2009年11月

チビの鉄道の旅63・・・大韓民国

IMG_1944IMG_1903韓国の鉄道はどんどん発達しているよね!
昔は「セマウル」号がいちばん速かったのに、今は「KTX」だからね。
時速は300kmだよ!
フランスのTGVと同じタイプなんだよ。
まだ高速線が全部できてないから高速線ができたらもっとスピードアップするよ!
そして旧線や大都市を結ぶ列車にいまもセマウル号やムグンファ号などが使われているよ。
電化区間も増えたしソウル近郊は郊外電車が走っているよ。
DMZ(非武装地帯)へ行く路線もDMZに近い町までは郊外電車を利用して、そこから「京義線」となって都羅山駅まで行くことになるよ。
途中の駅で一度列車を降りてパスポートチェックをして1時間後の列車で向かうんだよ。
そのときにDMZのツアーを申し込めば都羅山展望台や台トンネルのツアー(2時間ほど)に参加できるよ!
電車賃と10700ウォンという安さだからおすすめだよ!
この区間はディーゼルカーでのんびり走るんだよ。
都羅山駅はとてもりっぱな駅だよ。
人はほとんどいないけど北朝鮮と統一されるか仲が良くなればにぎやかになるんだろうね・・・

チビの飛行機の旅72・・・ブッダエアー

141ネパールの航空会社だよ。
ぼくはカトマンズからポカラまでを往復したよ!
値段は片道100ドルくらいだったかな。
バスだったらとっても安いんだけど、時間がないから時間をお金で買ったんだよ。
ヒマラヤ山脈にそって飛ぶので見晴らしは取ってもいいよ。
でも山脈のそばを飛んでいるんじゃないからね。
機内に入ると飴と綿をもらったよ。
気圧対策なんだろうね。
そうそう、ブッダエアーは早朝にエベレストツアーもやっているんだよ。
朝の方が天候がいいんだろうね。
ぼくも乗ったよ!
そばまでは行かないけどエベレストが見れたよ!
ご主人様は写真や携帯のカメラで撮っていたよ。
え?携帯はいいのかって?
うん、小さい飛行機だし有視界飛行だからかOKだったよ!
アテンダントさんもいろいろ教えてくれたよ!

チビの飛行機の旅71・・・BWIA航空

トリニダード・トバゴの航空会社だよ。
カリブ海だけでなく北米にも路線を伸ばしていたよ。
でもいつのまにかこの航空会社はなくなってしまったよ・・・
今は「カリビアンエアライン」という会社で再出発しているみたいだね。
航空会社のコードも前と変わらず「BW」を使っているよ。
ぼくはスリナムからポートオブスペインまで乗ったよ!
値段は300ドルもしたから高かったなあ・・・
でもスリナムから他の国へ行く手段がとても少ないからしかたがなかったよ。
お客さんの中にはポートオブスペインからガイアナ行きの飛行機に乗り換えていたよ。
となりどうしの国なのに国境のフェリーが1日1便だからしかたがないんだろうね。

チビの飛行機の旅70・・・リトアニア航空

リトアニアの航空会社だよ!
ぼくはビリニュウスからヘルシンキまで乗ったよ。
フィンランド航空の便名だったけど機材がリトアニア航空だったんだ!
プロペラ機だったけどのんびりしたフライトでなかなかよかったよ。
もう1回リトアニアへ行って飛行機に乗った時はフィンランド航空の機材だったよ。
少しずつでも利用客が増えているということかもね!
そうそう空港の奥には旧ソ連製の機材が止まっていたよ。
やっぱり西側の機材に変えつつあるということなんだろうね。

チビの都市交通の旅51・・・クアラルンプール

ぼくがクアラルンプールへ行ったときにはLRT(ライトレール)が走っていたよ。
でも、まだ開通したばっかりで駅数も少なかったし工事中の駅もあったよ。
車両は2両編成で短かったよ。
今はLRTだけでなくモノレールも走っているみたいだね。
それにマレーシア国鉄の近郊電車も増えてきているようだよ。
バンコクやシンガポールから陸路で行くと時間がかかるからなかなか行けないなあ・・・
今はどれくらい都市交通が発達しているか行ってみたいなあ。

