2004年09月19日

♪本当にプロが書いた社説なの?

びっくりしました
●昨日今日の読売新聞社説が、色々なブログで話題になっているので、余り気が進まないが読んでみた。
 はっきり言って、これがプロの記者が書いた「社説」なのかと驚いた、というより呆れてしまった。

○9月18日付・読売社説

○9/18の「社説」では、『ファン裏切る“億万長者”のスト』という目を引く「見出し」を掲げておきながら、本文では、高額年俸の抑制制度導入に反対した大リーグのストについて少し触れただけで、日本のプロ野球における選手の高額年俸について問題提起しているわけでもない。
 もちろん、金にものを言わせて他球団から主力選手を寄せ集める「巨人」を意識しているので、そのような記事など書けないのだろう。
 ならば、本文と全く関係ない「見出し」で読者に一方的なイメージを植え付ける、まるでゴシップ週刊誌なみの手法で、とても販売部数日本一の大手新聞の「社説」とは思えない。

 また、『正常なペナントレースに戻す努力を選手会、経営側双方でぎりぎりまで続けるべきだろう』と一見選手会と経営者双方に公平に呼びかけているように見えるが、経営者側の努力については何ら具体的に指摘しないで、『スト中止もまた英断である』と選手会側の努力だけを指摘するとはどういうバランス感覚なのだろう。

○9月19日付・読売社説

○9/19の「社説」では、『何が選手たちの真の望みなのか』との見出しで、選手会側が一方的に我が儘をとおしているようなイメージを印象づけようとしている。
 しかし、前回の記事【プロ野球問題と参加型ジャーナリズムの関係について考える】(あざらしサラダ:9月19日)でも書いたとおり、今回のスト問題に関してマスコミに求められていることは、選手会がストまでして訴えている要求は何か、選手会・経営者双方が譲らない部分はどこか、をわかりやすく伝えた上で、どちらが我が儘をとおそうとしているのかの判断は読者に委ねることだと思う。

 したがって、もし本当に選手会の要求が分からないのであれば、せめて分かるまで取材してから記事を書いてはどうか。

 本文では、『「来季から(球団を)増やす」「最大限努力する」。この文言を選手会は合意文書に入れたがった』ことを選手会側の我が儘な要求と捉えているようだが、ならば、その要求がどうして「我が儘」なのか、分かりやすく読者に伝えることが報道の役割ではないだろうか。
 にもかかわらず、『新規参入球団の公正な審査にタガをはめてしまう』という経営者側の言い分については全く吟味することなく、一方的な視点から『選手会の弁護士と一握りの選手』を悪役に仕立てるやり方は、オーナーが変わっても読売新聞の報道姿勢が何ら変わっていないようで残念でならない。

○私は、ネットでタダで読んでいるからまだ許せるが、このような「おべんちゃら」記事をお金を払って読まされている読者は、可哀想だなあと思う。
 もちろん、読売新聞が一部の読者のための「機関紙」ならば、これでいいのかも知れないが。

【9月19日追記】
○9月18日付・編集手帳

○9/18の編集手帳では、『両者の交渉が始まってから「みみをふさぐ」側に回ったのは、今度は選手会である』と一方的に決めつけているが、私は、本当に「みみをふさいでいる」のは当の読売新聞だと思う。(笑)

