September 10, 2016
第25回演奏会
コンソルティウム・アザータ第25回演奏会
〜管楽器のためのモーツァルト作品集Vol.4〜
『モーツァルト生誕260周年』

2016年11月3日(木・祝) 13時30分開場 14時00分開演
求道会館(東京都指定有形文化財)
全席自由500円
モーツァルト(Trio di Clarone編)/ディベルティメント 歌劇『フィガロの結婚』より 《管楽3重奏》
モーツァルト/ディベルティメント 第14番 変ロ長調 KV.270 《管楽6重奏》
モーツァルト/セレナード 第10番「グラン・パルティータ」 変ロ長調 KV.361(370a) 《管楽13重奏》
オーボエ
河西由香/亀井淳一/沼生智晴
クラリネット
中村藍/田中佳子
バセットホルン
中條堅一郎/岩城雪
ホルン
兼先宏典/原田竜也/深町恵/満岡直之
ファゴット
岩城慶太郎/沼生紗世
コントラバス
伊藤万希子
※開場10分後にロビーコンサートが行われます。曲目は当日のお楽しみに。
January 05, 2016
第24回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第24回演奏会
〜トリーベンゼーとモーツァルト〜
『トリーベンゼー没後170年+モーツァルト生誕260周年』

2016年4月10日(日) 13時30分開場 14時00分開演
求道会館(東京都指定有形文化財)
全席自由500円
モーツァルト(トリーベンゼー編曲)/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲
トリーベンゼー/モーツァルトの歌劇「ドン・ジョヴァンニ」の主題によるメヌエットと変奏曲
トリーベンゼー/パルティータ 変ロ長調
トリーベンゼー/パルティータ 変ホ長調
トリーベンゼー/フォルテピアノと管楽9重奏のためのコンチェルティーノ
オーボエ
亀井淳一/新城佳野/高沢葉子/沼生智晴
クラリネット
今井光洋/岩城雪/高野大周/中山佳子
ホルン
兼先宏典/原田竜也/深町恵/満岡直之
ファゴット/コントラファゴット
岩城慶太郎/蜷川純/根岸義教
トランペット
菅江貞亨
ピアノ
北村沙織
※開場10分後にロビーコンサートが行われます。曲目は当日のお楽しみに。
May 11, 2015
第23回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第23回演奏会
管楽合奏とナレーションによるオペラシリーズvol.9
ロッシーニ(編曲者不明)/歌劇「ウィリアム・テル」
ハルモニームジーク版全曲 <日本初演>

2015年10月4日(日) 13時30分開場 14時00分開演
求道会館(東京都指定有形文化財)
全席自由500円
フルート
高角健志
オーボエ
河西由香/亀井淳一/沼生智晴
クラリネット
岩城雪/飛田藍
ホルン
兼先宏典/原田竜也/満岡直之
ファゴット
楓亞娯宅/岩城慶太郎
コントラバス
伊藤万希子
トランペット
菅江貞亨/米田倫之
ナレーション
前田明子(元鎌倉FM82.8 「湘南POEM BAR」パーソナリティ)
January 25, 2015
第22回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第22回演奏会
〜管楽器のためのモーツァルト作品集vol.3〜
『2つのナハトムジーク(夜曲)』
*駐日ノルウェー王国大使館後援*

2015年4月12日(日) 13時30分開場 14時00分開演
※13時40分頃からロビーコンサートがあります(曲目はお楽しみに♪)
求道会館(東京都指定有形文化財)
全席自由500円(当日券のみ)
W.A.モーツァルト セレナード第11番 変ホ長調 K.375
J.クヴァンダル 8重奏曲第1番 Op.54 (1980) <日本初演>
W.A.モーツァルト セレナード第12番 ハ短調 K.388 (384a) 「ナハトムジーク」
J.クヴァンダル 8重奏曲第2番 Op.57 「ナハトムジーク」 (1981) <日本初演>
オーボエ
河西由香/後藤研太/高沢葉子
クラリネット
今井光洋/岩城雪/飛田藍/中山佳子
ホルン
池田晃/原田竜也/深町恵/満岡直之
ファゴット・コントラファゴット
岩城慶太郎/楓亞娯宅/根岸義教
コントラバス
伊藤万希子
August 09, 2014
第21回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第21回演奏会
〜オール・リヒャルト・シュトラウス・プログラムvol.1〜
『リヒャルト・シュトラウス生誕150周年記念』

