遅くなりましたが
皆様、あけましておめでとうございます。

何度も何度も「マメに更新します!」と言いながらも、ついつい他のSNSばかりで放置気味になってしまうブログ…

大きいことは言わず、これからは気になった事や
SNSでの文字数的な部分で書けなくなったこと等をブログに書いていこうかと思います💧笑
て、感じで
皆様今年もよろしくお願い致します笑



さ、早速ですが
今回は2020年初バスを仕留めたジャークベイトゲーム。IMG_20200109_210004_822

そのジャークベイトゲームにおける大事な浮力調整等をよく聞かれるので
文字数気にせず記事にしようと思います!笑
(気になって連絡下さった方々、ありがとうございます。お陰様でブログ書けます笑)




まずは僕が使用してるジャークベイト

IMG_20200111_150655_060

ism RAVER115F

ジャークベイトにおいて必要な
水のグリップ力
ジャークの幅やキレ
止めた時の余韻

必要な基本性能が高いジャークベイトです


ですが、このRAVER115F

名前の通りF(フローティング)
タイミングやフィールドによっては、そのままのフローティングスピードでもアリ☝️

なんですが…

この時期は、当たり前ですが
1年の中でも最低水温期

バスが、
追いきれなかったり、そもそもルアーがゾーンに入らなかったり…

やはり水中でしっかり「止める」事が必要な時期


というわけで板オモリでの浮力調整の例を↓
DSC_2466

使用してる板オモリは
ACTIVEさんの1.0mm
結構分厚いので浮力の高いルアー(マグナムクランク等)にもオススメ☝️



まずは、2020年初バスを仕留めた津風呂湖!のような急深なリザーバーでのセッティング

DSC_2463
(見にくくてすいません笑)
フロントフックアイを挟むように!

重心を前に持っていく事によって、
キツイ角度で潜行するので、短いアプローチでもしっかりバスのストライクゾーンまで入れ込める。のと
水のグリップ力が高まる。

狙いは主にこの2つですね☝️

リザーバーなんかでのボートからのアプローチでは、ダウンヒルアプローチになることも多いので
ほぼほぼこのセッティングです

エリアを広く。というよりかは
・あの岩盤のエグレ
・あのブッシュ際
・ブレイク+ストラクチャー
等の
ここ!っていうスポットに対して、
ある程度入れ込んであげて、引っ張りあげるセッティング。って感じ






そしてもう1つのセッティング



センターフックアイ付近!
DSC_2470

RAVER本来の重心を崩さず、水中で水平に近い姿勢を保ってくれるので、ナローな潜行角度で突っ込みすぎず、
先程のセッティングとは真逆の
広く探るセッティング



・ブレイク等を線で探っていく
・フルキャストして広く探っていく
・水深が浅い

等の
アップヒルアプローチになりやすいオカッパリや、フルキャストして広く探りたい時なんかは断然こっち☝️




という感じの主な2つのセッティング
DSC_2471



冬場はオカッパリの機会が少ないんで、フロントに貼るセッティングを多用してますが
今年は、大江川なんかにも試しに行ってみよう




板オモリの量ですが
自分はいつも家でザックリと貼っていって、実際にフィールドで細々調整してます

微妙に浮くときが良かったり
ジャストサスペンドが良かったり
若干沈む時が良かったり

その日、その時のフィールドコンディション次第な所もあるので
それぞれのシチュエーションに合わせて調整してあげてください👍
めんどくさいけどシビアな調整をした先には、真冬のクオリティフィッシュが待っているはず!笑
IMG_zgwy7n




シンプルなチューニングの記事でした




でわでわ


今年もやってきた津風呂湖オールスター的な
IMG_20191205_130019

第4回2265カップ


昨年は0でしたが、今年はなんとか釣ってこれるように
とにかく練習…


ですが、マイゲームの軸である「巻き」の釣りが全く機能せず
練習では空回りしまくり


おそらく
細かく急な水温低下と、それに伴うターンオーバーの繰り返しで
巻き展開で引っ張ってこれるクオリティフィッシュがかなり少ない…
引っ張って来たとしても、
レンジや目線、アクションが巻き物にバイトするような感じではなくチェイスのみ…

