阿部ちゃんが日本に帰ってくる。
イングランドのレスターで過ごした約18ヶ月。
日本屈指のユーティリティプレイヤーは、イングランドでどう評価されていたのか。サポはどう見ていたのか。

以下、レスターサポの反応をまとめてみた。


【入団前】
・Anonymous
本物のテクニックを持ったかなり良い選手だよな。CSKAモスクワも欲しがってたんじゃないっけか。プレミアレベルで余裕でやれる選手だよ。

・Anonymous
酸いも甘いも噛み分けたような、プレミアで実績ある選手とって欲しいわ。

・Anonymous
今いるメンバーみたいにか?(´・ω・`)

・Anonymous
日本のムスタファ・イゼットみたいだな。契約できるかもと思ったら興奮してきた(゚∀゚)

・Anonymous
日本の試合はよく見てる。殆ど横浜Fマリノスのだけど、今季は浦和の試合も何回か見た。阿部は魅力的な選手だわ。フィジカル面でうちでやってけるかは、ちょっと分からないが。

・Anonymous
遠藤保仁のがいいなぁ。今ガンバ大阪にいる選手。山のように経験つんでる。獲得できたら攻守両面ででかいんだがなぁ。

・Anonymous
日本人はフリーキックが上手だよな。

・Anonymous
いいねぇ。日本人選手とんないかなぁってずっと思ってたんだよな。WCでも凄かったしね。規律があって、守備にも強い。
しかも「yuki」でググったら上から三番目にでてきたぞヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ「yuki abe」なら714,000件だ。こりゃデカイ契約になんぞ。

・Anonymous
才能ある選手だし、日本と韓国の選手はイングランドサッカーにうまく適応できるから、このニュースには元気づけられるな。
ただ海外の選手との契約はちょっと心配なんだよな。文化の差とかサッカーのスタイルの違いとかで、みんな苦労するだろうからさ。しかも契約がうまくいったら、うちにはDHが3人もいることになる。

・Anonymous
正直者アベ
a4ed97da819142df271
(訳注:リンカーンのあだ名 正直者エイブから)

・Anonymous
へええええええええい にほんじいいいいいいいいいいいいいいいん みんなカンフウウウウウウウウウやってるぜえええええ 疾きこと風の如くだぜえええええ

・Anonymous
( ゚д゚ )なんだこいつ

【入団後から退団まで】

・Anonymous
んー、まだちょっと苦労してるな。ちょっと馴染んできたけど。
まだ平均かちょい上くらいのパフォーマンスしか見せてはいないなぁ。言葉の壁もあるみたいだ。

・Anonymous
もらったチャンスでプレーしたとこを見る限り、OKな感じだね。
ただスゲーって感心しちゃうような動きは見せてない。俺の好みからいうと、ボールを楽に奪われすぎだし、相手の守備をこじ開けるようなパスも出せてない。
でも使い続けてってもいいんじゃないかな。それだけの価値があるプレーは見せ続けてる。

・Anonymous
ボールを楽に取られすぎなんだよなぁ。チャンピオンシップでやる守備的ミッドフィルダーは頑丈じゃないと務まらない。軽量じゃダメだ。
(訳注:チャンピオンシップはプレミアリーグの下部。イングランドでは実質的2部に当たる)

・Anonymous
Jリーグだと沢山ゴール決めてんだよな。そういった側面をもっと見せてくれたらいいんだけど。

・Anonymous
おれはユーキはいい選手だと思うね。コンスタントにいいプレーはできてないかもしれないけど、もっとプレーしてるとこ見たいわ。

・Anonymous
ユーキは過小評価されすぎ。彼とジェルソンはうちの中盤のベスト2でしょ。

・Anonymous
チャンピオンシップには固有のスタイルがあんだよ。阿部勇樹の質を疑ってる人はいない。でもチャンピオンシップに適応できるかは別の問題なんだ。

・Anonymous
ユーキがボール取られ過ぎとか……まあ言うだけならタダだからな。うちの3歳の孫だってキングやダイアーを蹴っ飛ばせるよ、うん。うちの今の中盤は酷い、でもユーキは他の連中に比べたら全然いいよ。

・Anonymous
ポテンシャルをフルに発揮できたって感じじゃないな。日本代表って思わせるようなプレーを見せてない。飛び抜けて凄くはないけど、拙いってわけでもない。平均より上ではあるんだが。

・Anonymous
ユーキはワールドクラスだけど、うちじゃ実力を発揮できなかったな。

・Anonymous
ユーキありがとう。幸あれ。

・Anonymous
ずっとユーキは良い選手だと思ってたんだよなぁ。プレーするとこ見るの好きだった。これはチームにとって痛手になるぞ!