2014年11月30日(日) 13時30分開場 14時00分開演
※13時40分頃からロビーコンサートがあります(曲目はお楽しみに♪)
OAG(オーアーゲー)ドイツ東洋文化研究協会ホール
全席自由500円(当日券のみ)
16管楽器のためのソナチネ第1番『傷病兵の仕事場より』 ヘ長調 TrV.288 AV.135
13管楽器のためのセレナード 変ホ長調 Op.7 TrV.106
13管楽器のための組曲 変ロ長調 Op.4 TrV.132
フルート
占部智美/高角健志/羽染沙紀
オーボエ
河西由香/亀井淳一/竹田圭助
クラリネット/バセットホルン/バスクラリネット
今井光洋/岩城雪/高野大周/飛田藍/中山佳子
ホルン
兼先宏典/坂口裕志/原田竜也/深町恵
ファゴット・コントラファゴット
岩城慶太郎/島津遼/辻昭雄/根岸義教/楓亞娯宅
December 23, 2013
第20回記念演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第20回記念演奏会
〜オール・フンメル・プログラム〜

2014年4月13日(日) 13時30分開場 14時00分開演
※13時40分頃からロビーコンサートがあります(曲目はお楽しみに♪)
求道会館(東京都指定有形文化財)
全席自由1,500円(当日券のみ)
8重奏曲(パルティア) 変ホ長調
6重奏曲 ヘ長調 <日本初演>
歌劇『ろばの皮』よりハルモニームジークのための組曲(W.セドラック編曲) <日本初演>
8重奏曲(セレナード) 変ホ長調 <日本初演>
オーボエと木管楽器のためのコンチェルティーノ ヘ長調 <日本初演>
オーボエ独奏
池田昭子(NHK交響楽団Ob奏者)
フルート
高角健志
オーボエ
亀井淳一/後藤研太/高沢葉子
クラリネット
今井光洋/岩城雪/飛田藍/中山佳子
ホルン
池田晃/原田竜也/深町恵/満岡直之
ファゴット・コントラファゴット
岩城慶太郎/楓亞娯宅/島津遼/辻昭雄
コントラバス
伊藤万希子
September 08, 2013
January 02, 2013
第19回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第19回演奏会
ボヘミアのハルモニームジークvol.1

2013年4月7日(日) 13時30分開場 14時00分開演
求道会館(東京都指定有形文化財)
全席自由500円
ミスリヴェチェク/8重奏曲 No.3 変ロ長調
クロンマー/パルティータ Op.57 ヘ長調
ミスリヴェチェク/8重奏曲 No.2 変ホ長調
ミスリヴェチェク/8重奏曲 No.1 変ホ長調
ドヴォルザーク/管楽セレナード Op.44 ニ短調
オーボエ
亀井淳一/後藤研太/高沢葉子/若松奈穂美
クラリネット
今井光洋/岩城雪/高野大周/飛田藍
ホルン
池田晃/兼先宏典/原田竜也/満岡直之
ファゴット・コントラファゴット
岩城慶太郎/楓亞娯宅/辻昭雄
チェロ
上間大輔
コントラバス
伊藤万希子
May 13, 2012
第18回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第18回演奏会
管楽合奏とナレーションによるオペラシリーズvol.8
シューベルト(A.タークマン編曲)/歌劇「アルフォンソとエストレッラ」
ハルモニームジーク版全曲 <日本初演>

2012年9月23日(日) 13時30分開場 14時00分開演
求道会館(東京都指定有形文化財)
全席自由500円
オーボエ
大寺マリコ/久野祐輔
クラリネット
今井光洋/飛田藍
ホルン
池田晃/原田竜也
ファゴット
楓亞娯宅/岩城慶太郎
コントラバス
伊藤万希子
ナレーション
前田明子(元鎌倉FM82.8 「湘南POEM BAR」パーソナリティ)
※場所、開場・開演時間が変更になりました!
October 09, 2011
第17回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第17回演奏会
〜フランセとシューベルト〜
『フランセ生誕100周年記念』