チビの都市交通の旅50・・・タリン

エストニアの首都タリンには地下鉄は走っていないけどトラムが走っているよ!
旧ソ連だからかロシアで走っていた車両と同じだったよ。
旧市街はもちろんバスターミナルの近くも通るので観光や移動には便利だよ!
どこかで降りたら市場があったよ。
ぼくは市場に行くのが好きだよ!
だって活気があってそこ国の生活感がよく伝わってくるからね。

チビの都市交通の旅49・・・プサン

IMG_2457プサンの地下鉄は3路線あるよ。1号線がプサン駅や国際線フェリーターミナルやチャガルチ市場を結んでいるからけっこう使うよ。
1日乗車券があってとても便利だよ。
プサンの地下鉄は一つの路線が長くて遠くまで行けるよ。
だから時間があれば近郊の観光地なんかにも足を延ばしてみるといいよ!
ソウルといっしょで転落防止の柵や扉ができているよ。

チビの都市交通の旅48・・・リオデジャネイロ

リオデジャネイロがオリンピック開催地に決まったね!
今は2路線しかないけどオリンピックに向けて路線を増やすみたいだね。
7年後にはどうなっているかなあ・・・
リオの地下鉄はなかなかいいよ。
コパカパーナ海岸まで行くことができるし観光として使うこともできるよ。
治安の問題も少しずつよくなっていくといいよね!

チビの都市交通の旅47・・・アムステルダム

アムステルダムはトラムが発達しているよ。
そのせいか地下鉄もトラム型の車両を使っているみたいだね。
もちろん普通の車両の地下鉄もあるみたいだよ。
路線はいくつかあるんだけどアムステルダムは運河の町だから地下鉄のイメージは薄いかな。
実際に郊外になると地下から出てきて地上を走っているよ!

チビの都市交通の旅46・・・カラカス

ベネズエラのカラカスにも地下鉄が走っているんだよ!
ぼくが行ったときは3路線だったけど今は4路線あるみたいだね。
プラザベネズエラという中心部を走っているのはもちろん、チャカイトといった新市街にも路線が伸びてるよ。
途中の駅では空港へ行くバス乗り場と隣接しているから便利だったよ!
車両はそんなに混んでなかったよ。
それにエアコンが効いていて快適だったよ!

チビの都市交通の旅45・・・ブラッセル

ブラッセルはトラムやバスが多いけれど地下鉄も走っているよ。
3路線あるんだけど大型車両だけでなくトラム型の車両も使われているよ。
チケットは1日券があるよ。
ブラッセル駅やブラッセルの中心部にも行けるから便利だよ。
トラムやバスも利用しながらブラッセル観光をするといいよ!

チビの世界旅行・・・テレビ編

2 058安いホテルには少ないけどテレビを置いている部屋もあるよね。
テレビがあるといってもその国の民放を写しているだけのテレビが多いね。
しかも受信状況が悪いくてはっきりとは見えないものもあるよ・・・
最近はケーブルテレビを導入しているところが多く、チャンネル数が多いだけでなく映り方もいいんだよ!
アニメの局なんかは言葉こそ違うけど世界共通だからよく見ているよ。
場所やホテルのグレードにもよるけど日本のテレビ(NHKワールドやJSTV)が見られることもあるんだよ!
日本人経営のホテルやB&Bとかだったら見れるよ。
ただ部屋にはテレビがなくリビングやダイニングルームで見ることが多いけどね。
みんなはどう?
やっぱり外国まで来て日本のテレビを見る必要はないかなあ!?

ご主人様の世界旅行・・・核の脅威

137核の脅威が最近また出てきましたね。
各国での核兵器の開発や実験。
唯一の被爆国である日本は核の脅威を十分に理解していますが、世界には核の脅威を知らなかったり核を抑止力に使ったりしていますね。
でも、最近核実験の影響や原子力発電所の事故などにより日本以外の被爆者が増えていますね。
というかこれまではそのような事実を認めてなかったのでしょうね。
実際チェルノブイリ原子力発電所の被爆者は数十人と世界原子力機関が発表しているのには驚きます。
また、カザフスタン(旧ソ連)での核実験の影響で周辺に住んでいた人々が被爆していると最近になって公になってきましたね。
アメリカの戦艦が核を積んでいてそれを日本政府も知っていたといわれていますね。
北朝鮮は核を持っているともいわれていますね。
真相はわかりませんが核が世界中に広がっているのは間違いないと思います。

