2013年07月26日
2013夏 どうせ上手くいっちゃうらしい
おひさしぶりです。「禁煙セラピー」小野綾です。
ここ最近、何となく自分が宙ぶらりんな感じがして、とても不安な気持ちに襲われる。
自分、将来どうなるんだろ・・・。とか。
まるで山登りに行った時、遭難して救護ヘリを待っている状態の、
何だが分んない、そんな不安がどどどどどっと。
とりあえず、そんな時は答えを探しに本屋さんへ。
気になる本を手当たり次第買ってみた。
「先行きの不安」に心を奪われないようにするためには、
あれこれ目移りする事なく、
自分という人間を鍛える事に集中して、
「全力を出し切りますので、あとは天命にお任せします」
という心構えでいるのが、良いと思います。
こう言ったのは1830年生まれの吉田松陰。
そして、同時に約120年後に生まれたカウンセラー、心屋仁之助先生はこう言っている。
「どうせ私は成功する」と声に出して言ってみようと。
そうする事で必ず、運が向いてくる。
いつかはどうせ上手くいく。今はその途中にいるだけ。だから全然心配ない。
だってどうせ上手く行く、思い通りになるんだもん!と。
結果。
まとめると。
あれこれ考えずに、
自分という人間を鍛える事に集中。
自分の全力を出し切って、あとは神様にお願い。
そして声に出して言ってみる。
「どうせ何をやっても私成功しちゃうしな。」
以上。
かんぺきっ! (・◇・)ゞ
ここ最近、何となく自分が宙ぶらりんな感じがして、とても不安な気持ちに襲われる。
自分、将来どうなるんだろ・・・。とか。
まるで山登りに行った時、遭難して救護ヘリを待っている状態の、
何だが分んない、そんな不安がどどどどどっと。
とりあえず、そんな時は答えを探しに本屋さんへ。
気になる本を手当たり次第買ってみた。
「先行きの不安」に心を奪われないようにするためには、
あれこれ目移りする事なく、
自分という人間を鍛える事に集中して、
「全力を出し切りますので、あとは天命にお任せします」
という心構えでいるのが、良いと思います。
こう言ったのは1830年生まれの吉田松陰。
そして、同時に約120年後に生まれたカウンセラー、心屋仁之助先生はこう言っている。
「どうせ私は成功する」と声に出して言ってみようと。
そうする事で必ず、運が向いてくる。
いつかはどうせ上手くいく。今はその途中にいるだけ。だから全然心配ない。
だってどうせ上手く行く、思い通りになるんだもん!と。
結果。
まとめると。
あれこれ考えずに、
自分という人間を鍛える事に集中。
自分の全力を出し切って、あとは神様にお願い。
そして声に出して言ってみる。
「どうせ何をやっても私成功しちゃうしな。」
以上。
かんぺきっ! (・◇・)ゞ