ワールドカップ2022でグループステージを戦っている日本代表。ドイツ、コスタリカ、スペインと共にグループEに入っている日本ですが、ここまで2試合を戦って1勝1敗と勝ち点3の2位につけています。
日本はグループステージの第1節で優勝候補の一角であるドイツと対戦。前半は一方的に押し込まれ、PKから先制されてしまい苦しい展開になりました。しかし後半は大胆にシステムを変え、次々と攻撃的な選手を投入する采配が見事にハマって、2-1で日本サッカー史に残る劇的な逆転勝利をおさめています。
続くグループステージ第2節ではコスタリカと対戦。この試合に勝利すれば決勝トーナメントが見えてくるという状況でしたが、スタメンの約半数を入れ替えた日本は動きに精彩を欠き、苦手な引いてくる相手との駆け引きでも有効打を繰り出せませんでした。81分には自陣のドタバタとしたプレーから失点してしまい、そのまま0-1で試合終了。予選突破に手痛い1敗となってしまいました。
そして迎えたグループステージの第3節で対する相手はFIFAランク7位のスペイン。ここまで2試合で8得点と攻撃陣が好調な強豪との試合とあって、日本としては先ず前節で不安定だった守備をしっかりと引き締めて臨みたいところ。守備の要である遠藤と冨安を欠く中、3バックで決戦に臨みます。
《試合前記事》
【日本対スペイン 結果予想】90MIN
サムライブルーにとって波乱に満ちた今大会のグループステージ、木曜夜の最終節で日本はスペインと対戦する。
森保一率いるチームはドイツ戦でサプラインズを演じたものの、コスタリカ戦では逆に手痛い一敗を食らってしまった。日本はそれでもまだ首位スペインと勝ち点1差の2位につけている。
ドイツがコスタリカに1点差で勝利した場合、日本は(無得点以外の)引き分けでもベスト16進出が確定する。スペインは勝ち点1以上を獲得すればよいという状況だ。スペインにとって勝利する利もあり、その場合は首位抜けで決勝トーナメント初戦でグループFの2位チームと対戦することになる。
[対戦成績]
日本0勝0分1敗
[結果予想:日本0-2スペイン]
今大会の日本の成績は多くの人を困惑させている。日本代表の監督でさえ、その立ち位置を理解していない。「ドイツには勝ちましたが、だからといってスペインに勝てるとは限りません。彼らはワールドカップの優勝経験国であり、我々は大いにリスペクトしている」と森保は語った後で、直ぐにこう主張している「それでもドイツ戦には勝利しました。スペインはタフな相手ですが、勝つチャンスは十分ある」
森保の結びの言葉から読み取れるのは、スペインがタフな相手であることは間違いないということだ。日本は既にポゼッションを好む相手に対し、スピードに乗ったプレーで裏をついて悩ますことが出来ると実証している。しかし、エンリケ監督が率いるハイスペックなチームは、この脅威を封じることが可能であろうし、それでいて自分達はかなりの脅威を与えることが出来るはずだ。
【日本対スペイン 結果予想】SportsMole
[結果予想:日本0-2スペイン]
日本はグループステージの2試合で異なる結果を残しており、木曜日の試合に向けて未知数の部分がある。しかし、森保のエネルギッシュなチームはドイツ戦のような劣勢の展開を厭わないだろうし、ドーハで再びのサプライズを起こしにいくはずだ。
一方、スペインはワールドカップで好調なスタートを切っており、エンリケ監督がスタメンを入れ替えたとしても、日本戦で結果を残すに十分なクオリティを揃えられるはずである。
【日本対スペイン 結果予想】Evening Standard
[結果予想:日本0-2スペイン]
日本はドイツを倒すというサプライズで大会をスタートさせたが、コスタリカ戦を0-1で落とす意気地のない結果で、その勢いを失ってしまった。スペイン戦でもプレッシャーがかかることになり、サムライブルーにとって不利な流れとなるかもしれない。
スペインはこれまでの2試合で8ゴールをあげており、勝つに十分な力をもっているはずだ。
【日本対スペイン オッズ】
日本7.11 引き分け4.43 スペイン1.47 (17社平均)
[参考オッズ]
日本7.04 引き分け4.70 ドイツ1.45 (2022年11月24日)
日本1.44 引き分け4.35 コスタリカ7.88 (2022年11月27日)
《日本 2-1 スペイン》
【海外のサッカーファン】
・Anonymous(フランス)
がんばれ、最後の審判の瞬間だ!
我らがサムライは勝たないといけない試合!
・Anonymous(ブラジル)
今日の試合、日本は3バックを採用。また冨安はベンチスタート(三笘も)
・Anonymous(ブラジル)
マジかぁ。冨安は間に合わなかったのかな。あとなんで久保か守田のところに三笘を入れないんだ
・Anonymous(ブラジル)
森保は難しいことやるのが好きだから
・Anonymous(イタリア)
また疑問の残るスタメン。特に谷口と鎌田がスタメン入ってるのがね。でも偉業を夢見て今夜も彼らを信じたい。がんばれ日本!
・Anonymous(オランダ)
また三笘がスタメンにいない…
・Anonymous(ブラジル)
森保また日本の攻撃陣をイジってる。この男は完全におかしい。
しかも、またチームで今大会もっとも脅威を与えてる三笘を出してきてない。
おかしい
・Anonymous(スペイン)
ワールドカップ2022のスペイン対日本で名対決になるかもしれないマッチアップ
久保対バルデ
・Anonymous
なんで日本また三笘と南野を先発させてないんだ
・Anonymous(ブラジル)
南野と三笘またベンチ。
この日本の監督は敗退しにいってるな
・Anonymous
なぜ三笘がベンチなのか世界の誰も分からん
・Anonymous(ブライトン)
日本は勝たなきゃいけない試合。
浅野、三笘、南野、堂安、遠藤、そして冨安がいない…なんなの
・Anonymous(ブライトン)
日本は勝たなきゃいけないのに、三笘またベンチに置いとくのか。この監督は首にすべきだ!
・Anonymous(スペイン)
バルデ対久保
伝説的
・Anonymous(アルゼンチン)
さて、今日の日本は久保に繋げるかな。起用した試合では彼に通すのに苦戦してたからね
・Anonymous(アルゼンチン)
久保が右いるから要注意。さて、どんなプレーするかな
・Anonymous(スペイン)
日本には鎌田と若手と良い選手いる
・Anonymous(メキシコ)
スペインで鎌田が注目されっぞ
・Anonymous
久保なんというタレントだよ!
・Anonymous
タケ・クボどんだけ上手いんだよ
・Anonymous(スペイン)
ブスケツなに久保と前田に渡しちゃってんだよ
・Anonymous(フランス)
うわぁ、伊東おしい
・Anonymous(ブラジル)
吉田が他のディフェンダーにモラタをマークするように指示したが、されずに、その後すぐ決められたな
・Anonymous(メキシコ)
モラタのゴールは日本守備の甘さによるもの。
吉田はペドリにいって、伊東はオルモの後ろについてたけど、板倉は相手じゃなくボールを見ていた。
権田も出てこれたかもね…
・Anonymous(スペイン)
板倉滉と吉田麻也は190cm近くあるけど、ヘッドでその身長の割にうまくやれてない。そこをモラタがついてきたね
しかし、なんて完璧なクロスだったんだセサル・アスピリクエタ
・Anonymous(スペイン)
これこれ。日本みたいに守ってくる相手には、サイドからボックスにクロス入れないとね。スペインの読みが良いよ
・Anonymous(フランス)
長友にパス3回来て、ボールロスト3回してる
・Anonymous(ウルグアイ)
長友は全盛期でさえ平凡な選手だったのに、今や元選手で悲惨な状況だなwwww それでベンチに冨安がいるとか
・Anonymous(スペイン)
伊東純也に注意。かなり良い選手だよ
・Anonymous(スペイン)
ベルギーリーグレベルではってこと?
・Anonymous(スペイン)
いや、かなりやる選手だと思うよ。今日はウイングバックでやってるけど、本当はもっと攻撃的な選手
・Anonymous(スペイン)
俺は三笘の方が好き
・Anonymous(スペイン)
三笘、鎌田、久保…日本は良い選手いるよ
・Anonymous
守田と鎌田はサッカーのやり方を忘れたな
・Anonymous(アイルランド)
亨梧を外して前田を呼んだのはワールドカップ史上最悪の決断の一つでしょ
・Anonymous(イギリス)
日本は裏にボール入れないなら、なんで大迫を出してこないんだよ(あ、メンバーに入ってないのか)。この戦術には大迫が必要だよ
・Anonymous(メキシコ)
日本はどれだけ大迫勇也を必要としてることか
・Anonymous
また鎌田のタッチミスからボールロスト
・Anonymous(スペイン)
鎌田は日本のモラタだな。いっつもオフサイド
・Anonymous(アルゼンチン)
日本がこんな風に敗退するの残念だな。鎌田とか良い選手いるのに
・Anonymous
鎌田と久保は大会を通して空気
・Anonymous(ポーランド)
カウンターさえ発動させられない。だってディフェンダーの長友しか左サイドにいない。2人のウイングは同じスペースに入ってきてる。その上、ストライカーもいなくて前田だけ。鎌田は初戦から不調、守田も。何か狙ってるのは久保だけ
・Anonymous(オランダ)
鎌田は衝撃的な大会になってるね。日本代表の要注目選手の一人だったのに、やれてない
・Anonymous
うわぁ吉田かわいそう。モラタに全然ふれてない
・Anonymous(スペイン)
スペインは良い役者が揃ってるな。情けない
・Anonymous(マンチェスター・ユナイテッド)
これだから中立ファンでスペインを応援したい奴いないんだよ
・Anonymous(オランダ)
がんばれ日本。ダイブ野郎共ぶっ倒せ
・Anonymous(フランス)
前半はスペインが圧倒。日本が形を作る場面もあったけど十分じゃない。
仕方ないから、日本はもっとリスクを負うしかないかな
・Anonymous(オランダ)
後半は浅野、三笘、町野を出してくれ。敗退するにしても盛大に散ってくれ
・Anonymous(オーストラリア)
うわあああ。堂安律の超ゴラッソだ
・Anonymous
最高の選手だな、堂安律
・Anonymous(アルゼンチン)
なんというゴラッソ決めたんだ日本。堂安の猛烈な一発だ!
・Anonymous
堂安は入ってきたら、いつも何かやってるね。素晴らしい選手
・Anonymous
これは堂安のめちゃくそすげぇゴール、マジか。
日本は本当に激しくプレスしてるし、それが報われてる
・Anonymous(アメリカ)
マジかよ、ちょっとだけボールでてたな
・Anonymous(ベンフィカ)
めちゃくちゃ惜しい
・Anonymous(ブラジル)
ワロタ。なんなの
・Anonymous
ゴールでしょ、やったああああああああ。マジかよ
・Anonymous
田中が決めて試合をひっくり返したぞ
・Anonymous
田中、あんた男だよ
・Anonymous(リヴァプール)
田中が日本のスタメンで得点した初の選手に。クソワロタ
・Anonymous
日本の田中っての良い選手だな
・Anonymous
伊東純也、愛してるぞ。君の名前入りの日本代表ユニフォーム買ったぜ
・Anonymous
伊東純也はどっちのゴールでも決定的な仕事したな
(*´ω`*)
・Anonymous(リヴァプール)
三笘かなり良いね
・Anonymous(スペイン)
三笘が入ってきて、俺らやられたな
・Anonymous(セネガル)
みんな日本のベストプレイヤーは堂安と三笘だと思ってるのに、ずっとベンチから出してきてんな
・Anonymous(ナイジェリア)
三笘と堂安が試合の流れ変えたな
・Anonymous(ブラジル)
日本の選手の足元のボール奪うの大変だね、この選手は三笘
・Anonymous
森保はマジで歴代で一番やばい監督だろ。最高にドラスティックな試合をやろうとして、それだに集中してる
・Anonymous
日本の監督、森保サンは全ての駒をスペインに突っ込んできた。スペインも反撃しようとしてるけどダメージがでかい
・Anonymous(マンチェスター・ユナイテッド)
森保一は最高レベルでプレーできるテクニシャンに恵まれた日本の黄金世代から最高のパフォーマンスを引き出さいているよ。
とてもよく組織されたチームであり、しっかり構成されてて、優れた個性を備えてると思う
・Anonymous(ブラジル)
ってことは、コスタリカ戦もあなたの計画通りだったんですね、森保一
・Anonymous(スコットランド)
今、このスタジアムで森保氏が最も冷静な男だ
・Anonymous(スペイン)
日本がリードしてるのは残念。スペインは勝つに相応しいよ、日本より優れてる
・Anonymous(スペイン)
俺はサッカーファンじゃないけど、今日の日本戦は最後までスリリングだな
・Anonymous
冨安最高だ。おかしな守備しない
・Anonymous(アーセナル)
冨安はモンスター
・Anonymous(アーセナル)
冨安を抜けると思ったのかな?
