レアル・ソシエダへと移籍し、遂にスペインのトップリーグで本格的なブレイクをはたした久保建英。確かなテクニックを持つチームメイトに囲まれ、水を得た魚のようにイキイキとプレーするようになっており、持っているポテンシャルを開花させてきています。

ソシエダ入団当初こそ獲得を疑問視する声もありましたが、1シーズンに渡って安定した好パフォーマンスを見せたことでサポーターの意見は一変。最近ではリーグ屈指のアタッカーだとする意見も聞こえてくるようになってきました。この活躍ぶりはレアル・マドリーのファンも気になっているようで、久保を戻すべきかどうかの議論はますます白熱してきているようです。

今シーズンのソシエダは終盤の失点で勝点を取りこぼす事が多く、もう一つ順位を上げられないでいますが、久保個人のパフォーマンスは絶好調で、開幕から4戦連続でマン・オブ・ザ・マッチに選出されています。チャンピオンズリーグのグループステージも目前に迫ってきており、今の乗りに乗った久保のプレーがどこまで通用するのか、海外のサッカーファンも心待ちにしているようでした。

スペインリーグ第5節、レアル・ソシエダはアウェーでレアル・マドリーと対戦。久保は右ウイングに入ってスタメン出場となります。
レアル・マドリー 2-1 レアル・ソシエダ


【マッチレポート】MARCA
(前略)
極上の久保
レアル・マドリーで公式戦に一度も出場していないにも関わらず、タケ・クボは常にサンチャゴ・ベルナベウに気に入られてきた選手である。サッカー選手がその才能で注目を集め、さらに好かれるという典型的なケースだ。
(中略)
マドリーのディフェンダー数人の裏をついたパスで、バレネチェアのゴールをアシスト。また、オヤルサバルのオフサイドで取り消されたが、素晴らしいゴールも決めている。そして、クロースにかました股抜き…「彼は解き放たれたんだ」とモリエンテスとベルナベウに集まった大多数のファンは語っていた。

【久保がクロースを相手に見せた壮絶なプレーにネットが沸く】El Desmarque
久保は勲章を手にサンチャゴ・ベルナベウを後にした。レアル・ソシエダはレアル・マドリーに敗れたが、この日本人選手はリサイタルを開催。ドリブル、視野の広さ、落ち着き、アシスト、そして細かなディテールで、サッカーファンから賞賛を浴びている。この日本人選手に最も苦しめられたのがトニ・クロースだった。

【マドリーが逆転勝利】EL ESPANOL
久保の展覧会
試合の立ち上がりで、レアル・マドリーがどういった相手と対戦するのかが明確になった。完全なクラッキモードに入ったタケ・クボを擁する、よく鍛え上げられたチームである。5分には日本人選手の足からパスが放たれ、マドリーの守備を破り、ゴール前のバレネチェアへ。ケパは最初のシュートを防いだもおの、2本目は処理できず、ラ・レアルがリードを奪った。
久保の展覧会は、これが始まりにすぎなかった。レアル・マドリーの左サイドを継続的に悩ませ、フラン・ガルシアは前半を通して圧倒され、中盤からのカバーも十分には与えられなかった。11分にはタケが正面から左足で素晴らしいゴールを決めたが、オヤルサバルのオフサイドによりケパのプレーが妨げられたとして、ゴールは認められなかった。

【トニ・クロースに屈辱を与えた久保の股抜き】El Futbolero Espana
日本の22歳の若きサッカー選手、タケ・クボがレアル・マドリー戦で躍動。この素晴らしいパフォーマンスの仕上げに、彼はトニ・クロースを相手に圧巻の股抜きを披露してみせた。

【スタッツ】whoscored、sofascore
フル出場、アシスト:1、キーパス:4、パス成功(精度):23(85%)、ボールタッチ:52、デュエル:11(7勝)

【採点】
[whoscored]7.65(チームトップ)
[sofascore]8.0(チームトップ)
[eldesmarque]8(チームトップタイ)
彼のゴラッソはオヤルサバルのオフサイドにより取り消された。バレネチェア0-1のゴールをアシストし、ミラクルゴールとはいかなかったがメリノに絶妙なクロスをあげた。後半は輝きが減った

