今年1月、フランス1部リーグのストラスブールへ買取オプション付きでレンタル移籍した鈴木唯人。21歳ながら清水エスパルスでは既に90試合以上もピッチに立っており、これまで年代別の日本代表にも選出されてきた期待の若手ミッドフィルダーです。

移籍先のストラスブールは残留争いの最中にあり、現在は降格圏の17位につけている危機的な状況。リーグ戦が残り10試合を切った中で、団子状態となっている14位~16位の集団に追いつき追い越せるか、残留へ向けた正念場を迎えています。

そんなチームに1月に加入した鈴木ですが、2月2日のスタッド・レンヌ戦では早速のメンバー入り。しかし、その後もメンバーにこそ入るものの、中々出番がまわってくることはなく、ベンチから苦戦するチームを眺める日々が続きます。それでも3月の代表ウィークではパリ五輪を目指し強化を進めているU22日本代表に招集され、ベルギー戦では強烈なシュートからゴールを決めました。

フランスリーグ第31節、ストラスブールはホームでアジャクシオと対戦。今節は残留争い中のオセールやブレストが既に勝利しているだけに、食らいついていきたいストラスブールは何としても勝ち点3が必要なホームゲームとなります。
ストラスブール 3-1 アジャクシオ


【ストラスブールがアジャクシオ戦をものにする】SO FOOT
ストラスブールは諦めていない。
降格圏に沈むチーム同士の対決となったラ・メノで行われたストラスブール対アジャクシオの試合だが、ホームチームが優勢に進めた。
(中略)
ストラスブールが追加点を奪ったのは、残り20分となった場面である。モルガン・サンソンのFKから、10分前に途中出場したハビブ・ディアラが強烈なシュートを放ってネットを揺らした。その後、ミハエル・バレトのゴールで差を縮められたものの、鈴木唯人のリーグ・アン初ゴールで突き放し、16位のブレストから勝ち点2差とし残留争いに踏みとどまった。

【鈴木がフルスロットル】Le Figaro
リーグアンへようこそ、鈴木
ストラスブールが冬に補強した鈴木唯人が、ベンチで9試合を過ごした後、遂にリーグアンでデビューした。そして、(ホームスタジアムの)ラ・メノはそのことを忘れないだろう。日本人選手はアジャクシオ戦の勝利を決定づけるのに僅か25分しか必要としなかった。21歳の彼はオマール・ゴンザレスとセドリック・アビネルを振り切り、エリア内から左下へと打ち込み、25000人を越すサポーターを唸らせてみせたのである。フランスリーグでロケットスタートを切った。

【スタッツ】whoscored、sofascore
74分から出場、ゴール:1、パス成功(精度):4(80%)、ボールタッチ:10、デュエル:3(2勝)

【採点】
[whoscored]7.39
[sofascore]7.6(試合トップ)



【主にストラスブールファン】
・Anonymous
驚異的だ(*´ω`*)

・Anonymous
ラ・メノへようこそ

・Anonymous
なんて素晴らしいゴラッソ

・Anonymous
完璧なドリブルとシュートじゃん

・Anonymous
この男はレオ・メッシだ!

・Anonymous
なんだこのやべぇゴールは

・Anonymous
すっごくキレイだね!

・Anonymous
1人で4人を相手にやってのけた鈴木のプレーはデカかった

・Anonymous
若くして驚異的

・Anonymous
鈴木…ストラスブールで15分プレーして早くもゴールか
👍

・Anonymous
なんてゴールだ、ブラボー

・Anonymous
素晴らしいゴールだね!月間最優秀ゴール

・Anonymous
これはマジで素晴らしいゴール

・Anonymous
これが最後の一発にならないといいな、おめでとう

・Anonymous
ピッチに唯人が必要なんだって分かってた!素晴らしいゴールだったよ!!!