2012年4月1日(日) 13時30分開場 14時00分開演
求道会館(東京都指定有形文化財)
全席自由500円
シューベルト/メヌエットとフィナーレへ長調D.72 《管楽8重奏》
シューベルト/3つのメヌエットD.2D 《管楽8重奏》
シューベルト(フランセ編曲)/3つの軍隊行進曲D.733(Op.51)(1987) 《管楽9重奏》
フランセ/天上のシューベルティアーデ「シューベルトの主題によるファンタジー」(1996) 《管楽10重奏》 <日本初演>
フランセ/7つの舞曲(1971) 《管楽10重奏》
フランセ/疑似即興曲(1978) 《管楽10重奏》
フランセ/9つの個性的な小品(1973) 《管楽10重奏》
フルート・ピッコロ
占部智美/高角健志/高角伸江/村山卓
オーボエ
亀井淳一/高沢葉子/武田あゆみ/若松奈穂美
クラリネット
今井光洋/岩城雪/高野大周/竹川理恵
ホルン
池田晃/兼先宏典/原田竜也/満岡直之
ファゴット・コントラファゴット
岩城慶太郎/楓亞娯宅/辻昭雄/島津遼
トランペット
菅江貞亨
コントラバス
伊藤万希子
※クラリネット:飛田藍から竹川理恵に変更になりました.
April 15, 2011
第16回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第16回演奏会
管楽合奏とナレーションによる宗教音楽シリーズvol.1
ハイドン(G.ドルシェツキー編曲)/オラトリオ「天地創造」
ハルモニームジーク版全曲 <日本初演>

2011年9月11日(日) 18時00分開場 18時30分開演
同仁キリスト教会 礼拝堂
全席自由500円
オーボエ
武田あゆみ/沼生智晴
クラリネット
今井光洋/高野大周
ホルン
池田晃/原田竜也
ファゴット
楓亞娯宅/根岸義教
コントラファゴット
岩城慶太郎
ナレーション
前田明子(元鎌倉FM82.8 「湘南POEM BAR」パーソナリティ)
※開場、開演時間がいつもと異なりますのでご注意ください!
September 20, 2010
第15回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第15回演奏会
〜ピアノ・ソナタのハルモニームジーク〜 <日本初演>
『モーツァルト没後220年』
※本公演は予定通り開催し、東北地方太平洋沖地震のチャリティーコンサートとします。チケットの売上金および義援金は日本赤十字社へ寄付する予定です。
⇒ お陰様でチケット売上金+義援金=61,906円が集まり、4月5日日本赤十字社へ送金いたしました。


2011年4月3日(日) 13時30分開場 14時00分開演
求道会館(東京都指定有形文化財)
全席自由500円
モーツァルト(ウェルプマン編曲)/2台のピアノのためのソナタニ長調KV.448 《管楽8重奏版》
モーツァルト(ルドルフ大公編曲)/4手のためのピアノ・ソナタヘ長調KV.497 《管楽8重奏版》
モーツァルト(デンウッド編曲)/4手のためのピアノ・ソナタ変ロ長調KV.358 《管楽8重奏版》
モーツァルト(シュテーリ編曲)/ピアノ・ソナタ第17番変ロ長調KV.570 《管楽8重奏版》
ベートーヴェン(ドルシェツキー編曲)/ピアノ・ソナタ第8番ハ短調Op.13『悲愴』 《管楽8重奏版》
オーボエ
武田あゆみ/沼生智晴/若松奈穂美
クラリネット
今井光洋/大瀧彩子/高野大周
ホルン
池田晃/原田竜也/満岡直之
ファゴット
岩城慶太郎/楓亞娯宅/根岸義教
コントラバス
伊藤万希子/田島卓
April 15, 2010
第14回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第14回演奏会
管楽合奏とナレーションによるオペラシリーズvol.7
ロッシーニ(W.セドラック編曲)/歌劇「セビリアの理髪師」
ハルモニームジーク版全曲 <日本初演>

2010年9月19日(日) 14時30分開場 15時00分開演
ヨコハマ創造都市センター(YCC)(旧BankART1929 Yokohama)
全席自由500円
オーボエ
武田あゆみ/沼生智晴
クラリネット
大瀧彩子/高野大周
ホルン
池田晃/菱田恵
トランペット
小野寧弥/相澤尋
ファゴット
楓亞娯宅/岩城慶太郎
コントラバス
伊藤万希子
ナレーション
前田明子(鎌倉FM82.8 「湘南POEM BAR」パーソナリティ)
※開場、開演時間がいつもと異なりますのでご注意ください!
管楽合奏とナレーションによるオペラシリーズvol.7
ロッシーニ(W.セドラック編曲)/歌劇「セビリアの理髪師」
ハルモニームジーク版全曲 <日本初演>