【主にスペイン語圏のサッカーファン】
・Anonymous(レアル・マドリー)
久保こわいな

・Anonymous(レアル・マドリー)
今日、ベルナベウ(スタジアム)はタケに恋に落ちるだろう

・Anonymous(レアル・マドリー)
うちにきっつい時間をお見舞いしてくれそうだな

・Anonymous
この試合、久保建英はキャリア最高の試合をするよ

・Anonymous
今日の久保はメッシになるよ

・Anonymous
レアル・ソシエダのゴール、久保の最高のパスだったな、驚異的だ

・Anonymous
久保どんだけヤバいんだよ

・Anonymous
いやぁ、この久保のパスは滑らかだわ

・Anonymous
タケ・クボとラ・レアルどんだけ上手いんだ

・Anonymous
久保のパスは一級品だったと認めざるをえない

・Anonymous(レアル・マドリー)
久保のファーストタッチで、俺らもうやられた…彼を連れ戻すんだ

・Anonymous(アトレティコ・マドリー)
久保はなんてとんでもない選手なんだ

・Anonymous(バルセロナ)
いいぞおおおお!バレネチェアのゴールで0-1だ!!タケ・クボどんだけ上手いのよ

・Anonymous
ラ・マシア出身の久保、愛してるぞ

・Anonymous(レアル・マドリー)
これでブラヒムが久保より上だと思ってる(思った)奴がいるんだもんなぁ

・Anonymous(スペイン)
久保建英はサラーの後継者だよ、俺には分かる。ユルゲン・クロップは彼を世界最高のウイングにしてくれるだろう

・Anonymous
久保は彼の買い戻し条項の6000万以上の価値があるよ

・Anonymous
久保の圧巻のシュート

・Horus Sports
久保は今シーズン序盤のレアル・ソシエダの全得点に絡んでる。
そして、このマドリー戦ではアシストして取り消されたゴールも決めた。
素晴らしい選手

・Anonymous
タケ・クボはあらゆる事をやってのけるレベルにあるね。間違いなくリーグ序盤のハイライトの一人。レアル・ソシエダにとって欠かせない存在だよ

・Anonymous(レアル・マドリー)
緊張しまくりのロドリゴを抱えてるのに、なんで久保と契約してないのか誰か説明してくれ

・Anonymous(レアル・マドリー)
久保がうちの右ウイングに入るべき

・Anonymous(バルセロナ)
正直に言うよ。このバルセロナで久保建英を見たい。ウイングとしても偽9番としても主軸になれると思う。彼はプレーの仕方が分かっているだけでなく、他の選手も活かせる。そこまで自信もってる選手って殆どいない

・Anonymous(レアル・マドリー)
タケ・クボのパフォーマンス…誰かレアル・マドリーが今夏に彼を連れ戻さなかった理由を説明してくれるか?

・Anonymous(レアル・マドリー)
うちが久保をメンバーに入れなかったのって俺には絶対に理解できない。違いを作れる選手

・Anonymous(レアル・マドリー)
うちには右サイドにああいう選手がいない

・Anonymous(レアル・マドリー)
久保どれだけ上手いんだ、彼にからかわれてんじゃん

・Anonymous(レアル・マドリー)
ブラヒムとロドリゴより全然上だ

・Anonymous(レアル・マドリー)
俺はもう彼がロドリゴより上とか言わん、彼はロドリゴより遥かに上だ、かなりの差で。
単にゴールの話だけじゃなく、その先、ウイングから仕掛ける全て、崩し、攻撃の組み立て、試合を作る能力、ボール回しの落ち着きなど…本物のクラッキへの道を歩んでる選手だ

・Anonymous(レアル・ソシエダ)
輝かしい久保を擁するラ・レアルの素晴らしい前半のパフォーマンスだ

・Anonymous
レアル・マドリー対レアル・ソシエダの前半を簡単にまとめると「タケ・クボ」。日本人選手はベルナベウでやりたいことを何でもやってる。ラ・レアルは彼が魔法を放つのを待ってるな

・Anonymous
ベルナベウでの久保のリサイクル

・Anonymous(バルセロナ)
シーズン序盤の久保のレベルは桁外れ。リーグのベストプレイヤーの一人

・Anonymous
確かに久保はリーグ最高のウイング

・Anonymous(レアル・マドリー)
今日の久保が全盛期のメッシになってる事は全く驚きじゃない

・Anonymous
久保は攻撃では素晴らしいけど守備では全くのゼロ。
守らないと、もっとレベルの高いクラブには行けないよ

・Anonymous
久保が輝かしいパフォーマンス見せてるね。クオリティ高いプレーは全て彼の足から生まれてる

・Anonymous
久保の前半のパフォーマンスは別格だった。めちゃくちゃ上手い。ラ・レアルの全攻撃が彼からのプレーだった

・Anonymous(レアル・マドリー)
久保のプレーは来シーズンにチームに戻すかどうか真剣に考えるレベル

・Anonymous
久保やりたい放題だな。タケめっっっちゃ上手い

・Anonymous
久保は素晴らしい選手だけど、間違いなく彼の国籍が影響を与えてる。彼より優れてる選手は殆どいないよ

・Anonymous
久保はボール持ったら最高に上手いし、持ってない場面では献身的だね。彼のカバー量と熱心な守備での頑張りに好印象だ

・Anonymous(スペイン)
久保のパフォーマンスすごかったけど、この10年間彼のこと話す度胸もなかったくせに、今じゃバルセロナの連中が彼はラ・マシア出身だとかカミングアウトしてるのがね

・Anonymous
ソシエダは右サイドにベストプレイヤーいるのに、左から仕掛けにいってるな。久保が退屈してるぞ

・Anonymous
久保は別のクラブに移籍するに相応しい素晴らしい選手

・Anonymous(レアル・マドリー)
久保とウーデゴール。マドリーが取り逃しちゃった偉大な2選手

・Anonymous(レアル・マドリー)
縦にいけて脅威だった。彼のシュートには毒がある

・Anonymous(レアル・マドリー)
個人的にマン・オブ・ザ・マッチはフェデ(リコ・バルベルデ)だけど、久保が選ばれても文句はないな

・Anonymous(レアル・マドリー)
タケ・クボにはクオリティがある、リーダーシップがある、個性がある…素晴らしい選手だよ


・ツイッターで更新情報配信中

スポンサーリンク