次のイベント情報

春コミ
べカミサークル「橙」様に委託させて頂きます。当日、売り子もしております
西1C49b
冬コミで出した、橘桔平中心オールキャラ「ルームナンバー217」と
ちとたち無配ペーパーまんがを持って行く予定です。

2015年12月13日

久しぶりすぎるし、読んで下さる人いるのかも謎だし
ブログの書き方とかさっぱり忘れててびっくりだよ。

支部は一枚絵上げにくいし、ってかそれじゃ見てもらえないし、
どうせ見てもらえないならブログの更新ついでにここで上げようかという気まぐれ。

yari249

いい具合に画像を縮小表示してくれないんだったってことを思い出したよ。
めんどくせえ。


ふじきかずさb_stroke10 at 02:16│コメント(0)トラックバック(0)

2014年03月15日

誰も見てないと思いますが、明日の春コミは既刊2冊とスパコミ新刊予定の準備号(無配)を持って行きます。
余裕があったらこちらに追記しますが、とりあえず後でツイッターで詳細やら画像出します。
@enz81
今なら鍵あいてますんで、よろしく。

ふじきかずさb_stroke10 at 22:15│コメント(0)トラックバック(0)

2013年11月18日

同人活動をしていて、合同誌やアンソロ、プチオンなどなどやらせて頂いてきましたが、
まだ経験してなかった残りの一つ!
書店委託というものを、今回初めてすることになりました。

個人的に書店委託って手数料高いし、送料も高いし、売り手も買い手もいいことないじゃんって思ってたんですけど、どうやら昨今特に買い手は書店委託の本をお求めになる傾向が強いのではないかとひしひし感じていたので、ここでちょっと挑戦してみることにしました。

ちとたちになってからそれなりに在庫が捌けることや、自家通販だと年に一回連絡来るか来ないかなのと、ただのスボラという理由で、サイトの通販ページもすっかり放置。
正直、あそこにある本の在庫など1冊もないのですよ。ほほほほほ。
でもほら、問い合わせないから困らないでいたのですよ。ほほほほほ。

そんなわけで、こないだのスパークで出したちとたちの新刊、
とらのあなさんで書店委託開始しております。

http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/16/61/040030166148.html

次のイベント参加は5月になります。
消費税上がる前に、どうぞよろしく。

ふじきかずさb_stroke10 at 21:25│コメント(0)トラックバック(0)

2013年07月01日

断然アナログ派なんだが、ついについにコミスタを買ったぞ。
明日あたり届くはずだ。
だがしかし、ペン入れはアナログ、は揺らがぬ。
だってさあ中学生の頃からさあ、一生懸命ペンの練習をしてきたわけよ。
そして今現在、相変わらず修行中なわけよ。
なのにまたデジタルで一から練習し直せと?
嫌だぜ、マジで。
あと、絶対時間かかるんもんな。キリがないって皆言うじゃん。
アナログの、あの一瞬の緊張感は大事よ。
それに絵柄にもよるんだけど、とあるすっげーうまい人のアナログとデータの線みると、
もう全然残念なほどに、アナログで入れてた線のがいいのよ。
私はうまい人ではないので、アナログだろうがデータだろうが完成度に差はないと思うけど、
そういうもろもろがあって、この一線だけは死守。

慣れるまでも時間もあるけど、次の新刊がデータかって言ったら多分アナログだろうなあって思ってる。
ペン入れあたりからの作業時間が本当にギリギリなのよ。
トーンなんて1P30分よ。
スキャンしてクリーニングしてる時間で、何枚トーンワークできるかってね。
まあいいや。
ぼちぼちやります。
その前に、自作のネタも決まってねーし。

>コメント下さったM様。返信してます
続きを読む

ふじきかずさb_stroke10 at 23:47│コメント(0)トラックバック(0)

2013年06月20日

チャンネル銀河でやってる中国大河「三国志」が、めっちゃ面白い。

色んな三国志関係の映像があるけど、これはナンバー1だな。
川本氏の人形劇三国志も傑作だけど、実写という括りなら中国大河が一番。

史実というよりは三国志演義に忠実で、キャラクターもイメージ通り、細かいエピソードもちゃんと拾いつつ、テンポもいいので、三国志を知らない人にもぜひ見てもらいたい傑作。
歴史ものにおいて、キャラクター付けが古典イメージ通りなのはすごい大事だよ。
最初に見たり読んだりした作品で、歴史上人物って結構イメージついちゃうからね。
敵方の人物なんてすっげえ悪人だったり無能に書かれたりするじゃん。
小説はフィクションだと頭で理解してても、ついちゃったイメージは同じく優れた作品で
上書きされるまではなかなか払拭されないしね。

