今シーズン、世界のサッカー界で話題の人物の一人となっている三笘薫。ワールドカップやプレミアリーグという世界中のサッカーファンが注目する大舞台で活躍を続けていることで、スーパースターの道を歩みだしているという声さえあがってきています。
ここ最近はリーグで毎節のように活躍を見せているだけあって、メディアからはハイペースで特集記事があがってきており、大学でドリブルに関する論文を書いたというユニークな経歴も広く知られるところとなってきました。虚飾を廃したダイレクトなプレーぶりは、かつての伝統的なスタイルのウイングを彷彿させるとして、サッカー通の好みに突き刺さった部分もあるようで、ボールを持つ度にワクワクすると観戦を楽しみにしているファンも増えてきているようです。
先日に行われたFAカップの4次ラウンドでリヴァプールを迎え撃った一戦では、ブライトンの左ウイングとしてスタメン出場。立ち上がりからドリブル、パス、飛び出しと様々なプレーを繰り出し敵陣を切り裂き続け、対面相手であったトレント・アレクサンダー・アーノルドをベンチに下げさせるほど圧倒してみせました。その後も三笘はブライトンの攻撃のキープレイヤーとして輝きを放ち、試合終了間際には超絶技巧の3タッチ決勝ボレー弾を叩き込んでいます。
この圧巻のパフォーマンスは世界中のサッカーメディアの注目を集めたようで、海外各紙のヘッドラインには三笘の決勝弾を称えるワードがずらりと並んでいます。また、サッカーファンからの反応も大きなものとなっており、現在のサッカー界のトレンドトピックとして三笘に注目が集まっているようです。
《三笘の超絶3タッチボレーでリヴァプール撃破。各紙のヘッドラインを飾る》
【三笘、リヴァプールを敗退させた最高の至宝!】bein sports
三笘薫の衝撃的なゴールでリヴァプールがFAカップから敗退!ブライトンの日本人選手がファンタスティックな流れから得点をあげた。
【三笘のとんでもないゴールでリヴァプールがFAカップ敗退】RTP
日本のミッドフィルダー三笘薫の絶妙なとんでもないゴールにより、ブライトンが2-1でリヴァプールに勝利。カップホルダーがFAカップの4次ラウンドで敗退となった。
【リヴァプールがFAカップで衝撃の敗退。「サムライ」三笘がブライトンの決勝点をあげる】DIGISPORT
【リヴァプールを敗退に追い込んだ三笘薫の絶対的ワンダーゴール】FOXSPORTS
【土壇場の三笘の魔法によりFAカップ王者リヴァプールがブライトンに敗れる】the Score
三笘薫がアディショナルタイムに見事なコントロールとフィニッシュからゴールし、ブライトンがFAカップ5次ラウンド進出を決めた。
【まるで「キャプテン翼」。日本の三笘のゴラッソをマック・アリスターが祝う】Clarin
まるで象徴的アニメである「キャプテン翼」に登場するベストプレイヤーの大空翼、日向小次郎、岬太郎のようだ。この日曜日にまるでビデオゲームのようなプレーでイングランドのトップページを飾ったのは日本の三笘薫であった。ワールドチャンピオンとなったアルゼンチン代表のマック・アリスターやブライトン全選手がFAカップ現王者のリヴァプールを撃破する一発を祝福した。
【「三笘はリーグ最高の選手だ」ブライトンがFAカップ王者を撃破しネットが沸き立つ】sportskeeda
1月29日に行われたFAカップの一戦、ブライトンの三笘薫がアディショナルタイムに決勝ゴールをあげ、リヴァプールを敗退に追い込むとネットが沸き立った。
(中略)
「うん、三笘がリーグ最高の選手でいいよ」
【「三笘は1億ポンドを支払うような選手」】デイリー・メイル
ブライトンの三笘薫はFAカップ4次ラウンドのリヴァプール戦で終盤に決勝ゴールをあげ、ネット上でファンから賞賛の声が寄せられている。
この日本人アタッカーは92分に魔法のような瞬間をブライトンにもたらした。繊細なボールコントロールから至近距離でアリソンを撃ち抜いてみせている。
三笘にとって公式戦ここ6試合で5点目となるゴールとなり、その見事なフィニッシュはファンからも注目されている。
ブライトンのサポーターでもあるアナウンサーのジュール・ブリーチは「下書きとして残しておくべきだと思うので投稿…三笘は魔法だ!!!」
別のファンは「今の三笘は1億ユーロを払うような選手」だとし、この日本人アタッカーには高額な値札をつける価値があると主張している。
この試合の結果により、ブライトンは数週間でリヴァプールに2勝をあげているが、トレント・アレクサンダー・アーノルドの評判が下がったという声もあった。
「三笘はこの2週間でトレントの評判に深刻なダメージを与えたな」。
【ブライトンがFAカップ王者リヴァプールを倒した試合の5つのポイント】VAVEL
[頭角を現す三笘]
日本のアタッカーは試合を通して脅威となり、何度も相手ゴールを脅かしていた。
彼の巧みなトリベーラ(カーブをかけた)クロスはソリー・マーチを捉えていた。このボールは至近距離からアリソンがセーブし、その後マーチに当たってポスト脇へと逸れていった。
彼の執念は試合終了間際に報われた。ペルヴィス・エストゥピニャンのクロスをうけ、ジョー・ゴメスを交わしてゴール。ホームの観衆を喜ばせた。
もしカイセドがクラブ史上最高額となる移籍金を残しても、三笘が更にステップアップする際に、その金額を凌駕するかもしれない。
【三笘がヒーローとなり、ブライトンがFAカップでリヴァプールに劇的勝利】VAVEL
三笘薫はディフェンディングチャンピオンに衝撃を与える名ゴールを決め、ブライトンをFAカップの5次ラウンドへと導いた。
[マン・オブ・ザ・マッチ:三笘薫]
この日の彼は素晴らしかった。時間とスペースが与えられれば、そのドリブルは常に存在感を示し見事。得点の前にもチャンスがあり、リヴァプール守備を多忙にさせた。ゴールは彼に最も相応しいものであった。
【「上手いね」クロップがブライトンのスター選手、三笘薫を讃える】Daily Post
リヴァプールのユルゲン・クロップ監督がブライトンの三笘薫を賞賛。とても優秀な選手だとしている。(中略)
試合後のBBCの取材に応じ、クロップ監督はこう語っている。「左サイドのロボはサポートもあって大丈夫だったが、逆サイドのトレントはサポートを得られなかった」
「三笘は本当に良い選手なので、勿論タフだった」
【FAカップ4次ラウンドで分かった5つのこと】NBCsports
[三笘薫には(リヴァプールが失った)特別な何かがある]
三笘薫がリヴァプールの守備を翻弄し、レッズに2-1の敗戦をもたらし、ブライトンを次ラウンドへと導いた一発は、ありえないほど巧妙だった。
(中略)
ロベルト・デ・ゼルビ監督はブライトンから多くのものを引き出しているが、その中で三笘は最も明るい光明である。現在25歳の三笘はその才能を発揮し続けており、今シーズンはブライトンでレンタルに出ていた昨シーズンよりもハイペースで得点をあげている。
【海外のサッカーファン】
・BBC
血管に氷が流れているような冷静さ!この三笘薫のフィニッシュは最高だ!