エリアは合ってるんだけど、喰わせられない。って感じ


ならば!とここ2年程、サブウェポンとして事ある度に少しずつ練習してきた
「合わせるスローダウン」

腹くくって腰据えて、じっくり丁寧に…

迎えた前日

DSC_2307
DSC_2306


10gフリーリグにてナイスサイズ仕留めたり✊

一応キーパーあるか測定(キーパー40cm😅)
DSC_2308

キーパーあるやん♪


もう少しゲームを濃くするために、フリーリグメインでいろいろ試したけど
DSC_2310

釣れるのはフリーリグのみ

深いレンジでソフトなタルいアプローチが効いてる様にしか思えない


ある程度、エリアとレンジが煮詰まった所でこの日は早上がり




そして迎えた12月1日
IMG_20191201_214245_804



自分が見つけてるのは数ヶ所でスローダウン

何度も巻きたい気持ちを抑え、スローダウンに徹し…たけど

DSC_2316
ありゃノンキーの38cm(キーパー40cm😅)

おかしい…

その後もノーバイトが続き、気付けば日も上がり気温もグングン上昇

明らかに動いてる!

これは自分も動かないかんパターン
と前日から好反応だったディープエリアを見切り
温められた表水温が風等で流れ着くバンクへ

その1投目でフリーリグの着底と同時にバイト!

無事ランディング成功!
やっぱ動いてるやん。と



でも結局この後は追加できず終了


IMG_20191201_214245_798
その日その瞬間を釣った一本1260gで終了でした

けど、まあ今までの巻くしか頭になかった自分じゃ獲れてなかったかもしれない魚
これもまた一歩ずつ成長かな?と笑
DSC_2321
上位の方々↑さすがです


毎年痛感するけど、トーナメントは甘くないっすね
本当、常にトーナメントに身を置かれてる選手の方々にはリスペクトです😅




最後になりましたが、運営して頂いた主催の玉置さんを始めスタッフの皆様方
ありがとうございました

来年は勝ちに絡めるゲームを出来るように、そして盛り上げられる様
日々練習していきます👍

IMG_20191202_140217






PS.
前日、ハンパナイメンバーで行われた晩餐会にお邪魔させて頂きました
とても貴重で最高の時間をありがとうございました🙇
1575380818946









9月28,29日と陸王オープンに参戦してきました!

三重県住まいの自分は中部?地区であるBブロックに参戦

Bブロックは
河口湖
西湖
大江川
五三川
の4フィールド

自分はこの4フィールドでは最も経験のある大江川を選択
すぐ横にある五三川は
シチュエーションが苦手なのと人口密度的にも不利かな。と思ったのでパス


試合2日前から現地入りし
プラクティス2日+試合2日の計4日

プラクティスの2日間では秋らしく朝イチの冷え込みはなかなかでミドルレンジがベース。
夕方の水温が上がりきったタイミングで一発トップかな?といった予想。


地形変化を利用したクランキングが好調!
この日はよく風も吹いていたので昼間でもバンバン巻きで好反応👍

DSC_2144
ショアラインのちょっとした変化をクランクベイト
ロッドはIBC-610MMLGT
クランクにはこれでしょ☝️





そしてもう少し入れ込みたい時、小粒ながらも強アクションのクローザー
DSC_2146
DSC_2148
大江川にはドンピシャなシチュエーションが多いかもですね。

試合当日は人為的プレッシャーも高まるのは当然なのでシャッドサイズってのはプレッシャー対策にはモッテコイ👍


釣果的には、同クラスをポロポロ…
夕方のトップやシャローはプレッシャーや水位的な事もあり不発で
やはりミドルレンジが手堅く強い印象でした。



残りの1日は、エリア的な手駒を増やすべく
ラン&ガン!そして地形サーチに費やしプラクティス終了






そして迎えた初日。
水位は少し下がり
朝イチからどのエリアも人まみれ… 


予定通りの地形変化絡みのクランキング

DSC_2158
f31ee295-ee66-4213-a844-091791713690

クローザーで一本目!
小さいけど

なんかめっちゃ肩の力が抜けた笑



そして移動。


前日に見つけておいた地形変化をランガン



そしてルアーは、
風もなく晴天だったので、もう少し弱くフワッと。でもスピードは落とさずに。
というところからスイムジグ
DSC_2163
カーヴァー1/4oz+フルスイング4inch