もうこれ以上核による被害や被爆者が増えないことを願ってやみませんね。

チビの世界旅行・・・船編

069船の旅もけっこうあるよ。
ほとんどが狭い海峡を渡ったり大きな川を渡ったりするときに使ったよ。

狭い海峡では、ジブラルタル海峡やスカンジナビア半島とヨーロッパを結ぶ海峡を渡ったよ。
船は車両ごと運べる船や高速船が使われていたよ!
ストックホルムとヘルシンキの間は毎日豪華客船が運航されているよ。
5万トン以上の大型船だよ。
大型客船の旅がはやっているけど値段が高いよね。
この船ならそんなに高くないよ!
部屋にもよるけどソファだったら運賃だけで乗れるみたいだよ!
それと、ノルウェーの湾岸線もなかなかいいよ!
ベルゲンからロシア国境のキルケネスまで7日間の船旅だよ。
暖流のおかげで海が凍らないから年中運航されているよ。
北極圏を超えていくんだけど少しずつ景色が変わっていくのがいいね。

大きな川では、南米のラプラタ川やガイアナとスリナムの国境を渡ったよ。
ラプラタ川は高速船で1時間もかかったよ。
それとメコン川やフレンチ領ギアナの国境の川も渡ったけど、船は小さなボートだったよ。
しかも木製の船だから立って乗ることはできないしひっくり返ってもおかしくない船だったよ。
それでもひっくり返ることはなかったけど・・・
ラオス内のメコン川ではスピードボートを使っていたよ。
車のエンジンを使っている感じだったよ。
速いんだけど座って動けないし救命胴衣を着ないといけなかったからけっこう怖かったよ。

チビの世界旅行・・・飛行機編

0678最初に外国へ行ったのがヨーロッパだったから飛行機は大型機だったよ。
まだ、ボーイング747−300やМD11だったよ。
その後の旅行ではボーイング747−400やエアバスA340が長距離路線でよく乗った機材だよ。
このあとボーイング767や777、エアバスA330といったエンジンが2つの飛行機が増えてきたよ。。
原油価格が上がっているし燃費のいい機材を使うようになってきたんだね。
そして、ヨーロッパ内や短距離の国際線ではボーイング737やエアバスA320といった機材が多く使われているよ。
ヨーロッパ内は機材を小さくして本数を増やすことで鉄道に対抗しているんだろうね。
中南米では1日1便でも小型機を使っているよ。
でも、アジアの中距離路線は大型機も使っているよ。
やっぱり人口が多いのもあるんだろうね。
機材はボーイングやエアバスが中心になったね。
その中でレアな機材に乗るときは楽しみだよ。
A340−500やA380−800なんかがそれだね。
それとB727−200やB737−200といった古い機材もいいよ
それから旧ソ連の機材はもちろんマイナーな機材もなかなかいいよ!
今はプライベートテレビがついた機材が増えてきたのも特徴だね。
もちろんプライベートテレビがついてなくても快適な旅はできるけど。
それから機内食は前より簡素化されているね。
2001年の同時多発テロから経費削減のために簡素化されている感じがするよ。
ま、航空会社によるね。

チビの世界旅行・・・世界の空港

大きな空港小さな空港いろいろあるよね。
首都でいうと成田、香港、バンコク、ロンドン、ニューヨーク・・・他にもたくさんあるけどハブ空港といわれるだけあるよね。
ぼくは香港の空港が好きだよ。
なぜかというといろんな国の飛行機がそばで見ることができるからね!
そういう点では関西空港もいいんだけど国際線の本数が減ってしまっていろんな国の飛行機は見られなくなったなあ・・・
反対に首都の空港なんだけどとても小さな空港もたくさんあるよ。
カリブ海の小さな島々の空港は小さいものばかりだよ。
荷物の重さは針のついた量りだし預けた荷物は人力で運んで置いてくれるんだからね。
プロペラ機しか飛んでこないから小さい飛行機だし空港そのものも小さいんだろうね。

空港といえば空港税(空港使用料)がいるよね。
航空券に含まれていると気にならないんだけど現地の空港で払うとなると高い感じがするね。
とくに中南米では20ドル以上払わないといけないから損した気持ちになるよ。
あ、関西空港では毎回2650円払っているんだよなあ・・・

