフルトはセビリアでヨーロッパリーグのタイトルをかけて戦うことが許された。チームはウエストハムとのセカンドレグに勝利し、納得の決勝進出を決めている。(中略)
タイトルをかけた決勝は5月18日、セビリアでグラスゴー・レンジャーズと対戦する。
【ラファエル・ボレの一発で10人のウエストハムがELで敗退】Evening Standard
アイントラハト・フランクフルトが2試合合計で3-1と勝利し決勝進出を決めたことで、ウエストハムのヨーロッパリーグでの冒険は幕を閉じた。
アイントラハト・フランクフルトはファーストレグでリードを奪ったが、アーロン・クレスウェルが決勝トーナメントで2度目の退場となったことで、ホームの試合で優勢となった。
この試合ではラファエル・ボレが先制点をあげ、フランクフルトが完全に主導権を握ってハーフタイムを迎えた。
結局これがこの試合の唯一のゴールに。セビリアでの決勝でフランクフルトはレンジャーズと対戦。ウエストハムはピッチにベストメンバーを送り出せていればと悔やむことになるだろう。
【スタッツ】whoscored、sofascore
フル出場、キーパス:2、パス成功(精度):57(89%)、ボールタッチ:71、デュエル:6(3勝)
【採点】
[whoscored]6.93
[sofascore]7.3
[90min]6
またも精力的なパフォーマンス。つねにスペースを捕らえボールを狙いに行ったが、恐らく大半の時間で望んでいたよりも深い位置に下がることを余儀なくされていた
[101great goals]6
ロンドンスタジアムでのマン・オブ・ザ・マッチに匹敵するような活躍をすることは出来なかった
【海外のサッカーファン】
・Anonymous(フランクフルト)
ユーロ大地!!!!!艶のある選手!!!!彼はサポーターにひどく過小評価されてる、前節はまたも素晴らしいパフォーマンスだったね!いいぞ!ありがとう!!!
・Anonymous(トットナム)
ぶっちゃけ今夜の試合はコスティッチと鎌田がウエストハムをぶちのめすでしょ、そんな気がする
・Anonymous(フランクフルト)
鎌田のパスは驚異的だよ
・Anonymous(バイエルン)
スタジアムの雰囲気がヤバいね
・Anonymous(ウォルバーハンプトン)
フランクフルトのサポーターはマッドマックスから飛び出してきたみたいな連中だなw
・Anonymous(ブラジル)
この試合の立ち上がりの鎌田の動きが最高に面白い。ライン間から飛び出て、左サイドにかなり入ってくる。これによりボレとハウゲが攻めるスペースが生み出されてるな
・Anonymous
鎌田からの衝撃的なパス。レッドに繋がったな
・Anonymous
ところで鎌田大地がレッドカード引き出したね。なんつうレジェンドだよ
・Anonymous
フランクフルトの鎌田って選手が大好きだ
・Anonymous
この鎌田ってのマジで特別な選手だね。どんなキャリアを歩んでいくか楽しみだ
・Anonymous
めっっっっっちゃ良い選手
・Anonymous
ボール持ってない場面でも見てたけど、スペースを見つけ出しては入りこんでる
・Anonymous(マンチェスター・ユナイテッド)
ファーストレグは彼にやられてたでしょ。得点して、それからポストに当たるシュートも打ってたんじゃないっけ。彼が脅威だね
・Anonymous(チェルシー)
まだ獲られてないのが不思議なくらい。数年前にも活躍してた
・Anonymous(バルセロナ)
鎌田はポジショニングの面でも完全にクラッキだね。守備ラインを形成する選手の間で常にフリーになって動いてる
・Anonymous(リヴァプール)
俺が見た試合では鎌田大地はかなり良い選手だと感じる。スペースですごくクレバーで、常に良いポジションを見つけ出せる。テクニック面も素晴らしい
・Anonymous(トットナム)
マジでフランクフルトを狩り場にすべき。良い選手を揃えてるよ。ヌディカ、コスティッチ、クナウフ、鎌田、全員うちでスタメンで出られる
・Anonymous(アーセナル)
鎌田の守備を切り裂くパス。こいつは倒せんぞ
・Anonymous(バルセロナ)
鎌田は足元うめぇや
・Anonymous(アーセナル)
今夏に俺ら鎌田を獲るべき。持ってて損のないオプションだし、既にアーセナルのレジェンドでもある
・Anonymous(アーセナル)
今夜の鎌田はマジで雑
・Anonymous(フランクフルト)
鎌田はとにかくマジで酷いな
・Anonymous(アーセナル)
来シーズン、ベンチメンバーとして鎌田が必要だよ
・Anonymous(アーセナル)
ウエストハムが不憫だとはちっとも思わん。いったれレジェンド鎌田大地、ぶっ倒せ!
