今シーズン、世界のサッカー界で話題の人物の一人となっている三笘薫。ワールドカップやプレミアリーグという世界中のサッカーファンが注目する大舞台で活躍を続けていることで、スーパースターの道を歩みだしているという声さえあがってきています。

ここ最近はリーグで毎節のように活躍を見せているだけあって、メディアからはハイペースで特集記事があがってきており、大学でドリブルに関する論文を書いたというユニークな経歴も広く知られるところとなってきました。虚飾を廃したダイレクトなプレーぶりは、かつての伝統的なスタイルのウイングを彷彿させるとして、サッカー通の好みに突き刺さった部分もあるようで、ボールを持つ度にワクワクすると観戦を楽しみにしているファンも増えてきているようです。

先日に行われたFAカップの4次ラウンドでリヴァプールを迎え撃った一戦では、ブライトンの左ウイングとしてスタメン出場。立ち上がりからドリブル、パス、飛び出しと様々なプレーを繰り出し敵陣を切り裂き続け、対面相手であったトレント・アレクサンダー・アーノルドをベンチに下げさせるほど圧倒してみせました。その後も三笘はブライトンの攻撃のキープレイヤーとして輝きを放ち、試合終了間際には超絶技巧の3タッチ決勝ボレー弾を叩き込んでいます。

この圧巻のパフォーマンスは世界中のサッカーメディアの注目を集めたようで、海外各紙のヘッドラインには三笘の決勝弾を称えるワードがずらりと並んでいます。また、サッカーファンからの反応も大きなものとなっており、現在のサッカー界のトレンドトピックとして三笘に注目が集まっているようです。
三笘の超絶3タッチボレーでリヴァプール撃破。各紙のヘッドラインを飾る


【三笘、リヴァプールを敗退させた最高の至宝!】bein sports
三笘薫の衝撃的なゴールでリヴァプールがFAカップから敗退!ブライトンの日本人選手がファンタスティックな流れから得点をあげた。

【三笘のとんでもないゴールでリヴァプールがFAカップ敗退】RTP
日本のミッドフィルダー三笘薫の絶妙なとんでもないゴールにより、ブライトンが2-1でリヴァプールに勝利。カップホルダーがFAカップの4次ラウンドで敗退となった。

【リヴァプールがFAカップで衝撃の敗退。「サムライ」三笘がブライトンの決勝点をあげる】DIGISPORT

【リヴァプールを敗退に追い込んだ三笘薫の絶対的ワンダーゴール】FOXSPORTS

【土壇場の三笘の魔法によりFAカップ王者リヴァプールがブライトンに敗れる】the Score
三笘薫がアディショナルタイムに見事なコントロールとフィニッシュからゴールし、ブライトンがFAカップ5次ラウンド進出を決めた。

【まるで「キャプテン翼」。日本の三笘のゴラッソをマック・アリスターが祝う】Clarin
まるで象徴的アニメである「キャプテン翼」に登場するベストプレイヤーの大空翼、日向小次郎、岬太郎のようだ。この日曜日にまるでビデオゲームのようなプレーでイングランドのトップページを飾ったのは日本の三笘薫であった。ワールドチャンピオンとなったアルゼンチン代表のマック・アリスターやブライトン全選手がFAカップ現王者のリヴァプールを撃破する一発を祝福した。

【「三笘はリーグ最高の選手だ」ブライトンがFAカップ王者を撃破しネットが沸き立つ】sportskeeda
1月29日に行われたFAカップの一戦、ブライトンの三笘薫がアディショナルタイムに決勝ゴールをあげ、リヴァプールを敗退に追い込むとネットが沸き立った。
(中略)
「うん、三笘がリーグ最高の選手でいいよ」

【「三笘は1億ポンドを支払うような選手」】デイリー・メイル
ブライトンの三笘薫はFAカップ4次ラウンドのリヴァプール戦で終盤に決勝ゴールをあげ、ネット上でファンから賞賛の声が寄せられている。
この日本人アタッカーは92分に魔法のような瞬間をブライトンにもたらした。繊細なボールコントロールから至近距離でアリソンを撃ち抜いてみせている。
三笘にとって公式戦ここ6試合で5点目となるゴールとなり、その見事なフィニッシュはファンからも注目されている。
ブライトンのサポーターでもあるアナウンサーのジュール・ブリーチは「下書きとして残しておくべきだと思うので投稿…三笘は魔法だ!!!」
別のファンは「今の三笘は1億ユーロを払うような選手」だとし、この日本人アタッカーには高額な値札をつける価値があると主張している。
この試合の結果により、ブライトンは数週間でリヴァプールに2勝をあげているが、トレント・アレクサンダー・アーノルドの評判が下がったという声もあった。
「三笘はこの2週間でトレントの評判に深刻なダメージを与えたな」。

