2008年10月31日
お引越しします
ブログのお引越しします☆
うぬぅ、でも、最近あんまりブログ書いてなかったから
意味ないのかなぁ???
いや、そんなことはないはずだ。
livedoorのブログも使いにくくはないんだけど・・・
(最近増えた機能の本文の復元は素晴らしいのだが)
なんとなく。
アメブロの機能を利用しだしたので移行しま〜す。
久保田あやこの『スマイル零円』
http://ameblo.jp/zeroko817/
今後ともよろしくお願いします(((*゚Д゚*)))
うぬぅ、でも、最近あんまりブログ書いてなかったから
意味ないのかなぁ???
いや、そんなことはないはずだ。
livedoorのブログも使いにくくはないんだけど・・・
(最近増えた機能の本文の復元は素晴らしいのだが)
なんとなく。
アメブロの機能を利用しだしたので移行しま〜す。
久保田あやこの『スマイル零円』
http://ameblo.jp/zeroko817/
今後ともよろしくお願いします(((*゚Д゚*)))
2008年10月30日
書置き・・・
10月25日のミーティングで挨拶をして
約2年間お世話になった劇団・K’sプロデュースを
退団しました。
お世話になった全ての方々へ感謝いたしております。
ありがとうございました。
これからも正直に生きていたいと思います。
約2年間お世話になった劇団・K’sプロデュースを
退団しました。
お世話になった全ての方々へ感謝いたしております。
ありがとうございました。
これからも正直に生きていたいと思います。
2008年10月28日
2008年10月27日
突発的ニズニー
2008年10月26日
2008年10月18日
日常
2008年10月13日
気持悪いです
うぅぅ、飲みすぎました。
おんぶされて、介助されて。
もう何年ぶりになるかってくらいのリ○ースを体験。
汚くてゴメンナサイ。
頭痛い。
でもね、飲まなきゃやってらんない時もあるの。
現実って厳しい。
いやおうなく襲ってくる。
私が受け止めようが受け止めまいがお構いなしだ。
あぁぁ、もう、何でこんなことに。
こんなときでも陽気な私の文体にカンパイ。
後悔先に立たずとはこのことだ、チクショウ。
会いたい人はいますか?
会えるなら今すぐ会っとけ。
次なんてないかもしれない。
いつかなんてない。
ただひたすらに、今、あなたの笑顔が見たい。
あの元気な声が聞きたい。
大きな猫のような目。
他人なんか関係なく、
自分の思うようにしか生きられなかったはずのあなたが、
何年の月日が経って会ったとしても、
変わらず話が出来る君が大好きでした。
みんなには、私のようになってほしくない。
・・・って、生意気にも思った。
おんぶされて、介助されて。
もう何年ぶりになるかってくらいのリ○ースを体験。
汚くてゴメンナサイ。
頭痛い。
でもね、飲まなきゃやってらんない時もあるの。
現実って厳しい。
いやおうなく襲ってくる。
私が受け止めようが受け止めまいがお構いなしだ。
あぁぁ、もう、何でこんなことに。
こんなときでも陽気な私の文体にカンパイ。
後悔先に立たずとはこのことだ、チクショウ。
会いたい人はいますか?
会えるなら今すぐ会っとけ。
次なんてないかもしれない。
いつかなんてない。
ただひたすらに、今、あなたの笑顔が見たい。
あの元気な声が聞きたい。
大きな猫のような目。
他人なんか関係なく、
自分の思うようにしか生きられなかったはずのあなたが、
何年の月日が経って会ったとしても、
変わらず話が出来る君が大好きでした。
みんなには、私のようになってほしくない。
・・・って、生意気にも思った。
2008年10月11日
ここ最近の記録
むむむむむむむ。
携帯変えて、カメラのスペックダウンを理由に
日記を揚げていなかったから、駆け足で記録のみ。
10月1日
舞台終わって、打ち上げから帰って
ちょこっと寝て起きたら、
都民の日で家にいた父親とTVのんびり見ちゃったりして。
こういう風に過ごすのは久しぶり。
実家っていいもんだね。
んで、久々の父と娘の団欒に和んでいたため
遅刻しそうになりながらもかつしかFMの生放送行ってきた。
10月3日
夕方までもふもふする。
仙川へ、藤田姉妹とあすかの朗読劇
飛び出す絵本『てぶくろをかいに』を見に仙川へ。
学校通うため乗ってたから京王線懐かしい。
仙川劇場は近代的な建物で、きれいだったにゃ〜。
あら、まぁ。
見知った顔が一杯(゚∀゚)
偉い人のご挨拶を聞いてられなくて気が散ってる大きなお友達。
みんなで歌にあわせて手遊びする大きなお友達。
・・・それを見たとき「やっぱりみんな大好きだ」って思った。
ゆみちゃん、歌のおねえさんみたいで素敵だったなぁ。
バイオリン間近で聞けてよかったにゃ〜。
RJとあすかのきぐるみ姿、可愛かった。
あすかの顔見た瞬間泣きそうになった(笑)
感涙。
「おゆうぎ会で娘が出てきたときにないた」っていう
さまぁ〜ず・三村さんの気持ちが今なら解るよ!!