・Anonymous(ウエストハム)
鎌田がソーチェクを意のままに操ってんな
・Anonymous
鎌田はニューカッスルにとって良い補強になるだろうね
・Anonymous(アーセナル)
この鎌田の野郎が必要でしょ
・Anonymous(ウエストハム)
相手に試合をコントロールさせちゃってんじゃん。誰も鎌田にプレス行かないのに、あいつが相手の一番の武器というね、全く情熱がないよこのチーム
・Anonymous(ベティス)
鎌田は素晴らしいパフォーマンスしてるね。中央のラインを自分のものにしてる
・Anonymous(アーセナル)
鎌田は審美学的に見てて楽しい選手
・Anonymous(リヴァプール)
来シーズン、ディアス、鎌田、サラーのラインナップ
・Anonymous(リヴァプール)
鎌田はすごくリヴァプールっぽいターゲットでもある
・Anonymous(ドイツ)
鎌田めちゃくちゃ上手いな、なんなの
・Anonymous(トットナム)
コンテにフランクフルトの鎌田を獲るように頼んでくれないか。真の実力者。まさにうちの中盤に必要な選手だよ
・Anonymous(チェルシー)
鎌田っていつもこんな良いの
・Anonymous
鎌田はライン間での動きがすごく良くて、攻撃的にプレスかけられるし、良いパサーでもある
・Anonymous
鎌田はELの得点王まで後2点だ
・ハビエル・セグラ(スペイン、スポーツアナウンサー)
鎌田のプレーの一つ一つがいかに美しいか
・Anonymous(アーセナル)
鎌田はマジで冷静。ボールコントロールが上手いし、なかなかのパス出せて、サッカー脳は高いし、見た5試合中の全てで好印象
・Anonymous(レアル・マドリード)
ウエストハムが勝つところ見たいけど、鎌田が勝っても嬉しい
・Anonymous(フランクフルト)
まあ皆がコスティッチ、鎌田、ヌディカに契約延長して欲しいけど、全員は絶対に無理だな
・Anonymous(チェルシー)
鎌田めちゃくちゃ好きだわ
・Anonymous(コロンビア)
そろそろアイントラハト・フランクフルトのファンになるか。鎌田が2得点した試合からファンになっときゃ良かった
・Anonymous
鎌田は電光石火だね。ベルフワインの代役として是非とも欲しい
・Anonymous(アーセナル)
鎌田は特別な選手。アーセナルに是非来て欲しい
・Anonymous
この試合の鎌田はマジで良くないな
・Anonymous
鎌田かなり良い選手!支配して、シフトして、試合を作れる
・Anonymous(ブラジル)
鎌田は「良い選手」だよ。でもボールをあまりにも簡単に失うね
・Anonymous
日本の鎌田とコスティッチの二人のクオリティは高いって引き続き言わせてもらうよ
・Anonymous(フランクフルト)
鎌田の無気力なパフォーマンスは見てられない
・Anonymous(フラム)
フラムのトニー・カーンが来シーズンにうちのミトロにパス出せるプレーメーカーとしてフランクフルトから鎌田を穫れれば、俺ら残留を目指せるぞ!
・Anonymous(ウエストハム)
鎌田ダメだね。俺らファーストレグでどうやって彼をまずまずの選手に見せていたのか
・Anonymous(トットナム)
鎌田なんて才能ある選手なんだ
・Anonymous(エヴァートン)
フランクフルトの鎌田は一流
・Anonymous(ナイジェリア)
鎌田かなりの選手
・Anonymous
鎌田がドストにパスだした場面からフランクフルトを見るようになって早2年、デイヴィッド・モイーズが率いるウエストハムを倒してEL決勝進出だ!
・Anonymous(フランクフルト)
超かっこいいクラブとサポーター同士の壮大な決勝になるね。スタジアムは震撼して、ピッチでは熱いバトルが繰り広げられるだろう。個人的に一番重要なのは、万が一うちが決勝で勝てなかったとしても、少なくともELのタイトルはレッドブルではなく伝統ある偉大なクラブに渡るってことだ
・Anonymous(ボルシアMG)
グラートバッハからおめでとう!
素晴らしい試合、素晴らしいチームだ!