・Anonymous
あのゴールはベルカンプ風で、コントロールが別次元だった。ライアン・ギグスのようなプレーもできるし、ベルカンプみたいに見えることもある。
俺が見てきた中で最高の日本人選手。香川や本田よりも上だと思う
・Anonymous
こうなると彼にちゃんと改善契約を提示しないと。週休1万ポンドって情報が正しいのであれば、これまで既にチームの高給取りの一人となるに十分な働きを見せたことになる
・Anonymous
世界のサッカー界で三笘より優れたウイングっているかよ。
名をあげたとしても短いリストになるだろう
・Anonymous
マジでな。ヴィラサポの友人は、もう何週間も彼のことを絶賛してる。ユナイテッドサポの友人はアントニーよりも三笘を欲しがってるし、彼と契約するために何でもしてくれって望んでる。専門家は皆、彼のことを絶賛してるしさ。彼の株はうなぎのぼり。
この夏、俺ら悲嘆に暮れることになるよなぁ
・Anonymous
彼が苦手とすることを発見したぞ。得点した時に味方に飛びつくこと。先週はカイセドぶっとばして、この試合では誰かに飛びかかって外してた。
ここの正しいやり方を学んだら、ビッグクラブやハゲタカが彼を狙ってくるだろうな
・Anonymous
新たな長期契約を急ぎたいところ
・Anonymous
すげぇ選手…すげぇ結果…三笘はワールドクラスだ。クールな態度でサッカーを愛してるし…タレントに囲まれてる…このクラブが大好きだよ
・Anonymous
またしてもリヴァプールは彼に対処できなかったね。TAAにとって最悪の悪夢だろうな
・Anonymous
今の調子でいったら、彼は世界のサッカー界における最高のウイングの一人
・Anonymous
すごく謙虚だし偉大な選手だよ
・Anonymous
三笘は本物のカモメ(ブライトンの愛称)だよ、だって飛ぶし!
・Anonymous
あの三笘がフェイク入れた2タッチ目は美しかったな
・Anonymous
三笘は巧みなファーストタッチでゴメスを5次元に送り込んじまった。
なんて選手になりつつあるんだ。将来的にはまた1億の移籍金選手になるな
・Anonymous
これって三笘のシーズン。あのゴールはとにかく驚異的。本当のマジシャンだ
・Anonymous
三笘薫のゴールはマジで素敵だった。なんという終盤のドラマ、そして現王者相手に最高の勝利
・Anonymous
三笘の落ち着きぶりはヤバいね。現在のイングランドで最高のドリブラーであることは間違いない
・Anonymous
あのファーストタッチ、セカンドタッチ、そしてゴール。それもFAカップの92分の場面で。まさにこの世のものとは思えないプレー。なんて選手だよ、三笘
・Anonymous
三笘薫=デニス・ベルカンプ(ファーストタッチとフリック)+ルカ・モドリッチ(アウトサイドシュート)
・Anonymous(アーセナル)
アーセナルは彼を獲らないと。上手すぎる
・Anonymous
三笘が決めたブライトンの決勝点は芸術だね。俺にはハッキリと全容は掴めないが
・Anonymous
ベルカンプっぽい…見事な3タッチから右足アウトでフィニッシュ…美しいゴール!
・Anonymous
ワールドカップ1990のスペイン戦でのストイコビッチみたい
・Anonymous
すまんけど、三笘のゴールをノンストップで見てた
・サム・ウィルキンソン(サッカー監督)
三笘のゴールを見るの止められない。
メッシとベルカンプが合わさったような一発
・Anonymous
落ち着きってのは、こういうことよ
・Anonymous
確かにリヴァプールをKOする決勝点をあげたけど、三笘薫は毎週高いレベルでプレーしてるよ。俺たちはスーパースターが育っていっているのを目撃してるんだ。
日本のサッカーは急上昇中だね
・Anonymous
なんというタッチ、落ち着き、そして自信。これは芸術だった
・ジェームス・ベンジ(サッカー記者)
あれは三笘の天才的プレー
・Anonymous
ベルカンプっぽい精密なコントロール
・Anonymous
三笘は正に衝撃的存在
・Anonymous
三笘は急速にサッカー界で名を挙げているね
・Anonymous(アルゼンチン)
日本は本当にラッキーだな!左ウイングに三笘薫、トップ下に久保建英、右ウイングに伊東純也がいるんだからさ
・Anonymous
驚異的なゴール。ほとんどの選手は最初のタイミングで打っちゃうだろうな
・Anonymous
約1秒間でワールドクラスのタッチを3回。断言するけど、彼の足には魔法がかかってる
・Anonymous
コントロール、パワー、そして精度。このゴールはまさに完璧!