※この記事に共感して頂けたら、是非ともクリックをお願いします!
  →人気blogランキング
azarashi_salad at 15:22│Comments(27)TrackBack(24)
社会 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 読売社説今日も選手会批判に、ふぐ屋唖然  [ 〜ふぐ屋、風と共に去らぬ〜 ]   2004年09月19日 17:01
[プロ野球スト]「何が選手たちの真の望みなのか」YOMIURI ON-LINE
2. 一人の野球ファンとしてとれる行動は何がいいのか  [ 会長のいろんなもの紹介 ]   2004年09月19日 18:19
考えました。結論の前にボクなりのまとめ。 ・・・・・・・・ おそらく今回ほど支持を得ているストはないしょう。また論点もはっきりしています。 今回のスト、将来球界をどうするのか、というのが争点ではありません。(これだけ表現をぼかすのはよくない。これは
3. やがて悲しきプロ野球 仁義なきライブドア編  [ Mac de DVD ]   2004年09月19日 22:29
ちなみにライブドアの球界参入の切り札は何なのか。今日も気になって夜も眠れないのである。
4. 球団削減が、巨人の一極支配を崩す  [ 頭がスッキリするコラム ]   2004年09月19日 23:10
球界改革の胆は公正な競争を確保する。戦力の不均衡を是正す ることだ。 「チーム間で選手が均等化しないと、プロスポーツは発展しない」 (ニッポンスポーツマネジメント・大坪正則) 人気球団に有利な自由獲得枠を廃止して、ドラフトをウエーパー制 に(入団拒否、裏金な
5. ひどいな。これでも、新聞の社説かい? 読売社説に怒る  [ がんばれ!フルタくん  (緊急・期間限定版) ]   2004年09月19日 23:50
昨18日の社説は、読んでいなかったが、いくつかのブログに反論や批評が載っていたので、今になって読み始めた。そして、今日。19日の社説。 (2004/9/19/01:55 読売新聞 無断転載禁止)とあるが、リンクするのは、著作権上問題はない。そして、もちろん新聞の社説なんだ
6. ストライキ2日目・ストネタでかき消されそうな野球ネタを拾う  [ 熱狂的マスコミファン ]   2004年09月20日 00:56
ストライキ2日目。 今日もスポーツ紙を結構読んだのだが やはり読売新聞が今日も元気にぶっ飛ばしていた。 1面にどっかでみたおっさん・・・根来だ。 読売とウラで癒着しとる悪玉はやはり読売の言う事は聞く。 ってことで読売が独占インタビューを1,3面で掲載。
7. 野球にはあまり興味はなかったが  [ ゆかいなサクセスダイヤリー ]   2004年09月20日 02:07
あまりにも理不尽な事が起こっているので、ひとこと。理不尽なことっていうのは、読売新聞の社説。ここまで事実をすり替え、自社に都合のいい文章を書いていいのか。メディアの責任をどう考えているんだろう。読売新聞への抗議はこちら→webmaster@yomiuri.co.jpちなみに...
8. プロ野球ストに関して雑感・2  [ dailywatch ]   2004年09月20日 03:39
これまではいろいろと理想論を述べてきた面もあります。なので、とりあえず私の知る範囲でいくつか。 1.合併によって球団スタッフはどうなるのか? 選手のストはもちろん、それ以上に苦境に立たされているのが球団スタッフや球場関係者の方々。オリックス・近鉄の合併によ
9. 選手会、そしてプロ野球の未来を応援するために  [ ゆびとま ]   2004年09月20日 06:41
前回と前々回のエントリ、古田の涙とそうだ プロ野球へ行こうで、選手会のために「何
10. プロ箭弓今日の読売  [ 橘江里夫のブログ ]   2004年09月20日 07:41
読売は引き続いて社説とはおこがましい!シ...
11. 読売新聞が死んだ日  [ カトラー:katolerのマーケティング言論 ]   2004年09月20日 07:55
日本プロ野球史上初めてのストライキが実施され、新聞各紙の日曜の朝刊には、その関連
12. 読売社説第三弾を読む  [ Fireside Chats ]   2004年09月20日 08:38
読売新聞の9月18日、19日の社説は、ジャーナリズムしての読売新聞のクオリティレベルを露わなものにする歴史的資料でしたね。 あざらしサラダさんは♪本当にプロが書いた社説なの?とあきれかえり、カトラーさんは読売新聞が死んだ日と断じます。 もっともぼくは、読売