それを言ったら、私の三国志デビューは人形劇三国志が最初でよかったといえよう。
その後は小説は江森三国志でまんがはSTOP劉備くんを通って、やっと吉川三国志に至ったというWWW

腐女子的話をすれば、上記の通り江森三国志から入ってしまったのだが、
子竜好きの私は当時子竜×孔明サイトさんを巡っていたものだった。
そんな腐脳で今の中国大河を見てみると、赤壁で周瑜の元から子竜が迎えに来るとこは
三国志に関しては完全に読み専なんだが、最高のネタじゃねーのと改めて思う。

実は子竜好きとあんまり公言したことないんだが、なぜかと言えば戦国時代で幸村が、
新選組では沖田好きというようなもんだという気恥ずかしさがあって、
三国志で好きなのは、孫堅、郭嘉と言ってきた。もちろん嘘ではない。
今はもうかっこつけたいような若さもないし、中国大河を見てると本当に子竜が強くてかっこ良すぎるので素直に一番好きだと言っておく。






ふじきかずさb_stroke10 at 01:40│コメント(1)トラックバック(0)

2013年04月29日

35)


スパコミ新刊:「遠距離恋愛」(R18)
既刊:「ルームナンバー217」
   「Initiation」
あと、冬と春に出したペーパーまんががちょっと残ってるので、机上に置くかわからないんですが、欲しい方いたら声かけて下さい。



ふじきかずさb_stroke10 at 00:01│コメント(0)トラックバック(0)

2013年02月27日

今年に入って全然いいことない上に、職場も地獄だし、精神的にも辛いしって感じで
駄目ですな。
とりあえず、ちんたら5月の新刊をやろうかなってとこです。
がっつり愚痴いうのもアレだし、なんかどかんと楽しいことがあったら書きたいです。



ふじきかずさb_stroke10 at 23:53│コメント(0)トラックバック(0)

2013年01月17日

常々思ってたんですが、ブログの名前を変えました。

先にやったもん勝ち。

意味はこの記事のタイトルと同じ、先手必勝。
じゃあ、先手必勝でいいじゃんって感じですが、それじゃ変更した意味がない。
ってのも変更した理由ってのが、検索されやすからなんですよね。

オタクでも何でもない人がオールオアナッシングって検索すると、うちのブログがひっかかるんですよ。
解析みても検索ワードに上がってるし。
先手必勝も同じようなことになると思うんで、単純な単語は避けた次第です。

オールオアナッシングも先手必勝もポリシーってかスタンスです。
あと、ついでに名前をひらがなにしました。
これも検索対策なんですが、過去ログとかで結局引っかかりそうですな。

別に検索されて困ることは書いてないんですが、ってか、ブログ事態殆ど書いちゃいねーんですが、なんとなく。

携帯使って去年よりは更新していきたいなと。
文章書く機会が減り過ぎて、ただでもなかった文章力が更に低くなってそうで。

そんなわけでよろしくお願いします。

ふじきかずさb_stroke10 at 17:45│コメント(0)トラックバック(0)

2012年12月31日

本を手に取って頂いた方、声をかけて下さった方、差し入れ下さった方、ありがとうございました。
ちとたちの無配ペーパーまんがが早々になくなってしまい、もっと刷ればよかったと大後悔です。
だいたい普段の新刊の頒布数くらいは用意したんですけどね
サイトや支部にアップするんで、よければそちらで。

今年は春コミで六角プチオンの主催をやらせてもらったり、二翼オンリーがあったり、
大変だったけど充実した一年でした。
来年はちょっとペースダウンします。
コミケは参加しないです。
いや、本当なら参加したいんですが、夏連続3回落ちてるし、当落に振り回されて結局いろいろ申し込む羽目になるのが嫌なのと、確かにお客さん多いけど、当落の分スペース数も少ないって理由から、
スパコミとスパークの参加で行きたいと思いますので、見かけたらよろしくお願いします。





ふじきかずさb_stroke10 at 00:28│コメント(0)トラックバック(0)

2012年12月22日

22)ちょっといろいろありまして、ブログ控えてました。

なんて、ただのズボらなだけだったり。

新刊の表紙です。
銀さんに色気を、千石はひたすら自分の好みに、桔平は可愛く、真田は理想の受けらしく、
をこだわりました。
いつも立海のパワーリストがうまく塗れません。

新刊に誤字を見つけました。
支部にサンプルが上がってます。
恥ずかしい間違いをした私を哀れと思って下さったら、どうか当日現物をチェックしにきて笑ってやって下さい。



ふじきかずさb_stroke10 at 00:35│コメント(0)トラックバック(0)
http://blog.livedoor.jp/b_stroke10/