・Anonymous
3タッチのひとつひとつが予測不可能でユニークだった。どの段階でも相手が思ってるようなことをしなかったね
・Anonymous
ブライトンは三笘を擁する限り、プレミアリーグでトップ4を狙える。マジで
・Anonymous
これが92分のゴールだってところに注目。冷静に決めてる。ワールドクラス
・Anonymous(リヴァプール)
俺らリヴァプールにとってガクポは必要ないのに、更に言えばどうして三笘やカイセドをスカウトできなかったのかってのが心配なところ。これは三笘のワールドクラス弾だし、彼がウイングで躍動してるところを見るのは楽しいね
・Anonymous
FAカップここまでで最優秀ゴール。そのスキルとテクニックはまさに一流だ
・Anonymous
この選手がドリブルと精密なコントロールの達人だってことが分かる。あらゆる状況と実行するプレーは、相手の反応を熟知した上でのもののように見える。まるである種の試行錯誤を経た上で戦略を実行してるかのようなんだ。
ここ2試合と今日の試合で彼の全てのプレーを見たけど、プレーパターンは似ている。いつ杖を振って、いつ振るべきじゃないかを分かっている魔法使いのようだ。
パスは複雑かつ正確だし、全てを完璧なタイミングで出してる。ドリブルや武道を研究したのかな。このレベルのサッカー脳に至るには、それしかないだろう。
彼は冷静だ…メッシ以降でボールを持った時に最も冷静な選手。サン=マクシマンは何も考えずにドリブルするけど、三笘はしっかりと戦略を立てて意図して正確にドリブルしてると思う。そういう冷静さを持った選手はメッシしか見たことがない
・Anonymous
彼のフィジカルはあまり強靭そうには見えないけど、みんな間違ってる
・Anonymous
あの三笘のゴールはスーパーワールドクラスだよ
・Anonymous
三笘は4次元のサッカーしてる
・Anonymous
全サッカーリーグにおける月間最優秀ゴール。新たなゴールデンボーイの誕生…三笘
・OptaJoe
三笘薫は今シーズンの公式戦でリヴァプールに対しドリブル突破を10回成功させている。どの選手よりも多い。その内の半分は対トレント・アレクサンダー・アーノルドのもの。ズタボロ
・Anonymous
とても素敵な芸術だね。尊敬と感嘆
・Anonymous
三笘の主体性、技術、スピードは美しいものがある。
健闘を祈ってるよ、だってスーパースターとなる運命にあるのだから
・Anonymous(マンチェスター・シティ)
三笘には魔法があるよね。スーパースターの誕生を予感させるよ。素敵な選手だ。電光石火の素早さがあって、優れた技術を持っていて、ハツラツとしていて、賢い。シーズン20ゴールあげるCLプレイヤーになるだろうな。
リヴァプール入団前のマネ、スパーズ入団前のソンだよ。どこかが資金を投じても後悔しない選手。本物だ。それがシティであることを願うよ
・Anonymous
サッカーファンである私の楽しみの一つは、私達に喜びを与えてくれる選手にみんな一緒になってハマること。
三笘薫はそういう男だ。まるでスーパースターのよう。周りの選手を盛り上げ、ワクワクさせてくれる選手
コメント一覧
-
- 2023年01月30日 20:10 ID:8WkEOQLD0
- ゴミみたいな記事だな
-
- 2023年01月30日 20:16 ID:0cOYii.S0
-
おかわりありがとう!
sportskeeda
(中略)
「うん、三笘がリーグ最高の選手でいいよ」
これはワロタw
-
- 2023年01月30日 20:22 ID:wgq.9hMU0
-
>>1
自己紹介ですか?
-
- 2023年01月30日 20:23 ID:yCAK5rbr0
-
>>1
わざわざ日本のサイトに書き込まなくてもいいのに。。。
自国に帰ってくれ
-
- 2023年01月30日 20:36 ID:5FoO85yX0
-
久保建英がレアル戦で最高評価
伊藤純也がPSG戦でレッドカードを出させ
三笘がリバプールを粉砕
1日でこんなメガクラブに対して日本人がやる日は初めてだ
-
- 2023年01月30日 20:40 ID:oXikAHvJ0
- つくづくカタールW杯は後世に語り継がれる黄金世代のメンバーだったってなるだろうな
-
- 2023年01月30日 20:47 ID:R7R7R1Fc0
-
日本だけはトレンド1位じゃないのが恥ずかしいね
W杯にしか興味ない+欧州サッカーは日本時間の夜中開催だからそもそも見れないというのもあるが
-
- 2023年01月30日 20:48 ID:U0OU9Qqc0
-
>>7
4文字以上じゃないとTwitterトレンドとしてカウントされない仕様になっているんだ。
-
- 2023年01月30日 20:53 ID:gdanrIuY0
-
>>4
変な意見は全部日本人以外 って考えるコメは頭悪いというか流行ってんのか?つまんねえけど
-
- 2023年01月30日 20:53 ID:zLIUw9Lm0
- ソンの後継者に成り得るね
-
- 2023年01月30日 20:54 ID:tDln6Xdm0
-
一番簡単な対処法は二人付ける事だろうけど、逆サイドが空くし二人いても抜くときは抜くからな
ただチャレンジ回数は減らせる
-
- 2023年01月30日 20:56 ID:lj9KLFap0
-
>>1
悔しくて悔しくて泣きながら書いたんだなwwwwwwwwwww
-
- 2023年01月30日 20:59 ID:IRpB5n2C0
-
伊東の観てたけど正直...
事実だけ箇条書きするとイエロー1レッド1稼いでそれなりに決定機作ってたんだけど
ポジショニング悪いしドリブルほぼ全敗だったしでな
PSG相手だからしょうがないかもだけど
-
- 2023年01月30日 21:00 ID:U0OU9Qqc0
-
>>1
昔からあらゆるサカオタ集いし地コノつれさかさんがゴミなら、他のサイトは全てゴミ以下という事になるがよろしいか?
-
- 2023年01月30日 21:02 ID:FVhnc4xF0
-
>>1
Anonymous
サッカーファンである私の楽しみの一つは、私達に喜びを与えてくれる選手にみんな一緒になってハマること。三笘薫はそういう男だ。
-
- 2023年01月30日 21:03 ID:iVC6vwTT0
-
>>10
トットだと都落ち感が半端ないね…
-
- 2023年01月30日 21:07 ID:szqNaLXl0
-
不謹慎かもしれんけど
ビッグクラブ行ってほしくないわ
高給貰ってプレーに悪影響出ないか心配だし
むしろこのままブライトンでトップ目指してほしい
-
- 2023年01月30日 21:12 ID:GpBFpA5D0
-
ドリブラーなんだけど球離れはよくてたまに10番みたいなプレーして守備もしっかりやる
珍しいタイプの選手
-
- 2023年01月30日 21:25 ID:APIfNquI0
-
>>9
流行ってるよ
-
- 2023年01月30日 21:25 ID:gubl6plq0
- 逆サイドにもうまい選手がいるチームならどこに行っても対三笘だけに人さけないし活躍すると思うな
-
- 2023年01月30日 21:26 ID:APIfNquI0
-
>>5
地味にレアルとPSG相手に引き分けてるのしゅごい
-
- 2023年01月30日 21:27 ID:APIfNquI0
-
>>7
日本は「三笘さん」で1位になっただろ
-
- 2023年01月30日 21:34 ID:U0OU9Qqc0
-
>>2
つれさかさんが同じ試合でおかわり2回(計三つの記事)って珍しいね
それほど管理人さんも今回の三笘には興奮したのかな
-
- 2023年01月30日 21:35 ID:WJ1lmsDu0
- 個人的にはネクストメッシとして再びバルサを偉大なクラブにして欲しい
-
- 2023年01月30日 21:37 ID:e8qwe.K90
-
>>1
流石早いな
ゴミ漁りカラス
-
- 2023年01月30日 21:37 ID:ugPWntcY0
-
>>17 俺は行って欲しいわ。高給貰って悪影響出るのは少数派のお前だけだろうし、大谷やイチローだって悪影響出てない。お前だけ粗食の修行僧のような暮らししろ。1、2年目は身が締まる練習や自己管理するだろ。逆に遊びまくって駄目になっても、三笘に数十億入るほうが、バカの他人に咎められるよりいい
-
- 2023年01月30日 21:46 ID:APIfNquI0
-
>>24
それは選手の力ではムリなやつ
-
- 2023年01月30日 21:58 ID:ikM1BNU90
-
>>21
バイエルンも追加してね☆
-
- 2023年01月30日 22:03 ID:THpEupC00
-
>>1
ゴミコメントでわろたw 見るもの全てがゴミに見えてるのか、ゴミだけが友達のゴミ人間なんだな。かわいそう
-
- 2023年01月30日 22:14 ID:bcJnrBM70
- >>1 ゴミみたいな奴だな、文句あるなら見に来るな!日本人か?
