May 2016
May 24, 2016
お誕生日祝い☆
昨日、私の誕生日祝いをして頂きました

焼肉屋 吟味屋に行きました
社長お気に入りの薄切りのミノからはじまり

ハラミ、ロース、カルビ



これも社長お気に入りの壺マッコリ
喉を壊している私は、マッコリもちょっとずつ頂きながら、黒ウーロン茶
今日は社長たくさん飲んでました!!

ビビンバ、冷麺、最後の締めにお芋が入ったアイスと、堪能させて頂きました
世の中の人間についてや、お笑い番組や、感動し涙した映像など色々話題が出てきました
社長は、戦争時代、空軍の特攻隊で19歳が書いた遺書の話しの映像に感動して涙するとのこと!!
橋本先生は、ハクション大魔王の最終回がかなり感動らしいです!!
見たことがないので、見てみようと思います
世の中の人間については、世の中の全員が橋本先生の性格だったら、まじめで悪行もなく平和な世の中になると、橋本先生は豪語していました
私も橋本先生に似てるところがあり、少し物事に関して厳しい所があるようです
橋本先生は、お店へプレゼントを選びに足を運んで下さったようで、最終決断は実用的な券を
社長からは、さらに実用的なリアルな紙幣を

ありがとうございました
社長ご馳走様でした!!
帰り際に、社長に「何歳になったんやっけ?」と言われ答えると、
二人して、「きっついな〜!!」
えっ・・・


焼肉屋 吟味屋に行きました

社長お気に入りの薄切りのミノからはじまり


ハラミ、ロース、カルビ




これも社長お気に入りの壺マッコリ

喉を壊している私は、マッコリもちょっとずつ頂きながら、黒ウーロン茶

今日は社長たくさん飲んでました!!

ビビンバ、冷麺、最後の締めにお芋が入ったアイスと、堪能させて頂きました

世の中の人間についてや、お笑い番組や、感動し涙した映像など色々話題が出てきました

社長は、戦争時代、空軍の特攻隊で19歳が書いた遺書の話しの映像に感動して涙するとのこと!!
橋本先生は、ハクション大魔王の最終回がかなり感動らしいです!!
見たことがないので、見てみようと思います

世の中の人間については、世の中の全員が橋本先生の性格だったら、まじめで悪行もなく平和な世の中になると、橋本先生は豪語していました

私も橋本先生に似てるところがあり、少し物事に関して厳しい所があるようです

橋本先生は、お店へプレゼントを選びに足を運んで下さったようで、最終決断は実用的な券を

社長からは、さらに実用的なリアルな紙幣を


ありがとうございました

社長ご馳走様でした!!

帰り際に、社長に「何歳になったんやっけ?」と言われ答えると、
二人して、「きっついな〜!!」
えっ・・・

May 13, 2016
ご馳走様でした☆
昨日、土地家屋調査士の八幡先生とランチに行きました
社長お気に入りの事務所前の熟成ステーキ屋さんです!!
★ゴッチーズビーフ
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27077334/
このお店美味しいですー
お店の雰囲気もオシャレです!!
ランチしか行ったことないですが、ディナーはどんなのかな

八幡先生にご馳走になりました
先生ありがとうございました!!!

社長お気に入りの事務所前の熟成ステーキ屋さんです!!
★ゴッチーズビーフ
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27077334/
このお店美味しいですー

お店の雰囲気もオシャレです!!
ランチしか行ったことないですが、ディナーはどんなのかな


八幡先生にご馳走になりました

先生ありがとうございました!!!

May 09, 2016
GWの思い出☆
GWも終わり、今日から仕事の方も多いのではないでしょうか
皆さまGWは良い思い出来ましたか
私は、楽しい日々を過ごさせて頂きました
以前のブログでお知らせしていたように、広島へ行きました
3日は
だったので、予定を変更し、べちょべちょのうさぎを避けるため、うさぎ島は次の日にして、まずは宮島へと向かいました
もの凄い雨ですが・・・
やはり大きいですね!!

