March 2007

March 29, 2007

緊急出動

3/21(水・祝)、WEB事業部のサーバー3台のうち1台が、アタック被害を受けてしまいました。

その日はちょうど祝日で、出勤していたのは私だけでしたが、急遽システム担当O君に出動してもらい、バックアップをとっていた全てのデータを、他のサーバーへ移転作業を行い、事なきを得たのですが、サーバー上のDBを利用していた一部のお客様には、ご迷惑をおかけする結果となってしまいました。

移転先のサーバーは、セキュリティ機能も強化され、回線やCPUも随時アップグレードされております。

当たり前のように利用しているWEBやMailですが、日々、サーバーのセキュリティホールを狙ってくるハッカーやアタッカーの存在と戦いながら、稼動状況を見守るシステムエンジニアの技術と努力は、表に出ることはありませんが、インターネットを快適に利用するために、必要不可欠な存在です。

今回のアタックにつきまして、改めてサーバーのセキュリティ機能の強化と、データのバックアップ、お客様への対応など多くの課題を与えられました。

走り始めたばかりのWEB事業部ですが、より快適なWEB環境をユーザー様に提供できるよう、尽力していきたいと思います。

 



AZ webmaster】 at 11:49現場日記  この記事をクリップ!

March 20, 2007

気力、体力充分!?

3月も下旬になるというのに、なんだか寒い日が続きます。

バイク通勤の身にとっては春の訪れが待ち焦がれてなりません。

でも、WEB事業部の事務所はいつでもHOT!!です

本日も、実は格闘技好きのM君を前に、ボスがミットのコーチングを行います。

激しいスパークリング中

 

 

 

 

日頃は、本当にもくもくとと熱心に1日中パソコンを睨みつけているM君ですが、このときばかりは、少年の面影が宿ります。

そのかたわらで、ミットなどは意に介せず、やはり己の世界に没頭するO君の姿が対照的です。

続きを読む

AZ webmaster】 at 12:45現場日記  この記事をクリップ!

March 08, 2007

WEB事業部 恒例の・・・

今年も行ってまいりました。
何だか恒例行事になってしまったスノーボード(´▽`)

今年は初参戦のO君、あえて自分で書かせてもらいますが、ベテランの域に達する我が社のボスと私、and こちらも初心者のゲスト1人。

行き先は琵琶湖バレイですが、久しぶりにハンドルを握る私。

決死隊

車内の空気が、どことなく張り詰めているのが感じられます。







右折するつもりが、ワイパーを動かしてしまい、止め方もわからず、そのまま走行することに・・・
こんなに晴れてるのにワイパーって(・A・)

ワイパー

ほんの15分程度の運転でしたが、すっかりペーパードライバーになってしまった私のかたわらでO君は、不安を胸に秘めつつ、何かあったら僕が何とかしなきゃ!という意気腰で、じっと見守ってくれるのでした。

数年前は、ボロいセダンで女子ばかりで雪山に行ったりもしていましたが、今もこうして生きていられるのは、ひとえに、なのでしょうか。

続きを読む

AZ webmaster】 at 14:56イベントごと♪  この記事をクリップ!

March 03, 2007

新メンバー歓迎会!!

またまた焼肉!!ですが、先々週に行ったWEB事業部の新メンバー募集で、予想をはるかに超える68倍という関門を突破して新しくメンバーに加わったM君の歓迎会を行いました。
M君の歓迎会







新メンバー募集では、バラエティ豊かな経歴の持ち主の方より多数応募頂いて(本当にありがとうございました)、選考はかなり難航しましたが、決定打となったのは、M君の実直で少し控えめな雰囲気とはウラハラな、魂のこもった作品集でした。

M君より抱負をひとこと!!

「AZの縁の下の力持ちになれるよう日々精進いたします。宜しくお願いします。
今日は大好きな牛タンをたくさん食べれてとても嬉しかったです。1年ぶりの焼肉は本当においしかったです」

とのこと。抱負というより感想みたいな感じですが、こちらこそ宜しくお願いします
(*´∀`*)
いつも3時には飴やチョコレートをくれるM君でした。






AZ webmaster】 at 19:40イベントごと♪  この記事をクリップ!




Archives
QRコード
QRコード
RSS
livedoor Blog(ブログ)