鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)は31日、市役所で購読している新聞について、4月から購読契約を打ち切るよう職員に指示した。
対象は、読売新聞をはじめ、全国紙や地元紙など6紙。計11部が市役所の1階ホールや市民会館、市教育委員会、市三笠支所、消防署の5か所に置かれており、来庁者や職員が読んでいた。
関係者によると、竹原市長は「新聞はうそばかり書くので、市民に見せても仕方ない」「記事はインターネットで閲覧が可能」などと話しているという。
市立図書館や議会事務局は従来通り、購読を続けるという。
・ 批判に小沢氏イラッ 閣僚へ矛先 「国務に専念していればいい」(産経新聞)
・ 首相、普天間移設案は「腹案すでに用意している」(産経新聞)
・ 日本の医療制度を守るために(医療介護CBニュース)
・ 女性宅で下着盗もうとした警視庁警部補を逮捕(読売新聞)
・ 自転車2台も?線路に投げ込んだ疑い(読売新聞)
対象は、読売新聞をはじめ、全国紙や地元紙など6紙。計11部が市役所の1階ホールや市民会館、市教育委員会、市三笠支所、消防署の5か所に置かれており、来庁者や職員が読んでいた。
関係者によると、竹原市長は「新聞はうそばかり書くので、市民に見せても仕方ない」「記事はインターネットで閲覧が可能」などと話しているという。
市立図書館や議会事務局は従来通り、購読を続けるという。
・ 批判に小沢氏イラッ 閣僚へ矛先 「国務に専念していればいい」(産経新聞)
・ 首相、普天間移設案は「腹案すでに用意している」(産経新聞)
・ 日本の医療制度を守るために(医療介護CBニュース)
・ 女性宅で下着盗もうとした警視庁警部補を逮捕(読売新聞)
・ 自転車2台も?線路に投げ込んだ疑い(読売新聞)