ソッコーで
c78d1577-27d2-4aea-9bba-ac2ce46976c4

41cm

少し浮いてる感じがしたので
ボトムの変化にコンタクトしたら少しリトリーブスピードを上げて追わせて食わすイメージでした




そしてラン&ガンを繰り返し昼頃に追加して
なんとかリミットメイク
13de59ed-2b0f-494c-90af-fd66fa9437a1
昼にはしっかり風が吹いていたのと晴天だったのとで、
スイムジグではなく、ボトムに強くコンタクトさせながらもブリブリ水を押してくれるこのコンビ↓
DSC_2164
ブラックビーンズTG 7g+パワーウィグラー3.5inch





あとはサイズアップするのみ…
でしたが休日開催ということで人為的プレッシャー&入りたいエリアに入れない現象で
まさかのサイズアップできず初日終了。



あくまでも狙いは
「Bブロック優勝」





そして2日目

朝イチは、ここ数日からずっと一枚上着がいるくらいの肌寒さ。
初日と同様にミドルレンジから入ろうかと考えましたが、
ストロングでデカイ個体は、こういう時こそトップ!てのが有り得る

実はまだ台風が来るまでの夏っぽかった9月中旬までは、大江川で1発狙える釣りだったビッグトップウォーターゲーム
DSC_2170


前週の台風の影響で、朝夕の気温もガクッと下がりミドルレンジの魚影が圧倒的に濃くプラでは無しかな…と決めつけてましたが…
一発逆転を求めて可能性にかけてみることに。

初日同様に水位は少し下がり傾向で人も多かったので、タイミングは僅か。 
自分の持ってる大江川における知識を絞り出して
ここならトップで狙えるであろう中流域の岸がクネクネしてて流れが複雑になるエリア

ディープも隣接していて足下は超シャロー
まだプレッシャーの弱い朝イチのタイミングだけ有り得る

そして、
開始直後にダッジに思いっきり水面が炸裂したものの
どこか焦りがあったのかファイト中にフックオフ…
うっすら見えた魚体は小さく見積もっても50cm前後…


勝てる奴なら獲れてるのかな…とか
めちゃくちゃ弱気になりましたが、まだ朝イチ
少しでもポジティブに。と思いましたが試合慣れしてない分、メンタルコントロールできず
ここから負の連載でミスしまくり…

結局、昼までノーフィッシュ

この日は昼でも風が弱かったので
泣く泣く前日と同じパターンで、スイムジグで一本追加。 
211ac107-8bec-4924-a405-6080ff1e143a

入れ替え成功したものの、このサイズじゃ全く意味なし…

この後も3,4本追加したものの入れ替えは出来ず
  
結局これが陸王オープン2019のラストチャンスでした



自分としては、
メンタル面、技術面含め限界のMAXがこれでした😅



初日、2日目共にルアーはあまり人と被ってはいなくアベレージサイズは良く釣れた感じですが
どうもBIGフィッシュには根本的に追いかけられてなかったようです

なんとかマイゲームである、
巻物やハードベイトを軸にしたゲームで、もっと勝ちに絡んで行けるほどの…勝てるほどの釣果を出したかったんですが
完璧に経験値不足。

まだまだ修行が足りませんでした。




結果は残念でしたが
全力で挑んだからこそ見えたものも沢山


プラクティス~当日までの間、御世話なった方々
ありがとうございました。 
結果出せずすいません😰
 
 決勝行かれる方々、頑張ってください
 
 

 
また必ずリベンジします!


 
あー悔しい笑





タックル


クランクベイト用
ロッド    IBC-610MMLGT
リール    ジリオンsvtw-H
ライン    ナイロン15lb
ルアー   ワイルドハンチ(クラウン)

クローザー用
ロッド   65ML
リール   タトゥーラsvtw-SH
ライン   フロロ10lb
ルアー   クローザー(グリーンシャッド)


 
スイムジグ&ビフテキ用

ロッド   70XH
リール   ジリオンsvtw-SH
ライン   フロロ18lb
ルアー   カーヴァー1/4oz+フルスイング4
               ビフテキ7~14g パワーウィグラー3.5





(メジャー写真ばかりですいません笑
余裕こいて持ち撮り撮ってる暇なかったです笑)





2019年10月4日 追記

10月4日に発表された結果で、アプリに上げた4本中3本が審査落ちになってしまいました。
位置情報の補正とのことでしたが、全くそういう不正は行ってません。
ですが、実際にアプリ上でそういう判定になったのは事実なので、今後はこういうことが無いように細心の注意をはらっていきます。

応援して頂いた方、見ていただいてた方
運営、主催の方々
申し訳ありませんでした。


東 智也








↑このページのトップヘ