厳島神社へ、お参りしました
屋根があるって素晴らしい・・・笑


鹿もたくさんいましたーカメラ目線頂きました

お昼は、可愛いカフェに行きました
広島来たなら牡蠣食べなきゃですね!!
一個ずつでいっかーと注文したもののあまりの美味しさに、すぐさまもう一皿注文しました
あと五皿はいけそうでしたが我慢しておきました
穴子丼とぶっけかうどんも美味しかったです



あまりにも、雨が強いので、水族館があったので、雨宿りがてら入りました!!
小さい水族館でしたが、中々楽しめました
海月がとても綺麗でした

靴の中が、足湯に浸かってるのかというくらい、雨が入って大変なことになり、とりあえずホテルへ行きました
夜まで休憩し、食べログで評価が良かった「電光石火」という広島焼き屋へ行きました!!
なんと一時間待ちでしたが、せっかくなので待つことに
よーーーしきたぁーーー
牡蠣のバター焼き美味しすぎました
ホルモン焼きも食べましたが、美味しすぎました
広島焼き、お腹いっぱいになりすぎて残してしまいましたが・・・美味しかったです


雨のせいで疲れましたが、充実な一日目でした!!!
二日目は、メインイベントの大久野島、通称、うさぎ島へ!!!
去年のGWは猫島へ行き、今年はうさぎ島
朝早起きして、島へ渡るフェリー乗り場に行くと、恐ろしい光景が・・・
何百人いるんだ?!というくらいの長蛇の列が・・・
すぐに乗れるものだと思っていたフェリーがなんと、乗るまでに三時間半かかりました
新幹線の時間もあるので、島には一時間半くらいしかいれないことに
急ぎ足で楽しむしかないということで、持参したエサをあげまくりました!!!
この島のうさぎは、皆がエサを持ってきてくれるので、エサに困ることがないようです
皆お腹いっぱいですけどーと言わんばかりの態度でした
でも、美味しい物は分かるようで、キャベツは食いつき悪いですが、友達が持ってきた小松菜は大人気ですぐに
売り切れとなりました!!!

私は、以前うさぎを飼っていたので、その時のうさぎ用のおやつを持って行ったのですが、これも珍しかったようで、よじ登って欲しがってきました
かわいいー

子うさぎもいて、とっても可愛かったです
子うさぎが手のひらにのせたエサを美味しそうに食べてくれたので、その光景に癒されました


帰りもフェリー乗るのに、並ばなくてはいけないので時間を気にしての島遊びとなったので、次は島のホテルに泊まりゆっくり、うさぎと触れ合いたいと思いました
また来たいです!!!
最後に、電車を乗り間違えて、反対方向へいってしまい、40分ホームで待ちぼうけになってしまうというハプニングもありましたが、無事新幹線にも乗れて帰宅できました
楽しい休日を過ごせました
GWの思い出日記、お付き合いありがとうございました!!!

皆さまGWは良い思い出来ましたか

私は、楽しい日々を過ごさせて頂きました

以前のブログでお知らせしていたように、広島へ行きました

3日は


もの凄い雨ですが・・・

やはり大きいですね!!

厳島神社へ、お参りしました

屋根があるって素晴らしい・・・笑


鹿もたくさんいましたーカメラ目線頂きました


お昼は、可愛いカフェに行きました

広島来たなら牡蠣食べなきゃですね!!
一個ずつでいっかーと注文したもののあまりの美味しさに、すぐさまもう一皿注文しました

あと五皿はいけそうでしたが我慢しておきました

穴子丼とぶっけかうどんも美味しかったです




あまりにも、雨が強いので、水族館があったので、雨宿りがてら入りました!!
小さい水族館でしたが、中々楽しめました

海月がとても綺麗でした


靴の中が、足湯に浸かってるのかというくらい、雨が入って大変なことになり、とりあえずホテルへ行きました

夜まで休憩し、食べログで評価が良かった「電光石火」という広島焼き屋へ行きました!!
なんと一時間待ちでしたが、せっかくなので待つことに

よーーーしきたぁーーー

牡蠣のバター焼き美味しすぎました

ホルモン焼きも食べましたが、美味しすぎました

広島焼き、お腹いっぱいになりすぎて残してしまいましたが・・・美味しかったです



雨のせいで疲れましたが、充実な一日目でした!!!
二日目は、メインイベントの大久野島、通称、うさぎ島へ!!!