13. ★★私は古田を指示します!!皆さんもそうですよね!★★  [ 株式投資家 ルーの4753(ライブドア)株式投資blog(ブログ) ]   2004年09月20日 08:49
老害をつぶしましょう!ライブドアがんばれ!!楽天よ後から出てきてふざけないで。
14. 「ブラック・ハウス」  [ dawn ]   2004年09月20日 13:31
祭りのあとに思い出したこと
15. 日本版「メジャーリーグ」は社会派映画か?  [ おおた葉一郎のしょーと・しょーと・えっせい ]   2004年09月20日 22:17
日本のプロ野球でストライキをしている間に、MLBで驚きの事件があった??小泉首相がヤンキース戦で始球式に登場だ。ホームまでダイレクト送球。左手のグローブは以前ブッシュ(Jr)からのプレゼントだ。 しかし、ここまでブッシュ寄りだと心配だ。もっともケリーが勝
16. 今、一人の野球ファンとしてとれる行動  [ 会長のいろんなもの紹介 ]   2004年09月20日 22:58
考えました。結論の前にボクなりのまとめ。 ・・・・・・・・ おそらく今回ほど支持を得ているストはないしょう。また論点もはっきりしています。 今回のスト、将来球界をどうするのか、というのは争点ではありません。(これだけ表現をぼかすのはよくない。これは
17. 2011年、読売の受難  [ デパス四錠と煙草一箱 ]   2004年09月20日 23:08
<ファンを裏切る『億万長者』のスト> <何が選手たちの真の望みなのか> 選手会がストライキを決行し、読売新聞の社説がいろんな所で反響をよんでいる。 多少なりとも今回の騒動に注目している人ならば、誰だってツッコミを入れたくなるような、あからさまなレトリック.
18. やっぱり逃げた根来コミッショナー 皆さん許せますか?  [ 株式投資家 ルーの4753(ライブドア)株式投資blog(ブログ) ]   2004年09月20日 23:25
前科もの許してよいのでしょうか?
19. 読売「編集手帳」  [ M.H.Blogs ]   2004年09月21日 13:07
あざらしサラダさんのBLOGに読売社説の分析(要約すると「とてもプロが書いた社説とは思えない」(笑))が載ってますが、ここを見てると社説だけじゃなく「編集手帳」でも同様の方吮..
20. やはり一番必死なのは巨人(読売)  [ Watch IT,ケータイ,ベンチャー等 ]   2004年09月21日 14:22
読売新聞はさすがに社説の使い方がウマイ!:「ナベツネ新聞」と改称か?(週刊!木村剛)読売新聞の社説で、今回のストに関する件が書かれていることが紹介されています。(YOMIURI ON-LINE「社説」)内容について木村さんはいやぁ、さすがですね。なんというか、味わい深いとい
21. プロ野球はオーナーの遊びで、新聞は社主の娯楽だとしても  [ my.Hurusato.org ]   2004年09月21日 14:43
読売新聞はさすがに社説の使い方がウマイ!:「ナベツネ新聞」と改称か? ♪本当にプロが書いた社説なの? 読売新聞が死んだ日 以上、3つのエントリーとも、ネット上で大評判になっている18日〜20日の読売新聞の社説について、正統的な批判をされている。私も自分な...
22. プロ野球は誰のものか  [ 大西 宏のマーケティング・エッセンス ]   2004年09月21日 14:51
会社はいったい誰のために経営すべきかという問いかけには、簡単な答えはありません。出資している株主さんだ、社員や取引先といった会社を支えてくれる人たちだ、いやお客さまだと、さまざまな視点があります。 しかし、経営が良いのか問題があるのかを評価しようとすると
23. 万死に値する阪神の罪  [ 頭がスッキリするコラム ]   2004年09月22日 06:08
人気・実力で巨人に対抗する一方の雄としての立場を確立したかに思えた 阪神タイガース。 ところが、球界再編をめぐって、球団首脳の右往左往の迷走ぶり。馬脚を あらわし、当事者能力の欠如を露呈。プロ野球でリーダーシップをとる資格も 実力もないことを世間に知らしめて
24. [米国産牛肉]「輸入再開の条件は整っている」 by読売新聞社説  [ BSE&食と感染症 つぶやきブログ ]   2005年05月27日 16:33
ここはありがたいことに新聞記者さんも読んでくださっているのですが、社説って、新聞の顔ですよね?社説を読めばその新聞のレベルがわかる、と申しますよね? 読売新聞を読んでいたら、唸らせる社説がございましたので、その検証とともに米国牛の問題点の総ざらえをしてみ