-
- 2023年01月30日 22:18 ID:SuqrYyAG0
-
>>17
おそらく自分の意見は却下されるだろうけど、次移るならニューカッスルが良いと思ってる
クラブに野心があって一緒に上昇して行けそうだし
-
- 2023年01月30日 22:19 ID:duv0LBP40
-
三笘は2億ポンドの男になる。
ようやく世界の評価が三笘に追い付いた。
三笘と比較できるのはメッシだけ。
損?w 100万でも高えだろww
-
- 2023年01月30日 22:20 ID:duv0LBP40
- 三笘は、レアル、バイヤン、マンCのどれかだな。
-
- 2023年01月30日 22:27 ID:8fGKC1Gq0
- 正直、三苫が一つのピースに収まるのは面白くないので、シティは嫌だなぁ。ただ、反面、日本の将来を思うとペップの指導を受けて将来還元して欲しい気持ちもある。そういう意味では、クロップの指導を受けられるリバポもアリだなぁ。でも、クロップのサッカーは昔からムラがあるから、波に乗ってないときは振るわないんだよな。折角リバポ行ってもクロップ解任とかになったら、それはそれで嫌だなぁ。難しい。
-
- 2023年01月30日 22:31 ID:gdanrIuY0
-
>>17
俺はすぐCL で見たいけどなぁ
-
- 2023年01月30日 22:34 ID:gdanrIuY0
-
>>26
なにいってんだおまえ
-
- 2023年01月30日 22:37 ID:OusMnoNu0
-
スパーズ入団前のソン
???
ブンデスリーガで特に際立った活躍していたのでもなかったし、韓国人選手得意の出場契約付きねじ込みにしか思えなかったが…
実際、1シーズン目はまるで通用していなかったのに、なぜか28試合も出場して、あのゴールこじきがたった4ゴール
-
- 2023年01月30日 22:38 ID:7iOphKXo0
- 特別な何かがあるってfifaかよw
-
- 2023年01月30日 22:45 ID:ikEj3u4D0
-
>>7
恥ずかしいの意味わからんけどなw
トレンド1位獲得しなきゃ恥ずかしいってw
-
- 2023年01月30日 22:55 ID:cNELDCUg0
-
正直言って今の三苫はモドリッチを超えてると思う。
プレースタイルは違うけど、サッカー選手としての各要素で比較すると、そうとしか思えない。
モドリッチは判断力、シュート、パス、連携、足速い、守備ってどれも一流だけど、ドリブルがない。
そりゃあドリブルだってやろうと思えばそれなりにできるだろうし、短いドリブルなら頻繁にやってるだろうけど、三苫レベルのそれはない。
モドリッチは全盛期から僅かに衰えてるかもしれないけどね。
だとしても、やっぱりマドリーの10番、バロンドール受賞者だけのことはある。
-
- 2023年01月30日 23:01 ID:sqdaUFaG0
- 在日イライラ製造機三笘
-
- 2023年01月30日 23:09 ID:gj54g2LJ0
-
>>10
ならんだろ、タイプが全然違うのに。
三笘はソンみたいに味方からのパスに依存しなくても自分で切り裂いてビッグチャンスを何度も作れるし、点も取れる選手。
ま、三笘の登場でソンがアジア人最高サッカー選手の座から爆速で転がり落ちた現実を受け入れるのは辛いだろうねw
-
- 2023年01月30日 23:09 ID:xvgWFX.M0
-
>>10
ソンみたいなスケールと目の小さな寄生型プレイヤーにはならないよ。
ケインがいなきゃ三流のソンのケインがいなくても一流の三笘。
-
- 2023年01月30日 23:12 ID:cNELDCUg0
-
久保の話をぶっ込むと発狂する輩がいるかもだけど、
それを承知で話をすると、久保はまだまだモドリッチレベルにない。当然だろって言われそうだけど。
まだまだシルバほどの安定感もない。
でも良いお手本が同じチームにいるわけだし、俺は3年後には久保はシルバを超えられると思ってる。
昨日のトップ下のプレーもかなり良かった。(後半、SHになってから気を抜いたのかロストして、そのせいでアリッツが怪我した)
ただ、モドリッチを超えるのは難しいかも。
モドリッチの何が凄いって実はめちゃくちゃ足速いからね。
久保も頑張ってるけど、あの速さには到達できないと思う。
その分、技術でカバーすればいいけど、あれだけ攻守に渡って試合に影響を与えられるようになるとは思えない。
南野の足が速ければ、もっとやれたと思うけど南野は足が遅かった。技術もトップレベルまでいかなかった。
-
- 2023年01月30日 23:13 ID:U25DzB9i0
- カタールで三笘、久保、堂安の並びが1度でも見たかったな
-
- 2023年01月30日 23:23 ID:9tQ4dDLm0
- 三苫だとアウトも上手いな
-
- 2023年01月30日 23:26 ID:OjO6HNyo0
- 三苫クラスの若手がどんどん出てきて欲しいな
-
- 2023年01月30日 23:28 ID:WFu.sx1a0
- カイセドが移籍したがってるのはもう三笘のジャンピングニーくらいたくないからやろうなあ。
-
- 2023年01月30日 23:28 ID:Ng.YSSRn0
-
>>9
東京オリンピック開催打破と叫んでた中核派とか
カルト共産とか
日本アゲすると噛みつくパヨク産かもしれんな
-
- 2023年01月30日 23:35 ID:FB50m43y0
- 三苫大活躍で火病るパヨク。ワロタ(笑)
-
- 2023年01月30日 23:47 ID:APIfNquI0
-
>>44
発狂はしないけどなんで三笘の記事のコメ欄で唐突に久保の話をしだしたのかは良くわからない
-
- 2023年01月30日 23:48 ID:64l9F4Zr0
-
>>46
>>47
>>50
だから三笘だっつってんだろ
-
- 2023年01月30日 23:49 ID:5Q4ih.dx0
- football界隈で今一番HOT話題性のある選手だわ
-
- 2023年01月31日 00:00 ID:j.4.exhq0
-
前にもここで同じことを言わせてもらったけど、堂安は伸び代がない。
別に堂安に恨みがあって言ってるわけじゃない。
もう完成されちゃってるんだ。