2010年9月19日(日) 14時30分開場 15時00分開演
ヨコハマ創造都市センター(YCC)(旧BankART1929 Yokohama)
全席自由500円
オーボエ
武田あゆみ/沼生智晴
クラリネット
大瀧彩子/高野大周
ホルン
池田晃/菱田恵
トランペット
小野寧弥/相澤尋
ファゴット
楓亞娯宅/岩城慶太郎
コントラバス
伊藤万希子
ナレーション
前田明子(鎌倉FM82.8 「湘南POEM BAR」パーソナリティ)
※開場、開演時間がいつもと異なりますのでご注意ください!
November 01, 2009
第13回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第13回演奏会
〜ドルシェツキーとベートーヴェン〜
『ベートーヴェン生誕240周年記念』

2010年4月11日(日) 13時30分開場 14時00分開演
文京シビック小ホール
全席自由500円
ドルシェツキー/グドン将軍のフランス部隊の行進曲 《管楽8重奏》
ドルシェツキー/フランス軍の帰営ラッパ 《管楽8重奏》
ドルシェツキー/パルティータ第1番 変ロ長調 《管楽8重奏》
ベートーヴェン/8重奏曲 Op.103
ベートーヴェン/ロンディーノ WoO.25 《管楽8重奏》
ベートーヴェン(ドルシェツキー編曲)/7重奏曲 Op.20 《管楽9重奏版》*
*原曲:ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、クラリネット、ホルン、ファゴットのための7重奏曲
オーボエ
武田あゆみ/沼生智晴/森崎恭子
クラリネット
大瀧彩子/高野大周/今井光洋
ホルン
池田晃/原田竜也/阪本一浩
ファゴット
岩城慶太郎/楓亞娯宅/根岸義教
コントラバス
伊藤万希子/田島卓
〜ドルシェツキーとベートーヴェン〜
『ベートーヴェン生誕240周年記念』

2010年4月11日(日) 13時30分開場 14時00分開演
文京シビック小ホール
全席自由500円
ドルシェツキー/グドン将軍のフランス部隊の行進曲 《管楽8重奏》
ドルシェツキー/フランス軍の帰営ラッパ 《管楽8重奏》
ドルシェツキー/パルティータ第1番 変ロ長調 《管楽8重奏》
ベートーヴェン/8重奏曲 Op.103
ベートーヴェン/ロンディーノ WoO.25 《管楽8重奏》
ベートーヴェン(ドルシェツキー編曲)/7重奏曲 Op.20 《管楽9重奏版》*
*原曲:ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、クラリネット、ホルン、ファゴットのための7重奏曲
オーボエ
武田あゆみ/沼生智晴/森崎恭子
クラリネット
大瀧彩子/高野大周/今井光洋
ホルン
池田晃/原田竜也/阪本一浩
ファゴット
岩城慶太郎/楓亞娯宅/根岸義教
コントラバス
伊藤万希子/田島卓
April 22, 2009
第12回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第12回演奏会
管楽合奏とナレーションによるオペラシリーズvol.6
ウェーバー(W.セドラック編曲)/歌劇「魔弾の射手」
ハルモニームジーク版全曲 <日本初演>

2009年9月13日(日) 14時30分開場 15時00分開演
ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター(YCC)(旧BankART1929 Yokohama)
全席自由500円
オーボエ
武田あゆみ/沼生智晴
クラリネット
高野大周/竹川理恵
ホルン
池田晃/原田竜也
トランペット
菅江貞亨/相澤尋
ファゴット
楓亞娯宅/岩城慶太郎
コントラバス
伊藤万希子
ナレーション
前田明子(鎌倉FM82.8 「湘南POEM BAR」パーソナリティ)
※今回は開場、開演時間がいつもと異なりますのでご注意ください!
管楽合奏とナレーションによるオペラシリーズvol.6
ウェーバー(W.セドラック編曲)/歌劇「魔弾の射手」
ハルモニームジーク版全曲 <日本初演>

2009年9月13日(日) 14時30分開場 15時00分開演
ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター(YCC)(旧BankART1929 Yokohama)
全席自由500円
オーボエ
武田あゆみ/沼生智晴
クラリネット
高野大周/竹川理恵
ホルン
池田晃/原田竜也
トランペット
菅江貞亨/相澤尋
ファゴット
楓亞娯宅/岩城慶太郎
コントラバス
伊藤万希子
ナレーション
前田明子(鎌倉FM82.8 「湘南POEM BAR」パーソナリティ)
※今回は開場、開演時間がいつもと異なりますのでご注意ください!
October 11, 2008
第11回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第11回演奏会
〜ハイドンとブラームス (Haydn “to” Brahms)〜
『ハイドン没後200周年記念』