・Anonymous(アーセナル)
冨安はこういう試合が得意なんよ。
日本は温存してたんだ
・Anonymous(エクアドル)
冨安は突破不可能。バルデだろうがファティだろうが、誰が来ても止めちゃう
・Anonymous
決勝トーナメントでは日本の活躍に注目でしょ。森保は既に素晴らしい試合できることを証明してるし
・Anonymous
最高の采配をふるった森保一に賛辞を送りたい
・Anonymous
森保のスタメンと交代の判断は気に入ってる。彼の采配は別格だ!
・Anonymous(スペイン)
日本は初戦から山あり谷ありで見てて楽しい。しかし、日本の監督、森保一はかなり良いね
・Anonymous
森保一監督をメキシコに
・Anonymous
森保一、ハーフタイムに選手になんて言葉をかけたんです?一体?
・Anonymous
日本の森保一監督によるハーフタイムのスピーチは録画してアーカイブとして残すべき
・Anonymous(スペイン)
スペインが日本みたいに速くやれたらなぁ
・Anonymous(メキシコ)
堂安と三笘は素晴らしいダイナマイト。日出る国は野獣だね、またもや森保一監督の采配が当たった
・Anonymous(スペイン)
日本は敗退に相応しくないチームだね
・Anonymous
ドイツとスペインを倒して、コスタリカに負けたとかいう日本
・Anonymous
日本はスペインとドイツがいるグループステージで勝ち点9も狙えたのか。これは歴史的だ
試合後の反応とマッチレポートのまとめはこちらです
・ツイッターで更新情報配信中Follow @turesaka
コメント一覧
-
- 2022年12月02日 05:55 ID:31mtINbh0
- 一位やで!(*´ω`*)
-
- 2022年12月02日 05:55 ID:we644pNz0
-
未来変えてくれました!
ありがとう日本代表!
-
- 2022年12月02日 05:56 ID:24dcTUAj0
- クロアチア倒してベスト8が見えるわ
-
- 2022年12月02日 05:56 ID:hx3LYRjV0
- 最後まで信じ続けて良かった。日本代表ありがとう!
-
- 2022年12月02日 05:57 ID:.At1hN4C0
-
さすが草
もう手首がない
-
- 2022年12月02日 05:58 ID:we644pNz0
- 記事にもあるけど、冨安の安心感凄すぎたわ
-
- 2022年12月02日 05:58 ID:DCV8mAvA0
-
最初から三苫と堂安を出せよ!
鎌田イラネ!
-
- 2022年12月02日 05:58 ID:24dcTUAj0
-
もう一試合も含めて、こんなに見てて疲れる試合は無かったわ
前回は負けながらボール回しで時間を稼いで批判を受けたけど、今回は逆転勝利で決勝トーナメント進出
最高だね ありがとう
-
- 2022年12月02日 05:58 ID:iiFep3P90
-
スペイン明らかに手抜きで
力の差歴然なのに有頂天のモリポw
-
- 2022年12月02日 05:59 ID:xk.IwJ9v0
- 冨安が居ると居ないとじゃ安定感が段違いだな
-
- 2022年12月02日 05:59 ID:XnWX3ixi0
-
三苫と冨安の守備が半端ない!
一対一で負けないことが如何に大切なことか
勿論ゴールを決めた堂安田中も称賛されるべきだけど
-
- 2022年12月02日 05:59 ID:0iADntvk0
-
何が世界最高峰だよ(笑)
ドイツもスペインもゴミばっか
-
- 2022年12月02日 06:00 ID:PnpWRd7f0
-
強豪にしか勝てない名将ポイチw
コスタリカ戦は乱数調整
-
- 2022年12月02日 06:00 ID:qpc0S5n60
- 森保の中身って後半だけファーガソンが入ってるじゃねーの
-
- 2022年12月02日 06:01 ID:yrsC1I3z0
- 森保カイジ
-
- 2022年12月02日 06:01 ID:HXZ8CBGK0
-
堂安さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
よくやったあああああああああああああああああああああああああああ
-
- 2022年12月02日 06:01 ID:g3G5evjN0
-
>>2
森保さん天才w
-
- 2022年12月02日 06:02 ID:g3G5evjN0
-
>>1
ドイツスペインにマジもんの大会で勝てたという事実の構築がデカいね。
-
- 2022年12月02日 06:03 ID:SQNZOmb00
- 信じられん・・・やっぱりポイチごめん
-
- 2022年12月02日 06:03 ID:6vwMGzpU0
- 誰が1位通過を想像できようか?w
-
- 2022年12月02日 06:04 ID:kh.R.Bjk0
- でも次ブラジルだからなあ
-
- 2022年12月02日 06:04 ID:DSvDezXI0
- 早起きして良かった…
-
- 2022年12月02日 06:04 ID:eWcLWxwr0
- 戦術三笘でよかったんやなぁ
-
- 2022年12月02日 06:04 ID:.At1hN4C0
-
堂安のゴラッソの前、しっかり体ぶつけて競ったIJほんまにえらいよね
これがなかったらと思うと
-
- 2022年12月02日 06:04 ID:.8qqpEZE0
-
ミラクルポイチ爆誕
監督疑ってすいませんでした!!!!
-
- 2022年12月02日 06:04 ID:we644pNz0
-
>>14
ドイツ戦リセマラしてたよね?
-
- 2022年12月02日 06:05 ID:rJ6WkpDt0
-
あのライン超えてそうな疑惑の判定なかったらスペインドイツだったか
スペイン人とかめっちゃキレてそうだけど審判に助けられてよかった
-
- 2022年12月02日 06:05 ID:gi1uHr9L0
- やってくれた。おめでとう!
-
- 2022年12月02日 06:06 ID:we644pNz0
-
>>25
あそこいい加減にやってたら得点は生まれてないからね
-
- 2022年12月02日 06:06 ID:49PyoeCm0
-
森保監督本当にごめんなさい
今日の試合運び最高だ名将
-
- 2022年12月02日 06:06 ID:0iADntvk0
-
代表サポの皆さん
田嶋・森保体制4年おかわりおめでとう㊗️🎉㊗️
-
- 2022年12月02日 06:07 ID:JsVUX1Kf0
-
>>22
次はクロアチアな
-
- 2022年12月02日 06:08 ID:ZMuzun6i0
- やったー!糞試合だけど勝てばいい!森保はいらね!
-
- 2022年12月02日 06:08 ID:.GWcWlww0
- 2点目のクロス前は明らかにライン割ってた。今日の主審は明らかに日本寄りだったし、買収でもしたか?情けない日本
-
- 2022年12月02日 06:08 ID:YDbRat.O0
-
>>13
よっ、世界一のゴミ!
ゴミのなんたるかをスペインとドイツに見せつけてやれ!
-
- 2022年12月02日 06:08 ID:TGXP4siu0
-
ドイツ、スペイン、コスタリカ
このグループを突破。しかもドイツ、スペインに勝って突破はサッカー界の日本の立ち位置をかえる出来事だわ。
-
- 2022年12月02日 06:08 ID:YV6u..qN0
-
ドイツスペインに勝って1位通過とか
世界のだれも予想できないだろこんなの
しかもその2国に勝ちながらコスタリカに負けるとかw
-
- 2022年12月02日 06:08 ID:6vwMGzpU0
-
次がクロアチアなのは日本にとっては良すぎる
中南米のチームだったらもっときつい
-
- 2022年12月02日 06:10 ID:YDbRat.O0
-
>>28
キレるのはドイツじゃね?
スペインは決勝トーナメント初戦でモロッコとやれるから悪くない
-
- 2022年12月02日 06:10 ID:FQRWQu0P0
- ブラボー!!
-
- 2022年12月02日 06:10 ID:qG77hb2v0
-
三笘もめちゃくちゃよかったがやっぱ冨安よ
ファティアルバのタッグにさえやられるイメージがまったくなかった
ところで俺の手首を知らないか?
-
- 2022年12月02日 06:11 ID:pE.umRLy0
-
>>10
コスタリカがリードした瞬間見てなかったのか?
-
- 2022年12月02日 06:12 ID:8PpA2A.A0
- 日本は普通に攻めるのはイマイチだけどカウンターなら世界1なんじゃないか?
-
- 2022年12月02日 06:12 ID:UfQo1lwG0
-
>>10
途中でコスタリカがドイツをリードしてたし、そのまま進んでたらスペイン一次リーグで敗退だったんだが?
手を抜くわけないじゃん、実力だよ
-
- 2022年12月02日 06:12 ID:5q1B2LYE0
-
ぽいち叩きも今日限りで完全滅亡だね。おれも叩いてた側の人間だけど、直前の親善試合で隠してた片鱗みてからは全力で応援すたよ。これで叩くやついたらまじで頭おかしいで。
今日、長友以外は皆凄いんだけど谷口いてくれてよかったなって心底おもったよ。三笘と堂安、まじで夢みれる。最高だよ。
-
- 2022年12月02日 06:13 ID:c2QFEd.o0
- 谷口、大一番の試合に起用されてよくやったよ
-
- 2022年12月02日 06:13 ID:W16nnBvL0
-
>>10
ドイツが4点目取った辺りから少し緩くなったと言うかクロスとか雑になった気はする。
-
- 2022年12月02日 06:13 ID:fQ31Qbt.0
-
勝利の喜びが伝わってくるタイトル笑
更新ありがとうございます!
-
- 2022年12月02日 06:14 ID:Y0XxnZ5A0
-
正直に言うけどもう諦めてたし、不貞腐れながら見てた。
早々に失点し、直後にドイツ先制の情報が入ってきた時はこれでもう完全に終わったと思った。
でも堂安が反撃の口火を切ってくれて、その流れに乗ったまま田中の追加点があったことが全てだった。途中からもうドイツとコスタリカがシーソーゲームなんてやらかしてるもんで、そっちも気が気じゃなかったけど、もう勝つしかなくなって、もう何を書いてるのかよく分からんが、とにかく嬉しい!そしてホッとした。
-
- 2022年12月02日 06:14 ID:pE.umRLy0
-
>>35
ルールブックROMってこい
あと吉田のイエローとか説明してくれ
-
- 2022年12月02日 06:14 ID:w1ABtZ5U0
-
>>32
いや、それは別。
これで二人が勇退すれば日本はもっと上に行ける。
-
- 2022年12月02日 06:14 ID:gi1uHr9L0
- ドイツとスペインがいて結果日本一位通過でその日本は4位コスタリカに負けているという地獄のグループか!
