酒井高徳
2017年05月24日00:53
今シーズン、ハンブルクは序盤の連敗をうけて監督を早々に交代、最下位に沈んだチームの建て直しを図りました。ブルーノ・ラッバディアから監督の任を引き継いだマルクス・ギスドルは、チーム改革の一環として酒井高徳を新たなキャプテンに指名。外国人選手にして年若いキャプテンが苦境にあるチームの牽引役を託されます。
そして、数々の改善策の成果がでたのか、調子と順位表の位置を少しづつ上げていったハンブルク。遂には最終節に勝利すれば残留できるという状況までたどり着くことに成功します。第34節の相手はヴォルフスブルク。残留争いのライバル同士の直接対決となりました。
大きなプレッシャーから開放され涙の残留となった酒井の今季最終節のまとめをどうぞ。
続きを読む
2016年12月05日07:14
最下位に沈むチームを奮起させるべく、監督に新キャプテンを任された酒井高徳。リーグで最も若いキャプテンとなり、気を引き締め直した効果があったのか、チームはここのところ連続で引き分け。何とか勝ち点を拾ってきています。
そうなると欲しいのは今季初勝利と勝ち点3。得点は取れているだけに、あとは守備をきっちりとしめたいハンブルガーSVですが、リーグ第13節ではダルムシュタットとアウェーで対戦。降格圏に沈むチーム同士のカードとあって負けられない一戦です。
キャプテン酒井が躍動した試合のまとめをどうぞ。
続きを読む
2012年05月07日18:34
2012年04月22日15:45
期限付き移籍にも関わらずドイツでブレイクを果たした酒井高徳。
移籍直後はローカルなプチブームでしたが、今や話題はどんどんと広がっていき、ドイツ代表云々のサポ話が遂には記事にまでなり、更にはビッククラブの噂話も飛び出してきました。

続きを読む
移籍直後はローカルなプチブームでしたが、今や話題はどんどんと広がっていき、ドイツ代表云々のサポ話が遂には記事にまでなり、更にはビッククラブの噂話も飛び出してきました。

続きを読む
2012年04月11日18:09
残留争いの渦中にあるアウクスブルク。EL出場権を激しく争うシュツットガルト。どちらのクラブにとっても負けられない試合。
細貝は守備的中盤として、酒井は右サイドバックで、それぞれ先発フル出場の一戦です。

続きを読む
細貝は守備的中盤として、酒井は右サイドバックで、それぞれ先発フル出場の一戦です。

続きを読む
2012年04月08日14:25
2012年03月26日19:44
試合前記事
【チームチェック シュトゥットガルト】 ニュルンベルク
シュトゥットガルトの左サイドは日本人選手が占めている。
21歳の酒井高徳と、同国人の岡崎慎司が一緒になり、繰り返し幾度も左サイドからの流れを作り出す。
【新ジムでトレーニングする岡崎慎司】 シュトゥットガルト公式

【マッチプレビュー】 ブンデスリーガフットボール
ウインガーの岡崎慎司は膝の怪我により欠場予定。酒井高徳は怪我のハリド・ブラルズに代わって右にまわる可能性も。続きを読む
【チームチェック シュトゥットガルト】 ニュルンベルク
シュトゥットガルトの左サイドは日本人選手が占めている。
21歳の酒井高徳と、同国人の岡崎慎司が一緒になり、繰り返し幾度も左サイドからの流れを作り出す。
【新ジムでトレーニングする岡崎慎司】 シュトゥットガルト公式

【マッチプレビュー】 ブンデスリーガフットボール
ウインガーの岡崎慎司は膝の怪我により欠場予定。酒井高徳は怪我のハリド・ブラルズに代わって右にまわる可能性も。続きを読む
スポンサーリンク
最新記事
- 日本が北朝鮮に辛勝し二次予選3連勝も、海外ファンは采配に辛辣「おそろしい内容の後半」「今日の森保はチキン」
- 遠藤がマンC戦で奮闘しMOMに輝く 「リヴァプールの全てを体現している」「ダントツでリーグ最高のボランチ」
- 遠藤がマンCと引き分けた天王山で躍動 「デ・ブライネ封じ込めた」「プレミア最高のボランチ」「遠藤がサッカーだ」「当然ながらサポに愛されている」
- 遠藤がフル出場しリヴァプールがELで大勝 「中盤守備のスペシャリスト」「マジで絶大な存在」「決して怯まない」
- 遠藤がフル出場し激闘を制したリヴァプールがカップ制覇 「遠藤がチェルシーを完全に圧倒」「エンソとカイセドを合わせたよりも上」
- 遠藤が驚異のパス成功率でゲームメイクし首位リヴァプール勝利 「欠かせない存在」「謝っても謝りきれない」
- 遠藤がスタメン出場し首位リヴァプールが敵地で勝利 「隠れたキーパーソン」「バランスがとても良くなる」
- 遠藤がスタメン復帰しリヴァプール首位再浮上 「おかえりなさい!」「どれだけ恋しかったことか」
-
日本がイランに逆転負けでアジアカップ敗退 大会を通して不安定な守備を最後まで修正できず 【海外の反応】
-
日本の攻撃が火を吹きバーレーンに快勝、アジアカップ準々決勝に進出 【海外の反応】
twitter
サッカーリンク
サッカー以外リンク
アンテナサイト










スポンサーリンク