2020年11月26日
11月26日 ちっちきTブログ
どうも!
今日は「ペンの日」
1935年「日本ペンクラブ」
創立した事に由来します。
さてさて「ペン」という
呼び名の由来をご存知ですか?
詩人(Poets)劇作家(Playwrights)
評論家(Essaists)編集者(Editors)
小説家(Novelists)の頭文字を取って
「そのような職種の人が使う道具」
という意味で「PEN」なのだそうです

しかし日本人は読み書きができる
人が多かった為、あまりこのような
由来を知る人は少ないのだとか。
ちなみに日本に初めてシャーペンが
伝わったのが1903年。
その12年後に日本原産の
シャーペンが作られています。
ボールペンは1943年に
オランダ人が開発し、日本へは
1945年の終戦時に米国兵が
使っていたことから広まりました。
マッカーサーと昭和天皇が
終戦宣言をした時に使われた
ボールペンに7億円くらいの
値打ちが付いたと言われています

そして年月が経ち
日本が開発した「水性ボールペン」が
書きやすさと使い勝手の良さから
国内にとどまらず世界でも
大ヒットしました

今でも日本製の「ペン」は
海外から大人気ですよ!

avalon@star7.jp
こちらに空メールで簡単登録♪
女の子情報、お得情報、
新人情報、イベント情報等々
多数のコンテンツを定期と不定期で
随時配信!!
激アツの
メルマガ会員限定割引(ゲリラもあり)も
要CHECK!です♪
◇AVALONのLINE◇
LINE ID 『av4969』
LINE登録名は『AVALON 店』で出てきます♪
◆イベント情報◆
★オフィシャルHP★
★男性求人も受付中★
◆Twitterはこちら◆
皆様のご来店、
心よりお待ちしております。
◆Twitterはこちら◆
皆様のご来店、
心よりお待ちしております。