-
- 2022年12月02日 06:14 ID:pE.umRLy0
- 森保「楽しんでくれたかな?」
-
- 2022年12月02日 06:14 ID:NsUwdjGz0
-
ラインを割ってるかどうかはボールにICチップ入っててミリ単位で機械判定できるんだよ
ギリギリのゴールは全部主審のチェック入るだけでただの慣例だよ
-
- 2022年12月02日 06:15 ID:HaGCP.1x0
- 田中碧 かっこええな。
-
- 2022年12月02日 06:16 ID:OXIHpJ6X0
- 良くも悪くも世間の予想を裏切ることしかしない迷監督
-
- 2022年12月02日 06:17 ID:24dcTUAj0
-
日本人選手のステップアップどれぐらいあるだろうね
とりあえず田中はドイツ1部に行けそう
-
- 2022年12月02日 06:17 ID:.8qqpEZE0
-
>>50
ブラボーって言えば良いと思うよ
-
- 2022年12月02日 06:17 ID:YDbRat.O0
-
>>42
今日とれた手首は集めて森保のところに送られたぞ
カタールまで取りに行ってこい
-
- 2022年12月02日 06:17 ID:sGUUCG240
-
>>10
ガビ、ペドリ、ブスケツ出して真剣試合で日本に負けて残念でしたね
コスタリカに負けた時は終わったと思ったけど素直に手のひら返しで賞賛するわ
-
- 2022年12月02日 06:18 ID:0JxxiMY10
-
最高すぎた
選手たちおめでとう!ありがとう!
ベスト8みせてくれ
-
- 2022年12月02日 06:18 ID:bTRHBXol0
-
>>19
今までの大会で勝ってきた相手とは1枚格が違うもんな
-
- 2022年12月02日 06:19 ID:2lqYvW3W0
-
>>18
ブラボーだけどそれはやっぱない
-
- 2022年12月02日 06:19 ID:eWcLWxwr0
- 前田もほめてやってよ
-
- 2022年12月02日 06:19 ID:MA3iPYCc0
-
森保も西野も評価できねーよ
決まってないなかでターンオーバーってなんだそりゃ
-
- 2022年12月02日 06:19 ID:sGUUCG240
-
>>28
VARのおかげだな
-
- 2022年12月02日 06:19 ID:bTRHBXol0
-
>>18
ドイツとスペインに逆転勝ちしてコスタリカに負けるとかもう天才過ぎて俺達凡人には何考えてんのかサッパリわかんねぇよ!
-
- 2022年12月02日 06:20 ID:Xlvj.qLg0
- 日本人も困惑してます
-
- 2022年12月02日 06:20 ID:bTRHBXol0
-
>>4
決して無いとは言えない相手だよな、板倉出れないし冨安も本調子じゃないだろうからなかなか厳しい戦いにはなるけど
-
- 2022年12月02日 06:20 ID:xaLn1VzU0
- 手のひらどころか腕の関節ごと神砂嵐の勢いで回転させてる
-
- 2022年12月02日 06:20 ID:g3G5evjN0
-
>>8鎌田は怪我してるからなぁ
守田の試合勘が戻って来たのが今後の試合にはデカい
-
- 2022年12月02日 06:20 ID:yxwu5VkZ0
- ありがとう日本!!
-
- 2022年12月02日 06:20 ID:0XJSEJrc0
- 掌返しそうになったけど前半捨てるのはなんなんほんま
-
- 2022年12月02日 06:21 ID:1qIcid990
-
スペインに勝たしてもらったとほざく奴、ホント病院池と思うw
ガチでやって勝たないとスペイン負ける可能あったのに、まるで日本人じゃない奴等の思考丸出しだな
コスタリカに負けてからの絶体絶命のドピンチをよくぞ凌いだ日本代表にばんじゃーい
然しドイツ、スペインに勝ったって・・・・・夢を見てるようで現実感が無いな
絶叫し過ぎて喉が痛いわ
-
- 2022年12月02日 06:21 ID:pE.umRLy0
-
三笘のWB性能が攻守に高すぎる
ベルギーでクソみたいな使われ方したのは無駄じゃなかったな
-
- 2022年12月02日 06:21 ID:l9FaIYst0
- 森保ごべーーん‼︎!あんなに叩いてごべーーん‼︎‼︎(2度目)
-
- 2022年12月02日 06:21 ID:bTRHBXol0
-
>>8
鎌田は今大会どうも調子悪いね
クラブで見せてた人を食ったようなプレーがまったくない
-
- 2022年12月02日 06:22 ID:g3G5evjN0
-
>>63しかも先制しての勝利では無くて、逆転の勝利で
その上、逆転してから守って、ロスタイムも7分耐えてる。全然マグレとかじゃなくキチンとしたプランでの勝利。
-
- 2022年12月02日 06:22 ID:mbStlvAa0
-
選手すごい!
とはなるけど流石に森保にはクルクルしないかな
-
- 2022年12月02日 06:22 ID:BLug2ol90
-
森保さん他の国で監督やれるかもね
その国の人が頭抱える事態になるかもしれないけど
-
- 2022年12月02日 06:23 ID:bTRHBXol0
-
>>12
あそこでアルバ封じに冨安出したのは良い采配だったな
そして三笘の守備があんなに良いって初めて知ったわ
あそこまでマンツーマンでディフェンス続けたのって代表でもブライトンでも見たことない
-
- 2022年12月02日 06:23 ID:3r5S3ff10
-
結果から見ると例えリードを取れても後半怒涛の攻めに耐えなきゃいけないのが見えてたから三苫を温存しておいたのかな
とにかく森保監督の冷静さや先見の鋭さが素晴らしすぎる
-
- 2022年12月02日 06:23 ID:rN0hG2lY0
- 2点目完全にラインの外なのに八百長得点クソワロタwww
-
- 2022年12月02日 06:23 ID:ZQxHp35p0
-
>>60
おいおい、手首でロッカールームが溢れかえるぞw
-
- 2022年12月02日 06:23 ID:wygQ8epy0
- 森保 ドキドキしたでしょう
-
- 2022年12月02日 06:24 ID:D.u.5kYK0
-
三笘、堂安は野獣だわ
1位通過おめでとう(嬉涙)
-
- 2022年12月02日 06:24 ID:24dcTUAj0
- オーストラリアが決勝トーナメント進出決めた時に羨ましくてオーストラリア人になりたかったけど日本人で良かったw
-
- 2022年12月02日 06:25 ID:gi1uHr9L0
- これから森保と書いてパルプンテって読むわ
-
- 2022年12月02日 06:25 ID:YFJCodL.0
-
本戦前からドイツは微妙な感じだったしブンデスで通用する日本人多いからから
ワンチャンあるとはおもってたけど調子よさげなスペインに勝てるとは思わんかった
-
- 2022年12月02日 06:25 ID:z9tEIi6y0
- ドイツも4点も取って行けた!って思ってたろうなあ
-
- 2022年12月02日 06:25 ID:tBQcA5Rk0
-
>>40
今回モロッコ強いぞ
ベルギーに勝ってるし
-
- 2022年12月02日 06:27 ID:5.ossjKL0
-
日本:ドイツ オッズ7:1
日本:コスタリカ 1:7
日本:スペイン 7:1
ブックメーカーのオッズを引っくり返すのに全力を出す日本とかいうチーム
強豪にしか勝てんのかお前らは。
-
- 2022年12月02日 06:27 ID:n8WYKBgc0
- ドロリッチにはやられるやろなぁ
-
- 2022年12月02日 06:27 ID:g3G5evjN0
-
>>28
ゴールラインテクノロジーじゃないの?AIでしょ?スペイン選手も誰一人抗議してないけど。
-
- 2022年12月02日 06:27 ID:tBQcA5Rk0
-
>>58
結構あるだろうねー
逆に鎌田はこのままフランクフルトにいそう
-
- 2022年12月02日 06:27 ID:NolgY53z0
-
スペインが本気じゃないとか、ドイツが手抜いてたとか抜かす負け犬根性丸出しの外人コンプな奴はなんなの?
どう見てもガチンコだったし戦って勝ち取った監督選手達の爪の垢を煎じて飲んでろバーカ
-
- 2022年12月02日 06:28 ID:jBHn3KOb0
- 死のグループ 死神は日本でした
-
- 2022年12月02日 06:28 ID:RjjTEyBr0
-
スペイン監督コメント
すべての試合に本気でいっただって勝手な憶測はやめてくれ
だってさ
-
- 2022年12月02日 06:29 ID:uofiKlUR0
- 森保はワシらの心もてあそび過ぎだろ
-
- 2022年12月02日 06:29 ID:g3G5evjN0
-
>>35スペイン選手が誰も抗議してませんけどね
(・∀・)ニヤニヤ
-
- 2022年12月02日 06:29 ID:hYrr5QKG0
-
>>1
歴代最高監督にも拍手
-
- 2022年12月02日 06:29 ID:jBHn3KOb0
-
>>93
森保さんの代表チームは強いチーム特化型よ前から そこそこの引いてくるチームには前からそんなに強くないけど 前からくるチームには結構攻撃をいなしてる
-
- 2022年12月02日 06:30 ID:5q1B2LYE0
-
>>55
それしらずに批判おきちゃうどうしようって人がいるんだが、あっちの人なのかな?って穿った見方しちゃうわね。
-
- 2022年12月02日 06:30 ID:pE.umRLy0
-
2010年の時、パラグアイにハナ差で負けて最強スペインと出来なかったの未だに勿体なかったと引きずってんだけど
今回は、その時以上と言ってもいいくらいの経験ができて良かったよ
-
- 2022年12月02日 06:30 ID:d8ARDt1p0
- どう見ても2点目はアウトだろ
-
- 2022年12月02日 06:31 ID:FohLh63j0
-
>>5
森保「ふふっ、楽しんで頂けたかな?」
-
- 2022年12月02日 06:32 ID:rN0hG2lY0
- 日本ちゃっかり審判買収してて草
-
- 2022年12月02日 06:32 ID:DLfvI3h10
-
>>79
寝てたのか?
ストレスのたまる前半は見てないの?
しかし三笘はすごいな。戦術三笘をサイドバックでやってたからな
-
- 2022年12月02日 06:32 ID:g3G5evjN0
-
>>53コスタリカもドイツに2点を取ってくれたんで、より引き立つね。
-
- 2022年12月02日 06:32 ID:60akpuO10
- 正直運が強すぎる。もっと実力で勝ってほしいわ。
-
- 2022年12月02日 06:32 ID:ANd8ZaRD0
-
普段から「Jリーグレベル低いから見ないわwプレミアブンデス最高!」
とか言ってる人たちは森保サッカーを知らないし
見てすぐ理解はできないだろうねw
-
- 2022年12月02日 06:33 ID:g3G5evjN0
-
>>104当然にあっちの人でしょ。
-
- 2022年12月02日 06:33 ID:BTpd.Vni0
-
三笘は守備も凄かった
インターセプト何回もしたしインターセプト未遂もあった
カウンターの起点に守備とボール運び両方でなっててめちゃくちゃ良かった
-
- 2022年12月02日 06:33 ID:.x85bwQF0
-
>>15
既視感は何なんだろって常々思うとったが
なるほど、ガム爺だったのか
思い出させてくれてありがとう
-
- 2022年12月02日 06:34 ID:g3G5evjN0
-
>>109
お前サッカーみるのをヤメな。全く解ってない。
-
- 2022年12月02日 06:34 ID:Cdw8eNwo0
-
次の相手のクロアチアも、日本にとっては因縁の相手だよね
確か初めて出たワールドカップ初戦の相手で負けたんだったよね
-
- 2022年12月02日 06:35 ID:OXIHpJ6X0
- クルックルしすぎて手首が痛い
-
- 2022年12月02日 06:35 ID:sf1Zn.ms0
-
W杯本番、監督主導で策を練ってドイツとスペインに勝った森保は凄い。
後半に起用される三笘や堂安は相手からしたら恐怖だろう。個の力を利用した後半勝負策、森保とスタッフの作戦勝ちだね。そして選手たちを称賛。
-
- 2022年12月02日 06:35 ID:DLfvI3h10
-
>>8
鎌田にサイドの守備できるわけないのにな
-
- 2022年12月02日 06:36 ID:sf1Zn.ms0
-
>>108
それをやったのは2002W杯の時の韓国だよ
世界中が知ってること
-
- 2022年12月02日 06:36 ID:gi1uHr9L0
- コスタリカさんグループステージ11失点したけど1位には完封で勝てるんかw
-
- 2022年12月02日 06:36 ID:0aBD07mX0
- なぜか悔しそうな人を見てほくそ笑みに来ました^^
-
- 2022年12月02日 06:36 ID:Cdw8eNwo0
- 日本ってベンチ含めた全員サッカーだよね、すばらしい試合だった
-
- 2022年12月02日 06:37 ID:.8qqpEZE0
-
>>106
地面との接触部分は関係ないよ
横からでも上からでもボールが数ミリでも白線にかかっていればセーフ
特にテクノロジーにより細かく判断されてセーフ
ま、目視ならアウトだね
-
- 2022年12月02日 06:37 ID:rN0hG2lY0
- 審判買収してなければ3位でGL敗退してたなw
-
- 2022年12月02日 06:37 ID:UdUQXQz80
-
>>35
ちゃんと見てた?
