清武弘嗣
2016年11月27日09:28
ここのところピッチに立てていないこともあって、あがってくる記事も移籍やレンタルに関するものが目立ってきた清武。
しかし、リーグ第13節、ホームにバレンシアを迎えた一戦で、後半頭から久しぶりに出番がまわってきました。リーグ戦の出場は二ヶ月以上ご無沙汰だった清武ですが、果たしてどういったパフォーマンスとなったのか。反応をまとめてみました。
続きを読む
2016年08月24日04:41
試合を重ねる毎にプレーの特色と実力がスペインに知れ渡ってきている清武。派手に打ち合った先日のエスパニョール戦ではアシストとゴールをマークし、目に見える結果を残したこともあって、更に評価を上げてきているようです。
メディアの特集記事や関係者の話によれば、スペインへの適応も順調に進んでいるとのことで、ピッチの内外で先ずは好調なスタートを切っているようです。前回のおかわり記事としてどうぞ。
続きを読む
2016年08月21日07:09
いよいよ開幕するスペインリーグ。第一節、セビージャはホームでエスパニョールを迎え撃ちます。
スーパーカップの三連戦では新チームのメンバーと形を模索したセビージャ。怪我明けの清武は2試合連続のフル出場を果たし、その軽妙なプレーをスペインのサッカーファンに印象づけました。メディアも強豪相手に連戦し好印象を残した清武を取り上げており、早速いくつかの特集記事があがってきています。
清武はリーグ開幕戦で更に地歩を固めることが出来たのか。注目の一戦のまとめをどうぞ。
続きを読む
*この記事は追記済です
2016年08月15日07:07
タレントひしめくスペインリーグの中盤で日本人選手がどれくらいやれるのかと、半信半疑で見られることも多かったセビージャの新戦力、清武。それでも怪我から復帰しプレータイムを得る度に、セビージャやスペインのサッカーファンにポジティブな驚きを提供しており、新シーズン開幕を前に自らの力で風向きを変えつつあるようです。
いよいよ来週に迫ったスペインリーグ開幕を前に行われるスーパーカップ。今年のカードはバルセロナ
対セビージャです。
一つのハードルをクリアした清武ですが、休む間もなく目の前には次なる試合が。今回はスペインスーパーカップのまとめをどうぞ。
*この記事は追記済です
続きを読む
*この記事は追記済です
2016年08月10日06:22
8月21日のリーガ・エスパニョーラ開幕戦を前に、セビージャはスーパーカップの三連戦をこなしていくことに。先ずはUEFAスーパーカップ。EL王者のセビージャが対するのはCL王者のレアル・マドリーです。
レアル・マドリーはメンバーの多くがユーロに参加していた事もあってフルメンバーとはいかないものの、セビージャでポジションを確保していきたい清武にとってはアピールに格好の場。怪我から問題なく復帰し、テストマッチで好パフォーマンスを見せたこともあるのか、この一戦でスタメン起用されました。
今回はUEFAスーパーカップの一戦を清武に関する反応を中心にまとめてみました。
*この記事は追記済です
続きを読む
2016年07月23日23:00
ドイツで数シーズンを過ごす内にメキメキと力を伸ばしていった清武弘嗣。当初は数字に対して(あるいはゴール前で)蛋白な側面もあったものの、下位に沈むチームを渡り歩く内に、自身で状況を打開していく責任感と積極性が芽生えていき、それがプレーにも反映されていきました。
そして……ドイツメディアからつけられたアダ名は「効率の怪物」。流れの中から繰り出すパス、プレースキック、二列目からの飛び出し。一つ一つのプレーの切れ味が増し、着実に名を高めていった清武は、スペインのヨーロッパリーグ王者から声がかかるまでに至りました。
今回はセビージャへと移籍した背番号10清武のまとめをどうぞ。
続きを読む
2016年06月08日16:22
先日のキリンカップで印象的なプレーを見せていた清武。攻撃的ミッドフィルダーとして敵陣でアクセントをつける仕事をこなし、またボスニア・ヘルツェゴビナ戦ではゴールもマーク。
残念ながら所属チームのハノーファーは最下位に沈み降格の憂き目にあいました。しかし、そのチームにあって奮闘していた清武には、はやくも複数のクラブが興味を示しているようです。
中でもスペインのセビージャからは熱心なアプローチがあるとドイツのビルト紙が報道。この記事を受けて海外でも清武の移籍に関する話題が沸騰中のようです。
今回は清武移籍関連の話題をまとめてみました。オマケの特集記事とあわせてどうぞ。
続きを読む
スポンサーリンク
最新記事
- 遠藤がリーグ戦フル出場しリヴァプール首位追走 「だんだん彼を好きになってる」「有能」「自信つけてきてる」
- 遠藤が終盤に同点ゴラッソ決め、リヴァプールが劇的逆転勝利 「サポーターを魅了する一撃」「ライオンのハート」
- 冨安またもアシストし、アーセナル首位キープ 「新アシストキング」「攻撃面でも特別な存在」
- 遠藤がELでフル出場、快勝したリヴァプールは決勝T進出 「派手さはないが効果的」「着実に成長してる」
- 冨安がCLで大活躍しアーセナルは決勝トーナメントへ 「究極のプロフェッショナル」「最も成長した選手」
- 日本が久保ゴラッソと伊東4アシストでシリアに完勝 またも大量得点し「尋常じゃない快進撃」
- 日本がU17W杯でセネガルを撃破し決勝トーナメントに 日本の全得点を叩き出す高岡は大会トップスコアラーに
- 日本が次のW杯へ白星発進 上田のハットでミャンマー撃破 【海外の反応】
- 日本がU17W杯でポーランド黄金世代を撃破し白星発進 後半の交代策が当たる
-
久保がバルサ戦でキーパス5本と躍動 土壇場に失点し敗れるも「ボールを持つ度に祭」「別格」
twitter
サッカーリンク
サッカー以外リンク
アンテナサイト










スポンサーリンク