最近、見直した食材があります。みなさんも以前はよく使われた
ことがあるんではないでしょうか。それはこれです。

粉わさび

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん山葵は生のおろしたてが一番ですが、チューブに
入った「生もどき」よりは昔よく練らされた「粉わさび」のほうが、
美味しいと最近思うようになりました。
特に、まぐろの刺身を食べる時はそう思います。
粉わさび、原料をみると「西洋わさび」と書いてありますが、
これはローストビーフの薬味に使う「ホースラディッシュ」のことでしょうか。

さて、今夜の主役は「粉わさび」ではなくて。。。
「まぐろ」君です。「トロ」「赤身」がいろいろ混じっている「魚慶」さんの
ブツ切りを使って、「まぐろとアボガドのやまかけ丼」を作りました。
もちろん名わき役は「粉わさび」君です。

まぐろとアボガドの山かけ丼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アボガドは固い時に買って、1週間熟成させました。
ちょうど食べごろでした。出汁醤油と醤油を1対1で割ったものをかけて
食べました。。。。。もーほっぺた落ちそう。。でした(笑

次は旬の小松菜を使った一品。

小松菜と小エビの煮びたし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小松菜と海老の煮浸しです。

小海老と小松菜をゴマ油で炒め、油揚げを加えて、出汁、醤油、みりんで
さっと煮たあと、そのまま冷ましたものです。仕上げに白ゴマをパラパラして
出来上がり。今の小松菜って根本のところがスゴク甘いんです。

100225夕飯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在外組のチブリッツさんとか ふーしゃさんに日本食材を見せつけられて、
被爆しました。今夜はちょっと「お返し」です(笑

そのうち「まぐろ」もこうやって食べることができなくなる時代
がくるんだろうな。。。(哀