本人はFWに転向するかなぁ〜みたいなこと言って記事になってたけど、FWになってもごっつあんゴーラーになるだけ。
いや、それができりゃいいじゃないか。ってのもあるけどね。
でも古橋と同じになっちゃうんだ。
MFやってただけあって古橋よりは気の利いたことはできるかもしれないけど、気の利いたことをしてたらごっつあんできない。
南野だってユースの頃はなかなか存在感がある選手だった。でも頭打ちになった。
サッカー選手、それも攻撃の選手で、あれだけ足が遅いと、なかなか厳しい。
香川だってトップ下って限定、ショートカウンター限定ではまっただけで、それ以外の役割だといまいちだった。
足が遅いからだ。怪我しちゃったのもあると思うけど。
久保も足が速いほうじゃないけど、最近は瞬発力が上がったと思う。
普通のウエイトトレーニングだけじゃなくてクイックリフトも少しやってるのかも。
>>51
攻撃陣だと三苫の次に期待できるのが久保だから。鎌田もいいけど。
攻撃陣だと三苫、久保、堂安じゃない。三苫、鎌田、久保。
ポイチが足を引っ張るだろうけど。
-
- 2023年01月31日 00:02 ID:Uoty9rF.0
-
>>6
分からんよ
カタールW杯はその後続く日本の黄金時代の序章に過ぎなかった、と語られるかもしれない
-
- 2023年01月31日 00:03 ID:Uoty9rF.0
-
>>43
堂安ディスるのやめろよ
-
- 2023年01月31日 00:21 ID:vXC9oxIX0
-
>>9
流行と言うより日本人の総意
それぐらいあちらさんは嫌われたよ
日本人に刃向かう事しかしないからね
-
- 2023年01月31日 00:24 ID:yee.yjsQ0
- ゴミみたいな1がいるときいて
-
- 2023年01月31日 00:43 ID:EDBDmIh90
-
>>23
興奮?
違うよサイト訪問回数多ければ広告費収入になるからだよ?
未だに仕組み理解してないやついるんかw
-
- 2023年01月31日 00:45 ID:vXC9oxIX0
-
>>17
三笘にまかせとけ
外野の声なんか所詮はビビりばっかでほんまつまらん
アザールみたいになるのも本人が選んだ道
-
- 2023年01月31日 00:50 ID:m6NgJI6D0
-
>>40
なんで基本ボランチのモドリッチと前線の三笘、久保比べてんの?
プレースタイルどころかポジション違って役割が違うんだが…
-
- 2023年01月31日 01:04 ID:j.4.exhq0
-
>でも良いお手本が同じチームにいるわけだし、俺は3年後には久保はシルバを超えられると思ってる。
これは違うかもしれない。
もちろん超えられない可能性もあるけど、もっと早く超えるかもしれない。
ただ、シルバが射程圏内なのは間違いない。
>>61
ポジションが違っても基本的な能力は比較できる。
できないって言い張るなら君は異常者。
サッカーのポジションってのは野球のバッターボックみたいに枠があって、その中にいなきゃいけないってものじゃない。
-
- 2023年01月31日 01:18 ID:GxFEXxOj0
-
>>59
それだけのためにこれを続けられると思ってるなら、お前は底辺なんだろうな
-
- 2023年01月31日 01:49 ID:JDxje0yM0
-
なにが偉いってこのゴール、気まぐれなボールの挙動にうまく対応した結果のスーパープレーではなく
徹頭徹尾、初めから終わりまで三笘の意志で成し遂げたところだよね
まず周りの動きを確認できる余裕を作れる神トラップして
フェイント入れたほうがいいだろうと判断からシュートフェイントしながら自身の左側へと流し
フェイント時点ですべて想定していただろうけどそこから左を振り上げるより
そのまま更に右を使って対応難しい速いリズムのシュート 計算通りうまくできたワールドクラスゴール
-
- 2023年01月31日 01:55 ID:gBgvqBJW0
-
三笘に日本代表の10番与えるべき
三笘のプレーはファンタジー溢れてる
ロベルトバッジョやデルピエロ型の初めての日本人10番
-
- 2023年01月31日 02:22 ID:bsUf3VM70
-
>>54
なるほどアタマがちょっとアレな人だって事だけ分かった
-
- 2023年01月31日 02:29 ID:S9dVMHC20
- 三笘が移籍してブライトンに新たな日本人が入ったとしたらプレッシャーハンパないな
-
- 2023年01月31日 04:39 ID:GPAuZJ0j0
-
>>47
同じ日本人の三笘があれだけやれるなら俺だってって若手が自分に課すハードルが高くなるだろうから日本人アタッカーのレベルが一段上がるかもしれない。
中田が活躍した時がそうだった。
長年弱い時代の駄目なOBが日本人には個人技で戦うのは無理だって呪縛をかけてきたけど解き放たれつつあるよね。
三笘鎌田久保伊東堂安冨安遠藤みんな代表レベルの相手に個の力、個人技で勝っている。
残念ながら代表監督だけは日本は耐えるサッカーをしないと世界とは戦えないって思ったままだけどね。
-
- 2023年01月31日 04:42 ID:GPAuZJ0j0
-
>>67
セルティックの水野晃樹状態(笑)
-
- 2023年01月31日 04:46 ID:FLFlT9Hg0
-
>>32
ケインが凄いお陰で点を取れてた寄生型だからね〜
だから韓国代表とかだと超弱なんだよね
-
- 2023年01月31日 05:53 ID:KHy.80do0
- 海外のスカウトにJリーグを見て欲しいわ。
-
- 2023年01月31日 06:20 ID:bsUf3VM70
-
>>71
見てないわけ無いだろ
こんだけ毎年何人も渡欧してるの誰が橋渡ししてると思ってんだ
-
- 2023年01月31日 06:36 ID:m6NgJI6D0
-
>>62
なぜわざわざ違うポジションの選手を挙げてるのかって意味で聞いたんだが…
全盛期レアルで比べるならベイルやらクリロナでいい、ついでにいつまで三笘の漢字間違えてるやら
-
- 2023年01月31日 07:11 ID:D8Der3Dn0
-
> 血管に氷が流れているような冷静さ!(BBC)
Google英語翻訳
Calmness like ice flowing in your veins!