チビの世界旅行・・・マクドナルド

ビックマック指数というのがあるよね。
それぞれの国のビックマックの値段を調べればその国の物価の参考になるというものだよ。
ご主人様はこの指数が有名になる前からチェックしていたよ。(もしかしたら以前からこの指数はあって、ご主人様が知らなかったかもしれないけど・・・)
店の中に値段が表示されているけど税金込みか別か国によって違うから、実際に頼んで見ないとはっきりした値段はわからないよ。
高いと思ったのはスイスだったなあ。
そして安いと思ったのはモスクワだったなあ。
もっとも円相場の上下で高いと思ったり安いと思ったりするからその時の状況にもよるけどね。
ちなみにインドへ行けばタンドリーチキンのハンバーガーだよ。
インドでは牛は神の使いだから普通のハンバーガーがないんだろうね。
それとチキンナゲットのソースでマスタードソースがあるけどイスラム圏になるとほとんどないね。
イスラム圏では豚肉はご法度だからマスタードソースに豚のエキスが入っているのかなあ・・・
物価だけではなくそれぞれの文化の違いもわかるんだよね。
またマクドナルドのロゴとその下のアルファベット文字は世界共通だけど、その国々の文字でも表示されているから見ているとおもしろいよ。
そうそうドナルドマクドナルドというマスコットがいるけど、タイに行くと手を合わせているんだよ!
これもその国の文化をものがたっているよね。
写真はドバイのマクドナルドだよ!
アラビア文字で表示してあるでしょう!

チビの世界旅行・・・ビール編

ご主人様はビールが好きだよ。
といってもたくさん飲むんじゃないからね!
好きというのはビールのラベルだよ。
それぞれの国でご当地のビールがあってそれを飲み比べてラベルを手に入れるんだよ。
ビールのラベルはある意味その国の顔みたいなもんかな?
でもおもしろいのはビールによってラベルがはがしやすかったりはがしにくかったりすることだよ。
はがしやすい時は冷やしたビールの水滴でさっと取れるんだよ。
でもとれない時はいくらそっとはがそうとしてもダメなんだよね・・・
そういう時はホテルに持って帰って洗面所でお湯をかけるんだよ。
ラベルはのりで貼るみたいだから、お湯でのりが柔らかくなりさっと取れるようになるよ!
それでもとれずにあきらめるときもあるけどね・・・
ちなみにある国ではビールそのものに銘柄をプリントしていていくら頑張っても取れないものもあるよ。
味は苦みやのど越しなど種類によっていろいろだね。
それは日本と同じだね!
中にはビールよりもアルコールの方がきつくて飲めないビールもあったよ。
それともそれはビールではなかったのかなあ・・・

チビの世界旅行・・・切手編

切手は世界共通だね。
どこの国でも郵便局はあるし郵便を送るときに切手は必需品だからね。
値段は国によってまた送る地域や距離によって違うよ。
安いと思う国もあれば高いと思う国もあるよ。
それはその国の物価と関わりがあるかもしれないね。
切手はほとんどが日本と同じ湿らせて貼るタイプだね。
アメリカやスペインではシールタイプの切手が売られていたよ。

ご主人様は切手もコレクションにしているけど集め始めたのは旅を始めてからではないからあまり集まっていないなあ・・・
中には記念の切手シートを勧める所もあるけどあくまでも普通の切手をお願いしているよ。
手に入らないときといえば行った国が週末で郵便局が閉まっている時だね。
それと郵便局が閉まっている時だよ・・・
国によっては街中の売店などで売っているところもあって週末でも手に入るときもあるよ!

チビの世界旅行・・・テレフォンカード

公衆電話はいろんな国にあるよ。
だからテレフォンカードも売っているよ。
大きさはクレジットカードと同じで世界共通だね。
でも日本のような薄いタイプのテレフォンカードを使っている国はほとんどないよ。
だいたいの国はクレジットカードのような硬さだよ。
そしてチップが内蔵されていて偽造がしにくくなっているよ。
日本のように磁気タイプだと偽造されやすいからかな?
それでも最近はスクラッチ式(カードを削ると数字が出てきてそれを入力するんだよ)が増えてきたよ。
スクラッチ式になるとカードも紙のような薄いものになってきているね。
ご主人様はすぐにかけれた方がいいからスクラッチ式は苦手だなあ・・・

でも携帯電話がどんどん普及されているから公衆電話がなくなっていってる国も増えてきているよ。
中には公衆電話の代わりに電話屋さんがあって1回いくらでかけさせるという国もあるんだよ。
最近はスカイプで電話をしている人も多いからこれからは電話などの通信事情は変わっていくかもしれないね。
楽天市場
プロフィール

ba0001ssc

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