・Anonymous(シャルケ)
この偉大な功績をお祝いするよ、これは誇りにできる偉業だ。
決勝での幸運を祈る
・Anonymous(マインツ)
おめでとう。ライン=マイン地方にタイトルをもたらしてくれることを願ってるよ
・Anonymous(フランクフルト)
俺は人生で2度泣いたことがある。幼い頃に鎖骨を折った時と今この時だよ。この世の中にこれほど美しいことなんてないよ
コメント一覧
-
- 2022年05月06日 06:58 ID:c.IAoyQM0
- プレミア(笑)
-
- 2022年05月06日 07:05 ID:phEb3n1e0
-
点とった後はぶっちゃけ大した動きがなかった
決勝のレンジャーズはやり辛そうだなあ
-
- 2022年05月06日 07:08 ID:GAKuWynG0
-
>>1
レンジャーズはドルトムントとライプツィヒをボコってるんだが
-
- 2022年05月06日 07:17 ID:55E1EXA60
-
レンジャーズがライプチヒに勝ったのか!
まあスコットランドプレミアリーグはセルレンの頭抜けた2強リーグだけど
普段からセルティックでの日本人の活躍をバカにするJヲタや5大ヲタも「スットコはレベルが〜」とか「スットコはJ2、J3並み」とか暫くは吠えられるまい
それが心地良いわ!
駄菓子菓子!優勝は鎌田のフランクが貰います
鎌田得点王は諦めるなよー
-
- 2022年05月06日 07:40 ID:GjXCgsaz0
-
>>5
セルレンは強いけどそれ以外が問題だから平均的なリーグレベルを揶揄されてるんじゃないの?
ただまぁスコットランドをファーマーズリーグ呼ばわりしてるプレミア勢が沈んでレンジャースが決勝に来るってのは皮肉で良いよね。
-
- 2022年05月06日 07:43 ID:veUr2wIG0
-
>>5
余裕で吠えれますけど。
-
- 2022年05月06日 07:44 ID:sXzeQOpp0
-
>>4
フランクフルトはELでここまで無敗
リーグでもバイエルンボコってるしおもろい試合になるだろうね。
-
- 2022年05月06日 07:51 ID:IK7KEZKo0
-
えーレンジャーズのタヴェルニエがまたもや得点したんで
得点王になるにはあと3点自力で入れねば。
、、、、、無理じゃね??
-
- 2022年05月06日 07:56 ID:bKY1IM3Y0
-
てか両チーム疲れすぎだったな
鎌田もコスティッチもリスク冒さないプレーばかりで目立たなかった
-
- 2022年05月06日 08:14 ID:36XeMJEA0
- 審美学的とかフットボールで初めて見たわ
-
- 2022年05月06日 08:35 ID:suSEmiI40
- 鎌田が海外で穫れるであろう最後で最後のタイトルになる
-
- 2022年05月06日 08:39 ID:dRLcLwi80
-
>>10
疲れてたんじゃなくリードしてて人数有利なんだからリスク犯す必要なかったんだぞ
鎌田のポジショニングやレッド誘発パスやバックスピンかけたスルーパスやヒールパスとか多様なパスとかビルドアップへ関わり方、そういうの好きな人からは良い選手て評価だけど、個人技でガツガツ行ってシュート打ったりドリブルで勝負行く選手が好きな人からは無気力だったり荒の方が目に入ってしまうんだろうね、これが賛否両論ある理由。でもどの監督からも常に評価高いんだから外野の評価なんてどうでもよい
-
- 2022年05月06日 09:02 ID:xCzbU32S0
- レンジャーズの強さなめたらアカン
-
- 2022年05月06日 09:23 ID:eBx1dxuO0
-
>相手に試合をコントロールさせちゃってんじゃん。誰も鎌田にプレス行かないのに、あいつが相手の一番の武器というね
とは言っても、鎌田にプレスに行ったら、これまた鎌田の術中にはまって、空いたスペースを他の選手に使われるからね。
普通の「良いボールプレーヤー」よりも厄介な選手。
-
- 2022年05月06日 10:02 ID:bbO41sOF0
-
>>7
素人w
-
- 2022年05月06日 10:05 ID:bbO41sOF0
-
>>14
レンジャーズはドルトムント蹴散らしたし
強い!
難しい試合になるだろうけどフランクフルトに優勝して欲しい!
-
- 2022年05月06日 10:09 ID:mH8HmMRA0
-
>>10
数的有利で複数点差なら省エネプレーして前がかりな所を少人数のカウンター狙いするのは定石
いらないカード貰って決勝に影響するのが一番困るからな
-
- 2022年05月06日 10:11 ID:J.B1lSaJ0
- 鎌田に関しては普通にトラップミスやミスパスそこそこ多かった気がするけどな
-
- 2022年05月06日 10:13 ID:40p9uvvx0
-
>>19
今日はあんまり良くなかった
そこそこ光るプレーもしてたけど、全体的には不調な日
もっとも他のメンツもあんまり良くなかったけど
-
- 2022年05月06日 10:39 ID:ZAwJLdR10
-
セルティック応援してる層もレンジャーズなんて叩き潰して欲しいだろうね
アジア人蔑視のレイシストクラブに鉄槌を!