Google日本語再翻訳
血管に流れる氷のような静けさ!
物理的に科学的に、氷は血管の中は流れません。翻訳ミスでしょうか?
血管の中を流れる静けさが氷のようだという意味でしょうか?知らんけど。
-
- 2023年01月31日 07:14 ID:DNXwLLhu0
-
>>59
当たり前だけど事前活動じゃないんだから、広告収入はもちろん考えてると思うよ?
ただ、つれさかさんは文章のまとめ方に知性を感じるというか、香川記事の頃とかは雑記とかもあって人間性もいい感じの人だし、他のブログと比較したら落ち着いたコメント欄であることとかも個人的に好きなとこなんよね。
だから、君みたいな存在自体がじゃまですw
あーでもつれさかさんには有益ならPV数だけ増やしてコメせずに去ってってくれ
-
- 2023年01月31日 07:18 ID:DNXwLLhu0
-
>>18
たぶん状況把握とか判断力がずば抜けてるんだろうね。めっちゃ頭いいんだと思う。
-
- 2023年01月31日 07:20 ID:DNXwLLhu0
-
>>73
たぶん三笘がバロンドールが獲れるかもっていうところからモドリッチが比較対象になったと思われる
-
- 2023年01月31日 07:22 ID:DNXwLLhu0
-
>>66
語りたい年頃なんだよ
語らせてやろう…
-
- 2023年01月31日 07:25 ID:eP.KGkhR0
-
>>10
三笘薫はマジシャンで、孫興民はジャグラー
生業が全く違う
-
- 2023年01月31日 07:46 ID:r8w2aaRK0
-
>>74
比喩表現でしょ。
-
- 2023年01月31日 07:59 ID:GPAuZJ0j0
-
>>74
英語表現だと冷静と冷血の区別がないんだろうか?
まぁ、興奮すると血が沸騰するとか、熱く滾るとか言うから冷たい血は冷静なんだろうけど。
-
- 2023年01月31日 08:05 ID:m6NgJI6D0
-
>>65
10番は鬼門だから欠番がいい
ここしばらく俊輔、香川、中島、南野と10番背負って調子落とす選手が多すぎた
-
- 2023年01月31日 08:06 ID:j.4.exhq0
-
>>73
全然わかってないな。
たとえポジションが違っても比べるべきはモドリッチなんだよ。
>>78
気に入らないなら何が気に入らないのか、ちゃんと反論してみろよ。
誹謗中傷だけして何が楽しいんだ。
一体何を考えてんだよ。って、何も考えてないか。ほんとにどうしようもないね。
-
- 2023年01月31日 08:12 ID:eP.KGkhR0
-
>>37
彼の物差しでは三笘薫を測る事はできないから、そろそろ、孫興民と比べるのやめないか?その物差しで測れるのは伊東純也の方
-
- 2023年01月31日 08:45 ID:k2gO1NK20
- ベルカンプみたいって最高の褒め言葉だな
-
- 2023年01月31日 08:55 ID:0UTbA01h0
-
日本サッカー史AAAランカー
中田、小野、中村、三笘
-
- 2023年01月31日 09:38 ID:7jaBk.lK0
-
日本の二列目の激戦区っぷりはやばいわ
二列目だけで言えばアルゼンチンより層厚い
-
- 2023年01月31日 09:50 ID:QVSgpbFV0
-
>>31同意見だわ。
カタール前に日本代表はデゼルビと契約してくれ!と言ってた俺は相当な目の持ち主だぜ。安心してくれw
-
- 2023年01月31日 09:53 ID:QVSgpbFV0
-
>>76川崎特有の遠くを見る目がずば抜けてるんじゃない?訓練の賜物だと思う。
マーカーのフォローに入る相手選手と毎回、駆け引きしてるし。
-
- 2023年01月31日 09:57 ID:QVSgpbFV0
-
>>34
個人的な意見だけど、トッテナム、リバプール、チェルシー、バルセロナには絶対に行かないで欲しいわ。サポもクラブも好きじゃない。
バイエルンかマドリーでお願いしたい。まあナーゲルスマンとアンチェロッティが微妙すぎるからどうかなぁとも思うけど。
-
- 2023年01月31日 10:02 ID:QVSgpbFV0
-
>>83横からだけど、
頭おかしいよ、おじさん。思い込みが甚だしいわ。
-
- 2023年01月31日 10:06 ID:QVSgpbFV0
-
>>64
三笘のコメント:ワンタッチ目が上手くいった。
三笘のキモは、ここ。
-
- 2023年01月31日 10:08 ID:QVSgpbFV0
-
>>65バッジョとかデルピエロでは無いな。史上最も美しいと言われているプラティニ型だわ。
-
- 2023年01月31日 10:10 ID:QVSgpbFV0
-
>>67前田大然なら何とかなりそうw
-
- 2023年01月31日 10:11 ID:QVSgpbFV0
-
>>74お前、少し頭を冷やせよ。
-
- 2023年01月31日 10:12 ID:QVSgpbFV0
-
>>87でもデパウル欲しいよねw
-
- 2023年01月31日 10:28 ID:WGS74b8G0
- ベルカンプ+ギグスかな?まさに漫画から出てきたような選手。
-
- 2023年01月31日 10:34 ID:WGS74b8G0
-
>>68
JFAの強化方針がまさに個の強化で、東京世代はその最初の果実なんだが?
-
- 2023年01月31日 10:36 ID:bsUf3VM70
-
>>82
残念ながらFIFAのレギュレーション上10番は必ず誰かが背負わなきゃいかんのだ
-
- 2023年01月31日 10:38 ID:bsUf3VM70
-
>>74
教養ってものをこれまでの人生で身につけるチャンスは無かったのか?
