アヤセ機工㈱です。
【新商品】【業界初】【世界初】【研磨】【砥石】
神奈川県綾瀬市の機械と工具の専門商社・アヤセ機工㈱です


アヤセ機工㈱のWEBショップ【ふぁくとりーめいと】!
本日は、富士製砥㈱様の業界初の新商品 時間短縮型エコ商品
積層型オフセット砥石JITANのご案内です。

オフセット砥石とは

磨くことに特化した砥石です。
サンダー(ディスクグラインダー)に取り付けて使用します。砥石を取り付ける位置と、磨く面に段差があることからオフセット砥石と呼ばれています。
「JITAN」の特徴は

砥粒層を何層にも重ねることによって、あえて砥粒間に隙間を作りました。

層になっているのがお分かりいただけますでしょうか??
これにより、





ツールアドバイザーのおすすめポイント

上記の特徴から、研削作業の様に振動する工具を長時間使用することで生じる可能性のある「白蝋病(はくろうびょう)」や、粉塵を吸い込むことで起こる可能性のある「塵肺対策」にもなる商品です。
何よりも、御自身の身体、加工者の身体を守ってくれるというのは大切なポイントですね!
被削材





こんなお客様におすすめ



「JITAN」は、荒取りから仕上げまで1種類の砥石で作業が出来るので、段取りを格段によくする事が可能です!
サンプル取寄できます


実際の商品を試してみたいお客様へは、サンプルを提供致します。どうぞお気軽にお問合せ下さい
【商品詳細】

商品名:JITAN
外 径:105mm
砥 材:AZ(アランダムジルコニア)
硬 度:P
補 強:BF
梱包入数:25枚x8=200枚
最高仕様高速度:80m/s
寸 法:105X6X15 #30
105X4X15 #46
105X3X15 #60
105X3X15 #80
105X3X15 #120
外径:125mm
砥 材:AZ(アランダムジルコニア)
硬 度:P
補 強:BF
梱包入数:25枚x4=100枚
最高仕様高速度:80m/s
寸 法:125X6X22 #30
125X4X22 #46
12X53X22 #60
125X3X22 #80
125X3X22 #120
外径:150mm
砥 材:AZ(アランダムジルコニア)
硬 度:P
補 強:BF
梱包入数:25枚x4=100枚
最高仕様高速度:80m/s
寸 法:150X6X22 #30
150X4X22 #46
150X3X22 #60
150X3X22 #80
150X3X22 #120
外径:180mm
砥 材:AZ(アランダムジルコニア)
硬 度:P
補 強:BF
梱包入数:25枚x4=100枚
最高仕様高速度:80m/s
寸 法:180X6X22 #30
180X4X22 #46
180X3X22 #60
180X3X22 #80
180X3X22 #120
1枚でオールマイティに活躍し、時間短縮型エコ商品!さらに加工者を守ることにつながる商品である「JITAN」。ぜひお試し下さい。
富士製砥㈱様の商品に関する、
お問合せ、お見積、ご注文はアヤセ機工㈱へ!
~~・・・~~・・・~~・・・~~・・・~~・・・~~・・・~~・・・~~・・・~~・・・
【夏季休暇のお知らせ】
誠に勝手ながら2016年8月11日(木・祝)~8月16日(火)を夏季休暇とさせて頂きます。
ご不便をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。
~~・・・~~・・・~~・・・~~・・・~~・・・~~・・・~~・・・~~・・・~~・・・
ブログランキングに参加しています。
会長の写真をポチっとクリックして頂くと投票されます
ランキングが上がると社員が喜びます

宜しくお願い致します。

LINEで更新通知を受け取る事ができます。

フェイスブックもご覧下さい

^^・・・^^・・・^^・・・^^・・・^^・・・^^・・・^^
【お問合せ】
ツールアドバイザーとツールコンサルタントのいる機械と工具の専門商社
(この度ツールアドバイザー1名、ツールコンサルタント2名になりました。)
アヤセ機工㈱
〒252-1135
神奈川県綾瀬市寺尾釜田1-11-32
TEL 0467-76-8586
FAX 0467-76-2232
MAIL tool@ayasekiko.com
ツールアドバイザー ookubo@ayasekiko.com
HP http://www.ayasekiko.com/公式Facebook https://www.facebook.com/ayasekiko?fref=nf
#綾瀬市工具 #綾瀬市機械 #綾瀬市切削工具 #綾瀬市販売 #綾瀬市工場用品 #アヤセ機工 #工具屋 #工具商 #機械商 #藤沢市工具 #藤沢市機械 #藤沢市工場用品 #加工
#神奈川県 #綾瀬市 #藤沢市 #大和市 #海老名市 #茅ヶ崎市 #寒川町 #相模原市 #厚木市 #座間市 #平塚
富士製砥㈱
コメント