この記事へのコメント

1. Posted by Helio   2004年09月19日 15:42
読売も相当狼狽しているのでしょう。
2. Posted by yodaway2   2004年09月19日 15:53
読売の社説、読んでいませんでした。いま、ナナメ読み。……シテ、びっくり。あざらしサラダさんもお怒りのようですが、こりゃあ見え透いているぞ――と思わずにはいられませんでした。要するにW氏の意を体しての内容ですね。W氏はオーナー会議の会長の座は辞任したものの、依然として超人気球団の親会社のトップ。社説はほとんど彼の言葉のように聞こえてきます。いろいろ微妙に考える部分はあるのですが、選手会の方々には、負けてほしくありません。またその一方で、新球団設立に名乗りを上げている企業もあるわけですから、私としては、球界全体で新球団の誕生を歓迎し、他の球団も積極的にバックアップする――というふうに展開しないものかと考えます。野球に限らず、これからのニッポンは何ごとすべて、どれだけ新しい着想を抱き、どれだけ果敢にチャレンジできるか――だと思います。それでこそ、夢は再生産されるものだと信じます。
3. Posted by Fireside Chats   2004年09月19日 16:15
トラックバック感謝です。

あの社説は、読売新聞の会長兼主筆にして巨人軍前オーナーの某氏に読んでもらいたくて書いた社説だと思います。

急速に、ナベ・ジョンイル個人崇拝が進展している模様です。
4. Posted by Dawn   2004年09月19日 16:38
trackback有難うございます。
読売は購読していないので早速にネットで読んでみました。誘導的ですね、これは。経営者の責任を全て選手に負わせようとの魂胆見え見えで、却って反発を招くでしょうね。

今日は近所の神社のお祭りです。お祭りとあざらしサラダさんの間を行ったり来たりしています(笑)。Dawnより
5. Posted by memoire   2004年09月19日 16:54
トラックバック有り難うございます。
私は読売を購読してないので、よそのブログから読んだのですが、これを読んで同調する人は少ないでしょうね。
6. Posted by あざらしサラダ   2004年09月19日 18:51
Helioさん、はじめまして。

ご挨拶が遅れましたが、今回の記事は、そちらの記事に触発されて書いたようなものです。この社説は、ちょっとひどすぎますよね。ナベツネと共に、読売新聞を潰す気なのでしょうか。(笑)
7. Posted by あざらしサラダ   2004年09月19日 18:58
yodaway2さん、コメントありがとうございます。

私たち素人がブログで意見を発信しているのではないのですから、いくら経営者側をフォローするにしても、もう少し理論的に読者に訴えかける記事を書くのがプロの記者の努めでしょう。
もし、こんな「社説」をブログで発信していたら、共同通信の「ニュース日記」騒動どころでは済まなかったでしょうね。(笑)
8. Posted by あざらしサラダ   2004年09月19日 19:04
ccproducerさん、こんばんは。

新聞の中に「Fireside Chats」のような記事が掲載されてくればいいと思うのですが、今のままでは余り期待できそうにもないので、自分たちで「参加型ジャーナリズム」を創りあげるしか方法が無いような気がしてきました。
9. Posted by あざらしサラダ   2004年09月19日 19:06
Dawnさん、今日はチャット状態ですね。(笑)

お祭りの最中も携帯でブログチェックですか?
迷子にならないよう、気をつけてください。(笑)
10. Posted by あざらしサラダ   2004年09月19日 19:08
memoireさん、こんばんは。

ご挨拶が遅れましたが、この記事は、memoireさんの記事で紹介されていたリンク記事に触発されて書いたものです。どうも、貴重な情報ありがとうございました。
11. Posted by Helio   2004年09月19日 20:19
あざらしサラダさん、先ほどは失礼しました。
ブログを立ち上げたのですが、未だ細かいことができていません。
どうやって設定するかと悩んでいる時に突然トラックバックが付いて慌ててしまいました。あざらしサラダさんがトラックバック第1号でした。
挨拶もなく慌てて素っ気ないコメントを入れたままで申し訳ありませんでした。
ブログに慣れるあいだ暫くはプロ野球路線を続けたいと思います。
よろしくお願いいたします。
12. Posted by あざらしサラダ   2004年09月19日 20:41
Helioさん、こんばんは。

こちらこそ、トラックバック第1号を頂いて光栄です。(笑)
memoireさんのブログで紹介していたリンクからお邪魔したものですから、そちらにご挨拶のコメントを残すことに気付きませんでした。
13. Posted by torao   2004年09月19日 23:16
TBありがとうございました。
そうか!あの社説は反ナベツネ派による、
「読売新聞自爆テロ」だったのか!
そんな訳ないですね(笑)
14. Posted by hasenka   2004年09月19日 23:23
このストで一番損害を被るのは巨人ですから読売は是が非でもストの早期収拾を望んでいるのでしょう。その焦りが社説になって出てきたと思います。人々がどういう反応をするか冷静に考えられなくなっているのですね。読売新聞最大の危機と思う。
15. Posted by あざらしサラダ   2004年09月19日 23:25
toraoさん、こんばんは。

実を言うと、私も「同じこと」が頭の隅を横切りました。
大手新聞のエリート記者が、あんな見え見えの「おべんちゃら」記事を書いた後の、読者の反応が読めないとも思えないのですが・・・。いくら何でも考えすぎですかね。(笑)
16. Posted by あざらしサラダ   2004年09月19日 23:31
hasenkaさん、こんばんは。

あの社説で、読売新聞は巨人以上の損害を被ったのではないでしょうか。
なにせ販売部数日本一の大手新聞の「社説」が、一般市民からこれほどまでに叩かれたのですから。
このままだと、本当にナベツネと心中になりそうですね。
17. Posted by Pon   2004年09月20日 06:07
あざらしサラダさん、おはようございます。
私はあまり関心がないので全然気にしていませんでしたが
結構この問題で白熱していたみたいですね。