去年のGWは猫島へ行き、今年はうさぎ島

朝早起きして、島へ渡るフェリー乗り場に行くと、恐ろしい光景が・・・

何百人いるんだ?!というくらいの長蛇の列が・・・

すぐに乗れるものだと思っていたフェリーがなんと、乗るまでに三時間半かかりました

新幹線の時間もあるので、島には一時間半くらいしかいれないことに

急ぎ足で楽しむしかないということで、持参したエサをあげまくりました!!!
この島のうさぎは、皆がエサを持ってきてくれるので、エサに困ることがないようです

皆お腹いっぱいですけどーと言わんばかりの態度でした

でも、美味しい物は分かるようで、キャベツは食いつき悪いですが、友達が持ってきた小松菜は大人気ですぐに
売り切れとなりました!!!

私は、以前うさぎを飼っていたので、その時のうさぎ用のおやつを持って行ったのですが、これも珍しかったようで、よじ登って欲しがってきました



子うさぎもいて、とっても可愛かったです

子うさぎが手のひらにのせたエサを美味しそうに食べてくれたので、その光景に癒されました



帰りもフェリー乗るのに、並ばなくてはいけないので時間を気にしての島遊びとなったので、次は島のホテルに泊まりゆっくり、うさぎと触れ合いたいと思いました

また来たいです!!!
最後に、電車を乗り間違えて、反対方向へいってしまい、40分ホームで待ちぼうけになってしまうというハプニングもありましたが、無事新幹線にも乗れて帰宅できました

楽しい休日を過ごせました

GWの思い出日記、お付き合いありがとうございました!!!
May 02, 2016
大画面現る!!
我社に大画面のモニターが現れました
43インチです

もはや、これテレビのサイズですやん


右が通常サイズのモニターです
毎度お世話になっています、今回も辻さんにセッティングして頂きました

なんと事前に買ってた物が、パソコンにあってないと判明し、日本橋へ辻さんと買いに行きました
毎度、毎度お世話になり申し訳ないです
セッティング完了

4Kなので、めちゃキレイです
新しく買ったコルクの机もかっこいいです

この大画面で、事務所にこもってYou Tubeを見るんですね社長

さぞかし迫力満点でしょうね
明日から私もGW頂きます
明日さっそく広島へ行くのに、雨90%って
ばかばかーーっ
うさぎ島と言われている大久野島に行きます
うさぎべちょべちょやん・・・
でも、楽しんできます
皆さまも良いGWをお過ごし下さい
では、また来週ーーっ

43インチです


もはや、これテレビのサイズですやん



右が通常サイズのモニターです

毎度お世話になっています、今回も辻さんにセッティングして頂きました


なんと事前に買ってた物が、パソコンにあってないと判明し、日本橋へ辻さんと買いに行きました

毎度、毎度お世話になり申し訳ないです

セッティング完了


4Kなので、めちゃキレイです

新しく買ったコルクの机もかっこいいです


この大画面で、事務所にこもってYou Tubeを見るんですね社長


さぞかし迫力満点でしょうね

明日から私もGW頂きます

明日さっそく広島へ行くのに、雨90%って

ばかばかーーっ

うさぎ島と言われている大久野島に行きます
うさぎべちょべちょやん・・・

でも、楽しんできます

皆さまも良いGWをお過ごし下さい

では、また来週ーーっ