・Anonymous
うちで決めてくれたフリーキックは凄まじかったなぁ

・Anonymous
彼の良さを引き出せなかったよな。レギュラーに定着させて、試合に慣れさせられてれば……出たり出れなかったりじゃ、無理ってもんだよ。ユーキありがとう、がんばってな。

・Anonymous
本物のワールドクラスだったら、どこのリーグでも突出するんじゃないかね。少なくともスタメンには定着するだろ。
といっても、彼はしっかりしたプロ選手だよ。でも、それ以上じゃなかった。うちにいる他の選手みたいにね。ここではフィジカル面で苦しんでたし。

・Anonymous
今夜はアサヒで思い出に乾杯しよかね!

・Anonymous
阿部は良かったけどねぇ。適性ポジションでプレーしてた時は特に。試合を読んで、ボールをさばいて、驚くほど空中戦に強かった。

・Anonymous
アリガトゴザイマス、アベサン! 短い間だったけど、いくつか良い試合もあった。もっと潜在能力があると思ってたけど、引き出せなかったなぁ。主に安定しない出番のせいでさ。
ファンに優しかったこと、ずっと覚えとくよ。日本の伝説よ、もっとプレーして欲しかった。

・Anonymous
ちょっと聞いていいか。スタの横に貼ってある彼のデカいポスターどうすんだよおおおおおおおおおお。

・Anonymous
('A`) 彼は俺のデスクトップにもいるんだ。こういった問題について考えてくれたのかな……

・Anonymous
ブライトン戦では凄かったよなぁ。ゴールも決めて。 ユーキ、がんばって!

記事「阿部が海カモメを撃ち落とす レスター対ブライトン戦」
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2038540/Leicester-1-Brighton-0-Yuki-Abe-knocks-Seagulls-perch.html

・Anonymous
これもフットボールさ

・Anonymous
日本が大変だった時でも、スカンソープ戦に出て、しっかりとプレーしてたなぁ。レスターではいつでも歓迎するよ、ユーキ。
0,,10274~9705210,00


サポ掲示板では当然の流れとして、給料に見合っていたのか(いるのか)、という観点で語る人が多かったです。
全体の評価は、各紙の採点でもそうでしたが、まずまずといったところに落ち着くのではないでしょうか。
チャンピオンシップに限らず、イングランドのサッカーファンは、体の厚みとかフィジカル面を気にする人が非常に多いです。肩の筋肉の付き具合まで細かくチェックする人がいたり。そういった好みの傾向の中で、DHとしてやっていくのは大変だったと思います。
また日本代表という肩書は重いみたいで、期待値が大きい分、まずまずの活躍では納得しないという人も多かったです。日本人だから贔屓目に見てるんじゃないのか、という指摘も結構ありました。これまたどこのサポでもそうでしょうが、退団ニュースが流れた直後は、ちょっと感情的になった書き込みもあったり。
一方で阿部の穏やかな人柄をちゃんと見ててくれた人もいるみたいです。「家族を最優先したい」という退団理由も納得がいくものとして受け止められていました。
起用法に納得いかない、プレー時間に不満だった、という人もちらほら。全体の流れとしては、本領をフルには発揮できなかったのではないか、と見るサポが多数派だったように思います。

今季、浦和でどういったプレーを見せてくれるのか楽しみです。もっと攻撃的な側面を積極的に出して欲しいと思ってるんですが、どの辺で起用されるんでしょうか。雑誌などではCBか守備的中盤として予想してるところが多いみたいでしたが。

ソース
http://talkingballs.co.uk/
http://boards.footymad.net/
http://www.foxestalk.co.uk/