-
- 2022年05月06日 10:42 ID:aeEDBeom0
- 結局、鎌田は上手いのか下手なのか
-
- 2022年05月06日 10:54 ID:x55XMa0i0
-
>>22
下手って言われることはないと思うが
上手いか悪いだな
なんにせよ波のある選手だな
-
- 2022年05月06日 11:18 ID:veUr2wIG0
-
>>16
ふーん。
元プロが下位のクラブに至っては、実業団レベルって言ってるんだけどね。
プロの意見を素人呼ばわりする君は、
よっぽどなんだろうね。
どんなよっぽどかは、兎も角w
-
- 2022年05月06日 11:59 ID:CgPxnvIf0
-
>>3
まあ実質3-0になって無理する必要が全く無くなったからなぁ
-
- 2022年05月06日 13:58 ID:D50RKMSf0
-
カマダーはレイシストに対して超本気出すから決勝レンジャーズなのは縁だ
全員デンベレだと思って潰すでしょう
-
- 2022年05月06日 14:20 ID:.uTjkVFg0
-
>>14?
ドルトもライプチヒもフランクとは違う戦術だけどね
-
- 2022年05月06日 15:25 ID:fTKKsWB50
-
鎌田は全力でやらないと集中力が続かないんかね
抑えめにプレーすると粗が目立つ
-
- 2022年05月06日 15:46 ID:9sTXNdCt0
-
>>4
レンジャーズはセルティックにボコられているんだが…
-
- 2022年05月06日 16:05 ID:ec88KgDY0
-
レンジャーズのダヴェルニアって凄くね。
サイドバックのくせに何点取んねん。
-
- 2022年05月06日 17:35 ID:iTzkt57k0
-
>>24
でもおまえはプロじゃないだろ?
-
- 2022年05月06日 21:06 ID:AcSI.4iY0
-
>>29
貴方、あの試合見てました?レンジャーズは代表戦直近の試合だったから疲労を考慮してメンバー落としてたから、その方セルティックの方がベストメンバーに近いスタメンで挑んでたから、戦力差はあった。だが、その後の直近の試合は両者ベストメンバーで対決してどっちも負けてもおかしくない拮抗した試合で、結果引き分け
だから、旗手が2ゴールあげてレンジャーズをボコった試合は参考にはならない
-
- 2022年05月06日 21:22 ID:Xt1EDrzC0
- レンジャーズも勢いに乗っているからね。強いと思うよ。勝ってチャンピオンズリーグ行けよ。鎌田。
-
- 2022年05月07日 01:30 ID:aPQFmM1j0
-
>>31
お前もプロじゃねえのに何言ってるの?
頭湧いてるのか?
-
- 2022年05月07日 04:14 ID:2LB.D21K0
-
>>19
レッド誘発した場面のパスで勝負決まったから、ミスさっ引いても良かったと思うわ。
キーパスや決定機創出で試合の勝敗に関与するプレーが出来る選手だけど、そうじゃない場面でのミスや粗も目立つから賛否分かれるんだろうね。
コメントする
スポンサーリンク
最新記事
-
南野の去就に注目が集まる サブながら今季10ゴール 「マジで残って欲しい」
-
鎌田と長谷部が奮闘しフランクフルトがEL制覇 海外の反応
-
南野が今季リーグ初スタメンで逆転優勝に望み繋ぐ華麗なゴール 「夏に売るべきじゃない」
-
最終節でミラクルを起こした遠藤航、今季もデュエル王に ドイツ紙「スーパーヒーロー」
-
遠藤航のATの一発でシュツットガルトがミラクル残留「本物のキャプテン」「レジェンドウ」
-
古橋がリーグ制覇を彩るファインゴール連発 「パーティの時間だ」「ワールドクラスゴール」「この世のものじゃない」
-
堂安が先制ゴール決めPSV勝利 チームのリーグ制覇はならずも個としては前評判を覆すシーズンに
-
冨安が左SBでフル出場しアーセナル競り勝つ「最も完成されたディフェンダー」「リーグ最高の守備的SB」
-
板倉フル出場のシャルケが劇的逆転勝利で昇格 「板倉は守備面での英雄」
- 前田と古橋のゴールでセルティックがリーグタイトルをほぼ手中にする逆転勝利「亨梧と前田は魔法」
twitter
サッカーリンク
サッカー以外リンク
アンテナサイト










スポンサーリンク
決勝はレンジャーズだし全然チャンスある