2009年4月19日(日) 13時30分開場 14時00分開演
すみだトリフォニー小ホール
全席自由500円
ハイドン/パルティア へ長調 Hob.?/F7
ハイドン/パルティータ「聖アンソニーのコラール」 変ロ長調 Hob?/46 《管楽7重奏》
ブラームス(ボーマン編曲)/ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a 《管楽10重奏版》
ブラームス/セレナード第2番 イ長調 Op.16 《14人の奏者による小管弦楽版》
フルート・ピッコロ
高角伸江/長尾友希/村山卓
オーボエ
武田あゆみ/能城一矢/沼生智晴
クラリネット
今井光洋/大瀧彩子/白川麻美/飛田藍
ホルン
白川正人/長尾諭/安永志郎
ファゴット
岩城慶太郎/楓亞娯宅/根岸義教
ビオラ
山野上二郎
チェロ
渡邉一騎
コントラバス
伊藤万希子
〜ハイドンとブラームス (Haydn “to” Brahms)〜
『ハイドン没後200周年記念』

2009年4月19日(日) 13時30分開場 14時00分開演
すみだトリフォニー小ホール
全席自由500円
ハイドン/パルティア へ長調 Hob.?/F7
ハイドン/パルティータ「聖アンソニーのコラール」 変ロ長調 Hob?/46 《管楽7重奏》
ブラームス(ボーマン編曲)/ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a 《管楽10重奏版》
ブラームス/セレナード第2番 イ長調 Op.16 《14人の奏者による小管弦楽版》
フルート・ピッコロ
高角伸江/長尾友希/村山卓
オーボエ
武田あゆみ/能城一矢/沼生智晴
クラリネット
今井光洋/大瀧彩子/白川麻美/飛田藍
ホルン
白川正人/長尾諭/安永志郎
ファゴット
岩城慶太郎/楓亞娯宅/根岸義教
ビオラ
山野上二郎
チェロ
渡邉一騎
コントラバス
伊藤万希子
May 01, 2008
第10回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第10回演奏会
管楽合奏とナレーションによるオペラシリーズvol.5
モーツァルト(J.N.ヴェント編曲)/歌劇「イドメネオ」 KV366
ハルモニームジーク版全曲 <日本初演>

2008年9月28日(日) 13時30分開場 14時00分開演
東京建物八重洲ホール
全席自由500円
オーボエ
前田明子/武田あゆみ
クラリネット
高野大周/大滝彩子
ホルン
池田晃/原田竜也
ファゴット
楓亞娯宅/岩城慶太郎
コントラバス
伊藤万希子
ナレーション
前田明子
管楽合奏とナレーションによるオペラシリーズvol.5
モーツァルト(J.N.ヴェント編曲)/歌劇「イドメネオ」 KV366
ハルモニームジーク版全曲 <日本初演>

2008年9月28日(日) 13時30分開場 14時00分開演
東京建物八重洲ホール
全席自由500円
オーボエ
前田明子/武田あゆみ
クラリネット
高野大周/大滝彩子
ホルン
池田晃/原田竜也
ファゴット
楓亞娯宅/岩城慶太郎
コントラバス
伊藤万希子
ナレーション
前田明子
December 16, 2007
第9回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第9回演奏会
〜モーツァルトとサリエリ〜
管楽器のためのモーツァルト作品集vol.2

2008年4月20日(日) 13時30分開場 14時00分開演
すみだトリフォニー小ホール
全席自由500円
モーツァルト/13管楽器のためのセレナード「グラン・パルティータ」 KV361
モーツァルト/2本のバセットホルンとファゴットのためのアダージョ KV410
モーツァルト/2本のクラリネットと3本のバセットホルンのためのアダージョ KV411
モーツァルト/クラリネットと3本のバセットホルンのためのアダージョ KV580a
サリエリ/5重奏曲「ピッコラ・セレナータ」
オーボエ
武田あゆみ/林恭子
クラリネット
高梨健太郎/飛田藍
バセットホルン
高野大周/奥村尚代
ホルン
白川正人/榎田正敏/長尾諭/本田景子
ファゴット
楓亞娯宅/馬場秀忠
コントラバス
伊藤万希子
〜モーツァルトとサリエリ〜
管楽器のためのモーツァルト作品集vol.2

