April 17, 2017
January 25, 2017
よろしくお願いいたします。

今年初めての投稿です。
遅まきながら・・・ 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

3年前にお庭を作らせていただきましたが、今回木製の小屋を作らせて
いただくこととなりました。
すごく広い敷地なのですが、まめなご主人がこつこつとDIYで木柵や花壇、
植栽まで肉付けされていき、とても可愛いお庭になってきています。
そのご主人の為の作業場兼、倉庫になる予定の今回の木製小屋です。
どんな感じに仕上がるか、今から楽しみですね。


お庭にありました。。。先日の雪の日につくられたんでしょうか。雪(?)だるま。。
January 05, 2017
minamiawaji open

南あわじ市でお庭の工事をさせていただきました。
広い敷地でお客様のご希望のブランコも設置させていただき
子どもさんと一緒に楽しめる明るいイメージのお庭になりました。
近くには歩いて行ける海岸がありリゾート感や
季節を感じながら過ごせそうです。
ウサギのいる芝桜一面の草原も花の時期が楽しみです。




ブランコはいろいろな物をご検討いただきましたが、最終的には写真のような
本格的なブランコになっています。
敷地にスペースがあったのと、長く使っていただくということで、こうなりました。
大人でも使え楽しそうです。

auterino28 at 10:04|Permalink│
December 24, 2016
November 04, 2016
sumoto garden

既存の庭をリフォームさせていただきました。
花木がお好きなお客様で現状は庭全体に木々や花々が植えられていて
グランドカバーには芝生が張られており、それが年数が経つにつれ
だんだんと剪定や草引きなどで管理がしにくい庭になってきたそうです。
とにかく管理がしやすく、リビングから眺めよく、
そして和庭から洋庭の雰囲気に変えて欲しい、というご希望でした。
マキやイブキという『和』を感じさせられる木も有りましたが、
長年の思い入れもある木なので残すようにさせていただいています。

庭をレンガ敷の園路で回遊できるようなイメージで、植栽は管理しやすいよう、
お好きな花などをまた植えていただけるように花壇ゾーンを設け、
残りのグランドカバーには人工芝を使用しています。
全体的に柔らかい色でまとめましたので、以前に比べ庭全体がかなり明るくなったのでは、
と思います。
テラスとしても使用していただける使いやすい庭スペースになりました。