審判は割ってると判断して止めたけどVARで覆りゴールが認められた
この流れで文句が付くはずがない
-
- 2022年12月02日 06:37 ID:RjjTEyBr0
-
2点目のライン問題
真横からの画像みたら疑いようなくインゲームやったわ
-
- 2022年12月02日 06:38 ID:6.A5AxUp0
-
>>35
君の国とは違うんですよ 真上からの写真あるから見てこい
-
- 2022年12月02日 06:38 ID:NolgY53z0
-
>>70
つーかドイツスペインに勝ってんだからどことやろうが勝つ可能性あるよ
-
- 2022年12月02日 06:38 ID:XVJ4kmW40
-
>>8
ここまで采配が当たるともうなんとも言えない…
スペイン、ドイツに勝ってコスタリカに負けるチーム、さすがに予想できないよこんなん
世界一の名将でも無理でしょ
-
- 2022年12月02日 06:38 ID:Cdw8eNwo0
- どこ製のカメラか知らないけど、日本のゴールを確定してくれてありがとう
-
- 2022年12月02日 06:39 ID:n4cW3HZ00
-
>>106
VARに文句言えよ。
-
- 2022年12月02日 06:39 ID:A75Xd8hg0
-
>>85
ロッカールームで足りますかね?
-
- 2022年12月02日 06:39 ID:ANd8ZaRD0
-
どうしても日本の勝ちが認められない奴が
何故か日本語で書き込んでるのは不思議な現象だよなぁw
まあ理由はだいたい想像がつくけどw
-
- 2022年12月02日 06:39 ID:sf1Zn.ms0
-
>>117
98W杯の対戦国は、アルゼンチン、クロアチア、ジャマイカ、だった。
06W杯でもクロアチアに負けてる。柳沢敦のQBKが炸裂した試合。
-
- 2022年12月02日 06:39 ID:E2OEAn1f0
-
>>28
たしかボールにセンサー入ってたっしょ
-
- 2022年12月02日 06:39 ID:iiFep3P90
-
わかってないな
決勝トーナメントのクロアチア戦がガチの戦いだよ
このスペインなんて最初から2位抜けプランが前提だから。
日本からは10分もあれば点取れるぐらい
余裕と実力があるからこその
日本からすれば考えられないぐらい高度なゲームプランだよ
8強プランの日本と優勝プランのスペインとの差なw
-
- 2022年12月02日 06:39 ID:d8ARDt1p0
- 2点目は疑惑アリ
-
- 2022年12月02日 06:39 ID:24dcTUAj0
-
コスタリカ 0-1 ドイツ ←このまま終われ
コスタリカ 1-1 ドイツ ←このまま終われ
コスタリカ 2-1 ドイツ ←ドイツがんばれ
コスタリカ 2-2 ドイツ ←このまま終われ
コスタリカ 2-3 ドイツ ←・・・
ここでコスタリカvsドイツのAbema見るの止めたw
-
- 2022年12月02日 06:39 ID:r6mpgJTn0
-
真上からのVARでは1㍉くらい入ってたんだろうな 全部AI判定だから
死の組で1位通過とかやばすぎw
-
- 2022年12月02日 06:40 ID:Cdw8eNwo0
- スペインとドイツ人以外で、勝利を素直に喜べないってどういう人達なんだろ
-
- 2022年12月02日 06:40 ID:jBHn3KOb0
-
>>114
ベルギーで1年間、ウィングバックで起用され続けてきた経験がでかい!!
-
- 2022年12月02日 06:40 ID:vTCfN4vn0
-
>>10
本当にこういう人間に育たなくて良かったと心から思うわ
お前が負け犬なのはわかったから盛り上がってる国民の邪魔だけはすんなよ
-
- 2022年12月02日 06:40 ID:.RLXO9G70
-
中継だと若干斜めの角度から見てるから、出てなくても完全に出てるように見えるのはよくある話
普通に横から見たら出てないし、そもそもAIが精密な判定してるわけだしな
-
- 2022年12月02日 06:41 ID:CTzxoxl.0
-
>>139
上から見たVARでミリ掛かってるじゃん
どんだけ悔しいんだよ国籍透けてるぞ
-
- 2022年12月02日 06:41 ID:sf1Zn.ms0
-
>>126
だから審判買収してたのは02W杯での韓国。
-
- 2022年12月02日 06:41 ID:0rztKA9x0
- 上から見て、ライン上にボールがあれば割っててもOKみたいだよ
-
- 2022年12月02日 06:42 ID:jBHn3KOb0
-
>>138
試合見てた? ま、そう思うなら思えばいいんじゃないw
-
- 2022年12月02日 06:42 ID:Cdw8eNwo0
- ヘナギサワ思い出したw 2回もクロアチアに負けてたんだ、次は勝ってほしいね
-
- 2022年12月02日 06:43 ID:gi1uHr9L0
- デンベレがまたびっくりするw
-
- 2022年12月02日 06:43 ID:ANd8ZaRD0
-
>>142
日本が割と流暢で日本の勝ちが喜べないと言えば
そらアレがそうよ
-
- 2022年12月02日 06:43 ID:WBy9ojl80
-
正に歴史的偉業。全く期待してなかったが、良いもん見させてもらいました!
-
- 2022年12月02日 06:44 ID:pE.umRLy0
-
>>126
IDとか丸見えだぞ
イエロー3枚とか板倉出場停止とか買って何に使うねん
-
- 2022年12月02日 06:44 ID:UdUQXQz80
-
冨安の守備にはハラハラさせられたためしがないから一番好きだわ
三笘は攻守ともに優秀過ぎるし間違いなくMVP
でも今日はほとんどみんな良かった
吉田も権田も今の動きしなかったら終わってたっていう守備あったし
-
- 2022年12月02日 06:44 ID:wR7i9LGu0
-
>>95 あれってボールの下は完全にライン超えてたのに、ボールの真ん中の最大の膨らみ部分はラインに触れてたって訳か。VARだけだったら敗退してたな…
-
- 2022年12月02日 06:44 ID:bNwdMeiF0
-
終盤の吉田の懸命な守備に涙でそうなったわ
コスタリカ戦のものすごい批判があっただけに。
-
- 2022年12月02日 06:44 ID:DLfvI3h10
-
>>95
ラインを完全に越えなきゃいけない
誰がみても越えたとはいえないからセーフになった
AIにこの画像見せてなんて判定食わせるんだ?
-
- 2022年12月02日 06:45 ID:Ah52giZZ0
-
>>72
守田、守備もパスもドリブルも酷かったからもうちょい上げてほしいよ
-
- 2022年12月02日 06:45 ID:uHt4y1n70
-
前提を間違えてる人が多いけどそもそも日本はこれくらいやれるだけの戦力はあったのに、あのアジア予選レベルで苦戦してたのがおかしかったんだよね
叩いてた人の中にはそのことを理解してた人もいるから、そういった人は間違えては無かったと思う
クロアチアも采配さえ間違えなければ全然倒せる相手だと思うけど、森保さんが正しい采配をできるかどうかは未だ測りかねるな
-
- 2022年12月02日 06:45 ID:rVFYmo3a0
- 死の組とはドイツに対してだった。
-
- 2022年12月02日 06:45 ID:rN0hG2lY0
- スペインの友人から「2点目はラッキーだったね笑」ってLINE来て草
-
- 2022年12月02日 06:46 ID:nw3DykcG0
-
>>130
ごめん、それでもブラジルにはノーチャンスとしか思えない
-
- 2022年12月02日 06:46 ID:Cdw8eNwo0
- 2点目決められたときのドイツ監督の顔が画面に写ったけど、あれはわざと負けようとしているチームの将には見えなかった
-
- 2022年12月02日 06:47 ID:vC3kVe9c0
- 冨安と三笘の守備が鉄壁すぎィ!
-
- 2022年12月02日 06:48 ID:uofiKlUR0
-
途中でGL突破が日本とコスタリカになった時の会場のざわめきも良かったわ
両方で大事件が起こってる感じで
-
- 2022年12月02日 06:48 ID:bNwdMeiF0
- ドイツ2大会連続アジアに叩かれてグループステージ敗退とかやべえな
-
- 2022年12月02日 06:48 ID:nw3DykcG0
-
>>129
横からだけど写真あるんや?
映像だと選手の足が邪魔で見えんかったからどんくらいギリギリだったのか見たい
-
- 2022年12月02日 06:48 ID:jMdqns8w0
-
>>109
これはサッカー分かってないやつやなw
-
- 2022年12月02日 06:48 ID:D22hyXj80
-
不安になるけどW杯はやっぱ強豪と当たった方が楽しい。
格下とか思われてるチームにだって勝てるか全くわからないわけだから。
決勝トーナメントのクロアチアはグループリーグのスペインやドイツよりも倍強いと思って対する意識を持たないと不利になるだろうね。
家族の思い出になる試合をありがとう、私たちの代表。
-
- 2022年12月02日 06:49 ID:Cdw8eNwo0
-
ドイツチーム帰国したら卵とか投げつけられるのかな
日本は負けて帰ってもそういうのないからいいよね
-
- 2022年12月02日 06:49 ID:DLfvI3h10
-
>>39
フラグ立てるなよ
-
- 2022年12月02日 06:49 ID:.x85bwQF0
-
>>85
マネキンかよ
-
- 2022年12月02日 06:50 ID:5hft6f8L0
- コスタリカも勝ち上がってたらマジで面白すぎたけど残念だった
-
- 2022年12月02日 06:52 ID:jBtEIzWJ0
-
今大会はボールにチップが入ってるから、VAR使ったなら
映像の見た目も審判判断も無視するしかない
-
- 2022年12月02日 06:53 ID:pE.umRLy0
-
>>163
たしかに
ゼロではないだろうが、ドイツを圧倒した遠藤が、雨の影響があったとはいえ狩り場にされてたし勝てる絵が見えない
-
- 2022年12月02日 06:53 ID:DLfvI3h10
-
>>59
長友は黙ってろ
-
- 2022年12月02日 06:53 ID:we644pNz0
-
>>66
別にターンオーバーじゃなくない?