個人的な感想を言わせてもらうと、
「プロ」だからこそこういう記事になったのでは、
と私は思いました。それだけです。
この程度では彼らは屁とも思わないでしょう。

でもこの問題来年まで持ち越しになるのでしょうか?
そうなると契約の時期と重なって選手に不利になる
気がするんですが…。
18. Posted by Helio   2004年09月20日 07:47
トラックバックタイトルの転換ミス
「プロ箭弓今日の読売」→「プロ野球 今日の読売」
の間違いです。
失礼しました。
19. Posted by Dawn   2004年09月20日 10:35
おはようございます。
老眼の私は「ケータイ」を見るのが嫌いで、何のために使いもしない機能満載の「ケータイ」を持っているのかいつも不思議(大笑)。

なんて冗談はさておき、今朝のテレ朝は90%のファンがスト賛成と強調してましたが、どのような調査でしょうね。この内容についてどうこう言うつもりはないのですよ(笑)。ただ、この頃のマスメディアの調査には何となく不信感を持ってます。Dawnより
20. Posted by あざらしサラダ   2004年09月20日 11:00
PONさん、おはようございます。

偉そうなことを言うつもりはありませんが、本当の「プロ」というものは、もっと自分の仕事にプライドを持つべきではないでしょうか。
それができないということは、その「組織」の体質に問題があるのだと思います。
読売新聞が個人経営ではなくて「組織」として仕事をしている以上、雪印や三菱の例をあげるまでもなく、「天の声」に盲目に従うような企業は、いつか滅びゆくと思いますよ。
21. Posted by あざらしサラダ   2004年09月20日 11:27
Dawnさん、おはようございます。

昨日のお祭りは楽しかったですか?
テレ朝の世論調査データは、恐らく「asahi.com」がネットで実施したアンケート結果を利用したのだと思います。
データ自体を改竄しているとは思いませんが、データの分析に多少なりとも恣意が働くのは当然なのでしょうね。(以下、asahi.comより引用)

Q.プロ野球選手会のストライキを支持しますか?
(2004.9.18実施)
 球団合併問題などをめぐり、プロ野球選手会が18、19日のストライキ決行を決めました。あなたはこのストを支持しますか?

支持する 8607票 89.6%
支持しない 738票 7.7%
どちらでもない 258票 2.7%
計9603票 (09月18日18:30)

投票は締め切りました。ありがとうございました。
この投票は統計的な手法に基づくものではなく、結果が世論を正確に反映しているものではありません
22. Posted by katoler   2004年09月20日 16:58
あざらしサラダさん、こんにちは。
おっしゃるように「呆れかえってしまう」ほどヒドイ社説ですね。巨大になりすぎた読売新聞が、自壊過程に入った「しるし」、終わりのはじまりなのではないかと考えています。読売はどうなっても、かまいませんが、プロ野球は子供たちのために健全な形で残ってほしいものです。
23. Posted by あざらしサラダ   2004年09月20日 19:09
カトラーさん、こんばんは。

コメント&トラックバックありがとうございます。
そちらの記事で書かれているとおり、大読売新聞が音を立てて崩れている様子が想像できるような気がします。
今さら「巨人・大鵬・卵焼き」でもないでしょうから、今回の一連の騒動もプロ野球の発展のためには、いつかは通らなくてはならない道だったのかも知れませんね。
24. Posted by 結夜   2004年09月20日 23:22
すいません。トラバ重複してしまいました。
できたらお手数ですが、後者のトラックバックを削除していただけるとありがたいです。
25. Posted by あざらしサラダ   2004年09月21日 12:10
結夜さん、了解です。
26. Posted by pon   2004年09月21日 18:15
ちょっと遅くなりましたが、昨日の朝
日本テレビの「ズームインsuper」の中で
読売新聞の辛坊治郎さんが選手会側の方が
理にかなっているような発言をしていました。
読売の中でも意見が割れてるのでしょうか。
27. Posted by あざらしサラダ   2004年09月22日 01:47
PONさん、こんばんは。

彼らも多少はバランスのとれた発言をしないと、下手をするとグループ企業ごと主筆様と心中になりかねないので、少しは焦ってきたということではないでしょうか。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
niigata





★最新コメント
RSSフィードメーター
RSS feed meter for http://blog.livedoor.jp/azarashi_salad/