絵本って、やっぱり奥が深いなぁ。
また色々読み直してみようかなって思った。
んで!気が付かなかった!
おじいちゃん。
マサだったなんて(ノ∀`)タハー
挨拶するまで気が付かなかったΣ(゚Д゚;)
くそう、萌えちゃったじゃん(笑)
長身細身のヒゲ眼鏡、ついでにロマンスグレー☆
私の萌えツボ突きまくりだよ(((*゚Д゚*)))
・・・
帰りに九一さんこーすけ君達と焼肉食べた。
うんめぇ!うんめぇ!
まぁ〜〜〜〜〜〜〜〜、びっくりだよ。
焼肉の時は、ご飯を食べない主義の私が
ご飯を注文してしまったほど旨い!!!
仙川はちょっと遠いけど、また行きたいな。
10月8日
牛を見に行く。
ウィンドーショッピングも楽しかった。
うむ、まったり充実。
3〜8日の間にもなんかしてた気がするんだけど
思い出せませぬ。
だめだな、もっと手帳に書かなきゃ。
携帯変えて、カメラのスペックダウンを理由に
日記を揚げていなかったから、駆け足で記録のみ。
10月1日
舞台終わって、打ち上げから帰って
ちょこっと寝て起きたら、
都民の日で家にいた父親とTVのんびり見ちゃったりして。
こういう風に過ごすのは久しぶり。
実家っていいもんだね。
んで、久々の父と娘の団欒に和んでいたため
遅刻しそうになりながらもかつしかFMの生放送行ってきた。
10月3日
夕方までもふもふする。
仙川へ、藤田姉妹とあすかの朗読劇
飛び出す絵本『てぶくろをかいに』を見に仙川へ。
学校通うため乗ってたから京王線懐かしい。
仙川劇場は近代的な建物で、きれいだったにゃ〜。
あら、まぁ。
見知った顔が一杯(゚∀゚)
偉い人のご挨拶を聞いてられなくて気が散ってる大きなお友達。
みんなで歌にあわせて手遊びする大きなお友達。
・・・それを見たとき「やっぱりみんな大好きだ」って思った。
ゆみちゃん、歌のおねえさんみたいで素敵だったなぁ。
バイオリン間近で聞けてよかったにゃ〜。
RJとあすかのきぐるみ姿、可愛かった。
あすかの顔見た瞬間泣きそうになった(笑)
感涙。
「おゆうぎ会で娘が出てきたときにないた」っていう
さまぁ〜ず・三村さんの気持ちが今なら解るよ!!
絵本って、やっぱり奥が深いなぁ。
また色々読み直してみようかなって思った。
んで!気が付かなかった!
おじいちゃん。
マサだったなんて(ノ∀`)タハー
挨拶するまで気が付かなかったΣ(゚Д゚;)
くそう、萌えちゃったじゃん(笑)
長身細身のヒゲ眼鏡、ついでにロマンスグレー☆
私の萌えツボ突きまくりだよ(((*゚Д゚*)))
・・・
帰りに九一さんこーすけ君達と焼肉食べた。
うんめぇ!うんめぇ!
まぁ〜〜〜〜〜〜〜〜、びっくりだよ。
焼肉の時は、ご飯を食べない主義の私が
ご飯を注文してしまったほど旨い!!!
仙川はちょっと遠いけど、また行きたいな。
10月8日
牛を見に行く。
ウィンドーショッピングも楽しかった。
うむ、まったり充実。
3〜8日の間にもなんかしてた気がするんだけど
思い出せませぬ。
だめだな、もっと手帳に書かなきゃ。
真っ赤な誓い
改めて言うほどのことでもないけど、
私は、死ぬ時が来るまで生きる。
約束。
みんなに伝えておかないと、私、忘れちゃいそうだから。
私は、死ぬ時が来るまで生きる。
約束。
みんなに伝えておかないと、私、忘れちゃいそうだから。
2008年10月10日
悔やまれる
案外多くて写真の整理が終わりません。
ブログにUPしたかったけど無理かもね・・・。
・・・で、何が悔やまれるのかと言えば
ゲネの写真にオイラが写ってないこと。
UPできる衣装姿の写真がないよ〜(- -;A
やっぱり誰かに頼めばよかったか・・・
いや、私も使い方がよく解っていない一眼レフだし
オイラが勝手に撮ってるのに誰かに頼むのもなぁ・・・
って。
でもやっぱりちょっと寂しいなぁ(・ε・)
はやくDVD完成させてほしいなぁ・・・☆
オイラの最期のシーンがどんな雰囲気か見てみたいのでふ・・・。
ブログにUPしたかったけど無理かもね・・・。
・・・で、何が悔やまれるのかと言えば
ゲネの写真にオイラが写ってないこと。
UPできる衣装姿の写真がないよ〜(- -;A
やっぱり誰かに頼めばよかったか・・・
いや、私も使い方がよく解っていない一眼レフだし
オイラが勝手に撮ってるのに誰かに頼むのもなぁ・・・
って。
でもやっぱりちょっと寂しいなぁ(・ε・)
はやくDVD完成させてほしいなぁ・・・☆
オイラの最期のシーンがどんな雰囲気か見てみたいのでふ・・・。