【ブライトンがFAカップ王者リヴァプールを倒した試合の5つのポイント】VAVEL
頭角を現す三笘
日本のアタッカーは試合を通して脅威となり、何度も相手ゴールを脅かしていた。
彼の巧みなトリベーラ(カーブをかけた)クロスはソリー・マーチを捉えていた。このボールは至近距離からアリソンがセーブし、その後マーチに当たってポスト脇へと逸れていった。
彼の執念は試合終了間際に報われた。ペルヴィス・エストゥピニャンのクロスをうけ、ジョー・ゴメスを交わしてゴール。ホームの観衆を喜ばせた。
もしカイセドがクラブ史上最高額となる移籍金を残しても、三笘が更にステップアップする際に、その金額を凌駕するかもしれない。

【三笘がヒーローとなり、ブライトンがFAカップでリヴァプールに劇的勝利】VAVEL
三笘薫はディフェンディングチャンピオンに衝撃を与える名ゴールを決め、ブライトンをFAカップの5次ラウンドへと導いた。
マン・オブ・ザ・マッチ:三笘薫
この日の彼は素晴らしかった。時間とスペースが与えられれば、そのドリブルは常に存在感を示し見事。得点の前にもチャンスがあり、リヴァプール守備を多忙にさせた。ゴールは彼に最も相応しいものであった。

【「上手いね」クロップがブライトンのスター選手、三笘薫を讃える】Daily Post
リヴァプールのユルゲン・クロップ監督がブライトンの三笘薫を賞賛。とても優秀な選手だとしている。(中略)
試合後のBBCの取材に応じ、クロップ監督はこう語っている。「左サイドのロボはサポートもあって大丈夫だったが、逆サイドのトレントはサポートを得られなかった」
「三笘は本当に良い選手なので、勿論タフだった」

【FAカップ4次ラウンドで分かった5つのこと】NBCsports
三笘薫には(リヴァプールが失った)特別な何かがある
三笘薫がリヴァプールの守備を翻弄し、レッズに2-1の敗戦をもたらし、ブライトンを次ラウンドへと導いた一発は、ありえないほど巧妙だった。
(中略)
ロベルト・デ・ゼルビ監督はブライトンから多くのものを引き出しているが、その中で三笘は最も明るい光明である。現在25歳の三笘はその才能を発揮し続けており、今シーズンはブライトンでレンタルに出ていた昨シーズンよりもハイペースで得点をあげている。

【海外のサッカーファン】
・BBC
血管に氷が流れているような冷静さ!この三笘薫のフィニッシュは最高だ!

・Anonymous
あのゴールはベルカンプ風で、コントロールが別次元だった。ライアン・ギグスのようなプレーもできるし、ベルカンプみたいに見えることもある。
俺が見てきた中で最高の日本人選手。香川や本田よりも上だと思う

・Anonymous
こうなると彼にちゃんと改善契約を提示しないと。週休1万ポンドって情報が正しいのであれば、これまで既にチームの高給取りの一人となるに十分な働きを見せたことになる

・Anonymous
世界のサッカー界で三笘より優れたウイングっているかよ。
名をあげたとしても短いリストになるだろう

・Anonymous
マジでな。ヴィラサポの友人は、もう何週間も彼のことを絶賛してる。ユナイテッドサポの友人はアントニーよりも三笘を欲しがってるし、彼と契約するために何でもしてくれって望んでる。専門家は皆、彼のことを絶賛してるしさ。彼の株はうなぎのぼり。
この夏、俺ら悲嘆に暮れることになるよなぁ

・Anonymous
彼が苦手とすることを発見したぞ。得点した時に味方に飛びつくこと。先週はカイセドぶっとばして、この試合では誰かに飛びかかって外してた。
ここの正しいやり方を学んだら、ビッグクラブやハゲタカが彼を狙ってくるだろうな

・Anonymous
新たな長期契約を急ぎたいところ

・Anonymous
すげぇ選手…すげぇ結果…三笘はワールドクラスだ。クールな態度でサッカーを愛してるし…タレントに囲まれてる…このクラブが大好きだよ

・Anonymous
またしてもリヴァプールは彼に対処できなかったね。TAAにとって最悪の悪夢だろうな

・Anonymous
今の調子でいったら、彼は世界のサッカー界における最高のウイングの一人

・Anonymous
すごく謙虚だし偉大な選手だよ

・Anonymous
三笘は本物のカモメ(ブライトンの愛称)だよ、だって飛ぶし!

・Anonymous
あの三笘がフェイク入れた2タッチ目は美しかったな

・Anonymous
三笘は巧みなファーストタッチでゴメスを5次元に送り込んじまった。
なんて選手になりつつあるんだ。将来的にはまた1億の移籍金選手になるな

・Anonymous
これって三笘のシーズン。あのゴールはとにかく驚異的。本当のマジシャンだ

・Anonymous
三笘薫のゴールはマジで素敵だった。なんという終盤のドラマ、そして現王者相手に最高の勝利

・Anonymous
三笘の落ち着きぶりはヤバいね。現在のイングランドで最高のドリブラーであることは間違いない

・Anonymous
あのファーストタッチ、セカンドタッチ、そしてゴール。それもFAカップの92分の場面で。まさにこの世のものとは思えないプレー。なんて選手だよ、三笘

・Anonymous
三笘薫=デニス・ベルカンプ(ファーストタッチとフリック)+ルカ・モドリッチ(アウトサイドシュート)

・Anonymous(アーセナル)
アーセナルは彼を獲らないと。上手すぎる

・Anonymous
三笘が決めたブライトンの決勝点は芸術だね。俺にはハッキリと全容は掴めないが

・Anonymous
ベルカンプっぽい…見事な3タッチから右足アウトでフィニッシュ…美しいゴール!

