大会

7月22日 公認大会

場所…こみカル堂桐生店
人数…10人
デッキ…インゼク


1回戦…白麗くん(聖刻)
1戦目 後攻
強謙スタートで聖刻を確認したので、こちら強謙で激流加えて 激・サイク・強謙セット終わり。サイクでサイク抜かる→アセト→シユウに激流で流して、その後カーDに強謙で加えた連除打ったら2枚だったのでピーピングからの把握ゲーで勝ち

2戦目
ライオウ立てたら勝った
相手のバンドが残念だった


〇〇


2回戦…デュークさん(インゼク)
1戦目 後攻
後攻1ターン目に相手のカーガンをカーガンで殴ったらリビデからのダンセルでオワタ\(^O^)/

2戦目
神警2発食らってからの神宣バックでダムド・蘇生で勝ち

3戦目
ダンセル、センチは互いに見ない…
カーガン、クリッター引いてるこちらの勝ち


×〇〇


虫はこういう事故がねぇ…(´-ω-`)


準決勝…ネコスキーさん(インフェル)

1戦目 先行
デーモンにヴェラー打ったら終始展開されなく勝ち

2戦目
相手、ダグレNS→効果でそのままエンド。
こちらライオウいるがほぼトラゴが予想できるので、強謙からG加えて、ライオウ召喚して警告、サイクセットでエンド。
相手はダグレ効果でエンド。
こちらライオウ追加で2体で攻撃したら2体目にトラゴ→警告。
次ターン、ヘルウェイ消費のシンクロとインブレでライオウが片付けらる。
その後、展開されるもG+サイクでバンド増やしつつガンをサイクで割って、ダンホネ+ダムドで勝ち


〇〇


決勝…どんでんくん(インゼク)
1戦目 先行
クロック的に虫が揃わなかったのに対して、相手の初手センチグルフがきつかった(>_<)
相手フィールドにナイトメア、バンド3(1枚はダンセル)
その時、トップのダンセル・サイク・ホネのこちらのハンドで墓地はホネとギガマン。
選んだのはダンセルにギガマン→バトル中サイク→センチ→ダンセルサーチでゼンマイン作ってエンド。
まぁその後は圧倒されて負け

2戦目
カーガン2枚で圧力かけて最後はリビデ絡めて制圧

3戦目 ED 後攻
相手、強謙で開闢加えてモンセットエンド。
こちら、初手:クリッター、ダンセル、ブラホ、リビデ、奈落、ダムド。
ブラホ→クリッターアタックで2伏せエンド。
ヴェラー投げられ、奈落をサイクで抜かれ、5000食らう。クリッターのサーチはホネ。
ラストターン、ダンセル召喚→警告→リビデ→転言で負け。


×〇ED×


1日通してプレイングを見直すところが多い内容でした…
続きを読む

こみカル堂前橋

久々の大会レポ


1回戦…でーえす(チート)
1戦目
激流の読みを信じれなかった自分がバカだった
勝つとしたらそこの読みを働かせるべきだったと思う

2戦目
早々にエキストラ入って相手がサレンダー

3戦目
でーえすは本当は負けだったけど勝ちを譲ってあげました


1落ちとかザコ


続きを読む

八汰烏CS

今回が初のCSとのことで運営をされていましたが、個人的にはかなりいいCSだと思いました。

まず、ヘッドジャッチをされていた華琳さんは対応もよく他の出場者の評判もよかったようです。

また、対戦相手の方もマナーもよく、楽しく対戦できました。

楽しさのあまり、相手のクリスティアSSの際、回収効果を忘れていたので教えていたときはチーム戦なんだし、もっと勝ちに貪欲になった方がいいのではないかと思いましたf(^^;


会場入りや対戦後などは世界大会頑張ってくださいなどと言ってもらいとても嬉しかったです(*´∇`*)


じゃんけん大会などもあり楽しそうでしたね(^^)/


最後は僕も運営側と一緒に片付けをしたのですが、ゴミを放置しているなどもなかったように見え出場者のマナーがよかったのではないかとうかがえました。



次にまた開催があるのなら是非出場したいものです。

次こそは優勝したいです(`・ω´・)+

7月17日 八汰烏CS

場所…本庄商工会議所
形式…予選4回戦+決勝トナメ3回戦
人数…48チーム(144人)
デッキ…TG代償ガジェ


チーム名 ノーカウント!!

チーム名、対戦相手の順

1回戦 R★B★I
カルマさん (カオスメタビ)
1戦目 後攻
序盤は女戦士やブレイカーがマジで強かったが、強謙からのブラホ回収で相手の展開を鈍らせる。
中盤でパルキオンを作ったら相手は防戦一方でソーサラーも奈落で処理し、殴り勝ち

2戦目 後攻
サイドラからのフォートレスで闇と光がリーチ。
なのでパルキオンを作ってから蘇生で女戦士もらってフォートレスともに除外。
あとはパルキオンビートで勝ち


〇〇

幽閉、バリアが腐ってたようです

チーム2-1


2回戦 フミ連@ドレインパンチ
cultusさん (代行天使)
1戦目 後攻
ヴィーナス奈落に七つでガチガチが強い
しかし、こちら代償があったので、ヴィーナスをメロウガイストで戻し、ガチガチをカチコチで殴っておく。
相手は返し手がないようで、神宣もバックにありそのまま押しきり。

