さしもも日記☆坂の上の雲の松山市から

SINCE 2007.4.27
どうも^^訪問していただいてありがとうございます「さしもも」は桃の種類の名前ですよ〜〜
坂の上の雲の愛媛県松山市から発信中!硬骨・無骨+意外な叙情性もある管理人が綴るブログです

2025 ブログ19年目  
眉きよらかに♪ 頬はあつく♪ いのちまた燃えたり♪ かかる日の♪ かかる朝なり♪ 青雲の思ひ♪ 流れやまず♪ 流れやまず♪ 茜明けゆく♪ 空のはたて♪  

カテゴリ: 東高愛に燃える卒業生の飲み会

昨夜のこと
テーマ曲はピンクフロイドの原子心母
昭和49年度東高の運動会で総合優勝した紫雲グループが
仮装行列(今のグラゲキ)に使用した曲
超久しぶりに会ったY君から教えてもらった(実は気になっていたのです・・)
ありがとうY君



場所は全日空ホテルの南館
案内はがきには南館の表示がなかったので、間違えた人多し

トイレで会ったH君ともども間違えました(笑)
なおH君は今は公認会計士です
IMG_8581

IMG_8582
クラスごとのテーブルですが
テーブルに名前をつけていました
3組はボーレーになってました

ウェルカムドリンクが配られて、座ったら即ビールが美味い
すばらしい幹事の配慮でした


IMG_8583
IMG_8584
IMG_8596
IMG_8598

ワインもありました

IMG_8600

H君の気合い入れで
がんばっていきましょい!を2回

ばっちりとそろいました
校歌斉唱を3番まで


出席者
卒業してもなお東高愛に燃える同級生
I君
T君
M君
Eさん
今は病院理事長のT君
海外に別称を持つY君
今や公認会計士のH君
イベントやってるY君’(超久しぶり)
大学事務長のNさん

でした


2次会も行きました


IMG_8603
IMG_8604
IMG_8609




名門久谷中学の同級生
S君
O君
Y君と懇談


命の恩人病院長M君

猫の島管理人O君


飲むうちに話すうちに
高校時代がよみがえり
よかったね東高で
楽しい一夜でした



☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン

どうも^^

昨夜は私のブログ読者とのオフ会・・・ではなくて(笑)
卒業してもなお東高愛に燃える卒業生の飲み会でした

幹事のI君行きつけの宮田町の焼き鳥店「あかね家」
ちょっと分かりにくい所です

参加したのは

東高ではハンドボール部だったI君
東高に弓道部を作ったT君
東高で帰宅部兼レコード鑑賞部だった私
東高に遠距離通学していたO君である

IMG_0159

一番乗りはI君
二番は私
時間は5時37分
竹原町から歩いたので喉乾いた私
飲み放題ではないので先に飲んでいようよと言うことで店内に
IMG_0161
FullSizeRender

私の生ビールは一番搾り
I君はハイボール
影は私のスマホ(笑)

IMG_0163
飲んでいたらT君から電話
店が分からないと電話してきたのは店の近く(笑)(あるある。よくある)

定刻3分前にO君が遠路JRでやってきて
乾杯!

FullSizeRender


焼き鳥セット
つくねセット

IMG_0164
IMG_0165


生ビールからハイボール
ハイボールから焼酎
焼酎からお酒

4人で18,250円

I君とO君がきっちりとプレミア付き商品券をもってきていた(笑)




IMG_0170


今も現役でみんな頑張っていました
特にO君はすごいです
シルバー人材センターで一番の若手で草刈り機を繰っているとか


私のブログの影響で
茄子焼きをやってみたと言うO君とT君

私のブログも役に立っています(o_ _)ノ彡☆バンバン




なお、今回の集まりの本題は「渥見先生を招いてのクラス会」の展望でした


コロナ禍
3年ぶり飲み会
お店でお茶漬けまで食べて散会
帰宅したら、まだ9時でした



☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン



このページのトップヘ