-
- 2023年01月31日 12:58 ID:9gnv.FiP0
-
>>90
とりまバイヤンでええやろ
2年ほどブンデス制覇とCL制覇して、28で2億ポンドで好きなクラブに行けばいい
>>92
あのファーストタッチは変態というよりも宇宙人ww
スローで見れば見るほど訳分からんww
-
- 2023年01月31日 12:59 ID:9gnv.FiP0
-
>>98
アホポイチが無能である事とは関係ない
アホポイチがアホポイチでなかったら、カタール大会はファイナリストだった。
-
- 2023年01月31日 13:05 ID:8mz2EVJE0
-
>>102
本気で言ってんのかなあ……
-
- 2023年01月31日 13:25 ID:8gh2C6cF0
-
>>74みたいなやつってなんていうんだっけ
比喩とかたとえ話の判らない、そのくせそれをいちいち突っ込まなきゃ気が済まないネチネチした奴。
-
- 2023年01月31日 13:26 ID:9gnv.FiP0
-
>>103
ごく当然だよな?
>>99
じゃあ仕方ないから、第3GKに10番付けようw
-
- 2023年01月31日 13:27 ID:8gh2C6cF0
-
>>90
>リバプール、チェルシー、バルセロナ
どこも落ち目だから、悪い部分が見えてるだけ。
サボの質なんて五十歩百歩だよ。
ブライトンは下位クラブだっただけあって
ユーチューブでサポに質問してる奴とか見ても期待値が控えめだけど。
-
- 2023年01月31日 15:03 ID:d2Nt1Hyc0
- 2タッチ目のシュートフェイントで相手のお尻をこっちに向かせる事ができると、相手を5次元に飛ばす魔法が発動するんだ
-
- 2023年01月31日 15:06 ID:RK8gvO0a0
-
>>91
頭がおかしいのはお前だよ。
ここは誹謗中傷するためのコメント欄じゃないだろう。
サッカーの話ししてる相手を誹謗中傷しまくるなよ。
-
- 2023年01月31日 15:28 ID:RK8gvO0a0
-
いつも必ず出てくるからな。
他の選手の話をすると、それだけで発狂して誹謗中傷はじめる輩が。
サッカーは個人競技じゃないし、絶対的な評価なんてものはない。
他の選手と比較されるのが当たり前だから、他の選手の話を持ち出すのも当たり前だ。
それが少しでも気に入らないと誹謗中傷しまくりって、どうなってんだか。
誹謗中傷すると自分が期待した話が出てくるとでも思ってんのかよ。
「他の選手の話はダメだが、誹謗中傷はいくらやっても問題なし」って勘違いにも程がある。
誹謗中傷なんてしてても何のプラスにもならないだろう。
誹謗中傷した輩がこれを読んでまたイライラしてるわけだろう。
そんでまた誹謗中傷を繰り返すのか?それしか能がないのか?
大概にしとけよ。
誹謗中傷はじめたお前が悪いんだっての。
ちゃんと頭を使って考えろよ。
少しでも気に入らないと誹謗中傷しちゃるって癖は早く直せ。
ちゃんと話ができる人間になれ。
-
- 2023年01月31日 16:11 ID:OxdhUk.P0
-
>>109
いやどう見てもお前が1番発狂してるぞ少し落ち着け
-
- 2023年01月31日 16:26 ID:G3ElH3BV0
- なんでコメント欄でケンカしてんだよ
-
- 2023年01月31日 16:34 ID:RK8gvO0a0
-
>>110
ほら、それだよ。
どうして俺が発狂してることになるんだ?
まさかとは思うが、長文だからとかほざくなよ。
ちゃんとサッカーの話をしろよ。誹謗中傷はやめて。
どうしても他の選手の話が許せないってのなら、その理由を説明しろよ。誹謗中傷するんじゃなくてさ。
何が落ち着けだよ。馬鹿も休み休み言えよ。
ちゃんと話ができる人間になれって言っただろうが。できないのかよ。そんなに頭が悪いのかよ。
-
- 2023年01月31日 17:18 ID:413DqZVi0
-
うっしー
週休ちゃう、週給や
-
- 2023年01月31日 17:59 ID:9gnv.FiP0
- 一々、火病るなよw
-
- 2023年01月31日 19:36 ID:ujileZ5J0
-
>>108
もちろん誹謗中傷する場では断じてないが、ここは三笘に関する記事のコメント欄です。
我々が三笘について議論しているスレで、三笘の次に期待できる(と貴方は思っている)久保や鎌田はこういう特徴!ここが欠点!ってずっと言ってるんですよ。
「だから三笘に及ばない」みたいに無理矢理関連付けようとしてる、またはそれをすでに念頭に置いて書いてらっしゃるかも知れませんが、貴方の長文にはそれを仄めかす文言が一切含まれてません。そのまま読めば、全然関係ない長い話をつらつら書いてるやべーやつだと思われるだけです。
そして最後に「同じサッカーって括りの話してる相手を誹謗中傷すんな」と仰いました。それは誹謗中傷、また貴方の言う「発狂」とはほど遠く、貴方と貴方以外の間に生じている認識のズレや貴方の言論の瑕疵を指摘しているだけです。先も書きましたがここは三笘という選手個人を議題としたスレです、極端に言えば我々はサッカーの話はしていません。また異なる選手と比較して片方を貶める論調は双方の選手に対して失礼に当たります。それだけ特徴を見抜ける目をお持ちなら、各選手の良いところや活かし方をご自身で纏めた上でその選手に関するスレで披露されると良いと思います。
同調する人物より否定的意見の方が多い場合、まず自分に落ち度がないか確かめてみてはいかがでしょうか。
-
- 2023年01月31日 20:47 ID:qL82UgCN0
-
>>115
そうやって意見を述べるなら大変結構。
しかし、その内容は当然、批判されて然るべきだな。
三笘のスレだから三苫以外の話をしてはならない。あるいは明確に三苫に関連付けられている必要がある。
というのは、読解力が無さすぎる。
既に三苫は他の日本人選手たちよりも遥か上に行ってしまった。
いちいち、この点は三苫が上で~などと説明する必要がないほどにね。
>それは誹謗中傷、また貴方の言う「発狂」とはほど遠く
瑕疵の指摘だと強弁したところで誹謗中傷は誹謗中傷でしかない。
それを誹謗中傷ではないと喚くのは発狂してる証拠。
>極端に言えば我々はサッカーの話はしていません
三笘のプレーの話をすれば当然、サッカーの話となる。
それなのに、”サッカーの話じゃない”とするのは発狂してる証拠。
否定的意見が多くても誹謗中傷しまくってるわけじゃなくて三苫や三苫に関連する選手の話なら問題ない。
問題なのは誹謗中傷しまくってる異常者の方。
”多数が賛同する意見以外述べてはならない”とするのも発狂してる証拠。あるいは異常者となる。
落ち度があるのは誹謗中傷しまくりの輩とそれを無理矢理に庇ってる君の方だよ。
-
- 2023年02月01日 09:34 ID:48yEZHcN0
-
>>11
そうだね。でもそれで逆サイドの反町のチャンスが増えて実際に点を取ってるからねえ。
レスターのように左にボールを誘導してそこで取りきってしまえれば一番良いんだろうけど。
-
- 2023年02月01日 09:35 ID:48yEZHcN0
-
>>117
あ、相手の左、三笘の逆サイドにボールが流れるようにということね。
-
- 2023年02月01日 09:37 ID:48yEZHcN0
-
>>17
三笘が留まっても周りがどんどん引き抜かれてくっての。
新参なのか、知らないふりしてるのか知らんが。
-
- 2023年02月01日 09:44 ID:48yEZHcN0
-
>>116
全般を語りたいなら他のスレでやれ。
お前は他者の意向を無視して、三笘を含めた日本人選手全般を語りたいんだろ?
