2020年02月18日
愛別野鳥観察:ヤマガラ
毎日餌を追加するのが日課ですが、出かける事により時間がずれ込むと心配になります。
ヤマガラが「ビィービィービィー」と低い声で餌を催促してきます。
黒ヒマワリの種は枝で食べたりするのですが、大きめのピーナッツを掴むとねぐらの方へ
一直線に運んでいく時があります。貯食行動のようですね。
ヤマガラの名前のごとく、山に近いためかシジュウカラより多く集まります。




ヤマガラが「ビィービィービィー」と低い声で餌を催促してきます。
黒ヒマワリの種は枝で食べたりするのですが、大きめのピーナッツを掴むとねぐらの方へ
一直線に運んでいく時があります。貯食行動のようですね。
ヤマガラの名前のごとく、山に近いためかシジュウカラより多く集まります。