2008年4月20日(日) 13時30分開場 14時00分開演
すみだトリフォニー小ホール
全席自由500円
モーツァルト/13管楽器のためのセレナード「グラン・パルティータ」 KV361
モーツァルト/2本のバセットホルンとファゴットのためのアダージョ KV410
モーツァルト/2本のクラリネットと3本のバセットホルンのためのアダージョ KV411
モーツァルト/クラリネットと3本のバセットホルンのためのアダージョ KV580a
サリエリ/5重奏曲「ピッコラ・セレナータ」
オーボエ
武田あゆみ/林恭子
クラリネット
高梨健太郎/飛田藍
バセットホルン
高野大周/奥村尚代
ホルン
白川正人/榎田正敏/長尾諭/本田景子
ファゴット
楓亞娯宅/馬場秀忠
コントラバス
伊藤万希子
July 31, 2007
第8回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第8回演奏会
管楽合奏とナレーションによるオペラシリーズvol.4
「フィガロの結婚」

2007年9月30日(日)13時30分開場 14時00分開演
BankART1929
全席自由500円
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」全曲 KV492
(ハルモニームジーク版 J.Wendt/A.N.Tarkmann編曲)
オーボエ
武田あゆみ/清水雅子
クラリネット
高野大周/今井光洋
ホルン
白川正人/野村佳男
ファゴット
楓亞娯宅/馬場秀忠
コントラバス
伊藤万希子
ナレーション:瀬川深(2007年度第23回太宰治賞受賞)
管楽合奏とナレーションによるオペラシリーズvol.4
「フィガロの結婚」

2007年9月30日(日)13時30分開場 14時00分開演
BankART1929
全席自由500円
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」全曲 KV492
(ハルモニームジーク版 J.Wendt/A.N.Tarkmann編曲)
オーボエ
武田あゆみ/清水雅子
クラリネット
高野大周/今井光洋
ホルン
白川正人/野村佳男
ファゴット
楓亞娯宅/馬場秀忠
コントラバス
伊藤万希子
ナレーション:瀬川深(2007年度第23回太宰治賞受賞)
November 04, 2006
第7回演奏会 ※終了しました
コンソルティウム・アザータ第7回演奏会
〜オール・メンデルスゾーン・プログラム〜
『メンデルスゾーン没後160周年記念』

2007年4月22日(日)13時30分開場 14時00分開演
三鷹市芸術文化センター「風のホール」
全席自由1,500円
ノットゥルノ『ハルモニームジークのための序曲』Op.24 《管楽11重奏版》
クラリネットとバセットホルンのためのコンチェルトシュトゥック
第1番 Op.113 & 第2番 Op.114 《管楽10重奏版》
劇付随音楽 『真夏の夜の夢』 Op.61 《管楽10重奏版》
(ハルモニームジーク版 A.N.Tarkmann編曲)
ソロ・クラリネット:河端秀樹(フリー・クラリネット奏者)
ソロ・バセットホルン:鎌田広(読売交響楽団クラリネット奏者)
フルート
高角伸江/三村友希
オーボエ
大澤志乃/林恭子
クラリネット
今井光洋/高野大周
ホルン
白川正人/長尾諭/野村佳男
トランペット
伊木雅紀
ファゴット
楓亞娯宅/辻昭雄
コントラバス
伊藤万希子
〜オール・メンデルスゾーン・プログラム〜
『メンデルスゾーン没後160周年記念』

2007年4月22日(日)13時30分開場 14時00分開演
三鷹市芸術文化センター「風のホール」
全席自由1,500円
ノットゥルノ『ハルモニームジークのための序曲』Op.24 《管楽11重奏版》
クラリネットとバセットホルンのためのコンチェルトシュトゥック
第1番 Op.113 & 第2番 Op.114 《管楽10重奏版》
劇付随音楽 『真夏の夜の夢』 Op.61 《管楽10重奏版》
(ハルモニームジーク版 A.N.Tarkmann編曲)
ソロ・クラリネット:河端秀樹(フリー・クラリネット奏者)
ソロ・バセットホルン:鎌田広(読売交響楽団クラリネット奏者)
フルート
高角伸江/三村友希
オーボエ
大澤志乃/林恭子
クラリネット
今井光洋/高野大周
ホルン
白川正人/長尾諭/野村佳男
トランペット
伊木雅紀
ファゴット
楓亞娯宅/辻昭雄
コントラバス
伊藤万希子