・Anonymous
原石の気配がするね。ゆっくり時間をかけてチェックして欲しいな

・Anonymous
2-1の場面でチームへのプレッシャーを和らげて、ゴールを決めた時には皆が感謝してた、鈴木がマン・オブ・ザ・マッチだね

・Anonymous
ブラボーだ、若人よ

・Anonymous
20分間で、もっと頻繁にプレーさせるべきだって証明してみせた。ブラボー

・Anonymous
このゴールは見事。これを決めたのがメッシかベンゼマなら、皆が天才だって絶叫してたことだろう。鈴木にとってすごく良い初出場、俺もそうだけど、多くの人がそこまで期待していなかったんじゃないか。また攻撃的ミッドフィルダーに入って、プレスでがんばって、殆どの時間で走ってプレスしてた。お見事だ

・Anonymous
彼がプレーすることはないだろうと言ってた連中の顔を想像すると、めっちゃ愉快だわ。
彼はプレーしただけじゃなく、ゴールもあげたし、しかもファインゴールだった

・Anonymous
俺が思うに、これまで彼がプレーしてこなかったのは、非典型的な特徴を持った選手で、リーグアンのアスリートとしての基準に大きな壁があったから。小柄で、細身で、重心が低く、ドリブルのスピードと変化に頼ることが出来ても、ある場面ではデュエルで踏ん張ったり、弾かれずにボールをキープしたりしないといけない

・Anonymous
他会場の結果を思えば絶対に必要だった勝利。鈴木は初出場で初ゴールか

・Anonymous
1月からいる鈴木が遂に途中出場してゴール決めたね。ずっとこの男はベンチ入りしてて、皆が良い選手だって分かってて、この試合では10分あげたらドリブル突破してクラブを救うゴールを叩き込んだ。目を覚ます時がきたよ

・Anonymous
ディアラと鈴木はシーズン終盤で決定的な役割をはたすこともあるだろう

・Anonymous
俺達を解き放ってくれるのが鈴木。さらにボールもしっかり持てる

・Anonymous
ディアラと鈴木が入ってくるまで、この試合は酷いもんだったよ

・Anonymous
鈴木はこの目覚ましいデビューで、ようやくプレータイムが増えるかもしれない…ゴールも!

・Anonymous
信じられないが、これが真実!これは当たり采配って奴だし、シーズン終盤にさらなる希望を抱かせる活躍だった。がんばれストラスブール!そして鈴木さん、ありがとうございました!

・Anonymous
圧巻のゴール。4~5人のディフェンダー間をスラロームしてゴール。おめでとう

・Anonymous
最悪、チームが降格しても…彼やディアラやサヒは頼りになるだろう

・Anonymous
鈴木>メッシ

・Anonymous
なんというゴール!ディフェンダー4人を振り切って、GKの股の間を撃ち抜いた

・Anonymous
見てて気持ちいいね!もっともっと決めてくれますように!

・Anonymous
既にリーグ・アンのベストプレイヤー。やべぇよ

・Anonymous
チームの戦力になるって確信してる

・Anonymous
オメデトウ、スズキサン

・Anonymous
彼を出せって言い続けてきた甲斐があったよ!!!

・Anonymous
アリガトウ。もっと頻繁にプレーさせるべき

・Anonymous
彼がキープレイヤーになるって分かってたよ。お見事だ唯人、がんばれストラスブール

・Anonymous
鈴木とディアラ、ブラボーだよ。若いけど、頼れるかなりのポテンシャルがある

・Anonymous
彼のためにもすげぇ嬉しいな

・Anonymous
最高の途中出場(*´ω`*)フレッシュさとドリブルはチームにないもの…要チェック

・Anonymous
ル・マンで優勝したのはホンダだった。だがラ・メノではスズキ

・Anonymous
遂に初ゴールあげたのは嬉しいね、すぐに人気選手になりそう

・Anonymous
何週間も前から出してくれって願ってた!デビュー戦でゴールを決めたことで、鈴木は最高の形でチームのキープレイヤーになるんだって証明してみせた。ブラボーだ唯人


・ツイッターで更新情報配信中

スポンサーリンク