アヤセ機工㈱です。
【環境対応商品】【補用機器】【ドレン】
神奈川県綾瀬市の機械と工具の専門商社・アヤセ機工㈱です

アヤセ機工㈱のWEBショップ【ふぁくとりーめいと】はこちらから!




P4051537





本日は、
ドレン処理装置・ドレントラップ・エアフィルター・エアコンプレッサー周辺機器の製造、販売の総合メーカー様であるフクハラ様のスーパーサイクロンセパレータのご案内です。
㈱フクハラ スーパーサイクロンセパレータ アヤセ機工 (1)
㈱フクハラ様のスーパーサイクロンセパレーターは、2015年11月に、省エネ効果が認められ「中小企業庁官奨励賞」を受賞されている商品なのです!


スーパーサイクロンセパレーターとは
圧縮空気を作る機械であるコンプレッサで活躍します。
コンプレッサで作った圧縮空気内に存在している水分・油分を98%以上除去します。
㈱フクハラ スーパーサイクロンセパレータ アヤセ機工 (2)

㈱フクハラ様の説明動画もご覧下さい。



水分と油分を取ると環境に良いの
㈱フクハラ スーパーサイクロンセパレータ アヤセ機工 (3)
スーパーサイクロンセパレーターを使うと、エアーフィルターやエアードライヤーの寿命がアップ!
竜巻遠心カートリッジの遠心分離を採用しているのでカートリッジ交換不要
・・・機器の寿命が延びること、カートリッジが不要なことで、廃棄物を減らす事ができます!
冷凍式ドライヤーの直前に装備すると、圧縮空気のみドライヤーに入り、熱交換器の負荷が低減されるので電力費削減が可能!

水分・油分を98%除去してくれるのに、専用カートリッジの交換も不要!これは画期的な商品です!


どんな原理で除去するの
㈱フクハラ スーパーサイクロンセパレータ アヤセ機工 (4)
ハウジング内に入ったエアーが、竜巻遠心カートリッジ上部外側から遠心分離に最適な角度を付けて入ります
  
ハウジング内壁にたたきつけられた水分・油分が落下します。
  
落下した水分・油分は高性能ドレントラップで排出します。
  
これにより、エアーのみがカートリッジ中央部より二次側に取り出されるのです!

ツールアドバイザーのおすすめポイント
サイクロン構造なので、既存のエアーフィルターなどとは異なり、カートリッジの目詰まりが有りません!
エアー自体の圧力効果も小さくなっています!
近年もとめられている、環境に配慮したものづくり。省エネ効果が認められたスーパーサイクロンセパレータは多面的に環境に配慮してくれる商品です。


【商品詳細】
㈱フクハラ スーパーサイクロンセパレータ アヤセ機工 (6)
商品名:スーパーサイクロンセパレータ
マグトラップ外付型・ノルマルクローズ型
型 式:SCS010M-3(0.7MPa時処理空気量1.0㎥/min、外寸487X88)
    :SCS013M-4(0.7MPa時処理空気量1.3㎥/min、外寸487X88)
    :SCS020M-6(0.7MPa時処理空気量2.0㎥/min、外寸557X88)
    :SCS033M-8(0.7MPa時処理空気量3.3㎥/min、外寸563X125)
    :SCS085M-12(0.7MPa時処理空気量8.5㎥/min、外寸761X125)
    :SCS170M-16(0.7MPa時処理空気量17.0㎥/min、外寸984X163)
    :SCS280AM-20(0.7MPa時処理空気量28.0㎥/min、外寸984X163)
    :SCS360AM-24(0.7MPa時処理空気量36.0㎥/min、外形1095X240)

フロート式ドレントラップ内蔵型・ノルマルオープン型
型 式:SCS010F-3(0.7MPa時処理空気量1.0㎥/min、外寸212X88)
    :SCS013F-4(0.7MPa時処理空気量1.3㎥/min、外寸212X88)
    :SCS020F-6(0.7MPa時処理空気量2.0㎥/min、外寸282X88)

竜巻遠心カートリッジ:SCS010~SCS360

【商品仕様】
㈱フクハラ スーパーサイクロンセパレータ アヤセ機工 (5)
初期圧力低下:0.5kPa以下
流体温度範囲:1.5~65℃
周囲温度範囲:-20~50℃(凍結なきこと)
仕様圧力範囲:0.1~1.5MPa
処理流体:圧縮空気
水分除去効率:98%(定格処理空気量時)
ドレントラップ排出方法:マグトラップ外付型、フロート式ドレントラップ内蔵型 又は 手動弁型
ハウジング材料:アルミニウム
竜巻遠心カートリッジ:カートリッジ単体でも販売可。


こんなお客様におすすめ
エアーに水や油が混じってお困りのお客様。水分油分を嫌う環境での作業をされるお客様へおすすめの商品です。


おまけ。
㈱フクハラ様の、⇒⇒⇒初めてドレン処理をお考えの方へ。こちらのページをご覧頂くと、
ドレンとは?
なぜドレン処理が必要なのか?
適切なドレン処理を行わないとどうなるのか?
が分かりやすく書かれています。



アヤセ機工㈱は㈱フクハラ様の代理店です。
㈱フクハラ様の商品に関するお問合せ、お見積、ご注文はアヤセ機工㈱までお願い致します!



ブログランキングに参加しています。
会長の写真をポチっとクリックして頂くと投票されます
 
ランキングが上がると社員が喜びます
宜しくお願い致します。


LINEで更新通知を受け取る事ができます。


フェイスブックもご覧下さい

^^・・・^^・・・^^・・・^^・・・^^・・・^^・・・^^
 【お問合せ】

ツールアドバイザーとツールコンサルタントのいる機械と工具の専門商社 

アヤセ機工㈱
 〒252-1135
 神奈川県綾瀬市寺尾釜田1-11-32
TEL 0467-76-8586
 FAX 0467-76-2232
MAIL tool@ayasekiko.com
ツールアドバイザー ookubo@ayasekiko.com
HP http://www.ayasekiko.com/
公式Facebook https://www.facebook.com/ayasekiko?fref=nf

#綾瀬市工具 #綾瀬市機械 #綾瀬市切削工具 #綾瀬市販売 #綾瀬市工場用品 #アヤセ機工 #工具屋 #工具商 #機械商 #藤沢市工具 #藤沢市機械 #藤沢市工場用品 #加工 
#神奈川県 #綾瀬市 #藤沢市 #大和市 #海老名市 #茅ヶ崎市 #寒川町 #相模原市 #厚木市 #座間市