aamall

April 03, 2007

完成しました

スイバン
モデルハウスの庭が完成しました。
水盤の周りにはトクサを植え水辺の雰囲気を漂わせています。
時間や季節により水盤に映し出される表情に風情を感じさせてくれます。

auterino28 at 23:00|Permalink WORKS 

April 02, 2007

丈夫な花 ビンカマジョール

ビンカ

長く庭とつきあっていると丈夫で手間のかからない花を知る事ができます。
この花は丈夫でほとんど手間いらずに毎年爽やかな色の花を咲かせてくれ、
花がない時期も常緑の葉が明るい雰囲気を演出してくれます。




auterino28 at 12:03|Permalink 雑記 

March 29, 2007

オープン

カワ

昨年末施工させていただきました、ダイニングカワグチさんです。
お店のオープンは、3月初めでしたが、オープン当初は大変な賑わいで入ることができず、最近やっと食べに行くことができました。
店内はお洒落な雰囲気で、栄養のバランスの取れた手作りの日替わりランチが600円です。
リーズナブルでとてもおいしかったです。


場所はジャスコ前メイン道路から南へ2本目の通りで、神戸新聞の隣です。
ぜひ、一度訪れてみてください。

カワ2

auterino28 at 12:49|Permalink WORKS 

March 16, 2007

モデルハウス

水盤

いつもお世話になっているハウスメーカーさんのモデルハウスの現場に入っています。
写真は玄関ホールから続く坪庭部分の水盤を施工しているところです。
底の浅い池というか、プールみたいな感じのもので、
モダンな和風の庭を演出するのに最近静かに流行りつつあるようです。
完成したらまたご紹介させていただこうと思います。

auterino28 at 18:11|Permalink WORKS 

March 14, 2007

早春の花

ユキヤナギ

春の訪れを告げてくれる花ユキヤナギ。
今あちらこちらで咲きほこっている定番の花ですが、
春の花の中では、非常に好きな花の中のひとつです。
写真のユキヤナギは、少々上品に咲いている感じ(笑)ですが、
これは昨年忙しさにかまけて秋頃切りつめしました。

剪定は花後、遅くとも7月くらいまでには…が基本です。

auterino28 at 15:39|Permalink 雑記 

March 03, 2007

大磯

大磯
大磯付近で仕事してます。
ほぼ完成です。


auterino28 at 17:07|Permalink WORKS 

February 22, 2007

経年劣化

自
ホームページのトップページの写真のネタを自宅の庭で探していたのですが、
改めて見てみると、なんかあちらこちらが古ぼけてきていて結構良い感じに。
特に階段周辺のの薄汚れた感は結構お気に入りです。
価値観はいろいろあると思うのですが、自然の中にある物って劣化の仕方まで自然で、汚れていくことが逆に味になったりするのだから、本当に感心させられます

auterino28 at 20:12|Permalink 雑記