マンツーで引いて守る相手と、ライン上げて主導権握ろうとする相手では選ぶ選手違うの当たり前じゃん
マンツーマンで守ってくるなら、ライン間で活きる久保は外す選択肢はあるだろうし、引かれるなら前にスペースできにくいからスピード活かしてサイド抜くドリブラーの伊東よりインサイドハーフよりの堂安置いた方が良いって判断は理解できる
-
- 2022年12月02日 06:53 ID:XVJ4kmW40
-
>>10
技術的な差があるのは最初からわかってたでしょ、スペインは最初は無理なくで変なミスもあって普通に良くなかった
途中コスタリカのリードで目に見えて焦って電光掲示板でドイツが追いついたの確認して落ち着きを取り戻した
余裕は持ってたろうけど手を抜いたわけじゃないと思うよ
3戦目にもなると疲れも出てきてもうどこも簡単じゃないんだよ、優勝を目指すようなチームはうまくターンオーバーしながらこっから上げてくる
-
- 2022年12月02日 06:54 ID:40bzhOEc0
-
コスタリカ戦を撒き餌に使うとは…
名将森保は狡猾すぎる
-
- 2022年12月02日 06:54 ID:ZCrqAmbY0
-
板倉出場停止以外怪我人続出か
でも、ぶっちゃけこのチームで決勝Tでれたから満足だ
クロアチア戦は面白い試合見せてくれ
残念なのはベルギーに借りを返すチャンスがなくなったことだな
-
- 2022年12月02日 06:55 ID:we644pNz0
-
>>91
4点目取った時点で、日本戦見てるはずだよね
そんで、「おいスペイン!」ってなってそう
-
- 2022年12月02日 06:55 ID:ZCrqAmbY0
-
>>40
でも、モロッコ全然悪くないんだよな
下手したらスペイン食われるぞ
日本もクロアチア相手に余裕なんて全くないけど
-
- 2022年12月02日 06:56 ID:IFTVyuHm0
-
>>138
コスタリカがリードしてスペインくっそ焦ってたぞw
ドイツが同点、逆転してから落ち着き取り戻してたが。
-
- 2022年12月02日 06:56 ID:ZCrqAmbY0
- これで、ブラジルがG2位になって、スペインサイド行ったらスペイン人びっくりするだろうな。
-
- 2022年12月02日 06:57 ID:Pam6CMCo0
-
選手のメンツ的に予選、五輪もっと楽であるべきで森保無能っていうのもわかるけど、
逆に広島でJリーグ制していたのを考えて、そのサッカーできてなかった不思議さもあるのよね。
隠してたのか、腹くくったのか本戦でようやくそれが見えてきた
-
- 2022年12月02日 06:57 ID:gWH1Shr80
-
冨安三笘のWBくっそ堅くて笑うわ
冨安はそりゃそうだよなって感じだけど三笘は正直予想外
はよビッククラブいけ
-
- 2022年12月02日 06:58 ID:P6iASf3.0
-
>>42
ここの流れだけ翻訳みたいで笑うw
-
- 2022年12月02日 06:58 ID:YSrgdtJ50
-
鎌田・伊東・三笘がしっかり守備に徹してくれてるのがありがたい
-
- 2022年12月02日 06:58 ID:40bzhOEc0
-
>>138
そういう選択をする余裕が日本にはないからしゃーない
続きがあるだけありがたいじゃないの
-
- 2022年12月02日 06:58 ID:grVVwZD00
-
クロアチアにボールをもたせれば十分可能性ある。
日本が持っちゃう展開だとカウンターで沈められるかもな。
ブラジルは今日のスペインみたいなパスを回すだけじゃなくて、個人でぶち抜きにくる選手がいるから、当然スペイン戦よりも難易度は高い。
-
- 2022年12月02日 06:58 ID:XVJ4kmW40
-
>>27
タイムリーパーだって言われても納得する
ドイツ、スペインに勝つためにコスタリカに負ける必要があったんだね
-
- 2022年12月02日 06:59 ID:snYBKl5r0
- 珍将森保!
-
- 2022年12月02日 06:59 ID:znmff2s10
-
>>178
森保本人がターンオーバーって言ってたよ
-
- 2022年12月02日 06:59 ID:snYBKl5r0
- 珍将森保!
-
- 2022年12月02日 07:00 ID:iFZRsUnF0
-
空中でもラインに1cmでも内側ならオンだからボール底自体がライン割っててもラインオンなんだよね。上からの画像でラインを完全に越えて無かったからVARはオン判定でゴールだった。
監督が無能だと選手も国民も大変ですね、ハイ。
-
- 2022年12月02日 07:00 ID:we644pNz0
-
>>112
広島ではしっかり守備陣形整えて、ミキッチみたいなスピードあるサイドの選手活かして速攻かけてたよね
あの頃の広島に引かれると、崩すのほんと難しかった
-
- 2022年12月02日 07:00 ID:AXvMGC.z0
- 三笘はマジでウニオンの経験が宝になってたな
-
- 2022年12月02日 07:00 ID:DLfvI3h10
-
>>76
ペナでのタックルには肝を冷やしたけどそれ以外は完璧な守備だった。
長友鎌田より三笘伊東の方が安心して見れたしな
-
- 2022年12月02日 07:00 ID:P6iASf3.0
-
>>47
実はJ産のモダンCBが、W杯レベルで抜群の仕事出来るとは思ってなかった。土下座だわ
-
- 2022年12月02日 07:02 ID:B3Yf.8X80
-
今日解った
三笘は世界最高の選手だった
-
- 2022年12月02日 07:02 ID:ZusNSgFu0
-
>>35
ルール知らないなら黙っとけよ
明らかに日本寄り?意味不明なタイミングでイエロー貰いまくってそれも守備陣だけど?
お前みたいな奴が1番情けないから今後一切サッカー観るなよ
-
- 2022年12月02日 07:02 ID:uGnZNGtE0
- 森保「文句言ってた君達 今日は駅までゴミを拾いながら通勤通学しなさい 道も心も綺麗になるよ」
-
- 2022年12月02日 07:02 ID:snYBKl5r0
-
>>10
お前はもう2度とスポーツ見るな語るな、ネジ曲がった根暗な願望を事実みたいに語るお前みたいな異常者は公共の場で自己主張をするな
-
- 2022年12月02日 07:03 ID:we644pNz0
-
>>140
感情の持ち方が難しすぎるんだよw
-
- 2022年12月02日 07:03 ID:4..Wqhc10
-
日本勝った! 突破した! 最高だぁー!
ところで森保が名将だと世界じゅうで勘違いが膨らんでいくけど…
これ森保が有能なんじゃなくて堂安とか三苫とか板倉とかが凄いだけだぞ
強運なのは認めるけども
-
- 2022年12月02日 07:03 ID:wR7i9LGu0
-
>>111 運も実力も無いオマエの言う事は的はずれ
-
- 2022年12月02日 07:04 ID:BoZZoK740
-
>日本7.04 引き分け4.70 ドイツ1.45
>日本1.44 引き分け4.35 コスタリカ7.88
>日本7.11 引き分け4.43 スペイン1.47
結局、この3試合すべてが7倍以上の配当になったわけか・・・
-
- 2022年12月02日 07:04 ID:P6iASf3.0
-
>>108
吉田のイエロー見た?
-
- 2022年12月02日 07:05 ID:p5DNJkWy0
- うん、なんだろう・・・すごかった
-
- 2022年12月02日 07:05 ID:k3JGIwta0
-
返す手のひらを持ていない。
ドイツ、スペインと運で勝ったのは変わらないからな。
同格との試合でこそ日本の立ち位置が知れるが、
コスタリカ戦は己の手足を縛って挑んだ。
次のクロアチアくらいなら実力で勝てる範疇。
そこでもう一度日本の価値を測れる。
-
- 2022年12月02日 07:05 ID:we644pNz0
-
>>171
ドイツはそういうのなさそう
-
- 2022年12月02日 07:05 ID:gi1uHr9L0
- 本田がスペイン怖ないで、安心して見てられるって言うけど俺ガクブルやったよ!
-
- 2022年12月02日 07:06 ID:8ijbSurZ0
-
タイトルの「くるっくる」だけで管理人さんも舞い上がってるのが分かるぜw
普段はもっとカッチリした言葉使うイメージ
-
- 2022年12月02日 07:07 ID:snYBKl5r0
-
>>28
韓国みたいな買収じゃないからな、AIで判定しているんだからいちいち疑惑とか願望で語るなよ
-
- 2022年12月02日 07:07 ID:4xo20lU00
-
>>84
ルールも知らないガイジは喋るな
-
- 2022年12月02日 07:07 ID:wR7i9LGu0
-
>>114 本音は別にWB育てて三笘をサイドで使いたいけど、適任がいないからな…
-
- 2022年12月02日 07:08 ID:XVJ4kmW40
-
>>12
その二人は本当に別格
真面目にどこの国に入っても代表入りして、9割の国でスタメン入りするレベル
-
- 2022年12月02日 07:08 ID:g3G5evjN0
-
>>158おじいちゃぁーーん
AIってロボットか何かだと思ってんの?www
-
- 2022年12月02日 07:09 ID:5hft6f8L0
- ドイツさんは人権問題に忙しくて視聴率も今までより悪いて報道されてるから卵投げつける熱量は無いのかもしれない
-
- 2022年12月02日 07:09 ID:snYBKl5r0
-
>>206
その選手を活躍出来る時間帯に投入してるんだから運じゃねえよ、お前みたいな認める部分は認めるってのが出来ないよう人間にだけはなりたくないな。
-
- 2022年12月02日 07:09 ID:sGUUCG240
-
>>168
映像とかじゃなくてボールのセンサーとかおそらくVARでも確認してのゴールだから純粋にテクノロジーで確実に出てないという判断がされてる
-
- 2022年12月02日 07:10 ID:wR7i9LGu0
-
>>152 お前噛んでるやんけ。まさか……
-
- 2022年12月02日 07:10 ID:Tt9AxAYb0
-
>>1
でもスペインとドイツに合計11失点したコスタリカに無得点で負けるというの意味分からないわw
まぁ突破出来た以上文句言う事は出来ないけど
-
- 2022年12月02日 07:10 ID:g3G5evjN0
-
>>168
1センチくらいは余裕で入ってたよ。ミリでは無い。
-
- 2022年12月02日 07:11 ID:sGUUCG240
-
>>47
今日の谷口は素晴らしかったね
-
- 2022年12月02日 07:12 ID:c5lnIoKP0
-
コメント数すけえ
スペインに先制されてテレビを消した自分を説教したい
-
- 2022年12月02日 07:12 ID:.8qqpEZE0
-
吉田のイエローは相手のダイブ
板倉のイエローは厳しすぎ(審判が試合を上からコントロールしたかったのかも)
後半カウンター時に堂安か伊東か忘れたけどパス出した後吹っ飛ばされたけど
相手ノーカード(普通は流した後でカードが出る)
VARと選手の頑張りで掴んだ真っ当でクリーンな勝利です!