お前はあまりにスレタイからズレすぎている。
-
- 2023年02月01日 19:37 ID:K5EfutM60
-
すっかり忘れられて過去の人みたいになってるけど
ドリブラーとしては中島翔哉も凄かったよな
過去の動画を見ると、どっちが凄いのかわからんぐらいにDF抜いてるし
日の目は見なかったけど。
三笘には彼みたいになって欲しくないけど、もう大丈夫だよな・・・
色々と注目されるようになったし
-
- 2023年02月01日 20:44 ID:APAo5Jng0
-
>>120こいつ、あちこちで内容の無い長文書き込みしてる変質者だよ。
本当に内容が無いの。びっくりするぐらい。
-
- 2023年02月01日 20:47 ID:APAo5Jng0
-
>>112お前、内容が無いのよ。たぶんサッカー知らないんだろうなって皆が感じるくらい。
巣に帰れ。あっちの翻訳サイトの業者だろ?荒らしにくるなよ。こっちは皆で仲良くコメントを伸ばしてるんだからよ。
-
- 2023年02月01日 21:53 ID:AhEQ.ma30
-
>>121
最近は不調だけど中島も確かに凄かった、ただ三笘とはタイプの違うドリブラーだね
三笘は緩急と縦と中央の二択で揺さぶってスピードで抜くタイプ
中島は高いキープ力とテクニックで抜くタイプ、どっちかというと久保に近い
中島は凄かったけど外から見てる感じではもっと相手陣内の深い危険なところで勝負仕掛ければもっといいのになぁと思ってた
三笘はその相手の危険な場所で勝負するのができてるからドリブルの相手に与える危険度は三笘が上と見てる、何気に決定力もあるし
中島にはその分三笘より強力なミドルがあったけど怪我と中東移籍がね…三笘は変な移籍と怪我さえなければ決定力やスピードが衰えるまでは大丈夫だと思う
ただ一人が三笘について一人が縦のスペース埋めるみたいなシフトは引かれるだろうから試練の次期はありそう(どこだったか忘れたけどすでに代表戦ではやられてた、その時はかなり苦戦してた)
-
- 2023年02月01日 21:56 ID:AhEQ.ma30
-
>>124
すまん、テレビ見ながら打ってたらやたら長文になってた
-
- 2023年02月02日 20:10 ID:V4EH8fCe0
-
サッカー全般だ~~長文だ~~内容がないよう~~って、お前ら小学生かよw
もう一度言うけど、
ちゃんと頭を使って考えろよ。
少しでも気に入らないと誹謗中傷しちゃるって癖は早く直せ。
ちゃんと話ができる人間になれ。
-
- 2023年02月02日 22:58 ID:txXbsF7P0
-
>>1
管理人さんがまとめてくれた記事に失礼過ぎる
-
- 2023年02月06日 18:58 ID:LqVQAX.J0
-
プレイスタイルも日本選手全般に対する海外の評価も全く異なるけど、ペルージャ次代の中田に世界が衝撃を受けていた頃のことを思い出させる
中田以降は一度も感じたことのないムーブメントだ、香川も本田もヒデとは違ってバロンドール候補になるレベルには到達できなかったからな
三苫はもしかしたらバロンドールを獲れる、多分久保も候補にはなれる
-
- 2023年02月06日 19:01 ID:.YfVDSij0
-
>>121
中島は妻の喘息に配慮してコロナ対策の約束を保護にしたクラブ練習にでなかっただけなのに、人でなしのポルトガル人たちにパージされてしまったのがブランクをつくったね...
最高の素材を最悪の人間たちが潰した報いを本来は受けさせないといけないんだが
コメントする
スポンサーリンク
最新記事
- 久保が決勝ゴールあげソシエダ1ヶ月ぶり勝利 溢れる闘志をサポ絶賛「獲得は大当たり」
- 三笘がフル出場でゴールあげ、大勝ブライトンがFAカップ準決勝へ 【海外の反応】
- 斉藤光毅が3試合連続となる「メッシのような」ファインゴール 【海外の反応】
- 三笘の極上スルーアシストでライバルに勝利 シティサポ「三笘が答え」
- 堂安が土壇場に決勝ゴール、フライブルクが優勝戦線に踏みとどまる貴重な勝点3 【海外の反応】
- 三笘が左サイドを何度となく切り裂き2ゴール演出 相手サポ「すごくすごく良い選手」
- 古橋がカップ戦で華麗フリック弾 今シーズン早くも26ゴールとし国内三冠へ前進 【海外の反応】
- 古橋がリーグ20ゴール目をあげ逆転勝利 前田の同点弾もアシストしMOMに輝く
- 伊東が土壇場で劇的な決勝点をアシスト 無敗記録を伸ばしたランスは8位浮上 【海外の反応】
- 三笘が左サイド切り裂きゴールにPK奪取と勝利貢献 「相手を完全に料理」「完膚なきまでに叩きのめした」
twitter
サッカーリンク
サッカー以外リンク
アンテナサイト










スポンサーリンク