2022年01月18日

シマエナガ

愛山ものづくりビレッジの前庭の木に、シマエナガがたまに来ることがあります。群れで来たと思ったらホンの15分ほどで去っていきます。今日は雪はねに時間がかかって長く外に居たことで遭遇できました。チョロチョロと木々の枝を飛び回るので手前の枝にピントが合ったりしてまともな写真が撮れません。素人にはこの程度が限界です。群れの中には他の種類の野鳥も混ざっています。シジュウカラ・アカゲラ・キバシリ・・・他にも居た様な気がしますが確認できませんでした。また会えたら嬉しいな!

シマエナガ□0775シマエナガ□0777シマエナガ□0786シマエナガ□0834



azolingo at 15:24|PermalinkComments(0) バードウォッチング | 雑記

2021年06月13日

子育て中

ニュウナイスズメ


azolingo at 12:17|PermalinkComments(0) 野鳥 | バードウォッチング

2021年06月07日

もず

モズ0233


azolingo at 10:55|PermalinkComments(0) バードウォッチング 

2021年05月09日

ニュウナイスズメ雌

ニュウナイスズメ雌1000


azolingo at 13:37|PermalinkComments(0) バードウォッチング 

2021年05月03日

テニスコート近くの樹

0502テニスコート


azolingo at 13:18|PermalinkComments(0) 情報 | バードウォッチング

2021年01月01日

2021 デコラカホン試作品アウトレット品処分市

あけましておめでとうございます
昨年中は格別のご厚情にあづかり心より御礼申し上げます
新型コロナの終息を願うとともに
皆様のご健康とご多幸をお祈りもうしあげます
本年もどうぞよろしくお願いいたします

さて、デコラカホンでは珍しい企画を開催したいと思います
今までに製作した試作品やアウトレット等のカホンを
処分すべく格安で販売することにしました
サイズの低いもの高いもの、ある意味一点ものであり
2度と手に入らない可能性もあります
年末年始期間のため配送は1/4ぐらいからになります
よろしくお願いいたします

背景03


azolingo at 00:00|PermalinkComments(0) 情報 

2020年06月07日

北海道は子育て時期

運動不足で最近腰が痛いですが河川敷のテニスコートで少し運動をしてきました。
駐車場近くの土手の上に「アリスイ」発見。車の中から撮影したのでピントが合わず残念(T_T)
川岸で鳴いている野鳥を木々の隙間から見つけました。「イソシギ」らしいです。

河川敷他


工房近くの巣箱に「ムクドリ」と「コムクドリ」が子育てをしています。
刺激をしないように注意しているので、その近くの草刈りを先延ばしています。

azolingo at 14:35|PermalinkComments(0) 野鳥 | 雑記

2020年05月24日

最近見た野鳥

本日、河川敷にてアオジとモズがいました。
アリスイは5月の始め頃の写真です。

河川敷


azolingo at 15:08|PermalinkComments(2) バードウォッチング | 野鳥

2020年04月19日

河川敷

HO0419

azolingo at 17:23|PermalinkComments(0) 野鳥 

2020年02月23日

愛別野鳥観察:ヤマゲラ

ヤマゲラとヤマガラとつい言い間違える事があるので別の名前だと助かるのですが。
本州のアオゲラはお腹に縞模様があるのですが、北海道のヤマガラはお腹が白いようです。
アカゲラより若干大きく背中が緑色のgreen woodpeckerです。
アカゲラは良く見るのですがヤマゲラは中々見ることが出来ないので嬉しい訪問です。

ヤマゲラ6971ヤマゲラ6688
ヤマゲラ6663ヤマゲラ6646

azolingo at 14:51|PermalinkComments(0)