-
- 2022年12月02日 07:12 ID:g3G5evjN0
-
>>172そんな奴情けない人生だから、世界的な大会のフラグなんかにはならない。
-
- 2022年12月02日 07:13 ID:oZLKb5Ns0
-
八十を超えたうちの爺ちゃんが早起きして元気になった
日本代表ありがとう
-
- 2022年12月02日 07:14 ID:z63pQkQ30
-
>>107
あんたのせいで今週まともに仕事できんかったんやが…
でも嫌いになれない
-
- 2022年12月02日 07:15 ID:BmzwA6dG0
-
コスタリカ戦後、一切の不満、批判をせず、今日のスペイン戦、後半から観た俺大勝利
-
- 2022年12月02日 07:15 ID:g3G5evjN0
-
>>224世界中のサッカー界隈が注目してる対戦だったからね。
つまり、今後はこれが日本のスタイルとして恐れられる事になる。
先制しても相手は焦るよ。良い事だよね。
-
- 2022年12月02日 07:15 ID:1Gdyplhl0
-
ディフェンダーとしての安定感にびっくり。
三苫が三人欲しい。
-
- 2022年12月02日 07:15 ID:wR7i9LGu0
-
>>160 強豪に勝ったあと、日本は強いと思い込んでナメプするのは、もうやめて欲しいね。またやりそうな予感…
-
- 2022年12月02日 07:15 ID:1jT57OsK0
- ぶらぼーw
-
- 2022年12月02日 07:16 ID:ZXCNr6e.0
-
おめでとう日本
-
- 2022年12月02日 07:17 ID:z63pQkQ30
-
>>10
後半運動量落ちてやばいところでボール狩られて負けるってスペインがやらかす時の典型的なパターンだったんだけどな
-
- 2022年12月02日 07:18 ID:wR7i9LGu0
-
>>203 っるせ、コスタリカにナメプした分際で。
-
- 2022年12月02日 07:19 ID:YP8lVtOt0
-
※206
三人ともコスタリカ戦出たけど勝ったら100%選手のおかげで負けたら100%監督が悪いとかもうそれ感情的に監督が嫌いなだけってよく解るコメだな
ドイツ戦のシステム変更も森保じゃなかったら呼ばなかった浅野の起用も森保の采配じゃなく偶然そういう形になったって事か?w
今回も森保叩いてた奴らは絶対田中も使ってないだろうしな
-
- 2022年12月02日 07:19 ID:P6iASf3.0
-
>>157
あのクリア凄かったな。その後の権田のセーブもあって泣いたわ。
衰えたって言われる前の吉田は、1歩目が最近より全然速かったんだよな。調子良い時は特に。
色々抱えすぎて大変だったろうけど、今日はすげー集中してたんだろうな
-
- 2022年12月02日 07:19 ID:mSZVJQKQ0
-
>>113
自分らが2002W杯ベスト8スペイン戦で、スペインのゴールをクロスがライン割ってたって取り消してたからね。
どのクチでライン割った言うとんねんて話や。
FIFA公式DVD収録のW杯10大誤審(という名の買収)に、2002W杯韓国代表のスペイン戦とイタリア戦2試合も入っとるやないか。
あのときのスペイン代表選手らの報われない抗議と涙には胸が締め付けられたわ。
-
- 2022年12月02日 07:22 ID:6a5AheC20
-
>>109
ストレス耐性無さすぎw
コスタリカ戦のスタートはでスペイン戦オール・インとベスト8までのピーク
-
- 2022年12月02日 07:23 ID:mSZVJQKQ0
-
>>178
いるんだよな、
ひろゆきにツッコまれた辺野古の座り込みみたいに、
こういう無理筋の擁護をするためダラダラ無駄に理屈こねくり回すヤツ。
-
- 2022年12月02日 07:23 ID:YP8lVtOt0
-
>>239
浅野は使えない!→浅野ドイツからゴール
田中は使えない→田中スペインからゴール
コスタリカ戦の選手は使えない!舐めプメンバー!
そろそろ学習しろよニワトリ頭
森保はお前と違う
-
- 2022年12月02日 07:23 ID:3stdOHDf0
-
手のひらが帰ってきません!
次は中3日でクロアチアか。流石に4年前よりは弱くなってるとはいえ、無茶苦茶キツいな。
どこまで選手のダメージを回復出来るのやら。
-
- 2022年12月02日 07:24 ID:nuCqQNTg0
- 堂安はゴール前でこそ生きるので前半から使うと逆に穴になるんだよね
-
- 2022年12月02日 07:25 ID:YP8lVtOt0
-
>>244
無理筋じゃなくお前の頭で理解できないレベルなだけじゃない?
いわゆるバカはどんなに丁寧に説明してもそもそも聞いてないって奴
結果が出てもそれとか辺野古の座り込み連中みたいだぞお前
-
- 2022年12月02日 07:27 ID:iFZRsUnF0
- 森保は無能!騙されるな!俺は次まで手首温存しておく
-
- 2022年12月02日 07:27 ID:kC0N3XAW0
-
>>4
マスゴミが大騒ぎするから負けるわ
-
- 2022年12月02日 07:27 ID:vC3kVe9c0
- ニッポン オメデト ニッポン
-
- 2022年12月02日 07:27 ID:v4.Zj6OW0
-
>>205
めっちゃ分かるwwただでさえ日本戦メインでながら見なのに完全に脳みそバグったわ笑
-
- 2022年12月02日 07:29 ID:B1mgdFQ.0
-
>>39
東欧相手もそんなに相性良くない
-
- 2022年12月02日 07:29 ID:RjjTEyBr0
-
日本の放送では流れてなかったけど英語放送ではVARテクノロジーのCG出てたぞ
ほれ
1.7cmオンラインらしい
ps://i.imgur.com/hK4iCER.png
-
- 2022年12月02日 07:30 ID:LVlnzli10
-
>>103
どんな強豪国でも引いてくる相手に手こずるのはそれこそ日本対ドイツ、スペイン戦が好例だと思うけど
-
- 2022年12月02日 07:30 ID:ibuGjcnv0
-
結果がすべて。
コスタリカに負けても、トップ通過では文句言えないね。
-
- 2022年12月02日 07:30 ID:.5o8Py3V0
-
>>1
2点目は多分ライン割ってる気がする。
ボールに足が当たって、ボールが凹んでる時にICチップが反応してて、その時はまだライン上に2〜3センチかかってたんだと思う。
ホンマに刹那の一瞬が明暗を分けた神がかり的なゴールだった。
-
- 2022年12月02日 07:31 ID:XVJ4kmW40
-
>>74
攻撃陣に比べて守備陣のタレントが少なく怪我人が多いから下手に点取ってオープンな展開になるのを嫌ってるのかも、得失点差もあるからグループステージではわかる
ノックアウトステージではこのスタイルは正直見てて怖いんだけどここまで予測不能な結果でグループ突破するならもうお任せでいいやと思ってる、本音は勇気を持って攻める日本が見たいけどね
-
- 2022年12月02日 07:31 ID:rGjd4XH30
- ( ゚∀゚)o彡゚ 翻訳おかわり!おかわり!
-
- 2022年12月02日 07:31 ID:g3G5evjN0
-
>>4
伊東は慣れない筋肉使いまくってたから疲労満載感あるのは仕方無いだろうな、と観てたけど
よく考えると、あの前田浅野がフラフラになってたから
湿度が鬼キツかったのかもしれないね。
体力、大丈夫だろうか?また違う筋肉使いまくる相手だけど。
-
- 2022年12月02日 07:32 ID:6a5AheC20
-
>>68
4戦目ピークを考えるなら、これから先必要な事だよ。それでも引き分ける力を付けるにはビッググループのレベルを上げるしかない。怪我人が多くてここまでやれるのなら、そんなに遠い未来ではないのかも。アテルタが冨安の新たな使い道を示してくれたり、ブライトンが三笘を獲得する事でSBやWBを経験した事も大きいな。でも、今日の試合の鍵は伊東のSB
-
- 2022年12月02日 07:33 ID:CfLECgBe0
- 三笘は何れビッグクラブ行くだろコレ
-
- 2022年12月02日 07:33 ID:g3G5evjN0
-
>>257ちゃんと画像あるけど。(・∀・)ニヤニヤ
-
- 2022年12月02日 07:34 ID:CnkNvnSl0
- 後半44分ごろのスペインの決定機2本で心臓止まりかけたわ
-
- 2022年12月02日 07:35 ID:YuHvrCxn0
-
森保サッカーって相手の良さを消すことには長けているんだろうな。
同じような狙いを持ってる相手には、格下であろうが苦戦するってことが課題だな。
あと人気が出るサッカーではないわな。こういう大会ではそんなことよりも結果だし、一時的に盛り上がるのは確かだろうけど、長期的に人を惹きつけるにはやはり魅力的なサッカーをする必要があると思う。
-
- 2022年12月02日 07:38 ID:g3G5evjN0
-
>>218しかも4年後が成熟期という。柱の板倉守田含めて、楽しみ。
-
- 2022年12月02日 07:39 ID:W69QY47W0
- 谷口結構よかったな
-
- 2022年12月02日 07:40 ID:ecsjzN5R0
- 手のひらもげたから新しいの買にいこっと♪
-
- 2022年12月02日 07:42 ID:LVlnzli10
-
>>265
結果がすべてとか内容が悪いとか意地でも森保叩きたいんだろうけど日本人選手にはスペインやドイツ代表ほどのスキルはないのに一体どうしろと
-
- 2022年12月02日 07:44 ID:XVJ4kmW40
-
>>122
コスタリカは運がなかった
調整試合がなくならなければスペインにあそこまでやられることはなかった
ドイツから2点取って一瞬でも勝ち越すのも予想外で非常に混乱させてもらった
最高の死のグループだったよ
-
- 2022年12月02日 07:45 ID:x70tdd200
- 「俺達はスペインに勝ったからAAランクだな」
-
- 2022年12月02日 07:46 ID:my1lXWB10
-
おめでとう!おめでとう!
でもやっぱ何でコスタリカに負けたんだよと思っているのは外国でも一緒なんだな
-
- 2022年12月02日 07:46 ID:P6iASf3.0
-
>>247
SHの選手じゃないしな
4231SHの時は大体苦しそう
-
- 2022年12月02日 07:46 ID:KPCpw7iI0
-
>>233
それが凄く大きい。
-
- 2022年12月02日 07:47 ID:KPCpw7iI0
-
>>261
伊東の存在は大きい。
-
- 2022年12月02日 07:47 ID:YsWyRkd.0
-
ちな日本の勝歴貼っとくやで〜
🇷🇺🇹🇳🇧🇪🇨🇲🇩🇰🇨🇴🇩🇪🇪🇸
-
- 2022年12月02日 07:53 ID:tJh5xPdT0
-
結局、伊東と三笘が粘ったプレイで点に繋がった。
最後まで、戦術伊東と戦術三笘のチームなんだな。
-
- 2022年12月02日 07:56 ID:6a5AheC20
-
>>9
ビハインドで三笘•堂安の同時投入、左サイド封じの手札としての冨安…ベルギー戦の敗北は無駄ではなかったな。あの試合で見せつけられた手札の多さを日本が持てるようになったのは感慨深い
三苫の左サイドての汎用性の高さは彼の価値を大きくあ上げたろうね。フェラン•トーレス以上の値がついてもおかしく無い
-
- 2022年12月02日 07:57 ID:ffcsJ6dw0
- 勝ち試合の後にここの各紙の試合予想を読むのが好きなんだが今日は格別だな
-
- 2022年12月02日 07:59 ID:HNWoXK6S0
-
>>7
プレミアでも冨安のサイドからは突破できないからね
-
- 2022年12月02日 07:59 ID:6a5AheC20
-
>>24
ダサ
-
- 2022年12月02日 07:59 ID:cekpBqXh0
-
>>93
ジャイキラー 日本!
あとは敵は勝ち上がったジャイアントのみ、、
ということはーー!
-
- 2022年12月02日 08:00 ID:1XvDNyKg0
- 手首がない奴らで溢れている
-
- 2022年12月02日 08:00 ID:YuHvrCxn0
-
信者とアンチのマウント合戦もうやめようぜ。って、俺のコメントも信者からしたらアンチなのかwww
結果出せば称賛、出せなかったら批判されるのは当たり前だと思うし、結果と課題はまた別の話というのも当たり前だと思うんだが。
何がなんでも信じてるとか何がなんでも批判っていう、一部の極端な人たちこそ荒れるコメ欄を作っていると思うけどなー。
-
- 2022年12月02日 08:01 ID:XVJ4kmW40
-
>>142
逆張りして俺すげぇしたい奴と人に嫌がらせしたり足引っ張るのが好きな奴
あと家族にドイツスペインに縁深い人がいたり純粋にそれらのサッカースタイルのファン
例外、日本語は使えるけど日本人じゃない、日本代表メンバーに恨みを持ってる人、どっかの議員とかまぁそれなりにはいるとは思う。
ただわざわざ勝った後に冷や水かけにくる奴は相当タチ悪い
-
- 2022年12月02日 08:02 ID:Ek5w8UM10
-
手のひらってなに?
食べもの?