2戦目 後攻
初っぱなに相手の伏せがある状態でヒュペ降臨に奈落があるが七つ警戒で神宣打ったらそのまま通る。
中盤、ヒュペ、クリスと並べられるもA・ボムで解決し、クリスがデッキトップに戻る。
そのタイミングでトリシュ投げてそのまま勝ち。


〇〇

チーム2-1


3回戦 とある地域の馬魔野郎
千秋さん (デブリジャンド)
1戦目 後攻
代償ガジェして勝ち。

2戦目 後攻
相手の場にカタストルいるときに弾圧をオープンしてしまうプレミするも、ガジェがいる限りダメージもらわないので耐えていて、相手がライコウで弾圧を割ってきたところで激流。
そこで、相手のフォーミュラ対象蘇生からワーウルフ、ガジェでエンド。
相手のバルブに連除打ってピーピング後、トリシュ投げる。
勝ちかと思ったら相手のトップバリアで延命されるもなんとガジェでダメージ入れて勝ち。


〇〇

チーム1-2


4回戦 ロリさん連合
JFAさん (六部衆)
1戦目 後攻
六部衆つぇぇされた…
神警とかされて完全にダメでした。

2戦目 先行
相手のバックがある状態でパルキオン作る。
妨害なくて相手の幽閉や活人潰して勝ち。

3戦目 後攻
相手のシエンを含む展開についていけない状態で、相手のバトル中に代償からパキケセットをしたら相手が殴ってきてくれて相手の場が壊滅。
こちらはその代償でパルキオン作りつつ展開してそのまま勝ち。


×〇〇


チーム2-1


なんとか決勝トナメに進めた


続きから決勝トナメ

続きを読む

2011年 日本代表選考会

日時…7月16日
場所…大阪マーチャンダイズ・マート
形式…スイス3回戦+トーナメント2回戦
人数…58人
デッキ…TG代償ガジェ

1回戦…ウメさん(デブリダンデイ)
1戦目 後攻
ライラ召喚に2伏せエンドに対して、ガジェから転移でアタックから伏せを割る。
カーガンでライラ処理されるもガジェで処理。
その後はデブリを神宣で止めて代償で勝ち

2戦目 後攻
相手のライコウをガジェで処理。
相手の動きがないところをグリーンでダメージ取りにいったらトマトで相殺からクリッターと最悪なコンボ
しかもメイン2ダムド\(^o^)/
激で流そうとするも聖槍。
しかし、返しトリシュから相手のリソースを削る。
そこからガジェ追加していき、代償めくれ勝ち。

〇〇


2回戦…?(代行天使)
1戦目 先行
代償、ガジェが初手にあるもサイクでアース→ヴィーナスでの次ターンダイガスタ、ヒュペなどで負け。

2戦目 先行
トリシュ投げて代行者消してからガジェを追加していきビートして勝ち。

3戦目 後攻
ストライカー2枚あったので、積極的にパルキオンを作ってバック固めてごり押し。
途中エキストラ入る。
相手のブリュを神警で止めてそのまま勝ち


×〇ET〇


3回戦…王子さん(暗黒界)
1戦目 後攻
セットで入りにいったら雷から入られ返せない場を作られそのまま負け。
神宣、神警やられた

2戦目
途中ホープ出してからの弾圧が決まりそのままビート、激流で流されるもガジェでライフ削って勝ち。

ここで2戦目中にエキストラ入ったので引き分けに

×〇−


予選通ってトナメ進出


1回戦…ゲイザーク議長さん(プリ剣)
1戦目 後攻
相手の戦車とか警戒してビビりプレイングしてたら攻めこまれてそのまま負け。
自分の読みを信じてトリシュ作ってたら多分勝ってたと思う。

2戦目 先行
互いにリソース減ってきたところでエキストラ。
相手のモンスターに警告打った瞬間に入ったのでかなりピンチのところ、相手も警告を打ってくれたのでなんとか100ライフ差になり、相手がダメもとでのアタックをダメージ反射が入り、さらにライフ差つけて逃げ切り。

3戦目 後攻
エキストラデュエル。
4ターン目に自滅覚悟で代償発動
それに対してゴドバがきたので神宣で止めて、ワンショット


×ET〇〇


2回戦…A1さん(TG植物)
1戦目 後攻
途中ライフ勘違いしての致命的なプレミ
返しにトリシュ投げられ絶体絶命。
ハンド0からトップストライカー。
とりあえず伏せて返しに強謙で脱出加えられて殴られる。
ワーウルフ回収しつつ、ドローが強制転移。
脱出が強くてワーウルフセットでエンド。
相手はなにもしないでエンド。
トップ強謙でストライカー回収して召喚からの強制転移でトリシュもらってビートに脱出。
ワーウルフで殴ってライノ回収しつつエンド。
返し何もなかったのでライノ追加でビートして勝ち。

2戦目 後攻
ロンファ、蘇生でワンサイドゲーされた

3戦目 先行
強謙からのダストで相手のハンド確認。
ストライカーとスポーアのうちストライカー戻す。
こちらモンがない中、スポーアで何度か殴られる間にストライカー引くも神警される。
次にワーウルフには脱出。
と、その辺りでエキストラ。
5000対6000で負けているところ、ストライカー、ワーウルフからのマジシャンでスポーア殴って5000対4500になる。
返しに相手は有効な札引けなかったみたいで、スポーア効果にクロウを打ったらターンが返ってくる。
こちら何もせずにエンドで勝ち


〇×ET〇



続きを読む
プロフィール

baburu_d7536

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