・Anonymous
ワールドカップ1990のスペイン戦でのストイコビッチみたい

・Anonymous
すまんけど、三笘のゴールをノンストップで見てた

・サム・ウィルキンソン(サッカー監督)
三笘のゴールを見るの止められない。
メッシとベルカンプが合わさったような一発

・Anonymous
落ち着きってのは、こういうことよ

・Anonymous
確かにリヴァプールをKOする決勝点をあげたけど、三笘薫は毎週高いレベルでプレーしてるよ。俺たちはスーパースターが育っていっているのを目撃してるんだ。
日本のサッカーは急上昇中だね

・Anonymous
なんというタッチ、落ち着き、そして自信。これは芸術だった

・ジェームス・ベンジ(サッカー記者)
あれは三笘の天才的プレー

・Anonymous
ベルカンプっぽい精密なコントロール

・Anonymous
三笘は正に衝撃的存在

・Anonymous
三笘は急速にサッカー界で名を挙げているね

・Anonymous(アルゼンチン)
日本は本当にラッキーだな!左ウイングに三笘薫、トップ下に久保建英、右ウイングに伊東純也がいるんだからさ

・Anonymous
驚異的なゴール。ほとんどの選手は最初のタイミングで打っちゃうだろうな

・Anonymous
約1秒間でワールドクラスのタッチを3回。断言するけど、彼の足には魔法がかかってる

・Anonymous
コントロール、パワー、そして精度。このゴールはまさに完璧!

・Anonymous
3タッチのひとつひとつが予測不可能でユニークだった。どの段階でも相手が思ってるようなことをしなかったね

・Anonymous
ブライトンは三笘を擁する限り、プレミアリーグでトップ4を狙える。マジで

・Anonymous
これが92分のゴールだってところに注目。冷静に決めてる。ワールドクラス

・Anonymous(リヴァプール)
俺らリヴァプールにとってガクポは必要ないのに、更に言えばどうして三笘やカイセドをスカウトできなかったのかってのが心配なところ。これは三笘のワールドクラス弾だし、彼がウイングで躍動してるところを見るのは楽しいね

・Anonymous
FAカップここまでで最優秀ゴール。そのスキルとテクニックはまさに一流だ

・Anonymous
この選手がドリブルと精密なコントロールの達人だってことが分かる。あらゆる状況と実行するプレーは、相手の反応を熟知した上でのもののように見える。まるである種の試行錯誤を経た上で戦略を実行してるかのようなんだ。
ここ2試合と今日の試合で彼の全てのプレーを見たけど、プレーパターンは似ている。いつ杖を振って、いつ振るべきじゃないかを分かっている魔法使いのようだ。
パスは複雑かつ正確だし、全てを完璧なタイミングで出してる。ドリブルや武道を研究したのかな。このレベルのサッカー脳に至るには、それしかないだろう。
彼は冷静だ…メッシ以降でボールを持った時に最も冷静な選手。サン=マクシマンは何も考えずにドリブルするけど、三笘はしっかりと戦略を立てて意図して正確にドリブルしてると思う。そういう冷静さを持った選手はメッシしか見たことがない

・Anonymous
彼のフィジカルはあまり強靭そうには見えないけど、みんな間違ってる

・Anonymous
あの三笘のゴールはスーパーワールドクラスだよ

・Anonymous
三笘は4次元のサッカーしてる

・Anonymous
全サッカーリーグにおける月間最優秀ゴール。新たなゴールデンボーイの誕生…三笘

・OptaJoe
三笘薫は今シーズンの公式戦でリヴァプールに対しドリブル突破を10回成功させている。どの選手よりも多い。その内の半分は対トレント・アレクサンダー・アーノルドのもの。ズタボロ

・Anonymous
とても素敵な芸術だね。尊敬と感嘆

・Anonymous
三笘の主体性、技術、スピードは美しいものがある。
健闘を祈ってるよ、だってスーパースターとなる運命にあるのだから

・Anonymous(マンチェスター・シティ)
三笘には魔法があるよね。スーパースターの誕生を予感させるよ。素敵な選手だ。電光石火の素早さがあって、優れた技術を持っていて、ハツラツとしていて、賢い。シーズン20ゴールあげるCLプレイヤーになるだろうな。
リヴァプール入団前のマネ、スパーズ入団前のソンだよ。どこかが資金を投じても後悔しない選手。本物だ。それがシティであることを願うよ

・Anonymous
サッカーファンである私の楽しみの一つは、私達に喜びを与えてくれる選手にみんな一緒になってハマること。
三笘薫はそういう男だ。まるでスーパースターのよう。周りの選手を盛り上げ、ワクワクさせてくれる選手


・ツイッターで更新情報配信中

スポンサーリンク