-
- 2022年12月02日 08:03 ID:lR.Bz4cu0
-
>>256
コスタリカに本気で勝ちに行っておけば良かっただけなんだけどな
もちろん結果はオーライになったけれども
-
- 2022年12月02日 08:03 ID:HNWoXK6S0
-
>>52
森保に謝れとか本気で言ってる奴ってアジアカップもアジア予選もオリンピックも忘れてんのかね
-
- 2022年12月02日 08:04 ID:HNWoXK6S0
-
>>52
森保に謝れとか本気で言ってる奴ってアジアカップもアジア予選もオリンピックも忘れてんのかね
-
- 2022年12月02日 08:04 ID:6a5AheC20
-
>>28
えーっと…今大会、ボールがラインを跨ぐ事において誤審は有り得ないのよ。オフサイドだけ疑惑の判定の余地が残ってるけどね。ある意味、日本の勝利はテクノロージ判定技術のお陰とも言える
-
- 2022年12月02日 08:06 ID:ANd8ZaRD0
-
反森保でネットで散々イキってた連中は
一生懸命自己弁護たいへんやねぇw
自分が悪くない事にするには結局
自分以外の何かが悪いことにするしかないからねw
森保とか田島とか審判とか試合内容とか
-
- 2022年12月02日 08:07 ID:6a5AheC20
-
>>288
アジア予選って切符販売所だからね
-
- 2022年12月02日 08:07 ID:HNWoXK6S0
-
>>46
追い込まれると思い切れるんだろうけど追い込まれなきゃできないタイプはどんな世界でも通用しないぞ
-
- 2022年12月02日 08:08 ID:iJD45gSi0
-
>>136
06は能活がPK止めて0-0だった記憶
とは言えW杯で3度目の対決か、楽しみ
-
- 2022年12月02日 08:09 ID:6a5AheC20
-
>>288
五輪予選のスペイン戦敗北が今日の試合に繋がってる。この試合でアセンシオは何もしてないよw
-
- 2022年12月02日 08:10 ID:HNWoXK6S0
-
>>65
見てた人はみんなわかってるよ大然ありがとう
-
- 2022年12月02日 08:10 ID:g3G5evjN0
-
>>289
吉田「アジアの大会とかオリンピックとかで勝っても、
世界に強豪であると認められる大会ではまっっっったく無い。」
-
- 2022年12月02日 08:11 ID:nw3DykcG0
-
>>222
そこじゃなくて、写真が見たいって話
-
- 2022年12月02日 08:12 ID:6a5AheC20
-
>>289
世界はアジアカップなんて気にして無い。気にしてるのは田嶋と森保が嫌いな奴とアジアの戦いから卒業できずにいる奴じゃねーの?
-
- 2022年12月02日 08:12 ID:6a5AheC20
-
>>35
何も知らんのなw
-
- 2022年12月02日 08:12 ID:HNWoXK6S0
-
>>199
伊東は守備の時も攻撃の時も体入れ替えるのがとにかく上手いよね
-
- 2022年12月02日 08:13 ID:lwpRG1Rd0
-
森保の戦略なんかたまたまうまく行っただけで
元プロ含め、誰も納得してなかっただろ
-
- 2022年12月02日 08:14 ID:5VqlO7fW0
-
超タイトな現代サッカーで魅力的なフットボール目指したドイツがどうなってるよww
日本、アジアの環境で魅力的なフットボールとかバカじゃねえのとしかwww
勝利こそ最大のファンサービス、厳しいグループでノルマである前回と同じ所まで来た、
クラブで成長著しい堂安三笘板倉ら中堅世代を代表でも新たな顔として売り出した、
ケチつけてるのはもはや宗教だろ。だったらテメーが舵取りして具体的なビジョン描けやと
-
- 2022年12月02日 08:14 ID:eI.ATMa90
-
>>192
スペインでやってる選手もいるから寧ろやりやすいのかなと
自信も持ってるようだったし
監督の作戦の線も考えてたわ
-
- 2022年12月02日 08:15 ID:6a5AheC20
-
>>168
三苫の後ろから取った映像では、いつ蹴られたかは判断できないわなゴール裏からの映像と合わせて判断しないと駄目
-
- 2022年12月02日 08:15 ID:VFUuBqBI0
- コスタリカ戦は確かにポイチ采配に疑問を感じたが・・・何で伊東と三苫を前線でなく、WBで使用したか??・・・俺もすっかり忘れていたがコイツ等(失礼w)生粋のウィンガーじゃなくMFなんだよなw・・・守備も出来る事を完全に忘れていたww・・・この起用は凄いわww
-
- 2022年12月02日 08:15 ID:HNWoXK6S0
-
>>97
試合見ててそんなこと言うのはそういう願望が元からあるからだろうね
-
- 2022年12月02日 08:15 ID:g3G5evjN0
-
>>275あんだけ走ってフル出場だからね。
クロアチア戦は、三笘先発で久保を右で先発させて、
スーパーサブ伊東でも良いかもね。今大会、全然適正ポジションやらせてもらえてないから
そろそろ爆発して欲しい伊東。
-
- 2022年12月02日 08:15 ID:Qj0AJuAC0
-
>>19
そしてコスタリカに負けるというオチ付き!
-
- 2022年12月02日 08:17 ID:P6iASf3.0
-
>>291
結果はともかく、毎回総括を雑にしてきて信頼も人気も落ちてるからなー
今回もそうなら、田嶋はやはり支持されないと思うよ
-
- 2022年12月02日 08:17 ID:6a5AheC20
-
>>37
誰かが死ぬ組じゃなくて、蜘蛛の糸が二本垂れた地獄から這い上がる組だな
-
- 2022年12月02日 08:20 ID:HNWoXK6S0
-
>>141
死の組っていってるけどドイツとスペインは死の組だなんて思ってなかっただろうからよりヤバさが引き立つ
-
- 2022年12月02日 08:21 ID:6a5AheC20
-
>>44
そういう事。点を無理して取りに行かなくても良いスタンスのチームはアカンけど、点を取りに全フリしなけれならないチームにはやれる。アジアでもそう
-
- 2022年12月02日 08:22 ID:J6oZrePb0
- (*´ω`*)
-
- 2022年12月02日 08:24 ID:6a5AheC20
-
>>113
サカアレルギーのチャーシューもおるやろね
-
- 2022年12月02日 08:24 ID:6a5AheC20
-
>>96
まだ決Tがあるやんか
-
- 2022年12月02日 08:27 ID:6a5AheC20
-
>>194
ベスト8を考えるなら、例え苦しくなろうとも避けては通れない道。ま、勝ち点3があってこそできる事だが
-
- 2022年12月02日 08:29 ID:LX.3AMu00
-
この4年間ずっと格上に強く格下に脆いポイチJAPAN
正直モロッコよりクロアチアとやる方がチャンス感じてる
怪我人の状況次第ではマジベスト8あんじゃね?
-
- 2022年12月02日 08:29 ID:LCBnmeWJ0
-
257
ライン割ってるってやつはテニスやバレーみたいに接地点がわってる!っていってるサッカーまったくしらないはずかしいやつだから恥じた方がいいよw
FIFA公式でも詳細にデータのせてる
サッカーは真上からボールがラインに1㎝でもかぶってればOK
横やましてや後方から接地点がライン割ってる!っていってるやつはバカだよw
-
- 2022年12月02日 08:30 ID:li7rYh0l0
-
しかし組み合わせが決まった時点では結果がこうなるとは予想しなかったなw予想してたやつがいたらそいつはアカギ並みの博打打ち。
とにかくおめでとう。スペイン、ドイツを倒して一位抜けだなんて最高の結果やで!
-
- 2022年12月02日 08:30 ID:jHw0m27Q0
-
ポイチはパルプンテを唱えた
スペインはおどろきとまどっている
-
- 2022年12月02日 08:32 ID:RPPWLxV20
-
スペインが手抜きって手抜ける状況じゃないだろ
場合によっては敗退もありえたんだぞ
-
- 2022年12月02日 08:37 ID:6a5AheC20
-
>>75
グループリーグの勝ち抜けが相対的なモノと知らない、ニワカさんなんだからしょうがないだろw
本田が「ドイツに(最少失点差)負けても終わりじゃない」のが理解できて無いだろうし、初戦で本命から奪う6ポイントゲームの勝ち点3なんて理解できないのさ
-
- 2022年12月02日 08:37 ID:yRlZlM950
- これでも監督を批判し続けて、遂には日本サポーターをゴキブリ呼ばわりした戦術ヲタクが居るってマジ!?
-
- 2022年12月02日 08:43 ID:6a5AheC20
-
>>90
GL5失点のドイツなんて怖いか?コスタリカ相手に7点取れるチームでも無いし
-
- 2022年12月02日 08:44 ID:6a5AheC20
-
>>103
アジアには通用しない戦い方をアジアでやったのが森保な
-
- 2022年12月02日 08:46 ID:6a5AheC20
-
>>98
2戦目の森保「あっ、デスノートにコスタリカ書くの忘れてた‥」
-
- 2022年12月02日 08:50 ID:6a5AheC20
-
>>108
これ言う奴はお里が知れてまうでw
-
- 2022年12月02日 08:50 ID:6a5AheC20
-
>>207
運だけで勝てる相手じゃないのよ
-
- 2022年12月02日 08:51 ID:6a5AheC20
-
>>197
フリックにここを研究されてたら、ヤバかったかもな
-
- 2022年12月02日 08:55 ID:6a5AheC20
-
>>217
セレソンで見かける超攻撃型SBとかな
-
- 2022年12月02日 08:57 ID:juUqBo.e0
- 買収してると言う主張は何で吉田にカード出たのか説明くれや
-
- 2022年12月02日 08:58 ID:yVUdAG.I0
-
>>257
脳の機能が低下してるぞ?早く寝ろ
-
- 2022年12月02日 09:12 ID:6a5AheC20
-
>>187
安心しろ、この大会が終わればもうビッククラブ価格やから
-
- 2022年12月02日 09:14 ID:6a5AheC20
-
>>108
球体って…知ってるか?
-
- 2022年12月02日 09:15 ID:x70tdd200
- 「祝勝利」 By全サポ
-
- 2022年12月02日 09:17 ID:5UJWC7BX0
-
>>257
ライン割ってない物的証拠も出てるのに何言ってるの?疲れているの?
-
- 2022年12月02日 09:17 ID:lTz1oVvm0
- 手首取れたわ
-
- 2022年12月02日 09:27 ID:6a5AheC20
-
>>246
一度離れた手首が帰って来たとて、外科は手術待ちの行列や。例え、運良く繋がっても、この先クルックルできひんようになるんよ
過去の自分を呪うしかないなぁ。自分の子供にこう教えとき「メモする人を決して侮ってはならなぬ」とな。ちゃんとメモしとくんやで。あっ、まだ戻って来てないやったな。すまん、すまんw
ところで、一抜けの方が日程キツいの何なん?
-
- 2022年12月02日 09:27 ID:g3G5evjN0
-
>>58
田中碧は本当に決勝ゴールおめでとう!ありがとう!!
なんだけど、バイタルでボール持った時の判断スピードが圧倒的に遅すぎて
本当に本当に2部から脱出しないと、駄目だと思う。このレベルに無い選手、現状。
-
- 2022年12月02日 09:30 ID:g3G5evjN0
-
>>258このコメントが通常のサッカーファンの見解である
という事をみんなで理解しようね。とにかく沢山サッカー見よう。
-
- 2022年12月02日 09:32 ID:6a5AheC20
-
>>277
へ〜戦術伊東と三苫は守備も込み込みプランなんだね。何かお得だよねw
-
- 2022年12月02日 09:32 ID:g3G5evjN0
-
>>199二人ともスピードあるから同サイドに置くのも良い手だよね。あれでスペインのストロングサイドが完全に消えた。
-
- 2022年12月02日 09:33 ID:snYBKl5r0
-
>>48
後半40分の出来事だけどお前試合見てたのか?見てて言っているならガチなスペインに勝った日本なんて認めたくない、何が何でも難癖あら探ししないとお腹が痛くなるんだろ?血は争えないな?
