安部裕葵
2019年12月16日03:53
リーグ第13節でスペイン初ゴールをあげた安部。当初はサイドでの起用だったものの、ここのところは偽9番としてチームの前線でプレーするようにもなり、新たな役割を得たことで新境地をみせています。
先日にはチャンピオンズリーグで既にグループステージ突破を決めていたトップチームの試合にBチームから数人が招集されるということで、安部のCLデビューが期待されたものの、その試合には残念ながら呼ばれませんでした。それでも最近チームで調子を上げていることは間違いなく、スペインでの適応が進んでいることはパフォーマンスからハッキリと見て取れます。
スペインリーグ3部の第17節、グループ3で中位につけるバルセロナBがホームに同じく中位のラヌシアを迎える一戦。安部はここのところ任されているトップのポジションで先発出場となります。
続きを読む
2019年11月21日19:26
今夏に鹿島アントラーズからバルセロナへ移籍した安部裕葵。今シーズン前半にはJリーグで苦戦していたものの、夏にはブラジルで行われたコパ・アメリカで日本代表としてプレーし、スペインへと渡ってからはバルセロナの下部組織であるバルセロナBに所属して適応を進めています。
スペインの3部に相当するセグンダBでは第2節で早くもスタメンフル出場をはたした安部。その後も出場する度にキレのあるドリブルや軽快な動きを披露。バルセロナのファンからはポジティブな反応でもって歓迎されていました。しかし、3部は身体をガツガツと当てる守備をしてくるチームが多く、小柄なテクニシャンである安部はファウルで倒される場面もしばしば。やがて(現在は適応期としつつも)前評判ほどのパフォーマンスではないのではないかという声も目にするようになります。ポジションも変遷を遂げ、当初は日本でも任されていたサイドにはっていたものの、現在では偽9番のポジションで起用されることもあり、適正ポジションに関しても注目が集まっているようです。
そんな中、11月の代表ウィーク中に親善試合を行ったバルセロナのトップチームに安部が招集されます。代表選手達がいない中、前後半でメンバーを大幅に入れ替えた調整試合でしたが、76分から安部もピッチに立ち、トップでのプレーを経験することになりました。そして週末にはバルセロナBでリーグ第13節に出場。前半22分にはチームの2点目を決め、スペインでの初ゴールをあげてみせました。
欧州でのプレーの適応を進め、今後トップチームやトップリーグで活躍を見せられるのか。先ずはゴールという目に見える結果を手にし、チームで新たな一歩を刻んでみせました。
続きを読む
2019年07月12日21:23
今夏のコパ・アメリカで代表デビューを果たした安部裕葵。2017年に鹿島アントラーズに入団してから頭角を現し、翌シーズンにはJリーグのベストヤングプレーヤー賞を受賞、遂には鹿島アントラーズの10番を背負うほどの選手へと成長してきました。
プロデビューまでは世代別代表に選出された経験はなかったものの、鹿島に加わってからはU18~U20で活躍を見せ、日本のU20W杯出場権の獲得に貢献。本大会こそA代表のコパ・アメリカ遠征に加わったことで出場できませんでしたが、夏にはそのコパ・アメリカのグループステージで3試合に出場し、貴重な経験を積みました。
これまで親善試合やクラブワールドカップで見事なプレーを見せてきたことで、海外へ挑戦する日も近いのではと目されていた安部ですが、今夏にバルセロナが獲得に乗り出したと報道がありました。そして7月12日、鹿島が安部のバルセロナ移籍に関してクラブ間の基本合意に達したと公式サイトで発表。
先ずは新シーズンをバルセロナのBチームの選手として迎えることになると見られている安部。今シーズンは鹿島で調子がもう一つ上がっていなかったこともあるのか、実際にプレーをみているサポーターが少ないこともあるのか、海外の反応はどうしても先月の久保のレアル・マドリー移籍に引きずられる形となってしまっていますが、年齢的にもまだまだこれからの成長が楽しみな選手です。
続きを読む
スポンサーリンク
最新記事
- 久保が1ゴール1アシストしビジャレアルを粉砕 「見せ場に次ぐ見せ場」「ラ・リーガで最高の選手の一人」
- 遠藤がリーグ戦フル出場しリヴァプール首位追走 「だんだん彼を好きになってる」「有能」「自信つけてきてる」
- 遠藤が終盤に同点ゴラッソ決め、リヴァプールが劇的逆転勝利 「サポーターを魅了する一撃」「ライオンのハート」
- 冨安またもアシストし、アーセナル首位キープ 「新アシストキング」「攻撃面でも特別な存在」
- 遠藤がELでフル出場、快勝したリヴァプールは決勝T進出 「派手さはないが効果的」「着実に成長してる」
- 冨安がCLで大活躍しアーセナルは決勝トーナメントへ 「究極のプロフェッショナル」「最も成長した選手」
- 日本が久保ゴラッソと伊東4アシストでシリアに完勝 またも大量得点し「尋常じゃない快進撃」
- 日本がU17W杯でセネガルを撃破し決勝トーナメントに 日本の全得点を叩き出す高岡は大会トップスコアラーに
- 日本が次のW杯へ白星発進 上田のハットでミャンマー撃破 【海外の反応】
- 日本がU17W杯でポーランド黄金世代を撃破し白星発進 後半の交代策が当たる
twitter
サッカーリンク
サッカー以外リンク
アンテナサイト










スポンサーリンク