6/23(日)、2019年度スーパークラス(月2回コース)6回目のブログレポートです!!


IMG_4126



【第1回目4/7〜攻撃:ボールを失わない〜】
【第2回目4/21〜攻撃:ボールを失わない〜】
【第3回目5/19〜攻撃:ゴール前〜】
【第4回目5/26〜攻撃:ゴール前〜】
【第5回目6/9〜守備:ボールを奪う〜】
第6回目は、〜攻撃:ボールを失わない〜のトレーニングで、「パス」を意識して取り組みました!


まずは、ドリブル&パス
ゲートまでドリブル、その後対面している味方にパスを送ります!



・このトレーニングでは、ドリブルからスムーズにパスを出せるように意識したのと、相手がプレッシャーに来ていることを想定して、足の裏や、相手から遠い足でプレーすることを意識してトレーニングを行いました。

・このトレーニングの中で、ファーストタッチを工夫する選手や、ドリブルのスピードを何も言わずにあげる選手もいて、意識してトレーニングする選手が多くなってきたなと感じました。

・パスをもらう時に、声を出してボールを呼び込む選手が今回のトレーニングでは、いませんでした。試合になると『ヘイ!』と声を出せるのに、トレーニングになると出せない子が多いなと感じています。練習から意識して声を出せるようにしていきましょう。


次のトレーニングは1対1




・前回のトレーニングで行なった、守備でボールを奪いに行くところがすごく良かったと感じました。プレッシャーがかかる中で、どれだけ、正確にコーンにキックすることができるか、遠くからでも狙えるかが重要になります。

・今回のトレーニングでは、なかなかコーンに当てれるシーンが少なかったですが、ボールを失わないように、キープしコーンを狙うシーンが多く見られたので、だんだんとキックの正確さを求めていけたらいいんじゃないかと感じました!



次は2対2+4サーバーのトレーニングを行いました。






・最初の方は、ドリブルのシーンが多くなってしまったり、パスを出しても相手の足に当ててしまうシーンが多く見られました。途中、子供達に何箇所パスを出せるコースがあるか、相手のいないところを狙ってキックをしてみようと伝えたら、最初に比べて、パスが通るようになりました。

・ドリブル中にボールしか見ていないと、顔が上がらずなかなかパスコースを見つけることができません。相手や、味方の位置を観れるように、日頃からトレーニングしていきましょう。


最後はゲームです!







ワンツーからの得点シーンです。

・パスをつないで得点するシーンがたくさん観られました!

・今回の試合を通して、ファーストタッチがすごく良かったなと感じました!ゴールに向かうファーストタッチや、相手のプレッシャーをボールを持ち出すコントロールでかわすシーンが多く観られました!

・パスの質やスピードは今回のトレーニングで良くなってきましたが、ボールを受ける選手の位置がよくなるとシュートまでスムーズに行けるのではないかと感じました。ボールを持っている味方に近付いてしまうシーンや、相手がいる後ろでパスをもらおうとしている選手が多かったので、次回のトレーニングで伝えていけたらと思います。



今回のトレーニングのまとめ
・ボールを失わないようにしながら、どれだけ味方にパスを送ることができたか!積極的にパスを送ることができたか、チャレンジしました。
・相手のプレッシャーがかかる中で、正確なパスを送る。今回のトレーニングでは、失敗することが多かったかもしれませんが、子供たちはたくさんチャレンジしてくれていたと思います。



IMG_7105





今回雁の巣のゴールを子供達と一緒に運びました。
コーチは何も言わずゴールを運ぼうとしていたら、
子供達が自ら手伝いに来てくれました。
サッカー以外のところもすごく成長してきていると感じています!




今回はこのコラムを紹介してトレーニングレポートを締めくくりたいと思います。
https://www.sakaiku.jp/column/technique/2019/014085.html


次回は、
7/14(日)10:00〜
雁の巣レクリエーションセンター多目的グラウンドA

となりますので、お間違えのないようによろしくお願いいたします。




第7回目:7/14(日)雁の巣
第8回目:8/18(日)雁の巣
第9回目:9/1(日)ペナスタ博多
第10回目:9/22(日)雁の巣
第11回目:10/13(日)雁の巣
第12回目以降は決まり次第お知らせいたします。


◎連絡事項◎
【提出して頂くもの】
・パーソナルレポート(現スクール生もスーパークラス用にご提出をお願いします)

【手続きをして頂くもの】
・ゆうちょ銀行 or アビスパカード での引き落とし手続き(現スクール生は必要ありません)

【中止や自己都合による欠席について】
・お住まい近隣のスクールで振替が可能です。(担当コーチ・藤井にお問い合わせ下さい)
 ※アビスパ福岡サッカースクール案内



●アビスパ福岡スクール推進部FBページからもアビスパ情報発信中!
●アビスパ福岡アカデミー&スクールTwitterからもアビスパ情報発信中!

アビスパ福岡サッカースクール事務局
〒813-8585
福岡市東区香椎浜ふ頭1-2-17
tel:092-674-3031
mail: soccerschool@avispa.co.jp


2年生スーパークラス担当・藤井潤・高橋太郎