-
- 2022年12月02日 09:42 ID:6a5AheC20
-
>>320
日本クロアチアはベットする奴はいるけど、こっちの山だとオッズ高いな
-
- 2022年12月02日 09:48 ID:sf1Zn.ms0
-
>>136
訂正、06ドイツW杯、クロアチアとはドローでした
-
- 2022年12月02日 10:05 ID:yP96arMn0
-
いやいや森保の采配は…
逆に森保で勝ってる選手達を褒めたい。
-
- 2022年12月02日 10:14 ID:vlQCXDFg0
-
手首くるくるしてるやつはしばらくサッカー語るな
俺は初戦からずっと一貫して応援してるし信じてたわ
ゲスい人格批判までしてきた奴らとか忘れねーわ
そして今日のドイツ戦をみればコスタリカも充分強敵だったのが改めてわかる。
初戦のスペイン戦で狂ってしまったもののやっぱポテンシャルはある。
寧ろ1失点で終えたのが良かったぐらいだ。そして一位通過が事実だ。
安直なゲスい批判はもういらない。
-
- 2022年12月02日 10:42 ID:k0.Nmpef0
-
>>35
悔しいのう お前らの祖国とは違うんよ はよ国に帰れ
-
- 2022年12月02日 10:45 ID:2oSxaRE60
-
これはヒシミラクル。オッズが低いレースでは惨敗し、人気が下がると勝ち始める
ブックメーカー泣かせとは森保ジャパンのこと
-
- 2022年12月02日 10:45 ID:Qrkvj3kR0
-
16強には残った
今大会の目標はベスト8以上だと言っていた
次のクロアチアに勝てば達成だけど…
もしベスト4とか言ってたら森保監督、次の試合ターンオーバーしそうでファンは怖かっただろうな
……いや、血迷ってクロアチア戦ターンオーバーしそうな怖さ森保監督にはあるわ
-
- 2022年12月02日 10:55 ID:gIXTmFnG0
- アーセナルの選手がいるところは勝つ
-
- 2022年12月02日 11:10 ID:4EevdAPc0
-
>>10
🇪🇸は負けたら敗退の可能性あったのに手を抜くわけないじゃん。
頭悪すぎだろ。
-
- 2022年12月02日 11:11 ID:4EevdAPc0
-
>>28
助けたのはテクノロジーだよ
-
- 2022年12月02日 11:14 ID:4EevdAPc0
-
>>293
何をもってして通用しない?
-
- 2022年12月02日 11:14 ID:Q8jOr9jZ0
-
脳汁やばいわ
頭おかしくなるw
-
- 2022年12月02日 11:15 ID:D8no43T60
-
>>35
この不毛ないちゃもんもまた心地いい···
-
- 2022年12月02日 11:16 ID:4EevdAPc0
-
>>84
Varにケチつける塵で草
-
- 2022年12月02日 11:20 ID:7O9BZx3v0
- 前半の森保と後半の森保は耳の形が違うだろ
-
- 2022年12月02日 11:30 ID:wmJh9n7e0
-
>>58
三笘はビッククラブに行けそう
-
- 2022年12月02日 11:34 ID:lFyJZMCb0
-
>日本がリードしてるのは残念。スペインは勝つに相応しいよ、日本より優れてる
これが全て。日本は勝ってもまぐれだと思われてるから
いつまで経っても弱小国のイメージが払拭できない。
-
- 2022年12月02日 11:34 ID:wmJh9n7e0
-
>>255
スペインやドイツですら引いた相手には苦戦する。
-
- 2022年12月02日 11:38 ID:zti6.q4U0
-
>>13
それぐらいの心意気がないとね!
W杯前は「勝てるわけない」とみんな言ってて、はぁ、このファンじゃ日本代表も可哀想だと思った。いくら格上だろうが、自国を信じて「ぜったい勝てる!」ぐらい言えないと、サポーターからして負けでしょ
-
- 2022年12月02日 11:38 ID:wmJh9n7e0
-
>>302
本田は勉強になりますと言ってたぞ?
-
- 2022年12月02日 11:43 ID:zti6.q4U0
-
>>40
むしろ日本にとってはクロアチアのほうが有利に感じるんだけど
大会前、日本あのへん(モロッコ)の国に負けてたでしょ?完敗だった印象あって、北アフリカに相性悪いんじゃないかなぁ…
-
- 2022年12月02日 11:56 ID:eQNU.FHe0
-
>>18
森保監督が狂人なのか勝負師なのか俺にはもはやわからない
俺の掌はドリルのように回転してボロボロなのは確か
-
- 2022年12月02日 12:49 ID:f.f2JZqP0
- 腕が腱鞘炎になるわ
-
- 2022年12月02日 13:35 ID:DlwsPDFO0
-
いやあ勝ったから肯定的な話題になってるけど、前半見たらシステム3421に対しての選手起用は鎌田とか後ろの伊東とかダメだったでしょ
-
- 2022年12月02日 14:05 ID:JGYgD0VS0
-
>>295
> 五輪予選のスペイン戦敗北が今日の試合に繋がってる。
本当にこれ。ごりんでは太刀打ちできなかったが、その経験を活かして今日は完全にスペインの強みを消すことに成功した
-
- 2022年12月02日 15:02 ID:GP5JZ9e.0
-
これは「ドーハの奇跡」に続く「ドーハの喜劇」ではないか?
勿論、喜劇の主役は各国のスポーツ紙、世界のファン、オッズを付けて賭けていた世界の面々。 日本の番狂わせの活躍に多大な精神的(或いは金銭的)被害を被っただろう。
失礼ながら、スペイン・サポーター達の豊かな表情には、不謹慎にも笑いを漏らしてしまった。
日本は強敵と認識した相手にしか本気を出せない呪いにでも掛かっているのか?
-
- 2022年12月02日 15:49 ID:V1fQ4ZOY0
-
ポイチの采配にいろんな意見があれども
ポイチ以外の監督だったら勝ててなかったと思う
たとえそれがペップやクロップであっても
-
- 2022年12月02日 15:51 ID:Cmy1.jrw0
-
>>221
二回やってのけたら実力と言わざるをえない
コスタリカ戦は守備固めしてくるチームに勝つ戦術を実現できる選手が今の日本にはいないって事なんだろな
強い国に勝てるからってそれより弱い国に勝てるわけじゃないって事なんだろな
-
- 2022年12月02日 15:57 ID:Cmy1.jrw0
-
>>287
コスタリカには勝てないんだよ
守備固めされると勝てない。ただ、それだけやろ。戦術を実現できる選手が揃ってるかどうか。今回の日本には守備固めを崩せる選手がいないだけなんだよ
俺たちはサッカーを勘違いしてたんだわ。強い国に勝てるからって、それより弱い国に勝てるわけではないんだ
-
- 2022年12月02日 15:59 ID:Cmy1.jrw0
-
>>265
相手の良さを消すとかじゃないと思うよ。相手にボール持たせてプレスかけまくる事で疲れさせてから、後半一気に畳みかけるって戦術なんだよ
だから、前半から日本がボール持たされたり、守備固められると勝てなくなるんだよ
-
- 2022年12月02日 16:01 ID:Cmy1.jrw0
-
>>269
ホンマそれ。できない事をできると勘違いしてるだけだったんだわ、俺たちは
森保は出来る事だけをやって、相性のいい強豪国には勝てるサッカーを作り出しただけ
-
- 2022年12月02日 16:17 ID:vELCymSs0
-
>>18
ドイツとスペイン倒してGL突破しても叩かれる監督なんて世界中見渡してもぽいちだけだろw
-
- 2022年12月02日 16:46 ID:0IvXbVmj0
-
そもそもVARは、かの国からの厄除けだからね。
-
- 2022年12月02日 17:10 ID:g3G5evjN0
-
>>363
お前と違って日本人は知性と理性があるから、そんなの無理。だいたい大学出てるし。
そもそもW杯優勝国に勝てるなんて口に出すのは失礼。選手なら責任感とか向上心とかで、そう口にすべきとは思うけど。
-
- 2022年12月02日 17:16 ID:g3G5evjN0
-
>>68森保監督が凄かったのは、
右サイドバックに冨安いれて、伊東を左シャドーにした采配。
森保さんが叩かれてた要因ってみっつくらいあるけど、
最大の無能無能無能っていう叩きで論理的なのが、交代が意味不明だった。
今大会、交代全てが神がかり的に当たってるのと、非常に論理的で速攻な交代だという点。
この人にリスク負わせると、日本はここからさらに、つまりドイツスペイン撃破から、さらに上を目指せると思う。
まあリスク負わないんだけど、この人w
-
- 2022年12月02日 17:51 ID:YP8lVtOt0
-
>>379
三苫を使わず南野ばっかりってのは俺はずっと擁護してたぞ
三苫なんか単騎で行ってこいの選手なんだから練習試合でメインで使っても意味がない
うまくいかなくても南野優先的に使って連携作らないと本番で全試合三苫をフル出場させるわけにはいかないだろって
信者扱いされて誰も聞かなかったけど
W杯本番での強豪との試合を想定した守備最優先の試合運びといい
全試合W杯に繋がる強化試合だってちゃんと認識してればずっと全然イミフな事してなかったのに
-
- 2022年12月02日 20:22 ID:FMHA23Qj0
-
>>198
ユニオンな。
ウニオンは原口や!
-
- 2022年12月02日 21:51 ID:9rQtpA3C0
-
>>8
今大会で鎌田仕事したなぁ!って日無いよな
寧ろパスミスと怠そうな走り方しか覚えてないわ
-
- 2022年12月03日 01:13 ID:gCNwrVcb0
-
ドイツ、スペイン戦とコスタ戦から導き出される答えは
結局、日本代表って相手に守られると攻め手に欠けるって事でFAだわな。
だから相手に攻めさせるように前半死んだ振りをするってのがポイチの戦術意図か。
-
- 2022年12月04日 23:41 ID:cCCyV5930
-
サッカーは90分で勝てばいいからな
西野さんが4バックでポゼッションスタイル築いたしポイチは広島時代から3バックでカウンタースタイル持ってる
前半ポゼッションとハイプレスで相手DF疲弊させて後半ハイプレスとショートカウンターでスピードアップできるメンツ入れて翻弄する
ということができるメンツがスタメンもバックアップメンバーも揃えられる層の厚さと引き出し豊富な監督の相乗効果の勝利!
この組で一位通過なんて正に青天の霹靂!奇跡でも無理、完全に実力!
クロアチアに勝ってネイマールがいないブラジル相手に勝てるかが優勝への試金石
コメントする
スポンサーリンク
最新記事
-
三笘またも終盤に決勝弾 「再びヒーローに」「特別な選手」
- 守田がリーグ戦で圧巻の2ゴール キレ味鋭い飛び出しと冷静なフィニッシュが光る
- 前田がオモシロ顔面ゴール! 古橋と旗手も結果を出しセルティック快勝 【海外の反応】
- 三笘がサッカー界のトレンドトピックに 「1億ポンドプレイヤー」「これって三笘のシーズン」「特別な何かがある」
- 三笘の超絶技巧ボレーが海外各紙ヘッドライン飾る 英紙「天才的ゴール」「マジカル」
- 三笘がリヴァプール戦で土壇場のスーパー決勝弾 ドリブルもキレキレで「今夜のトレントは間違いなく三笘の悪夢を見る」
- 鎌田が同点弾アシストしバイエルンと引き分け 長谷部もフル出場で粘りの守り見せる
- 板倉が神クリアを見せボルシアMG快勝 「いつだって頼りになる存在」とサポの心掴む
- 菅原が2アシスト1ゴラッソと大活躍し暫定首位に「W杯に連れていかなかったのは信じられないミス」
- 上月壮一郎がブンデス初ゴール 5部から這い上がってきた男が2試合続けての好パフォーマンス
twitter
サッカーリンク
サッカー以外リンク
アンテナサイト










スポンサーリンク
マジで歴代最高のチーム
おめでとう